http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150518000605.html
イチロー ルースに並んだ!2打席連続安打でメジャー通算2873安打
◇ナ・リーグ マーリンズ2―3ダイヤモンドバックス(2015年5月19日 マイアミ)
マーリンズのイチロー外野手(41)は18日(日本時間19日)、マイアミでのダイヤモンドバックス戦に「8番・中堅」で先発出場。3回の第1打席で左前 打、5回にも左翼線へ2打席連続安打を放ち、ベーブ・ルースが持つ歴代42位のメジャー通算2873安打に並んだ。試合は延長の末、2―3で敗れて4連敗。
この日は、ゼネラルマネジャー(GM)から転身したダン・ジェニングズ新監督(54)の初陣。指導者歴は約30年前にアラバマ州の高校でのコーチ経験し かなく、マイナーを含めてコーチ、監督の経験がないまま采配を振るうのは大リーグでも極めて異例だ。イチロー獲得に尽力し、今年1月の東京都内での入団会見にも同席した。
試合前のベンチでは、イチローがユニホームの上から初采配の指揮官の首に“リラックスして”とばかりにネクタイをかけ、ハイタッチを交わす場面も。この 日は当初、オスナが「5番・中堅」でスタメンに名を連ねていたが「個人的な事情」で帰宅し、イチローが急きょスタメンとなった。
イチローは3回、先頭で迎えた第1打席、ファウルで粘った後の6球目の低め153キロ直球を左前へ。詰まった当たりに左翼手が突っ込んだがキャッチでき ず、左前打となった。5回には2死走者なしの場面で1ストライクから低めのチェンジアップを打ち上げ、左翼線ぎりぎりにへポトリと落ちる“らしい”安打。 これで伝説の本塁打王の記録に肩を並べた。2―2の同点に追い付いて迎えた7回の第3打席は2死から遊ゴロ、延長10回は二ゴロ。2―3と1点を追う13 回は四球で出塁して盗塁に成功したが、後続が倒れた。
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431994946/
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:22:26.11 ID:7DkOv8440.net
やったぜ。
日米通算はNG
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:25:51.17 ID:7DkOv8440.net
>>3
MLBだけでなんだよなぁ
MLBだけでなんだよなぁ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:28:37.80 ID:NeLY0KTx0.net
>>3
これメジャーだけとは普通思わんからね
これメジャーだけとは普通思わんからね
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:25:41.63 ID:CV9u7JwL0.net
何やかんやで3000本いけるやん
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:26:21.49 ID:9dD/eRA50.net
なんや30000本安打も普通に間に合いそうやん
263: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 10:44:35.18 ID:vpMjKv3Jp.net
>>7
去年も普通に100本以上打ってるしな
去年も普通に100本以上打ってるしな
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:27:20.53 ID:aLdfJhZTM.net
41歳
信じらんない
信じらんない
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:27:49.49 ID:olOV0pYH0.net
ルース .342(8399-2873) 714本 2214打点 OPS1.164
イチロー .317(9063-2873)113本 725打点 OPS.770
イチロー .317(9063-2873)113本 725打点 OPS.770
123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 10:00:59.36 ID:T8gQQ0cb0.net
>>15
これは打点3倍ニキほくほく恵比寿顔
これは打点3倍ニキほくほく恵比寿顔
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:29:15.22 ID:CV9u7JwL0.net
来年には3000行くな
怪我せんってホンマ大事や
怪我せんってホンマ大事や
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:30:38.24 ID:KW9RXdap0.net
メジャー通算3000は無理だろうって言われてたけど流石やなs
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:30:59.55 ID:CV9u7JwL0.net
日米通算は4151か
もう二度と出てこんやろなあ
もう二度と出てこんやろなあ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:31:15.31 ID:bzotmyr6K.net
日本人が無駄にベーブ・ルースに詳しくなる日
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:31:32.87 ID:gasVWLpi0.net
ルース OPS1.16
??????すごすぎない!?!?!?
??????すごすぎない!?!?!?
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:33:15.53 ID:jZchsgIR0.net
>>24
まあ戦前の選手やし
現代の基準と単純に比較しても無意味だが
まあ戦前の選手やし
現代の基準と単純に比較しても無意味だが
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:32:07.99 ID:uD3ckNncp.net
小学生わい「金田400勝!?張本3000本!?無理やろ!!絶対抜けない記録おもんねーわ」
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:33:05.32 ID:jN+C2NIw0.net
二度と出てこないレベルのレジェンドを生で見れてるのは
貴重なんやろなあ 実感ないけど
貴重なんやろなあ 実感ないけど
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:37:33.70 ID:8vj44o2j0.net
ルースの通産OPSと長打率メジャー歴代1位じゃねえか
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:40:26.19 ID:9C44Ty+Q0.net
時代が違いすぎて比較が無意味
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:45:09.75 ID:TnwsyMwU0.net
歴代日本人最高の選手やしこれくらいやってもらわんと
80: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:45:43.42 ID:jybwnWpBp.net
日米通算でピートローズ越えまであと105まで来た

http://ja.wikipedia.org/wiki/3000%E6%9C%AC%E5%AE%89%E6%89%93%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96

http://ja.wikipedia.org/wiki/3000%E6%9C%AC%E5%AE%89%E6%89%93%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:54:29.84 ID:E/R4M+GKa.net
114: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:56:51.96 ID:zcZs746g0.net
来年か再来年に3000届きそうやな
118: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:58:03.04 ID:82Vvg8uLK.net
ベーブルースは社会科の授業のコラムみたいな欄で出てきた覚えがある
道徳の授業で出たのは黒人初のメジャーリーガージャッキー・ロビンソンやな
隻腕の野手ピート・グレイはどっちだったか忘れた
道徳の授業で出たのは黒人初のメジャーリーガージャッキー・ロビンソンやな
隻腕の野手ピート・グレイはどっちだったか忘れた
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 10:02:14.33 ID:POMm1Yxv0.net
>>118
ジムアボットが英語の教科書でてきたわ
ジムアボットが英語の教科書でてきたわ
121: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:59:02.27 ID:p8D9zuKB0.net
イチローもすぐ教科書載るようになるで
まあすでに写真くらいなら載ってるかもしれんけど
まあすでに写真くらいなら載ってるかもしれんけど
251: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 10:41:17.61 ID:4mNHeFSf0.net
ベーブ・ルースがすごいのは投手もやってたってところだからな?
通算94勝46負 2.28
通算94勝46負 2.28
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 10:16:10.13 ID:7sM2PiWaa.net
レジェンド中のレジェンドと比べられるイチローも大変やな
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/19(火) 09:40:21.59 ID:F+PMG09H0.net
また100年前の記録と戦っとんか


__________________
野球のブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります!
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (4)
日米通算でピートローズ超えまで105本
これ達成するまでは引退しないで欲しい
3万本とかとんでもないバケモノやん
イチロー以前と以後で野球選手の風貌まで変わったしその点では松井なんかは前時代の集大成って感じやった。
若いころから意識して準備してないとそこまで維持できないだろうね
コメントする