“甲子園の申し子”広島・磯村 プロ初打点が12回V打「駄目もとで」
◇セ・リーグ 広島4―1阪神(2016年5月20日 甲子園)
5時間5分の激闘。時計の針が午後11時を回ったグラウンドで、広島・磯村はヒーローインタビューを受けた。懐かしの甲子園。ほてった頬に浜風が心地良かった。
「追い込まれていたし、必死に食らいついた。割り切って、駄目もとで打席に入った」。1―1で迎えた延長12回2死三塁。フルカウントからの7球目、榎田のチェンジアップを思い切り引っ張った。三遊間を抜ける勝ち越しタイムリー。プロ6年目での初打点がうれしいV打となった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/05/21/kiji/K20160521012626670.html
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1463753343/
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:09:50.92 ID:XjOs+1GX0
中京大中京の主砲ついに見つかる
「(甲子園で活躍できて)ホントに良かった」。高校野球ファンならずとも、磯村といえば甲子園を思い浮かべる。華麗なる一族。祖父・錦吾さんは愛知商、父・吉範さんと叔父・昌輝さんは中京大中京の前身・中京で。そして兄・拓範さんと磯村自身は中京大中京で甲子園に出場した。磯村は2年春から4季連続で夢舞台に立ち、09年夏には1学年上の堂林(現広島)とバッテリーを組んで全国制覇。10―9で勝った日本文理との決勝戦は、今でも語り草だ。「自分は、少ないチャンスをものにできるか、という立場。ベンチにいても“磯村がいる”という雰囲気を出したい」6日のDeNA戦(マツダ)では、12年のプロ初安打以来4年ぶりの安打を記録。この日は8回から捕手の守りに就き、延長10回の中前打と合わせてマルチ安打を放った。「一日一日、常に必死でやっている」。甲子園の申し子の快打でチームは連勝、2位を守った。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/05/21/kiji/K20160521012626670.html
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:09:38.77 ID:wfCLOBZL0
磯村よくやった
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:09:30.10 ID:fpm5GMa80
磯村信じてええんか
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:10:43.86 ID:IUFhAMnm0
磯村くっそ嬉しいんじゃあ^~
今村は明日絶対に休ませてや
今村は明日絶対に休ませてや
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:10:53.64 ID:a2/xfaQ10
すまんかった
延長で負けるものとばかり思ってしまったわ
延長で負けるものとばかり思ってしまったわ
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:11:27.07 ID:xWDNS0mx0
石原安心して引退できるな
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:11:27.95 ID:wfCLOBZL0
ある意味2試合連続サヨナラ勝ちみたいなモンじゃわ
ウルトラカープ@ultracarpsoul
磯村タイムリー!
2016/05/20 23:02:04
\( ‘ω’)/ウオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーッッッッッッッッッッッッッッ!! https://t.co/SiRSPlZLLb
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:11:34.54 ID:vLB3UVfG0
磯村も東出が育てたんだよなあ
なんなんやこの有能化物コーチ
なんなんやこの有能化物コーチ
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:15:11.28 ID:TkJP657XM
>>11
暗黒の象徴みたいな選手がコーチになって伸び悩む選手救ってくとかうれC
暗黒の象徴みたいな選手がコーチになって伸び悩む選手救ってくとかうれC
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:11:59.04 ID:1b9eVmdq0
今村と戸田は明日ちゃんと休ませてやらんとな
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:12:51.41 ID:/SaseYvMp
堂林、磯村と今日はいい打席だったな
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:13:30.65 ID:3tFywG/T0
磯村は、追い込まれてからカットしたのは褒めたい
あれでストライクにきた
ただ会澤信じてやってよ。代打だけとか寂しすぎるわ
あれでストライクにきた
ただ会澤信じてやってよ。代打だけとか寂しすぎるわ
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:14:26.80 ID:fpm5GMa80
>>16
石原いなくなったときに会澤磯村で競争できるとええことよ
石原いなくなったときに会澤磯村で競争できるとええことよ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:13:41.74 ID:cFH0yVKj0
これで石原会沢の間に割って入れるな
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:14:06.50 ID:TkJP657XM
まぁ3番手がこの3人の誰かならまずまずいい捕手陣やな
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:14:29.59 ID:AgRmS8Oip
粘ってカットとかしてたのはよかった
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:14:45.10 ID:urC4EKwf0
正捕手決まった?
