1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:09:37.02 ID:+1FgSOQHd

4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:10:52.70 ID:g417eaO7d
1位はすごC
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1496664577
【おすすめ記事】
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:11:12.75
10年前はリーグのお荷物球団だったのに
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:11:40.76 ID:g417eaO7d
>>5
最下位って書いてあるな
最下位って書いてあるな
92: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:20:25.37 ID:wwkIfROLK
>>5
確かに
でも逆に営業努力すれば10年程度で見違えるほど客入れられるってことも判明したな
どことは言わんが見習った方がいい他球団もいくつかあるやろね
確かに
でも逆に営業努力すれば10年程度で見違えるほど客入れられるってことも判明したな
どことは言わんが見習った方がいい他球団もいくつかあるやろね
460: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:43:13.99 ID:nZxZN3uMp
>>92
ただこうやってみると
生え抜きまたはそれに準ずるチームの顔が1人以上いる
優勝または優勝に準ずる成績を残す
営業が力を入れる
この3つ満たさないと人気出ないな
ただこうやってみると
生え抜きまたはそれに準ずるチームの顔が1人以上いる
優勝または優勝に準ずる成績を残す
営業が力を入れる
この3つ満たさないと人気出ないな
862: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 22:03:54.10 ID:RlqvGN9Ka
>>460
つまりDeNAはまだフルパワーの2/3しか出してへんのやね
つまりDeNAはまだフルパワーの2/3しか出してへんのやね
457: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:43:01.72 ID:uhbah3Upd
>>5
こんなに替われるもんなんやね
こんなに替われるもんなんやね
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:11:41.60 ID:Jv2omjONd
広島の全国人気はガチ
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:12:11.02 ID:Pa4946r90
ほんまどっから湧いてきたんや
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:12:31.57 ID:K6fMm/vEa
巨人が落ちて広島や横浜がビジター動員すごいもんなあ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:12:47.74 ID:Q1usujVqa
元々西武ドームは多いことで有名
ほかは知らん
ほかは知らん
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:13:01.46 ID:TTquU5fJp
気軽に神宮行けなくなって辛いわ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:13:05.55 ID:PheSppJ9a
横浜の1つ上が定位置やったのによーこんな盛り返すな
てか横浜もスタジアム満員よな
野球人気の衰退はどのチームのせいで言われとんのや
てか横浜もスタジアム満員よな
野球人気の衰退はどのチームのせいで言われとんのや
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:13:36.38 ID:g417eaO7d
>>16
そら盟主様よ
そら盟主様よ
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:16:13.56 ID:95TG5guNd
>>16
横浜や広島の経営努力はええことやな
横浜のライトでのスタジアム一体感や広島のオバケ屋敷併設イベントは凄いと思う
横浜や広島の経営努力はええことやな
横浜のライトでのスタジアム一体感や広島のオバケ屋敷併設イベントは凄いと思う
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:18:21.76 ID:oQCPHa55M
>>16
知恵を絞ったか胡座を掻いたかの違いよ
知恵を絞ったか胡座を掻いたかの違いよ
352: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:36:06.21 ID:qpz+wfWG0
>>16
東京が興味薄れて来たことはすぐ衰退衰退言うから
東京が興味薄れて来たことはすぐ衰退衰退言うから
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:13:37.93 ID:y1I6yxDW0
ガラガラの神宮が好きだったとかほざいてるちなヤクが多くて呆れる
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:14:14.11 ID:kvsG6Fka0
>>18
でも、ガラガラはガラガラで風情があるとは思う
でも、ガラガラはガラガラで風情があるとは思う
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:17:12.51 ID:95TG5guNd
ワイは満員のがお祭り感あってええわ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:13:38.26 ID:mpyz3iao0
じゃあナゴド埋めてみろや
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:13:42.94 ID:95TG5guNd
スタジアムのテーマパーク化は有能やな
コボ横浜スタを見てもファンサと人気は比例するわ
コボ横浜スタを見てもファンサと人気は比例するわ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:13:48.69 ID:scWOANFca
みんな強い球団が好きなんやね
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:13:52.10 ID:ORgFHL04d
2008の健闘から2009の新球場で盛り上がり始めたな
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:13:52.92 ID:txmpDnzQd
広島といい横浜といい
ファン増えすぎじゃね?
