332: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 14:59:59.45 ID:H6i4TSFC.net

松田オーナーが4番を育てる宣言してるぞ
-チーム編成をしていく上で「短期的な視点と、中長期的な視点に分けて考えている」と言われる。中長期的なもので言えば、若手長距離打者の育成だ。
「それはわれわれがついつい、怠ってきたものでもある。過去、日本人の4番打者というのは、ある意味ではつくられた4番打者でもある。 言葉は悪いが、辛抱してつくってきた4番打者と言える。それを今、怠っているというのはある。もしくは、それにふさわしい打者を獲得していないのかもしれない」
-可能性のある選手を2軍で、辛抱して4番に固定していく。
「例えば昔、栗原(現楽天)が2軍にいる時に、1軍の4番が新井だった。栗原にはチーム状況も考えながら、打点を稼ぐ4番になりなさいと。 そういう4番に仕立てあげようとして、みんなが一生懸命だった。カープにはその土壌がある。それが今、2軍で誰が打つのだろう…というと、明確ではない。 どんぐりの背比べ状態になっている。エリートではないが、誰かを育成しないといけないと考えている」
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/01/02/0008690576.shtml?pg=3
【関連記事】
広島・松田オーナー「サッカーもバレーも優勝なのに情けない」25年ぶりVへ猛ゲキ
333: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 15:01:23.69 ID:H6i4TSFC.net
-今ドラフトでも、球団方針が明確に反映された。
「青木(陸外野手、ドラフト7位=山形中央高)の獲り方というのは、過去の経験を踏まえてやってみようということ。 彼を4番に置いて育てていくというのも、考えるべきではないかと。そういった意味の獲得だった」
次の4番候補はドラ7の青木らしい

http://www.carp.co.jp/
「青木(陸外野手、ドラフト7位=山形中央高)の獲り方というのは、過去の経験を踏まえてやってみようということ。 彼を4番に置いて育てていくというのも、考えるべきではないかと。そういった意味の獲得だった」
次の4番候補はドラ7の青木らしい

