
6日の公示 広島赤松を登録、下水流を抹消 ホークスはカニザレスを抹消
6日のプロ野球公示で、広島は赤松真人外野手を出場選手登録し、下水流昂を抹消した。また、ソフトバンクはカニザレス内野手を抹消。江川智晃外野手を登録した。
http://full-count.jp/2016/04/06/post28993/
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1459910944/0-
~去年と同じくカープファンの間で「赤松待望論」がでる~
406: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 13:46:39.49 ID:Ync5YFZ20.net
堂林とか上で見たいって意見もわかるんだけど赤松とか梵は完全に構想外になっちゃったのかな?
チームの若返りを目指してるんだろうけどやっぱりベテランも使ってほしいな。
チームの若返りを目指してるんだろうけどやっぱりベテランも使ってほしいな。
410: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 13:47:28.14 ID:YcV2rANo0.net
>>406
廣瀬梵はもう上がらんやろうなぁ。
廣瀬梵はもう上がらんやろうなぁ。
【関連記事】
424: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 13:50:23.30 ID:0sAXW14Q0.net
>>410
廣瀬は昨日のアクシデントで鼻骨骨折だからな
ちょっと時間がかかるかも
廣瀬は昨日のアクシデントで鼻骨骨折だからな
ちょっと時間がかかるかも
413: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 13:47:56.86 ID:YR7AQHN80.net
>>406
その二人はまず二軍で初ヒットを打ってからだろう
その二人はまず二軍で初ヒットを打ってからだろう
~4/6の15時ごろ、下水流2軍降格、赤松1軍昇格のニュースが出る~
702: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:09:29.91 ID:X3HvF82Q0.net
赤松あがってるやんwwwwwwwwww
703: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:09:31.17 ID:ClAQmi430.net
下水流抹消
赤松昇格
赤松昇格
705: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:09:48.06 ID:cPx+2zhh0.net
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 投手 21 松岡 健一
東京ヤクルトスワローズ 内野手 46 谷内 亮太
広島東洋カープ 外野手 38 赤松 真人
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 40 古野 正人
東京ヤクルトスワローズ 投手 44 岩橋 慶侍
広島東洋カープ 外野手 35 下水流 昂
東京ヤクルトスワローズ 投手 21 松岡 健一
東京ヤクルトスワローズ 内野手 46 谷内 亮太
広島東洋カープ 外野手 38 赤松 真人
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 40 古野 正人
東京ヤクルトスワローズ 投手 44 岩橋 慶侍
広島東洋カープ 外野手 35 下水流 昂
706: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:09:59.85 ID:DbM6S+M+0.net
赤松まじかw
今日はないと思ったけど
今日はないと思ったけど
707: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:10:13.03 ID:xMWVppcS0.net
やっと下水流下げたか
赤松上げたか
赤松上げたか
709: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:10:25.71 ID:CYSBre4O0.net
やっぱ赤松か、まぁ右の外野の代走守備代打要員なら他におらんな
720: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:11:29.15 ID:YhGe7YE4d.net
昨日の下水流見てたらもうあれやったしな
734: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:12:27.99 ID:BzMRJ8+Ba.net
赤松も岡田が次の先発で上がるときには落ちるかな
751: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:14:15.93 ID:G4bA1Nb50.net
>>734
中継ぎの誰かが落ちるでしょう。(江草か永川かオスカルか中田か今村)
野手は落ちないと思われ。
中継ぎの誰かが落ちるでしょう。(江草か永川かオスカルか中田か今村)
野手は落ちないと思われ。
743: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:13:16.37 ID:7kqfl6j70.net
2軍で23打数0安打の赤松かぁ
752: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:14:27.76 ID:CYSBre4O0.net
>>743
まぁベテランは二軍成績あんま関係ないから
あとどっちかというと野間の代わりの代走の切り札の意味合いが強いだろうし
まぁベテランは二軍成績あんま関係ないから
あとどっちかというと野間の代わりの代走の切り札の意味合いが強いだろうし
761: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:15:34.60 ID:ClAQmi430.net
>>743
代走守備固めだろうし
打撃成績は考慮してないんじゃないかな
代走守備固めだろうし
打撃成績は考慮してないんじゃないかな
750: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:14:10.37 ID:2y7LSO/5d.net
赤松きたあああああ
759: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:15:31.23 ID:dSsPMDhE0.net
赤松は打席立たないし別にいいだろ
終盤の守備固めと代走要員って緒方も割り切るだろ
終盤の守備固めと代走要員って緒方も割り切るだろ
778: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:18:15.07 ID:c1dUzXbJd.net
これで野間を最短復帰させる必要も無くなったな
緒方の成長スピードが著しい
緒方の成長スピードが著しい
781: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:18:41.70 ID:XIBI9aVL0.net
赤松が来たか
2軍で好調だったの?
2軍で好調だったの?