ファン増えすぎじゃね?
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:15:33.70 ID:0nFezOuHd
>>23
弱いから経営努力頑張ったんかね
経営陣が有能
弱いから経営努力頑張ったんかね
経営陣が有能
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:14:23.82 ID:EufYGNcZ0
新しい試みが実を結ぶのはどんなジャンルでも嬉しいもんや
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:14:46.46 ID:60sizT/3d
凄いなカープ
ホントにどうやったんだ?
ホントにどうやったんだ?
91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:20:22.46 ID:bJB+CWXT0
>>27
元々県民全体がカープ好きやったやしな
球場が新しくなったのと球団が強くなったのと黒田が帰ってきたのが重なって今の状態や
元々県民全体がカープ好きやったやしな
球場が新しくなったのと球団が強くなったのと黒田が帰ってきたのが重なって今の状態や
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:14:54.66 ID:JWXvA/TK0
休日の広島阪神戦とかいう1大イベント
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:15:01.87 ID:kp/Wqbtld
ナゴドにも来てクレメンス・・・
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:15:50.93 ID:mKBzVze/0
昔から神宮と横浜はカープファンが半分来てたよ
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:16:14.79 ID:nyD1LS5E0
神宮阪神戦「阪神ファンでいっぱいや!」
神宮広島戦「広島ファンでいっぱいや!」
神宮中日戦「あっ大丈夫っす」
なぜなのか
神宮広島戦「広島ファンでいっぱいや!」
神宮中日戦「あっ大丈夫っす」
なぜなのか
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:16:57.17 ID:VDKv0ZARa
>>41
レゴランドが悪いよ
レゴランドが悪いよ
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:16:39.45 ID:Pa4946r90
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:16:50.39 ID:QCE615fx0
調子に乗ってるところ悪いがそもそも球界の盟主に勝たせたほうがやきう人気は上がるからね?
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:17:54.59 ID:Q1usujVqa
ガラガラがいいって自分のことしか考えてないやん
どの要素とっても満員の方がいい
どの要素とっても満員の方がいい
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:18:01.25 ID:lTRnh2Ba0
ワイカプファン
あまり良いニュースが出てくると反動で悪いことが起きそうで怖い・・・
あまり良いニュースが出てくると反動で悪いことが起きそうで怖い・・・
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:19:04.65 ID:95TG5guNd
>>59
ファンサービスは強さと関係なく進めるべきやし観客が楽しめるのは反動ないからええことやん
ファンサービスは強さと関係なく進めるべきやし観客が楽しめるのは反動ないからええことやん
180: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:26:41.04 ID:txmpDnzQd
>>59
去年まで20年くらいいいニュースがなかった反動が今きてると思えばいい
去年まで20年くらいいいニュースがなかった反動が今きてると思えばいい
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:18:51.28 ID:fO46qGE40
逆にマツダを埋めるロッテファンが謎すぎる
196: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:27:35.26 ID:h8dre2Qxp
>>70
ロッテファンは日本中どこの球場でやっても駆けつけてビジター埋めるから…
なおマリン
ロッテファンは日本中どこの球場でやっても駆けつけてビジター埋めるから…
なおマリン
236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:30:07.27 ID:wBMzCwV6x
>>196
どこにでも行くロッテファン
どこにでもおる阪神ファン
どこにでも行くロッテファン
どこにでもおる阪神ファン
79: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:19:30.91 ID:sUS/DAeL0
広島と横浜は上手い事時代の流れに乗ってるわ
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:20:08.28 ID:LF/vQpOod
>>79
Deは時代に乗ってる感あるけどカープは若干逆行してる気がする
