http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433005385/
http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2015/05/post-71dd.html
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:03:05 ID:ALL
一芸に秀でた2番と3番やね
なお打率
なお打率
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:07:00 ID:N7d
緒方「こら勝てるわ」
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:08:00 ID:PhJ
>>2
勝ってクレメンス
勝ってクレメンス
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:08:35 ID:ALL
これだけ一芸に秀でてたら逆に作戦組みやすいと思うんだけどなぁ
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:11:18 ID:VIf
田中が出塁、菊池が送る、丸が散歩
次の打者はヒットにするかツラゲするかの二択
次の打者はヒットにするかツラゲするかの二択
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)03:01:50 ID:38P
>>5
「次の打者」白々しいw
「次の打者」白々しいw
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:20:23 ID:Z9y
さんぽマスター丸
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:26:49 ID:Ks6
成績的には丸キク田中の打順のほうがいい気がするんやけど広島ファン的にはどうなん?
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)03:03:47 ID:38P
>>7
うちの若手は豆腐メンタルばかりなので
そんなとこしたら田中が打てなくなること請け合い
うちの若手は豆腐メンタルばかりなので
そんなとこしたら田中が打てなくなること請け合い
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:27:33 ID:ALL
成績的にはそっちのほうが点入りそうだよなぁ
でも田中最近絶望的に得点圏弱いから多分無理
でも田中最近絶望的に得点圏弱いから多分無理
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:29:41 ID:A8i
丸の得点圏.192
田中の得点圏.286
田中の得点圏.286
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:30:17 ID:A8i
なお田中の5月の得点圏.100
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:30:39 ID:ALL
田中は序盤で得点圏荒稼ぎしたけど最近めっきり打点ないからな
5割近かった得点圏が今や.286だ
5割近かった得点圏が今や.286だ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:31:41 ID:xK7
菊池に犠打させるんだったら、
そのすぐ後ろの打順である丸は打って走者を帰さんといかんのだけどな。
菊池が打ち捲くるんだったら丸が四球で塁を埋めるのは文句無くいいが、
菊池犠打、丸四球というスタイルが続くんだったら、二人の間にだれか置きたい。
そのすぐ後ろの打順である丸は打って走者を帰さんといかんのだけどな。
菊池が打ち捲くるんだったら丸が四球で塁を埋めるのは文句無くいいが、
菊池犠打、丸四球というスタイルが続くんだったら、二人の間にだれか置きたい。
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:32:01 ID:vp4
でも今年ツラゲ印象薄いわ
そんなやらかしてたか
そんなやらかしてたか
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:34:32 ID:PhJ
丸は地味に打点ランキング
セリーグ3位だからな。今月は3番で問題無いと思う
セリーグ3位だからな。今月は3番で問題無いと思う
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:36:13 ID:9j9
菊池が早打ちだから丸に粘られてもなんとかなる
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:37:37 ID:ALL
1丸
2菊池
3新井かシアー
4エル
か
1田中
2菊池
3新井かシアー
4エル
これのどっちかがベストな気がするんだよなー
12でチャンス作って3で返す、4で3が返せなかった時走者一掃
これが一番点取れそう
まあ今の時点で点取れてるから今は動かさないほうがいいんだけど
2菊池
3新井かシアー
4エル
か
1田中
2菊池
3新井かシアー
4エル
これのどっちかがベストな気がするんだよなー
12でチャンス作って3で返す、4で3が返せなかった時走者一掃
これが一番点取れそう
まあ今の時点で点取れてるから今は動かさないほうがいいんだけど
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:39:29 ID:PhJ
打順は1~6までは今の並びが良いと思う
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:39:31 ID:xK7
丸や新井がHR打つ機会が増えたので、菊池の犠打そろそろ減らしてもいいんじゃないのかな。
田中はランナーのいない1番の方がケースバッティングのプレッシャーないので
伸び伸びプレーできるという話しじゃなかったっけ。
田中はランナーのいない1番の方がケースバッティングのプレッシャーないので
伸び伸びプレーできるという話しじゃなかったっけ。
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:41:31 ID:ALL
どっちかというと菊池を伸び伸びプレーさせて欲しいんだけどな
犠打が上手いのはわかるけどそればっかやってるからいい時のバッティング忘れてる
犠打が上手いのはわかるけどそればっかやってるからいい時のバッティング忘れてる
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:43:56 ID:PhJ
>>20
菊池は1番嫌みたいだけどな。
菊池は1番嫌みたいだけどな。
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:44:30 ID:vp4
せっかく田中がトップに固定できたのに崩すのは無能やない?
