https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2017/06/28/0010322871.shtml


https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2017062802/top
527: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:38:51 ID:Soc
負けたなー
課題の多く残る負けだった
どうか今後に活かしてクレメンス
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498651869/課題の多く残る負けだった
どうか今後に活かしてクレメンス
【カープ実況】岡田明丈vs久保康友【広島-横浜/横浜スタジアム】
493: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:37:56 ID:IEA
なんつー劇場だべ
1962: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:37:50
まあまあ最後えかった
ヤマヤス打って抵抗したわ
ヤマヤス打って抵抗したわ
1967: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:38:11
負けた!しゃーない!ただじゃ負けない打線見れたから良し。
1957: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:37:28
クリの2イニング目とジャクソンのがなけりゃーなー
まぁたらればかー
まぁたらればかー
1966: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:37:56
残念!
まぁ、負けるにしても野手は頑張った!
まぁ、負けるにしても野手は頑張った!
1969: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:38:20
また最後に広島打線の恐怖を植え付けてやったな
1974: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:38:39
あーダメか
まぁ最後意地は見せたわね
今日きっちり反省して明日はゆっくり休んでほCわね
お邪魔しましたお疲れ様でした
まぁ最後意地は見せたわね
今日きっちり反省して明日はゆっくり休んでほCわね
お邪魔しましたお疲れ様でした
1975: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:38:43
最後なんとか意地をみせれてよかった!
今日は岡ちゃんに頑張って欲しかったんだけどな~
先制点もらうとダメなのかな?
一皮むけてほしいの~~
今日は岡ちゃんに頑張って欲しかったんだけどな~
先制点もらうとダメなのかな?
一皮むけてほしいの~~
1976: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:38:49
試合後のアライさんの怪我の状態の発表が気になる。
1977: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:38:49
ま まあ 百戦百勝はできませんから(半泣き+震え声)
1979: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:39:01
追い上げがあった事が大事
1982: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:39:09
投手陣が7点以内に抑えていれば勝てた試合
打撃陣はよく頑張ったよ
打撃陣はよく頑張ったよ
1983: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:39:14
まあ取られすぎよ
8点とって負けとか
8点とって負けとか
1987: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:39:32
勝ちパ使わせて8点取ったのはすげえわ
岡田九里ジャクソンはもうちょい頑張って
岡田九里ジャクソンはもうちょい頑張って
1988: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:39:51
【敗因】7点以上のとられた投手陣
505: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:38:10 ID:4uz
派手に燃やされたなあ
489: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:37:52 ID:THB
最後に一矢報いたとはいえ、
勝利の女神を失ったカープはこんなにも儚い・・・
勝利の女神を失ったカープはこんなにも儚い・・・
490: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:37:53 ID:uaF
最後は意地見せれたな
500: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:38:06 ID:a87

547: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:39:36 ID:2ON
>>500
1試合負けたぐらいで寝込むな
1試合負けたぐらいで寝込むな
509: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:38:16 ID:DpB
貯金20の壁が厚すぎる
524: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:38:43 ID:aV6
>>509
お互い壁は高いな
お互い壁は高いな
516: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:38:25 ID:Q5S
投壊しちゃったか…
どうするかねえ
どうするかねえ
518: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:38:27 ID:LwR
疲れる試合やったなぁ
523: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:38:37 ID:THB
神よ!我々にはまだ新井さんが必要なんです!
無事に返してください!!
無事に返してください!!
