png large



SSKのスパイクのPVに菊池涼介が採用されていた!


地面を噛み、蹴れる、回れる!!



main


■菊池涼介 スパイクへのこだわり。

maxi_kr04

Q.業界初のY字金具スパイクについて

菊池従来の金具に比べると、すごく地面を噛んでくれるなという印象を受けました。しっかり地面を蹴 れるし、しっかりと回れる。バッティングの時もしっかり打席の土を噛んで回転できる感覚もあります。開発意図もそのあたりにあるようで、きちんとプレー時 に反映されているなと感じています。これからも使っていきたいです。


キャプチャー04



Q.スパイク底の素材に関して

菊池:ぼくは革底ではなく、樹脂底です。 確実に革底のほうが突き上げ感が激しいですし、雨で濡れたグラウンドでプレーすると水分を吸って重くなりやすい。また、樹脂底を採用している理由がもうひ とつあって、樹脂底の方が走る時に曲がったものがまっすぐな状態に戻ろうとする力を強く感じるんですよ。バネのような反発力を感じることができて、その反 発力を走る時のスピードにつなげていける感じがするんです。革底はたしかに柔らかい履き心地を生むんですけど、柔らかい分、反ったものが戻る反発力を感じ られないんですよね。


キャプチャー02

Q.菊池選手が、好きになれないスパイクとは?

菊池やはり突き上げ感のあるスパイクは嫌ですね。以前履いていたスパイクは、新品の時はよくても、使っていくうちにスパイクの中に突き上げるような感覚があって、母指球のあたりが痛くなることがあったんです。でも、今回のスパイクですっかり改善されましたよ!


キャプチャー01



キャプチャー07


キャプチャー06


キャッチコピーは、


360°どこでも動けます!


参照元