http://find-travel.jp/article/1363
132: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 22:43:56.47 ID:mSTCP8uCd
広島の人に聞きたいんだけど、ズムスタ行くのに市内にホテル取れなかった場合、第二候補は呉がおすすめ?
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1465812741/136: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 22:46:38.56 ID:B0bNZ56u0
>>132
呉は遠いいよ
広島市でどっか取れるでしょ
呉は遠いいよ
広島市でどっか取れるでしょ
【関連記事】
139: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 22:49:16.06 ID:mSTCP8uCd
>>136
そうか
やっぱり遠いか
csの宿をとるだけとっておこうと思ったら市内いっぱいでさ。
万が一とれなかったときのために呉で押さえておこうかと思ったんだ。
ありがとうね。
そうか
やっぱり遠いか
csの宿をとるだけとっておこうと思ったら市内いっぱいでさ。
万が一とれなかったときのために呉で押さえておこうかと思ったんだ。
ありがとうね。
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 22:53:20.24 ID:ijESL6Xm0
>>139
海田市とか
海田市とか
151: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 22:57:00.38 ID:mSTCP8uCd
>>148
広島からすぐなんだね。
全然考えてなかった。
探してみる、ありがとう。
広島からすぐなんだね。
全然考えてなかった。
探してみる、ありがとう。
160: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:11:50.59 ID:a6kLiC3A0
>>139
呉でも駅前ホテルなら交通自体は不便無いよ、JRで30分位
昨年広島市内のホテルとれなくて呉の駅前ホテルに泊まったけど
駅周辺は大和ミュージアムとか鉄のくじら館あったりで呉の観光も出来る
呉でも駅前ホテルなら交通自体は不便無いよ、JRで30分位
昨年広島市内のホテルとれなくて呉の駅前ホテルに泊まったけど
駅周辺は大和ミュージアムとか鉄のくじら館あったりで呉の観光も出来る
166: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:18:00.42 ID:mSTCP8uCd
>>160
実際呉に泊まったんだね、参考になるよ、ありがとう。
呉は前に観光しておもしろかったからまた行きたいなとは思ってるんだ。
あと江田島の旧海軍兵学校がとても興味深かった。
カープのおかげで普段接点のないものを知れておもしろいよね。
実際呉に泊まったんだね、参考になるよ、ありがとう。
呉は前に観光しておもしろかったからまた行きたいなとは思ってるんだ。
あと江田島の旧海軍兵学校がとても興味深かった。
カープのおかげで普段接点のないものを知れておもしろいよね。
169: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:22:37.14 ID:ijESL6Xm0
>>166
あ、あと
確かこいせんで以前見て大変感心していつかやろうと思ってメモしていたのを貼っておく
↓
あさって広島に行く。
安いからジェットスターで松山経由で。
春秋だと2便しかなく到着が遅い。
松山行きは昼の便があるので、フェリー乗っても早い時間に着くので。
それに安い。
あ、あと
確かこいせんで以前見て大変感心していつかやろうと思ってメモしていたのを貼っておく
↓
あさって広島に行く。
安いからジェットスターで松山経由で。
春秋だと2便しかなく到着が遅い。
松山行きは昼の便があるので、フェリー乗っても早い時間に着くので。
それに安い。
264: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 01:14:52.39 ID:frA7R24Y0
>>169
これ自分かなあ。昔ここに書いたことがある気がする。でも自分は結局やらなかったんだよね。調べたら松山空港から観光港まで何度かバスを乗り換えて行く感じになって結構時間のロスがあるんだよ。
でも希望の時間に着くならあらゆる乗り物を乗って広島へ行くのも楽しいよね!
これ自分かなあ。昔ここに書いたことがある気がする。でも自分は結局やらなかったんだよね。調べたら松山空港から観光港まで何度かバスを乗り換えて行く感じになって結構時間のロスがあるんだよ。
でも希望の時間に着くならあらゆる乗り物を乗って広島へ行くのも楽しいよね!
290: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 01:53:49.71 ID:A2zpV7th0
>>264
松山-広島のフェリーって結構高くない?
「サンライズ瀬戸」が松山まで延長運転された時ちょっと考えたけど断念したのはそれも理由
松山-広島のフェリーって結構高くない?
