1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)11:40:32 ID:JNv
河田コーチ赤ヘル機動力野球
「ぼくたちが現役だったころのように、とにかく積極的に走っていく野球を取り戻したい。何でもかんでもゴー!と言うわけじゃないけど、ランナー三塁で内野ゴロだったら、少々際どいタイミングでも突っ込ませますよ。カープは何をやってくるかわからないと、敵にそう思わせたいから」

と、往年の赤ヘル機動力野球の復活を宣言した河田コーチ、この攻撃的な姿勢は外野守備においても徹底させる方針だ。

「去年までは丸にしても鈴木誠にしても、後ろに下がって捕る外野手が多かった。前に突っ込んで後ろにそらしたらヤバイと考えちゃうからなんでしょうが、そんなんじゃ敵にナメられます。相手のバッターが、抜けた、落ちたと思った当たりをがっちり捕ってやって、やられた!と思われるような守備でないとね」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/509579/ 
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456281632/
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)11:42:54 ID:JNv
とにかく無駄な盗塁死をなくせ
これはカープファンの総意




2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)11:41:52 ID:JNv
思い出されるのは昨年3月28日の開幕第2戦、先発のジョンソンが6回までパーフェクトを続けていながら、7回にヤクルト・山田の打球を鈴木誠がライト前安打にしてしまった消極的な守備。緒方監督や河田コーチの現役時代を知る私の目には、いまのカープの弱点を象徴しているようにも見えたプレーだった。

 このキャンプ中の紅白戦では、最終回一死満塁で丸がセンター前の打球に突っ込み、後ろにそらして“サヨナラ負け”の原因となった。しかし、河田コーチは「ああいう姿勢が大事なんだ」と、逆に丸を評価している。

「勝負どころにきて安全に、安全にと考えて後ろに守り、最後は結局負けちゃった、という試合が多かったのが去年までのカープなんですよ。これからのオープン戦でも、とにかく攻撃的に守り、積極的に走るという姿勢を浸透させていきたい」
(全文はリンク先)
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/509579/ 


4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)11:49:43 ID:HGx
そもそも走らないとランナー返せないところまで追い詰められるのがおかしい
打力上げろよ

6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)11:53:39 ID:zhQ
なにやって来るか分からん所かいつでも走ると思われた上に普通に対策されとるやん

7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)11:58:48 ID:JNv
サインが読まれてるかのごとく盗塁死
相手のサインを盗んだつもりが、それを利用されておびき出されて1、2塁間で挟まれてアウト


去年はこの2パターンが多かった
2015年のカープは相手のスコアラーに研究されて丸裸にされてた
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)17:40:33 ID:6if
中々レベルアップしない理由は

>カープは何をやってくるかわからないと、敵にそう思わせたいから

こういう願望先行だから

11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)18:00:16 ID:5SG
>>10
80年代はそれで勝ってた部分はあるからね、アナログな情報戦というか
でも時代は21世紀で、IT使ったほんまもんの情報戦やから
アナログな小細工はふつうに筒抜けなんだよ

12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)18:56:19 ID:Wew
昔は大砲がいたから足も活かせたのでは?

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)19:52:45 ID:HGx
>>12
それにラビットだし球場狭かったし
油断したら放り込まれる、というプレッシャーの中での機動力と、
広いズムスタで統一球の機動力は全く意味が違う

14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)19:26:11 ID:4p6
チーム盗塁成功率
2005(山本) .614(51-32)
2006(茶色) .551(54-44)
2007(茶色) .619(65-40)
2008(茶色) .585(69-49)
2009(茶色) .602(77-51)
2010(野村) .684(119-55)
2011(野村) .637(65-37)
2012(野村) .669(79-39)
2013(野村) .704(112-47)
2014(野村) .640(96-54)
2015(緒方) .615(80-50)

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)19:28:17 ID:WnA
>ランナー三塁で内野ゴロだったら、少々際どいタイミングでも突っ込ませますよ。

ブロックないから成功しそう

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)19:40:10 ID:4p6
よく見るとこの記事は盗塁の事なんて言ってないな
機動力と聞くと真っ先に盗塁が思い浮かぶが
ランナーが三塁回る時と守備における走りのことだな

18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)19:42:10 ID:Wew
外野守備は河田が徹底的に鍛えてるらしいな

21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)19:44:19 ID:4p6
ピッチャーは防御率悪化しそうだなぁ

19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)19:42:57 ID:WnA
ルール改正で突っ込ませるコーチが増えるやろ

20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)19:43:14 ID:B2d
今年はブロックがなくなったからこういう姿勢はええと思うよ

5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/02/24(水)11:52:47 ID:JNv
去年は一度盗塁を失敗したら、意地になって何度も盗塁のサインをだして憤死する場面が多かった
イチローがよく言っている「盗塁しない勇気」も大事


■ネット上の反応


・カープファンは、河田三塁コーチに期待している。
 

・帝京魂
 

・1番打者が決まれば機動力野球もしやすくなる
 

・去年は残念な走塁が多くてため息がでた。今年はワクワクする攻撃がみたい。
 

・去年もブロック禁止だったら壊れた信号機のうち何回かはセーフだった
 

・盗塁の適正のある選手にだけ盗塁して欲しい。機動力野球だからといってみんなが盗塁しないといけないわけじゃない
 

・もともとカープはそういうチームだった。
 

・間違いなくどこのチームも仕掛けてくる
 

・「ブロック禁止」のルール変更が機動力野球にいい影響を与えるかもしれない
 

・今年から3塁コーチは「壊れた信号機」くらいでちょうどよい
 

・ルール変更でカープだけでなく他球団も攻めの走塁になる。こちらの走塁だけでなく、相手の走塁に対しての対策も忘れずに。



__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認