1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:18:52 ID:Epu

広島のエクトル・ルナ内野手(36)が、開幕4番を任されることが9日、決定的となった。オープン戦7試合中4戦で4番出場。緒方孝市監督(47)は「試している段階」とした上で「ルナなら切れ目ない打線が組める」と解説した。
2016年は「つなぎの4番」が軸を担う。開幕まで約2週間。緒方監督が4番について言及した。「打線が切れ目ないように。4番目のイメージでね」。掲げるのは投手中心の守り勝つ野球。大量点を狙う前に先制点、確実に1点を勝ち取るオーダーを最重要視する。
「試行錯誤で考えながらね。守り勝つ野球と言っているから。先制点が重要になる」
現在、打順は主に石井打撃コーチが決めている。「考えに大きなズレはない」と指揮官。右左の投手に関係なく、固定できる打順を理想にする。石井コーチは「エルドレッドは魅力。流れを変える一発がある。できるだけ後ろに置きたい」と説明。下位打線を充実させるため6、7番を理想にする。
中日で主に4番を打った助っ人は、役割を心得ている。オープン戦では3試合連続安打中。開幕に向けて状態を上げてきた。「どのオーダーでもやることは変わらないよ。打点が重要なカテゴリー。走者をかえすのが自分の仕事だ」。
来日4年目の自信が漂う。4番・ルナが浮沈のカギを握る。
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/03/10/0008877325.shtml
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1457442798/0-
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1457565532/
947: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 07:26:45.74 ID:5Op1xz5tp.net
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1457565532/
947: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 07:26:45.74 ID:5Op1xz5tp.net
4番ルナ、6番エルって感じか
7番が日替わり
トップバッターはどうなるかね
7番が日替わり
トップバッターはどうなるかね
953: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 07:42:14.25 ID:7NR3uez+0.net
ルナエルは並べるかと思ったけど
エル6番あたりのプランもあるのか
1~3番は田中菊池丸になりそうかな
エル6番あたりのプランもあるのか
1~3番は田中菊池丸になりそうかな
958: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 07:51:25.13 ID:7jBd5ZHjd.net
>>953
5番に相性いい打者置きたいんじゃ
開幕のどすこいなら松山がカモにしてるし
5番に相性いい打者置きたいんじゃ
開幕のどすこいなら松山がカモにしてるし
954: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 07:46:09.11 ID:Ey6Bn8W20.net
緒方は打順適正を、
田中1,5,6
菊池1,2
丸1,2,3
って見てるっぽいな
開幕は1田中、2菊池、3丸で決まりかな
本当は田中を6番に置きたいっぽいけど、野間伸び悩みと誠也故障で消去法って感じ
田中1,5,6
菊池1,2
丸1,2,3
って見てるっぽいな
開幕は1田中、2菊池、3丸で決まりかな
本当は田中を6番に置きたいっぽいけど、野間伸び悩みと誠也故障で消去法って感じ
955: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 07:47:13.28 ID:XZoaSp620.net
6番なら意外性だけで固定しておけると考えているのかな
956: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 07:49:04.25 ID:1Mtxz347d.net
ルナにかなり期待してるな
でも毎年何かしら離脱する選手だからなあ…安部堂林辺りには頑張ってもらわんと
でも毎年何かしら離脱する選手だからなあ…安部堂林辺りには頑張ってもらわんと
965: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 08:12:25.01 ID:bukQ2wQwa.net
五番は入れ換えたくないってのは新井にかなり期待してるのか…
普通にエルちゃんでいいと思うけどな
どちらにしろロートル三人を完全固定とか不可能だしなあ
普通にエルちゃんでいいと思うけどな
どちらにしろロートル三人を完全固定とか不可能だしなあ
968: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 08:19:43.53 ID:28wE7Fjw0.net
ルナ4番は俺も賛成、ここまで不振だけど劣化してない事を祈る
でももしルナが劣化してた場合、緒方には見切り出来なさそうだから、今年のカープはルナと心中と言っても過言ではないな
でももしルナが劣化してた場合、緒方には見切り出来なさそうだから、今年のカープはルナと心中と言っても過言ではないな
969: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 08:32:33.03 ID:9qInyj9Ta.net
エルドレッドを下位におくプランって、記事の言いまわし的に4番より下位にってことじゃ
今までほとんどの試合で、エルドレッドはルナのすぐ後ろを打ってるし、4番ルナなら5番エルって感じでは?