525: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:38:45 ID:lXg
先発が炎上したらどうしようもない
バッターはなんやかんやで8点も取ってるしなぁ…
バッターはなんやかんやで8点も取ってるしなぁ…
529: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:38:58 ID:E8V
岡田 3回 0被本 4失点
九里 2回 1被本 5失点
ジャク 1回 2被本 2失点
今井 2回 0被本 0失点
九里 2回 1被本 5失点
ジャク 1回 2被本 2失点
今井 2回 0被本 0失点
530: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:38:59 ID:1Tl
流れはきたけど遅すぎた
Deさんおめでとう
Deさんおめでとう
532: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:39:01 ID:JDa
広島リーグ20敗中6敗が横浜っておかしいよな
537: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:39:16 ID:xDD
新井さんのこともあるし色々見直さなきゃね
538: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:39:19 ID:uaF
岡田は突発的に崩れること多いな…
546: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:39:36 ID:kAl
今井よかったな
今井の頑張りで最後打線が奮起してくれたみたい
今井の頑張りで最後打線が奮起してくれたみたい
553: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:39:49 ID:U5L
負けたけど最後にヤマヤスに嫌なイメージつけれたのはポジや
ヤマヤスに自信満々に投げられたら点取れる気せーへんわ
ヤマヤスに自信満々に投げられたら点取れる気せーへんわ
554: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:39:49 ID:E8V
言っても岡田もまだ2年目よ
1年1年成長してくれればいい
1年1年成長してくれればいい
558: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:40:10 ID:lXg
ジャクソン2連発食らうとはね…
576: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:40:52 ID:lXg
今日は松ちゃん大暴れやったな
ホームランにタイムリータイムリーと良かった
初回のも松ちゃんか
ホームランにタイムリータイムリーと良かった
初回のも松ちゃんか
582: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:41:07 ID:E8V
エルの左中間タイムリーは見事だったな(遠い目)
584: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:41:12 ID:PXX
一応勝ちパターンのパットンやヤマヤスから点を入れられたことと、
ジャクソンがまだ時間必要だということ、今井が意外と使えること、
九里は浜スタで投げないほうがいいこと、磯村が点を入れられなかったこと、
などなどがわかったのでポジは多いイソ
ジャクソンがまだ時間必要だということ、今井が意外と使えること、
九里は浜スタで投げないほうがいいこと、磯村が点を入れられなかったこと、
などなどがわかったのでポジは多いイソ
612: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水)21:42:36 ID:lXg
しゃーない
ピッチャーが抑えてればってとこやな
ピッチャーが抑えてればってとこやな
1989: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:39:58
さて、新井さんの症状の発表が気がかりだ、、、
球団がわざわざ説明するってめっさ恐いのだが、、、
球団がわざわざ説明するってめっさ恐いのだが、、、
1990: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:40:05
とりあえず防御率いい奴は燃やすカープ打線
1992: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:40:07
まー、負けるべくして負けたからスッキリしてるわ
九里は左多い横浜阪神では使えないね~
岡ちゃんにはエースになってもらわなきゃだから、そんなこといってられないし乗り越えてもらわなきゃ
九里は左多い横浜阪神では使えないね~
岡ちゃんにはエースになってもらわなきゃだから、そんなこといってられないし乗り越えてもらわなきゃ
1994: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:40:14
相手にスッキリとただでは終わらせないのが広島打線だぞ
1995: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:40:35
負け試合の割には面白かった
アンパン最高や
アンパン最高や
1996: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:40:35
最後、安部が出て満塁なら代打新井で一打逆転の場面だったのに
1998: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:40:37
新井さんなら同点ホームランだったな
1999: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:40:37
最後の最後でただでは終わらなかったのがSB戦っぽかった
2001: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:41:11
ヤマヤス燃やせたから満足じゃ
まっちゃんすげーな
代打西川くんもすごい
まっちゃんすげーな
代打西川くんもすごい
2009: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:42:09
新井さんが無事だったら今日の試合は勝ちだった。ということにしとこ。
2018: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:42:52
カープリーグ戦再開後初めての黒星
2024: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:44:09
負けたんは悔しいけど最後5点差でヤマヤス使ってくれたんはちょっと嬉しいで
変な言い方かもしれんけどね
いやー最後は惜しかったわ松ちゃんまたたのむでよ
変な言い方かもしれんけどね
いやー最後は惜しかったわ松ちゃんまたたのむでよ
2027: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:44:34
しかしツッツのホームランやばかったな
2029: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:44:40
岡田の突然崩れる癖を治さないと嫌な流れがカープにいく
2030: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:44:51
結果論だけど九里の2イニング目のとこ調整も含めて一岡出しても良かったな
2031: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:44:59
定期的に黒田の穴が開くなあ
次に埋めるのは戸田やな!
期待してるぞ!
次に埋めるのは戸田やな!
期待してるぞ!
2034: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:45:39
さすがに逆転は無理か
しかし最後に抑えに対して得点したしええか
今日はとにかく投手やね
岡田は前回登板もだけど抑えなきゃいけない場面で球が甘くいくことが目立ってたしそりゃ代えられるわって内容だった
その後の同点からのリリーフだから九里だと思ったし継投としてはセオリー通りただ九里がとことん左打者に対して打たれたってところで試合としては決まってたかな
143試合全部勝てって訳じゃないしこの負け試合で課題が露呈したメンバーは改善に向けて動いて欲しい
特に岡田は前回降ろされた時と内容と変わって無いしね
次は頼むで
しかし最後に抑えに対して得点したしええか
今日はとにかく投手やね
岡田は前回登板もだけど抑えなきゃいけない場面で球が甘くいくことが目立ってたしそりゃ代えられるわって内容だった
その後の同点からのリリーフだから九里だと思ったし継投としてはセオリー通りただ九里がとことん左打者に対して打たれたってところで試合としては決まってたかな
143試合全部勝てって訳じゃないしこの負け試合で課題が露呈したメンバーは改善に向けて動いて欲しい
特に岡田は前回降ろされた時と内容と変わって無いしね
次は頼むで
2038: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:45:58
ピッチャー陣で何がショックって、ジャクソンの連続被弾。ちょっと酷い。
2039: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:46:46
貯金20の壁か…
そういや貯金10の壁は一か月以上超えられなかったよね?