「サンライズ瀬戸」が松山まで延長運転された時ちょっと考えたけど断念したのはそれも理由
184: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:33:03.05 ID:S9/TFCdx0
>>132
グランドサウナか、チャイガーデンって言うネカフェかポパイって
ネカフェ
呉まで行くとかありえん。
グランドサウナか、チャイガーデンって言うネカフェかポパイって
ネカフェ
呉まで行くとかありえん。
219: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 00:13:06.10 ID:4ZTkE5Mv0
>>184
広島市内でも山の方や端っこ住んでたら駅までバス等で30分以上かかる場所もあるから
呉のJRで30分は時間的には別に大したことないよ、呉から広島市内は普通に通勤圏内だし
広島市内でも山の方や端っこ住んでたら駅までバス等で30分以上かかる場所もあるから
呉のJRで30分は時間的には別に大したことないよ、呉から広島市内は普通に通勤圏内だし
185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:38:19.54 ID:l95yjOfA0
呉に泊まるメリットとしては、呉線の窓から素晴らしい瀬戸内の光景が見えることがあるが
昼間電車に乗らなくてはいけない
昼間電車に乗らなくてはいけない
190: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:41:03.70 ID:7FZuE/7Qd
>>185
呉~広島間は大した事ないよ。
本当に綺麗なのは、竹原~三原間。
でも、呉観光したいなら呉泊でも良いのかもな。
そういえば、明日は海自の日だな。
マツダスタジアムで海軍カレー食える。
呉~広島間は大した事ないよ。
本当に綺麗なのは、竹原~三原間。
でも、呉観光したいなら呉泊でも良いのかもな。
そういえば、明日は海自の日だな。
マツダスタジアムで海軍カレー食える。
196: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:44:33.12 ID:aosB4whzK
>>190
中東ん家で苺大福買うとかもあるね
中東ん家で苺大福買うとかもあるね
234: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 00:33:59.93 ID:10I0aVzH0
>>190さんが言うように竹原~三原はもっと素晴らしかったけど
試合の他に一日観光に充てる気がないと無理だしね
試合の他に一日観光に充てる気がないと無理だしね
195: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:43:34.57 ID:SwXk5y9t0
>>185
海自関連興味ある人にもメリットはあるかな
てつのくじら館、アレイからすこじまで潜水艦
日曜なら申し込んどけば艦艇乗れるし
そうじゃなければどうにか探して広島市内に泊まりんさいって思う
海自関連興味ある人にもメリットはあるかな
てつのくじら館、アレイからすこじまで潜水艦
日曜なら申し込んどけば艦艇乗れるし
そうじゃなければどうにか探して広島市内に泊まりんさいって思う
207: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:53:22.37 ID:aosB4whzK
>>195
陸奥のハッチとか雪風の錨や操舵輪とかもあるんだよねたしか
陸奥のハッチとか雪風の錨や操舵輪とかもあるんだよねたしか
212: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 00:01:50.69 ID:dNeUSo4x0
>>207
雪風の錨は江田島かな?そういう方面興味ある人には
せっかくだからついでに呉にって来るメリットあるだろうね
雪風の錨は江田島かな?そういう方面興味ある人には
せっかくだからついでに呉にって来るメリットあるだろうね
218: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 00:09:24.82 ID:xZdl4ZqKK
>>212
雪風は江田島だったねありがとう
雪風は江田島だったねありがとう
234: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 00:33:59.93 ID:10I0aVzH0
>>185
関東から遠征すると広島~呉間でもうわ~と思ったわ
遠征ついでのちょっとした楽しみにはなる
関東から遠征すると広島~呉間でもうわ~と思ったわ
遠征ついでのちょっとした楽しみにはなる
192: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:42:05.12 ID:03yhjZe/0
ネカフェって眠れないでしょう?
何年か前に札幌ドームの後
バスで帰るのに乗り遅れて
仕方なく入ったけど全然眠れなかった
何年か前に札幌ドームの後
バスで帰るのに乗り遅れて
仕方なく入ったけど全然眠れなかった
200: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:47:53.56 ID:Lz+l4757r
ホテルは今度駅前になんとかホテルとAPAが新しく出来るからかなり改善されるんでなかろうか
211: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 00:00:40.23 ID:dNeUSo4x0
>>200
アパは10/6オープンだからCS間に合うな
ホテル川島はいつなのか分からんが今後改善されるだろうね
アパは10/6オープンだからCS間に合うな
ホテル川島はいつなのか分からんが今後改善されるだろうね
201: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:48:30.77 ID:S9/TFCdx0
缶ビール1本飲んだらコテッと寝れないの?