今までほとんどの試合で、エルドレッドはルナのすぐ後ろを打ってるし、4番ルナなら5番エルって感じでは?
982: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 09:15:01.72 ID:BmttVaSt0.net
4番ルナ6番エルで投手の左右により5番は新井松山の併用
誠也が戻ってくるまでは7番ライトで野間天谷下水流の併用
いいんでない
誠也が戻ってくるまでは7番ライトで野間天谷下水流の併用
いいんでない
992: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 10:04:04.68 ID:MsXPqtSG0.net
新井は昨年痛めた肩が戻ったらHR数は昨年よりは上だろう
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:20:12 ID:8CU
ルナ丸菊池田中松山だけで上位打線埋まりますかね…?
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:25:00 ID:iVD
5番松山はなんか違うんだけど、そこしか使いようがないんだよな
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:34:24 ID:Dtm
おはDやけどルナが四番しとるうちは得点期待できんで
ルナは3番か5番タイプ
ルナは3番か5番タイプ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:35:47 ID:e5I
エルがやる気なくさんといいが…不調な時期ならともかく絶好調な時に下位打てって言われんのはプライド傷つくやろ
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:38:19 ID:PpC
>>19
エルは一日一善(ヒット・活躍)悪かったら切り替える
チームのためにって新井さんが表紙だった雑誌で語ってたし、いじけたりはせんと思うけどなぁ
エルは一日一善(ヒット・活躍)悪かったら切り替える
チームのためにって新井さんが表紙だった雑誌で語ってたし、いじけたりはせんと思うけどなぁ
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:44:37 ID:Sly
低打率でも本塁打量産型が4番の方が得点力向上するって
MLBでも言われてること誰か緒方に教えてやれ
緒方は足重視しすぎるあまりパワーの重要性を理解してない
MLBでも言われてること誰か緒方に教えてやれ
緒方は足重視しすぎるあまりパワーの重要性を理解してない
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:51:16 ID:f3i
2014も4番キラ6番エルドレッドからエルドレッドが調子上げてきたしまあ分からんでもない
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:52:50 ID:SxW
>>39
あの時は準備段階でキラの方が好調だった
開幕してエルが猛打、キラいまいちだったから打順変えてその後更に得点力上がった
現時点で二冠王のエル下げてまで不調のルナを4番にするのとは違う
あの時は準備段階でキラの方が好調だった
開幕してエルが猛打、キラいまいちだったから打順変えてその後更に得点力上がった
現時点で二冠王のエル下げてまで不調のルナを4番にするのとは違う
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:52:19 ID:ArC
本塁打率チーム1の選手を下位に置く愚行
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:53:38 ID:06o
エルキラは前年の実績がね
キラは大砲タイプだし引き合いにだすには不適切
キラは大砲タイプだし引き合いにだすには不適切
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:53:39 ID:0Gd
3番ルナ4番エルドレッドの並びでええと思うんやけどな
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:53:52 ID:7qN
単純に下位を打たせる=打席数が減る=ホームラン数が減る
上位の繋ぎで減った分補充してお釣りがくるならええんちゃう?
上位の繋ぎで減った分補充してお釣りがくるならええんちゃう?
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:54:42 ID:SxW
ホームラン打てるエルの打席減らすなんてアカンやろ
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:58:54 ID:jiX
一番は田中よりは丸の方が適任ではある
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)08:59:14 ID:Ni7
守り勝つ野球でちょい気になったんだがサードの守備固め要員っていたっけ?
小窪は代打枠を考えると使いにくいし堂林はそもそも1軍にいないだろうし
小窪は代打枠を考えると使いにくいし堂林はそもそも1軍にいないだろうし
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)09:01:46 ID:lRn
他ファンやけどキク、マル、ルナ、エルの並びがええのんちゃうの?