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:14:50.41 ID:3RYygtKh0
15回目の逆転勝ちらしいが、逆に言うと逃げ切りが9回しかないんか
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:20:23.09 ID:NuSyhPT80
>>29
逃げ切れるリリーフ陣やないからな・・・
逃げ切れるリリーフ陣やないからな・・・
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:15:03.94 ID:aFKnkrxBd
もう多くのカープファンの中で
磯村>會澤になったはず
磯村>會澤になったはず
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:15:35.72 ID:zF9By8zS0
>>30
會澤やっぱリードあかんのかな
今日変えられててびびったわ
會澤やっぱリードあかんのかな
今日変えられててびびったわ
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:19:31.26 ID:HIGphgjkr
>>33
リードっつーかジャクソンだし磯村英語出来るんかなーとか思ったけどどうなんやろ
リードっつーかジャクソンだし磯村英語出来るんかなーとか思ったけどどうなんやろ
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:18:25.22 ID:SFn3SxIC0
>>30
流石にそれはないかな
捕手は積み重ねやし1試合出で評価がどうこうはせんよ
流石にそれはないかな
捕手は積み重ねやし1試合出で評価がどうこうはせんよ
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:19:04.38 ID:4/WPZgHM0
>>30
一試合で判断するのは尚早や
會澤も頑張ってると思うで
一試合で判断するのは尚早や
會澤も頑張ってると思うで
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:15:07.24 ID:q1DK5L4+0
ただ投手が心配やわ
今村またせっかく良くなってきたのにこれで壊れたら目も当てられん
今村またせっかく良くなってきたのにこれで壊れたら目も当てられん
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:16:04.61 ID:/SaseYvMp
磯村はリードも良かった気がする
動きとかわかりやすかった
動きとかわかりやすかった
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:16:19.83 ID:IPnfoC860
磯村は二軍で3割打ってるんだからある程度の打力はあると思う
たまに試合見てるとセンター返しがほんとうまい
たまに試合見てるとセンター返しがほんとうまい
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:16:40.44 ID:LKfL5Sm20
聖域石原の解除まだ?
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:16:47.28 ID:/SaseYvMp
リリーフでそんなに疲れてないのは永川と中崎くらいか
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:16:58.30 ID:urC4EKwf0
一応打撃型捕手なんやろ?伸びしろどないや
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:17:42.51 ID:uH2LK/gSa
魔の金曜日制した
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:17:56.17 ID:nCDW2fZf0
ワイはまだ石原のリードを信じとるで
まあ打たんからこんな試合になるんやろうけど
まあ打たんからこんな試合になるんやろうけど
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:18:10.12 ID:/SaseYvMp
今日は点にはならなかったが堂林の打席も褒めてやりたい
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:19:38.85 ID:zF9By8zS0
>>51
頑張って安部小窪と争ってほC
頑張って安部小窪と争ってほC
117: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:23:58.73 ID:C6LTDjry0
>>51
今日の堂林は雰囲気あったな
今日の堂林は雰囲気あったな
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:18:14.84 ID:R5Y4f1o30
まさかあの流れで勝つとは
62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:19:07.04 ID:TkJP657XM
>>54
永川劇場がいい方向に転がった
永川劇場がいい方向に転がった
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:18:33.43 ID:sYvoli2ga
永川にも思い切ってフォーク要求してたのも気に入ったわ
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:18:34.62 ID:1b9eVmdq0
會澤の打撃と石原の守備が合わさればええんやけどな
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:19:04.09 ID:RCPH6I01p
石原の後継者がついに…
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:19:54.11 ID:PRW/xiHfM
>>60
そういえば石原も最初は打のキャッチャーだったな
そういえば石原も最初は打のキャッチャーだったな
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:20:45.16 ID:TUXP1S1+0
>>70
うなぎを抑えて日本代表やったからね
うなぎを抑えて日本代表やったからね
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:19:29.88 ID:wfCLOBZL0
まぁ現状はしばらく石原>>>會澤>磯村だけど
有力な3番手が出てくるのは嬉しいぞ!