Deは時代に乗ってる感あるけどカープは若干逆行してる気がする
130: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:23:24.66 ID:LKfum7fhd
>>89
むしろDeは何事も広島の後追いしてる感じやで
むしろDeは何事も広島の後追いしてる感じやで
161: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:25:21.51 ID:sJCTAKpi0
>>130
とにかく企画数が多いから広島の後追いしとるのもあればそうでないのもあるって感じやな
とにかくやれることはパクりでもなんでもええからやってみるって感じやないの
とにかく企画数が多いから広島の後追いしとるのもあればそうでないのもあるって感じやな
とにかくやれることはパクりでもなんでもええからやってみるって感じやないの
181: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:26:41.61 ID:mwzgDM/e0
>>161
ファンはオリジナルのイベントがやりたいわけやないやろしね
球場で楽しみたいのが一番やからそれが正解やと思うで
ファンはオリジナルのイベントがやりたいわけやないやろしね
球場で楽しみたいのが一番やからそれが正解やと思うで
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:20:00.22 ID:Tzims8AQ0
地方試合減ったってのはただでさえ遠征距離圧倒的長い広島には朗報やな
カープ女子役に立ってるやん
カープ女子役に立ってるやん
95: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:20:47.05 ID:oaHs22Yx0
普通の交流戦が視聴率39%は草
紅白歌合戦か何か
紅白歌合戦か何か
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:20:47.31 ID:aRWCYaL6d
広島のBBQゾーンと寝ソベリアは当たりやな家族や企業を呼べる
465: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:43:26.72 ID:1U1g8WIO0
>>97
市民球場の時は何処の席も寝ソベリアだったで。
市民球場の時は何処の席も寝ソベリアだったで。
552: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:48:21.28 ID:Hoo2awIH0
>>465
深夜のゲーセンでピクニックするみたいな感覚だな
ビジターとの境は何時も誰かケンカしてた
深夜のゲーセンでピクニックするみたいな感覚だな
ビジターとの境は何時も誰かケンカしてた
110: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:22:13.26 ID:1/lkbu6T0
最近広島ローカルはビジターでも放送しとるし他球団への放送権料払ってでも視聴率を取ったか
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:22:49.07 ID:TmMsGDjH0
80年台のカープは強かったから
その頃のファンが表に出てきた感じ
その頃のファンが表に出てきた感じ
240: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:30:20.96 ID:YFqvydDX0
>>120
その頃からのファンはテレビ観戦派が多くて腰が重い
ワイの親父なんかが典型的
その頃からのファンはテレビ観戦派が多くて腰が重い
ワイの親父なんかが典型的
135: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:23:49.88 ID:H/LBk3FP0
広島が頑なにチア置かないのはなんでや?
もう貧乏やないしコストなんて微々たるもんやろ
もう貧乏やないしコストなんて微々たるもんやろ
149: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:24:36.40 ID:7U0+tma80
>>135
でも広島にはホームランガールがいるから…
でも広島にはホームランガールがいるから…
158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:25:11.54 ID:oaHs22Yx0
>>135
ビールの売り子が踊るから
ビールの売り子が踊るから
160: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:25:21.44 ID:8ti4sNWVa
パッパは市民のころも通っとったがズムスタできてからマッマまで行きだして今はチケットとれんて愚痴っとるからやっぱズムスタ建てたんがでかかった
164: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:25:40.06 ID:PzAaWkoPa
球団のカラーて大事やわ
やっぱ赤って大正義だわ
やっぱ赤って大正義だわ
165: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:25:51.96 ID:kut+8iVd0
広島横浜はいままで野球ファンじゃなかった人やあんま試合見に行かんかった人を球場に来させてる
一回ハマスタ行って最後まで勝ち試合見てみ?
あれもうショーやで
ちな他やけどもう1回見に来たいと思わされるわ
一回ハマスタ行って最後まで勝ち試合見てみ?