対戦してたらそっちのが嫌だわ
対戦してたらそっちのが嫌だわ
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)09:02:40 ID:4kf
>>61
その並びでオープン戦試してるけどいつもルナのとこで切れる
その並びでオープン戦試してるけどいつもルナのとこで切れる
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)09:06:08 ID:lRn
>>64
ほーん
でも丸も3番出来るしそこは柔軟に対応できそうやけどな
エルが4番にいてくれたら
ほーん
でも丸も3番出来るしそこは柔軟に対応できそうやけどな
エルが4番にいてくれたら
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)09:03:35 ID:d1b
>>61
それと同じように並べて中日の得点力と順位はどうでしたかねえ
それと同じように並べて中日の得点力と順位はどうでしたかねえ
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)09:06:58 ID:ANX
まあ、エルドレッドが不調なら4番ルナもわからんでもない
今のエルドレッドとルナの調子を見た上でこんなこと言ってるのが闇深
今のエルドレッドとルナの調子を見た上でこんなこと言ってるのが闇深
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)09:22:56 ID:jiX
理想はどの監督もそうだよ
固定できるならそれに越したことはない
固定できるならそれに越したことはない
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)10:25:09 ID:tM9
緒方監督ってやっぱり長打より打率最重視なんやな
110: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)10:27:49 ID:thp
理想は出塁と長打のジグザグ打線
191: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)11:12:27 ID:Cm8
2番丸にした場合
3番は新井かルナかな
3番は新井かルナかな
199: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)11:16:08 ID:Ei0
エルドレッドはOPS高いからな
3番はまあ無いにしら
4~5番あたりが適当やな
不調なら外せばええし
3番はまあ無いにしら
4~5番あたりが適当やな
不調なら外せばええし
978: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 08:57:33.74 ID:EkyMj5HZ0.net
エルドレッド6番は理想通りだと思ってたから考え方としてはいいわ
チームとしてはそれができれば一番いい状態
できればだけど
チームとしてはそれができれば一番いい状態
できればだけど
216: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木)11:44:11 ID:kAX
新井さんエルの打順が一番怖い印象
ちな他
ちな他
997: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/10(木) 10:08:20.80 ID:f21oMCyi0.net
言い換えると阪神の補欠だった新井をスタメンでしかも4番にせにゃいかんほど点の取れん打線だったって事だね
去年新井おらんかったら余裕で最下位争いしてたろうね
去年新井おらんかったら余裕で最下位争いしてたろうね
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (20)
エルの下位打線が機能してる時期のカープは連勝してたから悪くない打順
5番、6番で気楽に打つエルほど怖いものはない
かと思ってたよ、エルドレッドは2年前にホームラン王取った選手やぞ。
6番以降にこいつを置いて機能する打線ならそりゃ強いわな
無理にジグザグにしなくてもいいんじゃない?
嫌な予感がするんじゃが…。
なお、丸は一人しかいない模様
去年も復帰直後のエルが7番ぐらいで使われてたけどすぐに4番に戻してたなw
ルナ、あいかわらずヒットでず
ドラ1岡田、ドラ2横山の二人が打ちこまれる
明るい話題がほしいの
まともに見てたらこのメンバーだとエルドレッドが4番なわけないだろ
欠点だらけの低打率のどこを見てあれを4番固定とか言ってるのか分からん
オープン戦数字なんぞで判断してるのもいるし
そもそもここ最近のオープン戦の内容だってエルドレッドよりルナの方が良いだろ
横山は二廻り目に捕まった。スピードは142kmが何回かあっただけであとは130km台。最初は緩い変化球が通用したが二廻り目は雄平にホームラン山田にタイムリーを打たれた通用しなかった。4回4失点で内容からも先発は厳しいだろう。岡田はスピードはほとんど140km台だったが控え選手にもアップルアップで雄平にタイムリーを打たれた。最初の失点は四球自らの暴投と内野手の暴投で失点。4回2失点だが控え選手相手では全く評価できない。
2菊池
3新井
4ルナ
5エル
6鈴木OR松山OR天谷
7田中
8石原OR相澤
9黒田
代打
小窪
堂林
梵
安部
下水流
だな
3人で3アウトになる前提か…
特に今年はゴロでも得点になるケースが増えるから間違いなく敬遠される
田中が上位を打たないなら4番ルナ5番田中6番エルドレッドでもいい
ただ、大した5番候補も居ないのでエル6番以下はもったいなすぎますけどね
コメントする