823: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:25:17.93 ID:cPx+2zhh0.net
打撃を期待されるベテランならさすがに打撃成績考慮されるだろうけど、赤松の場合違うからな
代走で出てきての盗塁とか守備固めがほとんどだからな。
代走で出てきての盗塁とか守備固めがほとんどだからな。
830: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:26:35.13 ID:NdyzHrcm0.net
>>823
赤松の役割はそれだよな
打撃はグリップエンドに当てる位か期待出来ないw
赤松の役割はそれだよな
打撃はグリップエンドに当てる位か期待出来ないw
832: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:26:45.28 ID:0RZNlPIu0.net
誠也をライトで使うからレフト職人の赤松は分かる
833: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:26:48.50 ID:7xrpkb64p.net
下水流やはり落ちるか
842: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:27:45.78 ID:NdyzHrcm0.net
>>833
さすがにあれだけ期待出来ない空振り三振を繰り返したら…
さすがにあれだけ期待出来ない空振り三振を繰り返したら…
853: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:29:38.36 ID:Y3W4e+rg0.net
>>833
ボール見えてなさすぎるしな
ストライクもボールもどんな球でも空振り三振
焦ってるのか知らんけど余裕なさすぎやわ
昨日の打席はちょっと見ていて辛かった
ボール見えてなさすぎるしな
ストライクもボールもどんな球でも空振り三振
焦ってるのか知らんけど余裕なさすぎやわ
昨日の打席はちょっと見ていて辛かった
844: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:28:21.37 ID:VxJcJF8j0.net
下水流って三振以外の打席あったっけ
872: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:34:45.02 ID:ClAQmi430.net
>>844
6打席中三振は4つ
あとは三ゴロと一直
6打席中三振は4つ
あとは三ゴロと一直
846: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:28:26.62 ID:X3HvF82Q0.net
エルの守備固めにならんやつだらけだからな
天谷がいいのもある
そんなこんなで赤松は必要と
そんで打てない
天谷がいいのもある
代打のタイミングで使いたい
そんなこんなで赤松は必要と
856: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:29:50.34 ID:7ymic2O/0.net
赤松はいいんだけど右で打てる奴いなさすぎだろ
代打磯村する気か
代打磯村する気か
857: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:30:05.66 ID:dtA2DM4f0.net
下手に守備固めで赤松使って
追いつかれて大事な場面でバッター赤松ってのが目に見える
追いつかれて大事な場面でバッター赤松ってのが目に見える
863: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:31:49.73 ID:qS+6qpqP0.net
>>857
つっても今なら天谷が出てたら誠也が控えてるし、
誠也が出てたら天谷が控えてるでしょ
つっても今なら天谷が出てたら誠也が控えてるし、
誠也が出てたら天谷が控えてるでしょ
858: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:30:22.48 ID:qS+6qpqP0.net
そういやオープン戦序盤は誠也がセンターで好守備連発してたから
もう丸ライトでいいんじゃない、ってなってたけど結局怪我して立ち消えたな
丸は今年は守備もいいから結果これでいいけど
もう丸ライトでいいんじゃない、ってなってたけど結局怪我して立ち消えたな
丸は今年は守備もいいから結果これでいいけど
864: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:32:18.78 ID:tywF9Gd9p.net
>>858
丸の守備はめちゃくちゃ過小評価されてる
12球団のセンターで比較して出してる指標でもプラス域だし
そもそも野間や鈴木で丸よりプラスになるとは思えない(足が速くて肩が強くても柳田のようにビリ争いしてる奴がいるから)
丸がそれなりの数値出してる以上動かす必要がない
これはショート田中にも同じことが言える
丸の守備はめちゃくちゃ過小評価されてる
12球団のセンターで比較して出してる指標でもプラス域だし
そもそも野間や鈴木で丸よりプラスになるとは思えない(足が速くて肩が強くても柳田のようにビリ争いしてる奴がいるから)
丸がそれなりの数値出してる以上動かす必要がない
これはショート田中にも同じことが言える
884: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:35:52.53 ID:NdyzHrcm0.net
>>864
センターのレギュラーで試合に出続けてるわけだし
前田緒方赤松の守備で目が越えすぎてるのかと
それかただ否定してるだけかw
センターのレギュラーで試合に出続けてるわけだし
前田緒方赤松の守備で目が越えすぎてるのかと
それかただ否定してるだけかw
889: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:36:53.39 ID:0RZNlPIu0.net
>>884
丸で不満言ってたら他球団に刺されますぜ
丸で不満言ってたら他球団に刺されますぜ
754: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:14:54.58 ID:YhGe7YE4d.net
どうせ打てんのなら下水流よりかは赤松でええって判断やろな
826: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:25:55.99 ID:qiXV06At0.net
以外に1軍戦じゃ打つかもしれんぞ赤松
840: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:27:45.38 ID:qS+6qpqP0.net
>>826
ベテランはそれが普通にあるから特にそうなっても驚きはない
まぁそもそも打席に立つ機会ほとんどないだろうけど
ベテランはそれが普通にあるから特にそうなっても驚きはない
まぁそもそも打席に立つ機会ほとんどないだろうけど
714: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/06(水) 15:11:06.46 ID:aSJfKbX3a.net
誠也が大丈夫か確認してから下水流落としたか
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (11)
1軍の投手の変化球に当てられるようにならないと今後の活躍は厳しい
赤松はコリジョンルール専用機として去年より使いどころは多いはず
本塁突入時に華麗に捕手をかわす赤松に期待している
打てないし守備固めに使えない今の下水流は枠の無駄と言われても仕方なかったしなぁ
ルナの交代先は堂林で良いだろう
野間もこないだの走塁とかいいプレーもいくつかあったから二軍でバッティング磨いてから戻っといで、潜在能力は十分にあるんだから
天谷も右翼守備に専念できたほうが調子維持しやすいかもしれん
コメントする