http://www.carp.co.jp/
342: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 15:09:00.51 ID:/MiPiTBg.net
>>332
高橋、美間が案の定だったからね
鈴木将を長く雇っていたし
下水流、土生はあれだし
候補がだれなのか
高橋、美間が案の定だったからね
鈴木将を長く雇っていたし
下水流、土生はあれだし
候補がだれなのか
150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 10:18:44.62 ID:AeMD1Wj9.net
>広島・松田オーナー独占インタビュー「当然、優勝しかない」
-最後に、来シーズンの目標は。
「これは当然、優勝しかない。優勝するためにどうすればいいか、常に考えながらチーム編成を行っている。 現在、中心になって動いているのが外国人選手の部門。いつもインパクトを与える、誰が見てもすごいな… という選手を獲得する努力を続けている。プライディはある程度やるだろう。あとは投手2人がどの程度、 安定した力を出してくれるのか。常にルイスやジョンソンといった、インパクトを与える選手を獲りたいと考えている」
(全文はリンク先)
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/01/02/0008690576.shtml
-最後に、来シーズンの目標は。
「これは当然、優勝しかない。優勝するためにどうすればいいか、常に考えながらチーム編成を行っている。 現在、中心になって動いているのが外国人選手の部門。いつもインパクトを与える、誰が見てもすごいな… という選手を獲得する努力を続けている。プライディはある程度やるだろう。あとは投手2人がどの程度、 安定した力を出してくれるのか。常にルイスやジョンソンといった、インパクトを与える選手を獲りたいと考えている」
(全文はリンク先)
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/01/02/0008690576.shtml
345: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 15:12:15.81 ID:H6i4TSFC.net
>>342
青木には4番候補は荷が重いとはいえ、じゃあ他に誰が候補なんだよ?と聞かれると適任者がうかばんね
2015年に高橋、美間のどちらかが1軍で活躍してたらまだ希望がもてた
青木には4番候補は荷が重いとはいえ、じゃあ他に誰が候補なんだよ?と聞かれると適任者がうかばんね
2015年に高橋、美間のどちらかが1軍で活躍してたらまだ希望がもてた
350: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 15:23:38.27 ID:/MiPiTBg.net
>>345
早大の彼をドラフトで狙うのがいいと思うが
早大の彼をドラフトで狙うのがいいと思うが
334: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 15:01:30.13 ID:AeMD1Wj9.net
だからこれから育てて何年掛ると思ってるの?
336: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 15:04:16.61 ID:6a3GrgNI.net
しかし元ちゃんが目標に優勝を掲げる時代なんだよなぁ
ほんの10年くらい前は考えられんことだ
ほんの10年くらい前は考えられんことだ
152: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 10:20:48.76 ID:AeMD1Wj9.net
和製大砲って育成してない自覚があるんだなwそうだよドラフトでも取ってない
パワーアームと和製大砲はお値段が高いしカープには来たがらない
パワーアームと和製大砲はお値段が高いしカープには来たがらない
156: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 10:28:37.28 ID:AeMD1Wj9.net
和製大砲の育成って6年は掛るから今居ないんならあと5年は不在
大卒の大砲は金満競合必至だし
大卒の大砲は金満競合必至だし
284: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 13:06:37.98 ID:X8hjhnJc.net
青木をファームの四番候補として考えてるのか
はじめの言い方だと高橋はもう見切られてるなこれ
はじめの言い方だと高橋はもう見切られてるなこれ
289: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 13:13:44.62 ID:AeMD1Wj9.net
下位指名の高卒1年目を大砲候補として二軍で4番に育てるとかカープは人材皆無かよ
291: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 13:22:08.43 ID:2qZZXHuN.net
岩本 高校通算52HR
高橋 高校通算43HR
青木 高校通算46HR
高橋 高校通算43HR
青木 高校通算46HR
294: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 13:25:40.53 ID:AeMD1Wj9.net
鈴木将光 高校通算64HR
307: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 13:40:18.47 ID:AeMD1Wj9.net
青木が和製大砲って育って7年後とかだぞ、それまで丸で我慢か
319: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 13:58:46.65 ID:5AUzhUqu.net
日本人補強といっても今年はもうないだろうね
来年FAとか参戦してくれりゃええのにな
来年FAとか参戦してくれりゃええのにな
322: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 14:07:53.84 ID:xf+ZgJHu.net
今のご時世日本人で良い選手のFAなんかほとんどない
2軍の状況改善するのが先だろ
2軍の状況改善するのが先だろ
339: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 15:06:11.95 ID:H6i4TSFC.net
江藤
↓
金本
↓
新井
↓
栗原
↓
(空白期間)
↓
青木
育成の広島や!
↓
金本
↓
新井
↓
栗原
↓
(空白期間)
↓
青木
育成の広島や!
340: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 15:06:26.09 ID:EOtRmR2X.net
将来の4番候補なら7位と言わずもうちょっと上で指名されそうなもんだが
347: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 15:20:00.56 ID:pg5j/9uA.net
>>340
一応うちの評価だと4位そこらの選手
それが蓋を開けてみたら7位だから うちの野手を見る目はどうなってんのと思わなくもないが
一応うちの評価だと4位そこらの選手
それが蓋を開けてみたら7位だから うちの野手を見る目はどうなってんのと思わなくもないが
435: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 17:49:53.80 ID:5AUzhUqu.net
元ちゃんが本気で優勝目指してるのなら
緒方最下位だと辞任させるだろうな。
緒方最下位だと辞任させるだろうな。
440: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 17:51:37.24 ID:hhX/Nk5c.net
>>435
いや4位でもあかんと思うわ…今年は黒田の恐らくラストイヤーになるし。
いや4位でもあかんと思うわ…今年は黒田の恐らくラストイヤーになるし。
447: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 17:58:28.67 ID:5AUzhUqu.net
>>440
元のことだしどうせ4,5位だと適当な理由つけて続投させる気がするんだよね。
けど今年優勝できなかったらほんま続投してくれた黒田に申し訳ないよな。
元のことだしどうせ4,5位だと適当な理由つけて続投させる気がするんだよね。
けど今年優勝できなかったらほんま続投してくれた黒田に申し訳ないよな。
439: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 17:51:16.41 ID:3T2I8ha4.net
本気で優勝目指すなら高橋とりにいってるだろ
441: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 17:51:43.48 ID:PBUg/rHX.net
しかし3球団共に、外野手上がりの監督とかw
普通に考えれば、采配などできもしない外野手上がりの監督、というのが定説ではあるが・・・
普通に考えれば、采配などできもしない外野手上がりの監督、というのが定説ではあるが・・・
455: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 18:10:32.84 ID:WpQMETAh.net
>>441
金本やラミレスには正直不安感しかない
ラミレスは今の時点から打順を固定する様な事言って大丈夫かと思うわ
梶谷の二番て絶対にやめた方が良いだろ
金本やラミレスには正直不安感しかない
ラミレスは今の時点から打順を固定する様な事言って大丈夫かと思うわ
梶谷の二番て絶対にやめた方が良いだろ
443: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 17:52:44.78 ID:Sgs2VZKH.net
外野手で名監督は誰だろう
真中はまだ分からない
真中はまだ分からない
444: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 17:54:41.93 ID:PBUg/rHX.net
セは外野手上がりの監督の群雄割拠
458: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 18:15:06.54 ID:QbhAlH28.net
外野手監督が駄目なんて野村が言ってるだけだろ
ポジションより個人の資質の方が遥かに大事だろ
ポジションより個人の資質の方が遥かに大事だろ
337: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 15:05:14.79 ID:AeMD1Wj9.net
大砲ってのは本格化するのが26才と云われるから青木だと育って8年後の話
ドラ7の181cmじゃなくて、エリートの大卒大型大砲を取った方が話が早い
ドラ7の181cmじゃなくて、エリートの大卒大型大砲を取った方が話が早い
341: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 15:08:37.96 ID:H6i4TSFC.net
>>337
確かに和製大砲の4番候補としては体格が小さいよな
ドラ7を候補にしないといけない状況もあれやな
青木君には期待しとるが
確かに和製大砲の4番候補としては体格が小さいよな
ドラ7を候補にしないといけない状況もあれやな
青木君には期待しとるが
http://www.carp.co.jp/
351: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/01/02(土) 15:23:44.08 ID:ysL6cmMG.net
来オフ清宮特攻や!
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (12)
今のとこ、20本以上打てそうな(気配のある)若手は鈴木誠也ぐらいかな
(ただし本当に優勝されたら困るし、一番大事な監督コーチは安くつく身内のエレベーター式で自分達の資金留保が最優先)
が高くなって圧迫するから外人雇って活躍して年俸が高くなったら
首にしてまた安い外人獲るって言ってなかった?
だからピッチャーはまだしも野手は俊足好打の小兵の1.2番タイプ
ばかり取ってるって聞いたけど
なお、過去にメニューがきつ過ぎて逃げ出した前科がある模様
N村N洋「ワイのことかな?」
長年ファンやってりゃ本気じゃないことぐらい知っとるわ
コメントする