
広島・緒方監督が満塁弾の新井絶賛「さすが新井さん」「オープン戦、ソフトバンク3-9広島」(19日、ヤフオクドーム)
広島がソフトバンク相手に、14安打9得点の猛攻で大勝した。3点ビハインドの七回、無死満塁で代打・新井貴浩内野手(39)が逆転満塁本塁打。左翼席へ推定120メートルの特大弾だ。オープン戦3号、最近4試合で3本塁打と好調で、緒方孝市監督(47)も「さすが新井さん。シーズンでも頼むよ」と手放しで絶賛した。
残り29本の通算2000安打に加え、節目の通算300本塁打まで13本。ともに達成するのはプロ26人目(日米通算含む)の偉業だ。開幕まで残り1週間。「もう一度、長打を求めていく」と話すプロ18年目のシーズンに向けて、ベテランは「少しずつだけど、手応えが出てきた」と、納得の表情を浮かべる。
ただ、個人記録に興味を示すことなく、目標はチームとして25年ぶりのリーグ優勝、そして日本一だ。オープン戦は残り2試合。「開幕まで1週間を切ったので。1日1日を大事にしたい。節目の記録もあるけど、それより優勝するために、打てるだけ打ちたい」と気を引き締めた。
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/03/19/0008908077.shtml
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土)19:19:44 ID:gVJ
誰だよ最下位確定とか言ってた奴
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1458382784/l50http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1458375609/0-
【関連記事】
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土)19:20:07 ID:f3O
オープンだし多少の変化はね?
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土)19:21:21 ID:SgW
名将緒方
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土)19:25:09 ID:aie
マエケンの穴を大きさだけで深さを深く見積もりすぎなんやで
案外浅いと思っとる
案外浅いと思っとる
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土)19:27:34 ID:pdI
約半年後同じことが言えるかな?言えるとええな
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土)19:28:42 ID:lba
問題は夏以降よ
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土)19:29:45 ID:Jq1
オープン戦だけでマエケンの穴が埋まっていると判断できるのか(困惑)
200イニング投手が一人消えているんだから
穴の深さを知るのは夏以降やろ
200イニング投手が一人消えているんだから
穴の深さを知るのは夏以降やろ
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土)19:39:24 ID:32H
油断させるための巧妙な他球団の策略
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土)19:45:07 ID:lba
ポジれる内にポジっとくのは長いシーズンでは大事
まだオープン戦だけど
まだオープン戦だけど
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:25:46.51 ID:IEqwbwic0.net
大島岸本上野の頃に比べて中継ぎマシになったな
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:26:44.57 ID:+T0yKjU3a.net
>>5
マシと言うか段違いだね
やっとよその普通レベルまで来た
ドラフトがまともって素晴らしい
マシと言うか段違いだね
やっとよその普通レベルまで来た
ドラフトがまともって素晴らしい
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:28:12.20 ID:IEqwbwic0.net
>>8
2010とかローテマエケン青木ジオとかだったからなww
ほんま整備されたわ
2010とかローテマエケン青木ジオとかだったからなww
ほんま整備されたわ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:27:29.48 ID:o///KEAW0.net
>>5
中崎大瀬良中崎大瀬良の日々を忘れない
中崎大瀬良中崎大瀬良の日々を忘れない
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:27:09.21 ID:Rt3E7+Wg0.net
シーズン通して乗り切るのはきついだろうけど
Aクラスの戦力に思える
Aクラスの戦力に思える
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:28:06.89 ID:ESZlnV3K0.net
おつ
一度、なぜにカープがネット上で人気が高いのか考察したが、
現実では犬の方が人気なのに、ネット上では猫の方が人気があるのと似ているのではと考えた。
一度、なぜにカープがネット上で人気が高いのか考察したが、
現実では犬の方が人気なのに、ネット上では猫の方が人気があるのと似ているのではと考えた。
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:30:48.99 ID:+T0yKjU3a.net
>>15
近年リアルに猫が逆転してるのと同じだ
近年リアルに猫が逆転してるのと同じだ
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:33:01.04 ID:ZTWWmPWA0.net
>>15
20年前からネット上ではカープファン多いと言われてた
20年前からネット上ではカープファン多いと言われてた
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:34:40.49 ID:eP+kggnl0.net
>>15
単に2ちゃん好きがカープファンに多いのもあるかもしれんが、勝ちに飢えてるファンが多いのもあるかも