それから今までが順風満帆すぎたのかな~
明日ゆっくり休んで、明後日からはマツダで一気に超えたいですねえ
そういや貯金10の壁は一か月以上超えられなかったよね?
それから今までが順風満帆すぎたのかな~
明日ゆっくり休んで、明後日からはマツダで一気に超えたいですねえ
2043: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:47:22
JJは一度気分転換に由宇に放牧した方がええかもね。
リフレッシュして調子戻すならヨシ、駄目でもヘーゲンズあげれるし。
リフレッシュして調子戻すならヨシ、駄目でもヘーゲンズあげれるし。
2048: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:48:02
負けてもとりあえず相手の勝ちパの防御率も壊していく戦法
2049: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:48:13
岡田はまだ2年目。まだまだ課題はあるよ。
少しずつ潰していこう。
少しずつ潰していこう。
2051: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:48:27
ジャクソン本当にどーすんのかな
間違いなく去年の優勝の立役者だし、簡単に干して欲しくないけど、現状使い所ない…
間違いなく去年の優勝の立役者だし、簡単に干して欲しくないけど、現状使い所ない…
2054: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:49:17
ジャクソン打たれまくって何が原因なのか....
2021: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:43:22
まあ岡田と九里が崩れてここまで追い上げたのは悪くない負け方だと切り替えて!
優勝には2ポジ進んで1ポジさがる
これの繰り返しですからね╭( ・ㅂ・)و
前へ前へ一歩一歩!
ポジって行きましょう╭( ・ㅂ・)و
優勝には2ポジ進んで1ポジさがる
これの繰り返しですからね╭( ・ㅂ・)و
前へ前へ一歩一歩!
ポジって行きましょう╭( ・ㅂ・)و
2073: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:54:15
とりあえず明日試合無いから金曜に備えよう!
2050: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:48:17
調子が悪くても試合を作れる投手っていうのがいかに凄いことかだよなー ノムスケも昨日はあんまり調子よくなさそうだったけど、しっかりと要所を抑えて勝ちに繋がったからなー
2053: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017-06-28 21:49:10
>>2050
ホントそれ今日はノムスケや黒田さんの
有り難みが痛い程分かった試合やった👍
ホントそれ今日はノムスケや黒田さんの
有り難みが痛い程分かった試合やった👍
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (45)
梶谷ロペス筒香のどこかで点取られるわ
筒香山田の復調はうれしいんやけど
カープ戦では冷えててほしい(^_^;)
今の松山は4番も打てるくらい打撃が好調
崩れ方が毎回同じなので、動作解析のプロがいたらコーチをお願いしたい
岡田はマエケンや野村みたいに器用に投げながら修正できないみたいだから、悪い時の何種類かのノウハウとかスキルを身につけないとね
それでも次期エースとして期待してます!
岡田は相変わらず急に崩れるな
あとはジャクソン試せてよかったね、疲労説も出てたけど実力負けやな
心因的なものなのか体力的なものなのかわからないけど、今の状態じゃ全く信用できない
球速いけど本塁打なしで4点どころか、4回はまるで投げるコースわかるかのように横浜打ってきてたから、単調なんだろうな
時間をかけて再調整しないとまた打たれてしまう…
7回はしばらく一岡と中田廉に頑張ってもらおう
初回と9回でランナー二塁三塁と2回も好機が…まあ言うまい、やな。
會澤の打力も魅力的だし、頑張ってるとは思うが リードも連日だと偏るのかな?
磯村で失点しなかったのはポジ要素?
点差的に仕方ないけど、パットン共々試されてたのかな。
何か研究ないし対策されそうで、今後のDe戦が怖いな…
取り敢えず打線に文句なし、岡田ジャクソンはもっと頑張って、どうぞ
定番になりつつある突発性の乱調で四点の援護を吐き出して、士気にも影響するし、割りと引っ張りがちな緒方にしては早い決断だったと思う
ヘーゲンズ、戸田が仕上がりつつあるみたいだから、ジャクソンの不調と併せて編成を考えてほしいな
んー悠長と言うか余裕なのか…。
と言うか投手コーチは何してんねん?