あれもうショーやで
ちな他やけどもう1回見に来たいと思わされるわ
195: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:27:29.41 ID:sJCTAKpi0
>>165
あの照明落としてブルーライトやるヤツはえかったな
ああいう壮大なイルミみたいなんは球場とかやないと見れへんやろし
あの照明落としてブルーライトやるヤツはえかったな
ああいう壮大なイルミみたいなんは球場とかやないと見れへんやろし
301: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:33:25.92 ID:kut+8iVd0
>>195
セカンドヒーローインタビューもいい企画と思う
割と近くでヒロイン聞けて選手への想い入れが深まるし
セカンドヒーローインタビューもいい企画と思う
割と近くでヒロイン聞けて選手への想い入れが深まるし
175: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:26:22.76 ID:hJXcAkUta
球団カラーが赤っていうのも結果大成功だな
女もグッズに取っつきやすいし人気出るし量産型青チームに埋もれないわ
女もグッズに取っつきやすいし人気出るし量産型青チームに埋もれないわ
189: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:27:15.00 ID:CxFVHNVx0
広島はいろんな方面から新規獲得しやすい土壌があったんやろな
・いかにもローカル臭い
・貧乏でも育成し無名選手が育っていく
・ユニフォームがかわいい
・グッズが豊富で斜め上のものが多い
・マスコットがバケモノ
・応援が変わってる
・いかにもローカル臭い
・貧乏でも育成し無名選手が育っていく
・ユニフォームがかわいい
・グッズが豊富で斜め上のものが多い
・マスコットがバケモノ
・応援が変わってる
201: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:27:52.73 ID:7U0+tma80
>>189
サンキューバケモノ
サンキューバケモノ
214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:28:33.43 ID:sNUMwDAkp
愛嬌のあるバケモノやからセーフ
163: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:25:33.83 ID:IGPrGKIa0
16年ぶりのAクラスは大きかったんじゃないかな
それまで甲子園では紅しょうが呼ばわりされてたのにCSでえらい事になったし
それまで甲子園では紅しょうが呼ばわりされてたのにCSでえらい事になったし
177: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:26:26.18 ID:ufzcVBra0
>>163
初CSの時は圧巻やったな
初CSの時は圧巻やったな
124: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:22:58.23 ID:1Glcj0kn0
ドラマの視聴率が10%超えればとりあえず合格点っちゅー時代にたかが交流戦(しかも平日)で39.2%ってどうなっとんねん
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/05(月) 21:14:40.38 ID:jMXb2Sjn0
カープがドル箱になるなんて想像できたか?
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (53)
20時50分ごろに地上波の中継が終わった後に今日はこの続きどこで見るんだっけと探すのが結構面倒だったりする。
それからファーム中継増やしてくれい。
若鯉見たいぞ
それが再び返り咲くってなっただけで元々全国的に結構なファンが潜伏しとるんや
まさかとは思うが何も無しにチャンネル合わせてたら勝手に集計されてるとは思ってないよな?
それからまだ10年も経過していないのに平均2万5千人だもん。
野球中継はTVはBSか契約チャンネルだ。
あとはネットだな。
弱くなったら人気も落ちてくるだろうから、今の勢いで頑張って!
ズムスタと赤いユニフォームにあり
そこに黒田や菊池 誠也といった魅力的
な選手達がいる
球場で実際に見てみたいし、無理なら
TV応援するまで
つまらんドラマやバラエティーよりも
はるかに面白い
ちなみに今日はtss、水はrcc、木金はNHKだべ。rccはまたまた10時まで、NHKはサブチャンネルで見れるから試合最後までいけそうやね。
どんな惨状か見れば、地方TV局がゴールデンタイムぶち抜きで18時~22時野球中継やっ
て平気で30%オーバーの視聴率叩き出すのは痛快だしね
他のどんな番組より数字取れるからスポンサーからOK出る訳だし
一人でも大人数でも楽しめるバラエティに富んだ席種があるし、他県の人もアクセスがよいので行きやすいもんな
ちなみにズムスタ建設において、俺の1万円が寄付されていますV(^_^)V。
あーんお金持ち(*‘ω‘ *)
ワイ樽募金前田うちわ買ったお釣700円
でも、客席のネジ1つ分くらいにはなったやろ?