有力な3番手が出てくるのは嬉しいぞ!
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:19:53.51 ID:TUXP1S1+0
ええわぁ
光が見えた勝ちかたやわ
光が見えた勝ちかたやわ
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:20:13.77 ID:q1DK5L4+0
このしびれる展開でマスク被ったのはええ経験になるで>磯村
78: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:20:38.49 ID:aVopRJyEd
石原會澤2択に磯村という一石を投じた事は今日のゲームでの何よりの収穫だと思う
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:20:55.37 ID:0J+AQjOL0
第3捕手が活躍するっていいね
86: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:21:07.01 ID:WLjnCPtC0
磯村ももちろんやけど船越も近い将来使い物になると思うぞ
ワイは早い段階で磯村を超えると見てる
ワイは早い段階で磯村を超えると見てる
123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:24:14.52 ID:0pRwFlZe0
黒田が投げてる時の守備陣の気迫が凄えわ
127: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:24:20.58 ID:r6qU0OeH0
堂林も嬉しそうでよかったンゴねぇ・・・
まだ5月やけど今年のベストゲームやろ
まだ5月やけど今年のベストゲームやろ
135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:25:06.38 ID:dKW8mPNba
試合見れてないんやけど菊地どんな守備したんや。?
163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:27:35.98 ID:yeh9Jv3ed
>>135
いつも通りのセンター前阻止を3つくらい
いつも通りのセンター前阻止を3つくらい
ウルトラカープ@ultracarpsoul
キクチダァ~! https://t.co/jFBbz3Shmv
2016/05/20 20:39:34
176: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:28:32.50 ID:ZMS5FnXda
つーか、堂林は確かに今日は雰囲気というか自信に満ちてるような感じだったな
一体本人的に今日とそれまでと何が違ったんだろ?
今日のような雰囲気を続けることができるならもっともっと期待できるのに・・・
一体本人的に今日とそれまでと何が違ったんだろ?
今日のような雰囲気を続けることができるならもっともっと期待できるのに・・・
192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:30:30.04 ID:r6qU0OeH0
堂林はプロ初HR&お立ち台が甲子園だったし
やっぱ甲子園優勝選手は甲子園で躍動するんすね~
やっぱ甲子園優勝選手は甲子園で躍動するんすね~
187: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:29:55.85 ID:q1DK5L4+0
堂林の粘りよかったな
生活感出てきたわ
生活感出てきたわ
199: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:31:46.52 ID:Q56CjciNa
すっかりコーチになってるけど倉も一応現役なんやで
219: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:35:03.95 ID:SFn3SxIC0
もし万が一優勝でもするようなことになったら1軍のベンチにいてもらいたいわ
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:21:20.42 ID:IPnfoC860