例えばホークスファンなんて勝ちに飽きてるファンが多そうだから、オープン戦の勝敗くらいでいちいち書き込まない、とか
単に2ちゃん好きがカープファンに多いのもあるかもしれんが、勝ちに飢えてるファンが多いのもあるかも
例えばホークスファンなんて勝ちに飽きてるファンが多そうだから、オープン戦の勝敗くらいでいちいち書き込まない、とか
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:36:13.17 ID:xZoUJBcM0.net
>>15
もともと隠れファンみたいなのは多かったんかね
それが昨今のカープの取り上げられ方もあって、みんな外に出て球場に行くようになったと。
もともと隠れファンみたいなのは多かったんかね
それが昨今のカープの取り上げられ方もあって、みんな外に出て球場に行くようになったと。
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:40:59.34 ID:Ci1JYpdr0.net
>>42
ピーコ政権の時からこいせんの伸び方は人気球団並みだったなぁ
ただあの頃は球場がボロい狭い汚い臭い貧乏弱いだったから集客力無かったけど
ピーコ政権の時からこいせんの伸び方は人気球団並みだったなぁ
ただあの頃は球場がボロい狭い汚い臭い貧乏弱いだったから集客力無かったけど
142: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 18:07:23.45 ID:fvd9mKVF0.net
>>15
東京のカープファンだけど昔はネットがなくてカープ情報は
スポ新の片隅とザ・カープから入手するだけだった
ネットが発展してきて、RCC聞けるようになったときは感動したもんさ
カープファンは絶対的な人数は少ないかもしれないけど
情報収集するアクティブな人が多いと思ってるで
東京のカープファンだけど昔はネットがなくてカープ情報は
スポ新の片隅とザ・カープから入手するだけだった
ネットが発展してきて、RCC聞けるようになったときは感動したもんさ
カープファンは絶対的な人数は少ないかもしれないけど
情報収集するアクティブな人が多いと思ってるで
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:29:06.10 ID:V+/tOIpJ0.net
普通にしてたらAクラスは間違いない
ノムケンだって初年度はあかんかった、緒方にもう一度期待してみる
例え優勝出来なくても進歩してたら文句言わんで
ノムケンだって初年度はあかんかった、緒方にもう一度期待してみる
例え優勝出来なくても進歩してたら文句言わんで
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:30:38.35 ID:r8pcKKEt0.net
>>17
冷静に考えたら1年目の監督に優勝要求するとかとかキツイよな
冷静に考えたら1年目の監督に優勝要求するとかとかキツイよな
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:32:13.67 ID:FQpCjFgp0.net
>>21
古葉阿南「せやせや」
古葉阿南「せやせや」
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:33:16.86 ID:xZoUJBcM0.net
>>21
というか、去年は今年もAクラスいければええなってとこを
黒田が突然帰ってきて何が何でも優勝しなきゃいけなくなったのがな
というか、去年は今年もAクラスいければええなってとこを
黒田が突然帰ってきて何が何でも優勝しなきゃいけなくなったのがな
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:34:56.52 ID:+eWay3sWK.net
>>30
マエケンも残ってたしな
マエケンも残ってたしな
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:41:49.76 ID:uLTWNSYh0.net
>>30
そう、本来Aクラス入れば合格位のとこに
黒田帰還で絶対優勝ムードになって
優勝当たり前、優勝!優勝!でなんか選手も皆プレッシャーのせいか
前年までの伸び伸び感全然なくなっとった
今年はキャンプ初日から明るい雰囲気に戻ってて良かった思うたよ
そう、本来Aクラス入れば合格位のとこに
黒田帰還で絶対優勝ムードになって
優勝当たり前、優勝!優勝!でなんか選手も皆プレッシャーのせいか
前年までの伸び伸び感全然なくなっとった
今年はキャンプ初日から明るい雰囲気に戻ってて良かった思うたよ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:29:45.92 ID:e0u6lOG/0.net
去年のオープン戦とは雲泥の差だね
オープン戦でもやっぱり勝つと嬉しいし安心する
オープン戦でもやっぱり勝つと嬉しいし安心する
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:31:50.64 ID:8CKFigtY0.net
福井野村の獲得
黒田帰還
優秀な外人が最低一人はいる
そりゃいいローテにもなる
前田は抜けたが去年より明らかに強いし期待は大きいよ
黒田帰還
優秀な外人が最低一人はいる
そりゃいいローテにもなる
前田は抜けたが去年より明らかに強いし期待は大きいよ
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:32:10.79 ID:7GwU3fZXK.net
いちおつ
新井さん今週3HR打ったな(´ω`)
元気やねぇ
新井さん今週3HR打ったな(´ω`)
元気やねぇ
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:33:29.40 ID:Hs8hsFK/r.net
とりあえず今年のオープン戦は緒方に文句ないねえ
序盤の走りまくり死にまくりの時はどうなるんだ…って思ったけどオープン戦進むにつれてそういうのはなくなったし
打線もいいからキャンプもいいキャンプを過ごせたんだと思う
序盤の走りまくり死にまくりの時はどうなるんだ…って思ったけどオープン戦進むにつれてそういうのはなくなったし
打線もいいからキャンプもいいキャンプを過ごせたんだと思う
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:33:54.72 ID:36sEpGPR0.net
オープン戦首位なのか???