わざわざ呉までいかないとぐっすり寝れないとかセレブばかりでビビるわw
流川グランドサウナに素泊まりすりゃいいじゃん
わざわざ呉までいかないとぐっすり寝れないとかセレブばかりでビビるわw
流川グランドサウナに素泊まりすりゃいいじゃん
204: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:51:21.51 ID:4zrTSwhEK
>広島の(高級)ホテル
これ以上増えると多過ぎるかも
リーガ、グランヴィア、ANA、プリンス、シェラトン…
広島って観光地じゃなくビジネス主体の街だからね
カープファンなら安芸グランドホテルもアリだな
何しろ、カープ大野練習場の隣なんていう立地
これ以上増えると多過ぎるかも
リーガ、グランヴィア、ANA、プリンス、シェラトン…
広島って観光地じゃなくビジネス主体の街だからね
カープファンなら安芸グランドホテルもアリだな
何しろ、カープ大野練習場の隣なんていう立地
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:52:34.41 ID:YB+b+EFk0
>>204
宮島観光
宮島競艇
大野練習場
競艇やる自分にとっては夢のような立地
宮島観光
宮島競艇
大野練習場
競艇やる自分にとっては夢のような立地
250: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 00:49:58.14 ID:3hcs13ksd
いろいろ教えてくれてありがとう。
海田市のホテルはあいてなさそうだったからとりあえず呉を押さえておいた。
30分は毎日通勤してる時間より短いし、たまにだからいいかな。
ネカフェは腰痛持ちだからしんどいんだ。
新しくできる広島駅前のアパは、クライマックスの日は一泊四万近くするよw
アパは他のホテルより繁忙期の値上げ激しくしてるからだと思うけど。
ファーストステージの宿だからセカンドステージからになれば必要なくなるんだけどね。
海田市のホテルはあいてなさそうだったからとりあえず呉を押さえておいた。
30分は毎日通勤してる時間より短いし、たまにだからいいかな。
ネカフェは腰痛持ちだからしんどいんだ。
新しくできる広島駅前のアパは、クライマックスの日は一泊四万近くするよw
アパは他のホテルより繁忙期の値上げ激しくしてるからだと思うけど。
ファーストステージの宿だからセカンドステージからになれば必要なくなるんだけどね。
262: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 01:12:10.58 ID:dY/y9kvJ0
>>250
ファーストステージの宿だったのか
ファイナルステージの日程ならアパそんな高くないな~と見てたんだが
ファーストの日は確かに空いてないしアパもとんでもなく高いね
こんだけ払うならシェラトンでも泊まるわと思うが
当然シェラトンも空きなしなんだな
ファーストステージの宿だったのか
ファイナルステージの日程ならアパそんな高くないな~と見てたんだが
ファーストの日は確かに空いてないしアパもとんでもなく高いね
こんだけ払うならシェラトンでも泊まるわと思うが
当然シェラトンも空きなしなんだな
252: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 00:52:07.27 ID:8ItbRrx00
一泊4万も払うんなら
朝まで呑むわ
朝まで呑むわ
208: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/13(月) 23:54:19.33 ID:9x1BRZZg0
カペラワゴンで車中泊すればホテル要らずやで
216: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 00:03:13.11 ID:xuXPZth60
じゃらんとか楽天とかホテルの予約2,3か月前から受付開始のところ多いんじゃないかな
224: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 00:22:15.92 ID:qNdj/qHir
県外カープファン的には広島駅周辺をウロウロしてるだけで楽しかったりする
カープが日常になってるという非日常を味わえるのがたまらぬ
カープが日常になってるという非日常を味わえるのがたまらぬ
229: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2016/06/14(火) 00:29:48.86 ID:9Sr0wfdx0
>>224
カープ県お好み焼き市へようこそ
カープ県お好み焼き市へようこそ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (29)
景色はいいし、観光できるし、広島まで乗り換えなしで30分だし。
(「もしも」でもこの時期から言いたくはないもんやな)
ホテルは呉駅前にある阪急ホテルが便利
決まってから探したら悲惨なことになる
まあそんな天気だと試合自体中止になってそうだけど
キャンセル出してホテルや交通機関に損害被らせないようにチーム頑張らないとね
そのワクワクは計画を立てる所から始まってる
とくに何泊かするなら、観光地はズムスタ以外にもたくさんあるし
よく考えりゃ、よっぽど恵まれている方なんだなあ・・・
呉冷麺とっても美味しいよ
スタジアムから広島駅まで30分、呉線で30分
朝、潜水艦がぷかぷか浮いているのを眺めながら散歩すれば結構楽しい
イベントがあるときはどこも料金あげてくるからそれにのっかる必要はない
コンフォートホテルが近くてきれいでお勧め
もし望み通りに地元CS開催になったとしても
ホテルだけじゃなくてチケットの競争率がヤバかろうに
少ないが西条→広島への快速便もある。
一人旅なら阪急だけどファミリーとか友達連れなら大和温泉もアリかもしれんよ
旧軍と海自関連がメインでズムスタはおまけの模様
岩国フレンドシップデーが重なった時は最高や
レギュラーシーズンのズムスタにも行けない
関東民には雲の上の話やで
それは冗談として、もう宿ないんだ
困ったな
呉よりは近いが何もないぞ
陸自があるじゃないですか~
というのは置いといて、やっぱり海田は大型の工場群とか、広島市やマツダへ通勤の人の
ベッドタウンのイメージ。住むとしたら呉より都会なんだけど、あんまり他所から来て観光、
って場所ではないね
やっぱり呉に泊まって、カープ観戦には呉線のカープ電車に乗ればいいと思うの
西条駅前には東横インとルートインあるし、新幹線利用者なら東広島駅前の東横インかベッセルホテルがある
在来線なら広島駅まで40分近くかかるけど土日なら10時くらいまで快速走ってるし、東広島駅なら広島駅まで10分くらいでつくから便利だと思う
コメントする