わたしみたいな県外広島ファンは、異端みたいなもんだったからな。
いろんな要因はあるにしても、球団、選手、
そしてファンひとりひとりの持続的愛情の結果なのだろう。
カープの試合を中継する方が広島では視聴率取れるからね
だいぶ前からやで
ズムスタって初めてきいたのは東京のカープファンからだった
そして人は人を呼ぶからね
マツダ、またはマツダスタジアムと呼ぶ
最近のカープフィーバーは半端ないよな、市民球場の頃はガラガラで応援歌もガチのファンだけがやってただけだし今みたいに球場が真っ赤に染まることも無かった
今じゃ応援歌を歌うために客が行ってる様な状態だもんな
マエケンがメディアに取り上げられ、次にカープ女子が誕生しメディアに取り上げられ、新井、黒田が帰ってきてマエケンがメジャーに、その翌年リーグ優勝と数年でここまで変わるもんなんだな
じゃ~もっとTVの前で叫び上げても大丈夫じゃん♪
ちなみに、広島生まれで広島育ちのオラは普通に「ズムスタ」と言っていた。
にわかファンを見分ける方法とか言っておいて、広島県人と県外の話にすり替わっている。
ヨソ者やにわかって県外ファンの事?
自分は関西民やけど、マツダかズムスタと呼んでる。今や関西も関東にも沢山カープファンいるし。コメ読んで悲しくなったやん。
でもわりと近所やからだいたい「球場」って言えばズムスタのことになる
スタジアムの建設に募金なんてしてないけどグッズやら年間指定買ってたから50万以上は使って球団に貢献してる
表現や応援のやり方なんて人それぞれ細かいとこで比べんでもいいかと
にわかでも野球経験者でも今日からでも10年以上でも選手からみたら同じファンや
最近夜が長く感じるんだよな
カープ人気はマエケンのおかげは大きい
ソースはワイ
自分に浴びせられている声援が本物か偽物かなんてどうでもイイはず。
野球を良く知らない人なんか特に、12分の1でカープを選んでくれていること自体に感謝感激。
ただ、自分の中でハッキリ区別している「本物のファン」がいる。
勝てなくてBクラスが何年続こうが「負けている時こそ応援してやるのがファンだ!」
といって球場に足を運び続けてきた応援団員だ。
本当は広島遠征したいんだけどシーズン開始前に完売じゃ予定も立てられん…
ちなロ
ロッテファンさんのが北から南まで乙ですって感じやけど。
カープファンのビジターゲーム、遠征組もおるけど現地組も相当数おるね。
関西拠点のチームやと関東圏に就職して家族を持った人とか出てきて、関東圏在住のファンが一定数出てくる。
広島という土地柄の特徴もカープファンの分布の理由のひとつにはあると思うんや。
ただ、広島にゆかりが無い人達がカープファンになってくれてる場合もあって、嬉しい事やね。
あなどれんよな
弱いから観ないとかいいガチな巨人ファンとは違う
野球だけに限った話じゃないけど、新規ファンってのは初期はとにかく現地に行きたがる 金を使いまくる だから動員が伸びてる
でも飽きて他界していくのも早い ここで定着させられるかが営業の腕の見せ所
初めてプロ野球を生で見たからピッチャーの球の速さと、それを打ち返すバッターの反射神経、バックホームの迫力に魅了された
新規も飽きて来なくなって、昔より酷くなったみたいなアーティストはいっぱいおるからな
ここまで人気が出たならこれ以上風呂敷を広げるより今のファンを満足させる方が大事や
関東勢は色々な球場に行けて羨ましくも思う
ネットの層も意外と侮れない多さだった
約10年前の実況スレでも、他と比べると過熱具合が凄い(スレ数も多い)
そこからチームの状態も少しずつ良くなり、
球場のファンが関東で増えて、地元広島でも増えて
徐々に表面化していったと思うで
ってかカープファンよりベイファンの増え方の方が異常(勿論いい意味で)
42さん、富山から応援乙やで!
積み重ねだよね(関東組)
今行くしかないだろと思って甲子園CS全試合観戦したわ
カープが人気になるとはその当時全く想像できなかったけど今連日満員御礼なのは選手、球団にとって有難いことだろうね
そのうち、某「裏金賭博11連敗チーム」みたいな扱いされ出すから、
しっかり襟を正さないといけんね。ホント。
どっかの企業が独占して儲けるよりも、各地方のテレビ局儲けた方が地域還元になってるんやから。
コメントする