どうなん???
どうなん???
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:37:31.18 ID:GjYCxF4a0.net
>>33
広島、ロッテ、楽天の3つが8勝4敗で完全に並んで同率首位
優勝するには残り2つ何がなんでも勝たないといけない
広島、ロッテ、楽天の3つが8勝4敗で完全に並んで同率首位
優勝するには残り2つ何がなんでも勝たないといけない
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:43:29.54 ID:36sEpGPR0.net
>>44
サンキュー
あと2連勝、ってか鷹に3立てか・・・
サンキュー
あと2連勝、ってか鷹に3立てか・・・
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:48:17.05 ID:+T0yKjU3a.net
>>44
むしろ三位争いのロシアンルーレットだな
むしろ三位争いのロシアンルーレットだな
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:35:30.80 ID:TCD8VGqV0.net
カープのHR王新井貴浩が復活したな
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:36:01.38 ID:V+/tOIpJ0.net
今シーズンはエルが開幕からいるし、ルナもいる
去年はエル不在、ヒースが爆弾が響いた
結局外人が結果残さないと優勝できないんだな
KJは良かったけど
去年はエル不在、ヒースが爆弾が響いた
結局外人が結果残さないと優勝できないんだな
KJは良かったけど
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:37:26.51 ID:ESZlnV3K0.net
巨人はさすがに元気ないのう。
阿部もキャッチャーをどこまでできるかな
阿部もキャッチャーをどこまでできるかな
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:39:15.26 ID:kZmPrFtVd.net
千葉 8勝 *4敗 2分 .667 得点65 失点48 本塁打12 盗塁12 打率.288 防御率3.00 失策*6
広島 8勝 *4敗 2分 .667 得点61 失点35 本塁打10 盗塁*6 打率.262 防御率2.32 失策*6
楽天 8勝 *4敗 1分 .667 得点64 失点42 本塁打*9 盗塁*5 打率.273 防御率2.62 失策11
阪神 6勝 *3敗 4分 .667 得点44 失点29 本塁打*0 盗塁*8 打率.279 防御率2.00 失策*8
西武 7勝 *4敗 2分 .636 得点53 失点42 本塁打*6 盗塁13 打率.269 防御率3.14 失策*9
■■ 6勝 *4敗 3分 .600 得点38 失点31 本塁打*5 盗塁17 打率.228 防御率1.97 失策*7
読売 8勝 *8敗 1分 .500 得点52 失点62 本塁打*7 盗塁*8 打率.227 防御率2.82 失策21
日公 6勝 *7敗 0分 .462 得点38 失点53 本塁打*8 盗塁*8 打率.251 防御率3.39 失策10
檻牛 4勝 *8敗 2分 .333 得点48 失点64 本塁打*7 盗塁*8 打率.256 防御率3.92 失策*8
中日 4勝 *8敗 2分 .333 得点36 失点62 本塁打*7 盗塁*5 打率.212 防御率3.70 失策14
東京 5勝 11敗 1分 .313 得点57 失点88 本塁打*6 盗塁13 打率.250 防御率4.75 失策17
横浜 3勝 *8敗 2分 .273 得点28 失点28 本塁打*5 盗塁*8 打率.265 防御率2.00 失策*5
広島 8勝 *4敗 2分 .667 得点61 失点35 本塁打10 盗塁*6 打率.262 防御率2.32 失策*6
楽天 8勝 *4敗 1分 .667 得点64 失点42 本塁打*9 盗塁*5 打率.273 防御率2.62 失策11
阪神 6勝 *3敗 4分 .667 得点44 失点29 本塁打*0 盗塁*8 打率.279 防御率2.00 失策*8
西武 7勝 *4敗 2分 .636 得点53 失点42 本塁打*6 盗塁13 打率.269 防御率3.14 失策*9
■■ 6勝 *4敗 3分 .600 得点38 失点31 本塁打*5 盗塁17 打率.228 防御率1.97 失策*7
読売 8勝 *8敗 1分 .500 得点52 失点62 本塁打*7 盗塁*8 打率.227 防御率2.82 失策21