同じ奴が同じ崩れ方続いてんねんぞ?
去年石原磯村で19失点してるぞ
捕手関係ない
そしてしばらくするとまた急に・・・
ジャクソン、バティスタ、九里降格
ヘーゲンズ、ブレイシア、戸田昇格
で頼む
「ストレートのスピードはいいんだよ。打たれているのはスライダー。打たれ始めたのはスライダーの精度が落ちているから。肩が開いてスピードだけでは抑えられない。2本目の本塁打は宮崎にスライダーを打たれている。スライダーの精度の課題をいかに考えて投球を組み立てるか」
-2軍での再調整は
「失点はしているけど、エラー絡みやハードラックなど、彼の投球が全部やられているわけじゃない。力任せの投球ではダメ。あと1、2試合は状態を見る」
150超えてるのに被打率3割って逆にすごいや
明後日予定のジョンソンいかせようと思ったら、中五日を二回(30日中日→6日巨人→12日横浜)という復帰明けにしてはリスキーな感じになりそうだから、戸田かな?
九里は横浜だけ防御率が絶望的で他は大丈夫だから、とりあえず横浜は避けてほしいけど あんまそんなこと考えずまた投げさせられそうだよね。
今日はストレート四球から崩れるパターンじゃなくて、淡々と打たれていったけど 三度に一度くらいヒドいのが現れる印象かな?
阪神戦の時も九点リードの五回に突然だし、スタミナ切れとか立ち上がりが~とかじゃなく、抜群の玉でHQSを楽々することも多いからまったく読めないし あんま見ないパターンだけに指導も難しそう(メンタルトレーナーとか?
九里下げは有り得ないわ
バティ下げ堂林上げは次カード規定路線だと思うけども
ヘゲがもう少し調子上げれたらジャク下げかKJ下げも有り得るけど二人とも金曜以降の中日相手で決めるんだろうね
カープが一番苦手な分野だけどw
体質に何か欠点があるのか
大量リードで勝ちパの3人全員出すことは滅多にないっす。
前の方のおっしゃる通り、今後を見据えていろいろ試してたんじゃないかなと思んます。
ただジャクソンはちょっと交流戦あたりから打たれてるし一旦二軍調整したいな疲労も溜まってるだろ
「De=田上・広島=川田」説
でもヒットは出てたし、得点にはならなかったけど菊池の好走塁もあったし、まっちゃんは上がってきたし、今井は良かったし、最後追い上げて終わったからヨシとする
ポジティ部発動であっさり切り替えれるわね
嫌味でもなんでもなく、そちらさんも大変ですね。
点差あったけどパットンもヤマヤスも失点してる。
中継ぎって激務だと思う。勝敗に直結するし。
こちらとしては、昨日勝てておいてよかったです。
広島がDeに苦戦するのはその辺の主力に加えて石川倉本に打たれてしまうからだね
下位から連打始まって上位にとどめ刺されるって展開が本当に多い
来週木曜は巨人(阿部離脱でオール右スタメン)、再来週は横浜(左打者豊富)
だから、来週祐太、再来週戸田 くらいの起用もアリといえばアリかな?
昨日も守備良くなかったノムスケに怒り気味に注意とかあったみたいだしイライラしてる部分もあるのかな?
打線は頑張って、菊池自身も超献身的な守備を見せてるだけにうーんと。。。
変に會澤色だそうとするから良くないのよ。
岡田、Jは、インチキのほうが、良いと思うがね。
最近打たれてるのは、翼のときだよ。
そりゃ点とってもとっても吐き出されたらそうなる気持ちはしょうがないけど、球場にきてるお客さんのためにも、レギュラー固定じゃないメンバーみたいな意地見せて欲しかったなー
左打ちの打者が多いベイスにはそれなりに有効なのかもしれない
だからと言って現状の中村を投げさせたらダメだけどw
他球団なら抑えて当然の選手だし、なにより長打を打たれてるというのがありえない
そら点も取られるわ
全部の試合勝てないし、3タテ二回もくらって首位なら強いチームだろ。
横浜戦に関しては、不可解なジャッジや避けないデッドボールで流れがもってかれるパターンが多すぎる
しかし、ツッツがとうとう調子を取り戻したようだな…。
コメントする