堂林翔太

◆ 広島・堂林はウエスタンの首位打者

不調や故障で開幕一軍を逃した男たちが、昇格を目指しアピールを続ける。

広島の堂林翔太がその一人だ。不振の打開策として昨秋に打撃フォーム変更を試みたが、オープン戦では打率.091(11打数1安打)と精彩を欠き、開幕を二軍で迎えることになった。二軍では13試合に出場して、無安打に終わった試合が2回だけ。「4番・三塁」で出場した3日の中日戦で、2安打1打点の活躍を見せるなど、打率はリーグトップの.367(49打数18安打)を記録している。

守備では本職の三塁だけでなく、3月27日の阪神戦では遊撃でスタメン出場するなど、複数のポジションをこなす。一軍登録されている内野手事情を見ても、控えの西川龍馬、安部友裕が2つ以上のポジションを守ることができ、昇格するためにも必要な要素といえそうだ。
http://baseballking.jp/ns/64840

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1459762055/
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1459687509/0-
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 18:27:35.59 ID:nTPLCxLFa0404.net
出塁率 .426 三振9
(ファーム)
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 18:28:12.30 ID:L3C3g2Y+r0404.net
いけるんか?



【関連記事】

4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 18:28:22.97 ID:jaF0D6Xfd0404.net
てかフルで出たら.250 20 60 10盗は出来るよな



2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 18:28:09.94 ID:nTPLCxLFa0404.net
アヘ単
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 21:55:02.70 ID:291lL/Yj0.net
下水流⇄堂林(希望)

129: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 22:32:36.30 ID:d+GxtniJ0.net
下水流は落とさないと。問題は守備要員で赤松にするのか、打撃で堂林にするのか。堂林にするとしたら現状西川がいるから、代打要員なのかな。

169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 22:46:44.01 ID:uI1gpKBf0.net
現状の下水流と野間を見るに、去年一軍二軍の入れ替えを怠ったツケを緒方は今払うことになってしまっているように思える

187: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 22:50:31.60 ID:YT0oj0X+r.net
>>169 
マジで去年は一二軍の入れ替え全然無かったからなぁ 
上げ下げされるのも固定メンバーで去年の由宇軍どうやってモチベ保ってたんだろう

194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 22:51:30.16 ID:7eIc5/Tj0.net
>>187 
でも優勝争いしてたんしょ

204: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 22:55:44.89 ID:YT0oj0X+r.net
>>194 
そりゃ優勝争いはモチベに繋がるだろうけどプロでやってくなら一番は一軍で活躍して名を売ることでしょ 
岩本みたいに下でダラダラしてる奴も居るけど

209: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 22:58:52.78 ID:7eIc5/Tj0.net
>>204 
カープの2軍って漬けてても効果ないような気がするんよねー 
堂林も野間もどうなることやら

214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 22:59:32.42 ID:ha1jmYU40.net
サードには堂林メヒア美間がいる 
守備練習のために優先起用されるはずもない 
西川は一軍にいたほうが出番は多いかもよ


228: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 23:05:11.75 ID:BpMWKc3C0.net
堂林はとにかく一年ミッチリ由宇で打撃固めて欲しい 
ユーティリティ性高いから上げたいのは分かるけどアレだけフォームコロコロ変わって数字残せるとは思えない

253: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 23:12:07.96 ID:RnUkM1Ttr.net
堂林の完成形かあ、内川を目指してほしかったけどな 
逆方向への鋭い打球には夢見れたのに、ホームランを追っかけすぎてる

279: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 23:16:50.60 ID:GfM7Fm+P0.net
堂林の完成形かー。 

あ、新井かな…………

282: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 23:17:41.10 ID:1qFFNuy40.net
>>279 
二岡を期待してたんだけどね入団当時

289: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 23:18:37.62 ID:ZmYEcLQGK.net
>>279 
圧倒的に笑いが足らないw

306: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/03(日) 23:23:09.18 ID:mzBbleNY0.net
>>279 
堂林 試合   打率     HR 打点 三振(率) 守備率(三塁) 
2012  144 .242(488-118) 14   45  150(.307)   .924 
2013  105 .217(364-79)   *6   41  *96(.264)   .936 
2014  *93 .246(284-70)   *8   28  *87(.306)   .955 
2015  *33 .261(*69-18)   *0   *3  *16(.232)   1.00 

541: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 00:57:29.54 ID:mXl8sKkS0.net
西川も二軍で育てた方がいいな、守備がかなり不安定だから 
サードの守備なら堂林の方がいい、下水流も打てそうにないから一度下げよう 
西川→堂林、右の代打要員で下水流→廣瀬

633: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 02:07:10.65 ID:7cPF+GN30.net
ルナ下水流sageプライディ堂林ageで堂が覚醒してくれれば獲った甲斐もあるんだが 
まあそんなマンガみたいなことは起きない

639: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 02:10:52.95 ID:i+sNOTOQ0.net
下水、西川、野間out 
赤松、堂林、誠也in 

さすがに一気に三人はないかな?