日公 6勝 *7敗 0分 .462 得点38 失点53 本塁打*8 盗塁*8 打率.251 防御率3.39 失策10
檻牛 4勝 *8敗 2分 .333 得点48 失点64 本塁打*7 盗塁*8 打率.256 防御率3.92 失策*8
中日 4勝 *8敗 2分 .333 得点36 失点62 本塁打*7 盗塁*5 打率.212 防御率3.70 失策14
東京 5勝 11敗 1分 .313 得点57 失点88 本塁打*6 盗塁13 打率.250 防御率4.75 失策17
横浜 3勝 *8敗 2分 .273 得点28 失点28 本塁打*5 盗塁*8 打率.265 防御率2.00 失策*5
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:43:02.31 ID:GjYCxF4a0.net
>>48
読売のエラーまた増えてるな
まじで何が起こってんだよこいつら
17試合で失策21はいくらなんでも病気だろこれ
読売のエラーまた増えてるな
まじで何が起こってんだよこいつら
17試合で失策21はいくらなんでも病気だろこれ
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:40:04.97 ID:8CKFigtY0.net
今年は外人関係も良好
実績あるやつが順調だし
控えの外人もそこそこ期待できる
去年とは雲泥の差だわ
実績あるやつが順調だし
控えの外人もそこそこ期待できる
去年とは雲泥の差だわ
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:40:31.94 ID:xZoUJBcM0.net
もうオープン戦は結果的に優勝できたらいいって感じかな
当たり前やがシーズンの方が大事だしな
当たり前やがシーズンの方が大事だしな
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:40:58.52 ID:4LW3wNsr0.net
今日は地味だけど7回のプライディの四球が大きい
四球 → 一死満塁 → グラスラ
ナイス選球眼だった
四球 → 一死満塁 → グラスラ
ナイス選球眼だった
62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:41:02.08 ID:wO+z1W0IK.net
仕事終わってこいせん覗いたら新井さん満塁弾とかあるから、
「またまた~こいせん民冗談キツいなぁ」
と思いながら結果検索したら本当だったんで驚いたんだぜ…みんなごめんよ(´・ω・`)
「またまた~こいせん民冗談キツいなぁ」
と思いながら結果検索したら本当だったんで驚いたんだぜ…みんなごめんよ(´・ω・`)
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:42:55.85 ID:VTs/URaW0.net
しかし松山がちょっと気になるな
下で調整させたかった
下で調整させたかった
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:43:49.52 ID:etBGmDvH0.net
-----------試合--勝--負--引分--勝率
1位---ロッテ--14---8---4---2---.667
1位---広島---14---8---4---2---.667
1位---楽天---13---8---4---1---.667
1位---阪神---13---6---3---4---.667
1位---ロッテ--14---8---4---2---.667
1位---広島---14---8---4---2---.667
1位---楽天---13---8---4---1---.667
1位---阪神---13---6---3---4---.667
76: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:46:35.20 ID:GjYCxF4a0.net
>>71
実はこの中で阪神が一番有利という
オープン戦ってもし勝率も勝ち数も並んだ場合ってどうやって順位つけるんだろ
別にそんな順位つけなくてもいいけど
実はこの中で阪神が一番有利という
オープン戦ってもし勝率も勝ち数も並んだ場合ってどうやって順位つけるんだろ
別にそんな順位つけなくてもいいけど
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:47:19.54 ID:4N2c9G2R0.net
とりあえずオープン戦3位になりたくない
88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:49:44.54 ID:2sH1DZ8I0.net