磯村は九里恭平永川あたりとは二軍でよく組んでるだろうからな
スタメンで出してみればおもしろそう
スタメンで出してみればおもしろそう
136: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:25:15.47 ID:p2eM4k9qp
よく考えたら黒田が6回投げた後同じだけの回数中継ぎで凌いだんだな
112: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/05/20(金) 23:23:34.66 ID:Bu4nUIKP0
磯村も堂林もやっぱ甲子園好きなんやね
※磯村ヒロイン(音声のみ)あさ☺︎☆TEAM KURODA☆@salusalumone27
磯村君 ヒーローインタビュー✨3
2016/05/21 00:49:38
#carp https://t.co/QJFDJt0yx5
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (40)
甲子園で優勝を経験した磯村と堂林は甲子園にくるとよいパワーをもらえるのだろう
ヒロインの受け答えもしっかりしてるからこれからリード面でも伸びそうな選手
急に捕手の駒使い切って、もう無理だと思ってごめんなさい
盗塁阻止率をもう少し上げれば谷間でスタメン起用はありだと思う
緒方監督も試合後は嬉しい一方、磯村5イニング出場にゾッとしたんじゃないか。
捕手3人体制だが、怪我すりゃ捕手はいなかった。
第三捕手が打って守れる選手になればそれだけで確実に戦力アップになるからこれからも隙あらば磯村でお願いします
ちな愛知
褒めるなら磯村
結果論で磯村が打っただけで選手の起用の仕方は悪い
先の事考えず早めにコマ使い切ったダメ采配
駄目采配がたまたま良い方向に転んだだけ
無失点続けたリリーフ陣を褒めろ
會澤も中々結果はでんが悪くはないよ、磯村と切磋琢磨して腕を磨くんやで!!しかし、これ程の朗報はない、良いキャッチャーは得難いもんな
投手たちがちゃんと決め球投げられる捕手って勲章ものですよこれ
100%正解の采配なんてないからな
去年、何やっても裏目ってたのが、多少の計算違いはあっても安部や磯村みたいな新戦力が台頭してきてるのはいい傾向
素直に喜んどけ
一点差だから延長も考えられたのに、草々に捕手のカードを全部切ってしまって、万が一磯村に何かあったら誰か捕手できた?と思うと怖いわ。まぁ磯村が見事チャンスを生かしてくれたのは本当によかった。これからはもっと出番が増えるはず!
揺り戻しが怖いなぁ
アツは性格的に誰かを目標にするより追われる身になった方が
早く成長する強気のタイプだから、今後のアツに期待してる!
(磯村じゃなく船越に追われると思ってたけどw)
磯村「あ!!ホームベースが人の形に変わって倉二軍兼任バッテリーコーチになった!!」
というスッダレみたいな光景が思い浮かんだw
◯失敗した采配が良い方向に転んだ
會澤が代打で出て即引っ込む
打席中にどこか痛めたとか元から体調不良とか
そういう可能性が高いんだよ
でなきゃ試合中盤に第三捕手まで使いきるわけがないだろ
會澤が怪我なりなんなりしたという報道記事はどこ?妄想?
何もないなら、頭悪いのは緒方ということになるが、間接的に批判してるのかな?w
あの場面で磯村使うってのはそれなりの理由があるだろう
後先考えず使って運よく成功とか馬鹿丸出しやで
超ごめんなさい撤回します(全力土下座)
あの甲子園での躍動をプロで見たいんじゃ・・・。
正捕手引き継ぎうまくいくといいんだが
それをみんな忘れてる。
會澤と磯村で高めあえたら安泰だ。
勝ったのは選手のおかげンゴ
思考停止としかいいようがないなw
延長戦が続いてるし6人じゃ足りんわ
いまは打つほうも中途半端だし
ただ、老いがもうどうしても隠せない。反射が衰え始めてるから打撃はもうあんな感じ。
そこに磯村登場!まだ経験も必要やが、5回で5人の投手を強気のリードで引っ張った
事は大きいし、キャッチングも上手い。しかも大舞台慣れしとるんか緊迫した場面で
も慌てないのはええで。来季は磯村と船越と會澤で次期正捕手争いしたらええねん。
アツは代打のみだし石原はパスボール+降り逃げ未遂
そんな中あの場面で投手をリードして決勝点の磯村はいい経験になった
15 黒田 博樹
▼抹消
47 小野 淳平
コメントする