1番しばらくずっといなかったしな
田中も去年のこともあり開幕前は1番不適合と言われてたのを乗り越えたし
1番しばらくずっといなかったしな
田中も去年のこともあり開幕前は1番不適合と言われてたのを乗り越えたし
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:44:51 ID:3n5
ちなみに12球団中2位の犠打数と四球数は?
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:48:09 ID:ALL
>>23
犠打はセの2位が17、パの1位が15
四球はセの2位が28、パの1位が31
>>24
確実に送ることの出来る選手は貴重だろ
大量得点が無くても1点が入る可能性は高くなる
犠打はセの2位が17、パの1位が15
四球はセの2位が28、パの1位が31
>>24
確実に送ることの出来る選手は貴重だろ
大量得点が無くても1点が入る可能性は高くなる
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:52:30 ID:9j9
>>26
それなら犠打成功確率とかのがええんちゃう
それでもバントのうまさは数では測れんよ
ノーアウト一二塁からのバントは難易度高いしランナーの足の遅さ、ピッチャーのフィールディングで難易度は変わるからな
犠打数が多いのは犠打企画数が多いってだけやない
それなら犠打成功確率とかのがええんちゃう
それでもバントのうまさは数では測れんよ
ノーアウト一二塁からのバントは難易度高いしランナーの足の遅さ、ピッチャーのフィールディングで難易度は変わるからな
犠打数が多いのは犠打企画数が多いってだけやない
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:54:21 ID:PhJ
>>30
菊池は企犠打26で成功25やね。
2位の片岡が18-17
菊池は企犠打26で成功25やね。
2位の片岡が18-17
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:49:32 ID:X7Y
丸は盗塁数チーム1やなかたかな(盗塁数6)
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:50:47 ID:A8i
確実に送れるってのは凄いことなんやけど菊池の場合それがもったいなく感じる
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)02:57:33 ID:9j9
まあ菊池がバントうまいのは間違いないな
個人的にはバントさせすぎだと思うが
個人的にはバントさせすぎだと思うが
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)03:01:29 ID:lIO
赤星式盗塁みたいに成功数から失敗数引いたらどうかな、と思ったけど
そもそも犠打の難しさってする場面によって変わるしさすがにあれか
そもそも犠打の難しさってする場面によって変わるしさすがにあれか
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)03:02:55 ID:PhJ
菊池は役割を全うしてるな
たまに、内野安打になると嬉しい。
たまに、内野安打になると嬉しい。
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)03:06:02 ID:9j9
菊池ってエンドランが1番ハマるタイプだと思うんだけどなあ・・
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)03:07:56 ID:PhJ
>>42
もう少しバリエーションが欲しい気はするけど、
ポップが多いのが少し気がかり
もう少しバリエーションが欲しい気はするけど、
ポップが多いのが少し気がかり
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)03:33:31 ID:sWN
ワイは初回無死一塁からのバント否定派やから菊池2番は止めた方がいいと思っとる。
田中 丸 菊池 新井 エルの並びがええんやないかなぁ。
田中 丸 菊池 新井 エルの並びがええんやないかなぁ。
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)07:04:12 ID:tJW
どいつもこいつも先制点は大事だというので
初回からバントすんななんて妄言には耳をかさない
初回からバントすんななんて妄言には耳をかさない
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)07:06:45 ID:eVz
どんなに個々のステータスが優秀でもプレイヤーの能力が低いと意味がない
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)07:34:41 ID:C4z
丸は三振も多くね?
フルカからのみのさんがやけに多い気がするんやが
フルカからのみのさんがやけに多い気がするんやが
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)07:47:09 ID:lKl
>>49
自信持って見送ったのにストライクとかあるよな
大抵そういう時は広いけど
自信持って見送ったのにストライクとかあるよな
大抵そういう時は広いけど
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)07:42:04 ID:dwB
今の菊池を2番以外に置きたがる人=バント否定派
ってのがハッキリわかるスレでした
ってのがハッキリわかるスレでした
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)07:44:25 ID:C4z
否定もなにも今の菊池なら何番だろうがバントさせるしかなくね?
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2015/05/31(日)06:59:29 ID:95c
昨日のオリックスとの試合の決勝点をみた限り
バントって必要だとおもいました
バントって必要だとおもいました
__________________
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (6)
本塁打が出始めたのが朗報やね
彼もベテランになったら自らケースバッティングをするようになるのだろうか?
コメントする