金本意外と采配いいんかな、若手も積極的に使ってるし。
90: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:50:44.15 ID:gyD62Ib50.net
>>88
やっぱ現場一旦離れて、外から色んなチームの野球見たのは大きいよ。
やっぱ現場一旦離れて、外から色んなチームの野球見たのは大きいよ。
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:50:33.36 ID:etBGmDvH0.net
打率 打率
1 鈴木(ロ) 0.447
2 横田(神) 0.408
3 坂口(ヤ) 0.396
4 本多(ソ) 0.395
5 坂田(西) 0.394
6 ロペス(D) 0.354
7 山川(西) 0.35
8 岡島(楽) 0.349
9 井上(ロ) 0.333
9 丸(広) 0.333
1 鈴木(ロ) 0.447
2 横田(神) 0.408
3 坂口(ヤ) 0.396
4 本多(ソ) 0.395
5 坂田(西) 0.394
6 ロペス(D) 0.354
7 山川(西) 0.35
8 岡島(楽) 0.349
9 井上(ロ) 0.333
9 丸(広) 0.333
101: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:53:25.38 ID:xZoUJBcM0.net
>>89
さすがに高山の名前は消えたか
アジャは今年こそブレイクするんかなー
さすがに高山の名前は消えたか
アジャは今年こそブレイクするんかなー
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:52:15.95 ID:+T0yKjU3a.net
田中は東出イズムが浸透してるように見えたな
長打力維持できたらかなりのものだろ
長打力維持できたらかなりのものだろ
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:55:29.86 ID:xZoUJBcM0.net
丸が得点圏打率.533で1つ抜けてるな
109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:55:31.20 ID:6CHZbRk6d.net
去年と違う意味で誰落とすか迷う状態なのはいい事だな
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:56:27.19 ID:SOBNFK1j0.net
今年のセリーグは本当わからないな
ヤクルト巨人は思ったより後ろの投手で苦労しそうだし
横浜は打線がきつそうだし中日は広島以外には苦労しそうだし
阪神は若手野手次第で広島は何だかんだ打線次第かな?
ヤクルト巨人は思ったより後ろの投手で苦労しそうだし
横浜は打線がきつそうだし中日は広島以外には苦労しそうだし
阪神は若手野手次第で広島は何だかんだ打線次第かな?
116: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:57:34.07 ID:GjYCxF4a0.net
丸が好調なのがいいわ
今年はエビってないし一昨年のような成績も期待している
丸が3番で機能するならこれほど頼もしい選手はいない
今年はエビってないし一昨年のような成績も期待している
丸が3番で機能するならこれほど頼もしい選手はいない
127: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 18:01:13.99 ID:WkzExg9O0.net
>>116
おまけに丸は選球眼もいいからなぁ
だいぶ仕上がってる感じするし期待してる
おまけに丸は選球眼もいいからなぁ
だいぶ仕上がってる感じするし期待してる
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 18:06:16.65 ID:gyD62Ib50.net
西川君は流れを変える力を持っているので、スーパーサブ的役割で十分ですわ。
今年はね。
今年はね。
185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 18:15:26.98 ID:4LW3wNsr0.net
>>141
西川は五十嵐の146kmの高目ストレートを上から被せて中前安打しチャンスを拡大
偏差値70の打撃!
素晴らしい!
西川は五十嵐の146kmの高目ストレートを上から被せて中前安打しチャンスを拡大
偏差値70の打撃!
素晴らしい!
