FA事前交渉

1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/20(水) 14:34:27.14 ID:l9OvxbWY0.net
ぐう聖 
里崎FA宣言前交渉
元ロッテの里崎智也氏(野球評論家)の「ウェブ特別評論」を掲載中。8回目は、選手会が要望している「FA宣言前に他球団の話を聞けるような制度変更は良いか悪いか」について検証する。

【状況】

日本プロ野球選手会は18日、東京都内で日本野球機構(NPB)と事務折衝を行い、フリーエージェント(FA)権を行使しやすくするため、宣言前に他球団の話を聞けるよう制度の変更を訴えた。

選手会の森忠仁事務局長は、球団が宣言後の残留を認めない方針を取るとFA権を利用しにくくなると指摘し「他球団の話を聞いて判断できる方が(制度が)使いやすい」と話した。

NPBの選手関係委員長を務める広島の鈴木清昭球団本部長は「他球団の話を聞くためにFAをするのだから」と難色を示した。
http://www.nikkansports.com/baseball/column/satozaki/news/1634508.html
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461130467/
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/20(水) 14:35:25.30 ID:SbXgRs7u0.net
そらそうよ
 



FA宣言前に他球団の評価を聞きたいというのは、ズバリ年俸を知りたいからだ。「評価=年俸」だから、そのための事前交渉となる。選手は当然、それがといいと言う。評価が納得いかないなら残留できるのだから。

球団にとっては難色を示すのは当然だろう。年俸つり上げの交渉材料となり、球団同士のマネー競争は激化する。資本力豊かな球団が選手獲得に有利になるのは間違いない。

メジャーと日本球界ではFAへ考え方が違う。メジャーはFAになってしまうものだが、日本はFA宣言するもの。文化も違えば、球団の資金力や規模も異なる。 FAしたほうが給与は上がりやすいのは間違いない。しかし、他球団の評価で自分が思う「満額回答」を得られる選手は成績が抜きんでた一部選手に限られる。

さらに別の見方をすれば、FA宣言前に評価を聞くことは、長い目で見ると選手にとっても球団が減少するリスクもあり、選手の雇用数が減るなど首を絞めることにもつながりかねない。

~中略~ 

選手会とは反対意見になるのだが、FA宣言前の他球団交渉については個人的にはノーだ。FA残留が認められないのは当然だと思う。選手の不安を取り除き、欲望を満たすだけのルール変更は、野球界のためではない。先に述べた通り、球団が減るリスクも気になる。

今回のルール変更とは少し違うが、2004年にストライキも味わった。平日の野球シーズン、ナイターで球場を照らすカクテル光線とスタンドの歓声が消えた。野球選手が職場を失った。野球がなければ、ファンに夢も、野球の面白さも伝えることはできないと再認識した。当時ロッテ、ホークスの合併騒動もあった。マネー競争の場に現場が揺さぶられるのは選手として望ましいことではない。 
http://www.nikkansports.com/baseball/column/satozaki/news/1634508.html


5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/20(水) 14:36:23.65 ID:JKmRAP7J0.net
ヘ(ё)ヘ ロッテにもこんな選手がいたんだ

9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/20(水) 14:38:59.59 ID:hwuyAdAz0.net
なお、伊藤が涌井の事前交渉を得意げに暴露したもよう

8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/20(水) 14:37:49.27 ID:XPpQ2qFa0.net
橋本「こっそり交渉すればいいだろ」

6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/04/20(水) 14:36:43.16 ID:tho2K27b+.net
直球正論、里崎。




■ネット上の反応





・メジャーと日本プロ野球は事情が違う。何でもメジャーと同じにすればいいというわけではない。


・代理人をもっと使って交渉するべき


・メジャーとはチーム数も市場規模もファンの文化も違う。


・選手会は選手の利益を第一に考えるので、そう主張したい気持ちもわかる。球団の利益と選手の利益は別の話。


・この提案はキムショーの事例があったから議題にのぼったのか?


・FAは1軍の控えぐらいの実力のある選手が出場機会を得られるよい制度。そういった選手がもっと流動的になる制度変更が望ましい。


・お金のある球団と、ない球団では意見が変わってきそう


・メジャーのように自動FAにすると木村昇吾のような悲しい事例がおきてしまうから選手会からしたらメリットがない。ひくてあまたの一流選手は一握り。


・里崎のいい分は正しい。巨人ファンだが、選手会のいい分が通れば広島、楽天、ロッテあたりはお金がない分、損をしてしまうと思う。


・里崎氏のコラムはいつも筋が通っている。しっかりと自論を伝えられる評論家は貴重。


・実際はほとんどのFA移籍選手が事前交渉をしている。真面目に制度を守ったのは去年の木村昇吾ぐらいだ(笑)


・問題は成績の良い選手のタンパリングが黙認されていること。実質、有力選手の事前交渉は行われていて、金満球団が得をしている。


・FA制度をMLBと同じにするならば、「贅沢税」を導入し、各球団の年俸格差の均衡をとるべき。


__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認