645: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 02:14:02.13 ID:1qjvWqat0.net
>>639 
西川は知らんけど野間と誠也入れ替えるなら下水流と赤松も入れ替えるだろうね

655: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 02:33:01.66 ID:i+sNOTOQ0.net
>>645 
今日のファースト守備を見ていると、やっぱりサードファーストの守備固めが出来る堂林は使いやすいよなと 
西川はこれをいい経験として堂林の代わりに守備をもっと鍛えて欲しい 
一軍で中途半端に打てない守れない安部ちゃんは、二軍では意外とやることがないからホントに使いにくい…

656: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 02:34:45.44 ID:4Exp0xFF0.net
>>655 
安部ちゃんは野間落ちたし、代走要員として頑張ってくれとしか言えない

664: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 02:42:25.72 ID:1qjvWqat0.net
>>655 
安倍は選球眼が絶望的過ぎる 
由宇で286打席8四球54三振だからあんまり考えて打ってないだろうね 
堂林は今の編成だと便利な選手になり得るけどフォーム固め優先して欲しい 
結局木村昇吾が西武行ったのってお互いに損だったね




721: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 07:47:34.23 ID:C6XVM5G50.net
このタイミングで外野もできる堂林を上げないのが

736: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 08:20:29.26 ID:ZnnshVHZ0.net
ルナだけをスタメンで使う限り堂林はあげちゃだめでしょ 
ベンチ要員なら安部西川でじゅうぶん

788: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 09:46:44.93 ID:1ZQhl6r20.net
堂林は打率3割後半、盗塁も4つ決めている 
帝王化する前に一度上げてみろ 
ルナ休ませなきゃならんのだろ 
西川には期待しているが、今ちょっと壁に当たっている感じがするし 
野間と同様、下でどんどん打席に立たせて欲しい

802: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 10:05:17.62 ID:7YOMph/J0.net
ルナ疲れているんなら堂林上げろ 
西川にサードのバックアップは荷が重いだろ 
野間と共に二軍で打席を与えろ

811: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 10:15:18.70 ID:K5JTLcSi0.net
だからサード練習のために西川二軍とか本末転倒だから 
下じゃメヒア美間バティを試合に出すために堂林ショートとかやってるんだぞ

818: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 10:25:32.00 ID:4hFxo77w0.net
小窪、安部のファースト酷いから、堂林や岩本上げでもと思うが 
岩本は不振だから堂林でもあげれば

821: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 10:28:30.73 ID:K5JTLcSi0.net
守備の事考えたら堂林一軍が正解だって最初からわかりきってただろ 
そこをあえて二軍に漬けてる緒方とタクローの意図は理解できるよ 
開幕したばかりでコロコロ方針変えるもんじゃない

822: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 10:31:16.32 ID:/jKNLhz70.net
カープも余剰戦力は整理した方がええわな 
情に厚いのは結構だが、それだけじゃダメな気がする

900: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 12:45:33.66 ID:pXMQZ9Gc0.net
西川と下水どうするかなぁ 
西川守備危ないぞ。

903: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 12:48:19.71 ID:th6i0cxY0.net
>>900 
西川はもう少し長い目で見るとして、最後は堂林次第かも

964: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 13:57:37.76 ID:mXl8sKkS0.net
堂林は上げて欲しいな 
右の代打でも下水流より使えるし、サードの守備も西川よりいい

967: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 13:59:51.53 ID:uZu0QzXZ0.net
>>964 
取ることなら西川がいいんだがその後の魔送球がな…… 
堂林なら一応ファーストも守れるし色々便利な使い方はできるんだよな 
まあ反面ロマンは失われたが

969: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 14:00:19.24 ID:50gV8dJC0.net
堂林って、いつも旬なとき逃すよな 
行けそうと思ったら骨折ったり

976: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 14:03:08.73 ID:XstGNnI/K.net
>>969 
一番サード堂林は本当に夢がありましたね…(遠い目)

703: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 06:43:04.87 ID:/AjCEwNM0.net
堂林ファーム首位打者か 
HRが打てるようになればあがってくるのかな


704: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/04(月) 06:46:02.60 ID:LnH+Muwp0.net
>>703 
上がるタイミングは1軍で誰か落とす決断をするかどうかで決まる



__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認