153: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 18:09:26.46 ID:6CHZbRk6d.net
菊池は打てなかったらスタメン落ちあるよっていうの判明したけどシーズン入ってどれくらいは打たないとダメなのか
154: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 18:09:28.17 ID:ZkNDHoES0.net
丸いいね
ただ新フォームは打率上がりそうだけどHRは減りそうな感じなんかな
ただ新フォームは打率上がりそうだけどHRは減りそうな感じなんかな
163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 18:11:33.43 ID:+T0yKjU3a.net
>>154
長打のポイントは変わってないように見える
真ん中インコースの空振りは減りそう
長打のポイントは変わってないように見える
真ん中インコースの空振りは減りそう
160: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 18:10:53.59 ID:srq5gkdaa.net
ルナが4番にどしりと構えてるとボンマ打線になるな。丸田中エルが生き生きしとる。
170: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 18:12:53.58 ID:yJoUzlsQ0.net
安部がここまで使えそうな感じになってくるとは思わなんだ
使い続けた緒方有能かもしれん
使い続けた緒方有能かもしれん
172: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 18:13:05.35 ID:Ba2VogSga.net
丸は一昨年も去年もHRが19本だったから今年は20打ってほしいわ
118: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:57:53.66 ID:2sH1DZ8I0.net
今年のセリーグ予想ぴったり当てたらすごい。
なかなかの大混戦オッズだわ。
なかなかの大混戦オッズだわ。
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:46:53.32 ID:0CoBv7tZ0.net
思い返せば去年は黒田復帰で
選手、首脳陣からはては本部長元まで浮き足立ってたな
あれで優勝できるはずなかった
選手、首脳陣からはては本部長元まで浮き足立ってたな
あれで優勝できるはずなかった
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:48:24.90 ID:V+/tOIpJ0.net
>>78
そうやって人のせいばかりいくない
俺らファンも浮かれすぎてた
そうやって人のせいばかりいくない
俺らファンも浮かれすぎてた
91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:51:15.86 ID:Ci1JYpdr0.net
>>78
だから去年黒田本人は浮つかないように優勝を簡単に口にしなかった
下馬評が低い今年は逆に優勝を口に出して自分も周りも鼓舞しようとしてる
こういう姿勢は流石だな
だから去年黒田本人は浮つかないように優勝を簡単に口にしなかった
下馬評が低い今年は逆に優勝を口に出して自分も周りも鼓舞しようとしてる
こういう姿勢は流石だな
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/03/19(土) 17:51:46.13 ID:FQpCjFgp0.net
>>91
言われてみれば確かにそうだな
泣けてくるわ
言われてみれば確かにそうだな
泣けてくるわ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (24)
今年は黒田の胴上げを見せてくれ!
後は怪我なく開幕を迎えてくれれば
ネガ 盗塁死多い。成功すらマレ
どちらも予想を大きく超えている
相手の先発Pが早々降りてくれるからってのもあるね
まぁ2番手・3番手の投手を打ち込めてるのは良い傾向だし、
開幕しても粘って球数投げさせることを徹底してくれれば勝てる試合も増えそう
ベンチも去年の采配反省してやってくれると信じとるで・・・
でも赤いチームは何故ここまで見下されるのか
お互い許せませんな
後、大瀬良が万全で戻ってきてほしい
ネガったお陰
この二人が戻ってきたときに新たなレギュラーがいてくれるとチーム力あがる
去年働かなきゃいけない投手野手がほとんど「居るけど穴」状態だった部分はカープに興味がない解説者陣はもう上昇はないと計算してるが
カープファンとしてはそこがほどほどにでも働いてくれると期待したいし、それだけでかなり好転するよね
今日の武田をどのくらい打てればいいけど
ファンも期待しすぎたところはあるやろうけど期待されんかった頃に比べたら良いとは思う
そう思ったらその期待に応えれる常勝巨人ってすごいなって思った
今年は優勝!優勝!ってなってないけど、カープにもプレッシャーに応えて欲しいわ
マエケンに大瀬良、誠也もいない中でこれだけ勝ててるんやし
素直にそのことを喜ぼうや
個人的にはポジリ過ぎて他を見下すのもネガり過ぎて良い所を見てやれないのも残念だから、シーズンはわからんけど今勝てて嬉しいっていうスタンスやで
オープン戦でちょっと調子よかったら、Aクラスもしかしたら優勝って浮かれるのがよくない。
ファンがすぐ浮かれるから、謙虚さがないってことで勝利の女神から嫌われ続けてるんだと思うわ。
去年2軍監督を経てあがって来たから、多少なりとも宥めながら、緒方に進言出来るやろうし、緒方も去年の新井コーチみたいに無視は出来へんやろ。
しかし、昨日の試合は面白かった!!何より新井さんの満塁弾が見れたしなw
あと、個人的にはオスカルが打たれたあとピンチで登板した廉の投球が良かったと思ったぜ。打ち気満々なカニザレスに対してしつこいくらい牽制球を投げて焦らして凡打に討ち取っていたからからな。
何気にカピバラ三兄弟の長男も調子良さそうやね
コメントする