1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:39:39.12 ID:D7p3lOez0
2018 丸 松山
2019 菊地 會澤 野村 今村
2020 田中
2021 安部 大瀬良 中崎 一岡 九里 中田 堂林
長くとも黄金時代はあと2年の模様 2019 菊地 會澤 野村 今村
2020 田中
2021 安部 大瀬良 中崎 一岡 九里 中田 堂林
4年後にはBクラスへ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1498628379/0-
【関連記事】
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:40:27.74 ID:/tJ4ksuK0
こいつらの殆どは出ないじゃん
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:40:40.19 ID:Q6YXsEpzd
2年なら十分だわ
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:40:30.48 ID:Gm79rcjS0
柳田くるから大丈夫
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:43:49.88 ID:kMtaZm4U0
>>3
10億出せんと無理やぞ
10億出せんと無理やぞ
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:41:37.59 ID:A6J1M01Pd
faaaaaawwwwww
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:41:44.50 ID:ldXhARYf0
お金足らへんな
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:41:49.07 ID:apqhJJoj0
使える状態でFA迎えそうなのは丸と野村か
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:42:08.72 ID:o6CVd7A40
有り得んけど丸菊田中が三年連続で消えたらおしまいやな
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:43:42.79 ID:D7p3lOez0
>>9
強い在京志望があったら強くて金出しても無理だからな
それが田舎球団の辛いところ
強い在京志望があったら強くて金出しても無理だからな
それが田舎球団の辛いところ
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:42:33.63 ID:HWNREbz3a
また四半世紀待つぞ
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:42:40.00 ID:xtBpEaEHp
広島の銭闘戦士は誰だ~
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:42:45.29 ID:rF/r0AlNr
松山
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:44:38.55 ID:A6J1M01Pd
>>12
ええ選手(FA使ってまで贔屓には要らんけど)って選手の典型やな
ええ選手(FA使ってまで贔屓には要らんけど)って選手の典型やな
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:42:58.20 ID:d/rhzTxU0
松山「菊池に叩かれたくないのでFAします」
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:43:02.58 ID:/tJ4ksuK0
出たとしてもどうせパ(SB)だしノーダメじゃん
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:43:11.58 ID:0ZwUkBq/0
まだ広島が貧乏球団と思ってる奴おる?
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:43:26.37 ID:PVDK02cQ0
FAがなんだ柳田がいるぞ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:43:43.89 ID:qbPUX8fip
丸だけはめっちゃほしい
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:43:48.60 ID:QrKYabfA0
国内球団に移籍したら広島ファンに何されるかわからんから
広島の選手のFA取得≒海外FAな
広島の選手のFA取得≒海外FAな
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:43:52.41 ID:bd3nBL7v0
98年の横浜も同世代が活躍しすぎてわりとすぐ崩壊したイメージある
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:43:54.43 ID:J8PHCStUp
誰も覚醒しない前提やな
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:44:10.68 ID:OwrLhul0M
2019エグいな
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:44:18.26 ID:fc2eo6He0
丸 巨人
菊池 野村 巨人
くらいやろ
菊池 野村 巨人
くらいやろ
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:44:28.87 ID:XphaSHnY0
センターライン崩壊で草
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:44:43.69 ID:3BCm9wR4M
松山パ・リーグ行ってくれ
ちな虎
ちな虎
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:44:58.05 ID:9sJnDhyY0
松山(鹿児島)⇔柳田(広島)になりそう
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:44:01.46 ID:0ZwUkBq/0
左の代打が欲しいなら松山取るやろ
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/06/28(水) 14:45:08.74 ID:rPbKamjr0
丸とあと意外と會澤だな、残す必要があるのは
菊池、田中は年齢的に内野守備力に限界が来るのでFA関係なく後釜作る必要がある
菊池、田中は年齢的に内野守備力に限界が来るのでFA関係なく後釜作る必要がある
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (91)
新井さんの一言で移籍をやめる勢い
松山はわかるけどw
タナキクマルは東京に未練あるのかな?
お金となればもう太刀打ちできない
でも、彼らの才能の芽が出て花が咲いたチームはカープ
その事実は変わらんでしょ
そう思わないと辛くてやってられん
また笑われますよ
出ていくのは、何らかの不満があるからだと思う
でも、FAまでは頑張って優勝に導いてね!
FA取得者「お前が何言ってんだよ」
菊池とか高校からずっと地方やろ地元も埼玉に近いし
まあどっちににしろ全盛期の菊池を見られるのはほぼ広島だけどな
地元が千葉ってだけ何の思い入れもない球団やろ
赤だからカープ!と勘違いしないで下さい。2013に中日が赤ユニ配布したでしょ?また間違えないようにね。
仲良さそうなカープベンチ。
メンバーは最高だよね。
こういうとき、都会で金持ちなら安心なのに、と思う。
ほんと安部ちゃん苦労人やな。
(黄金時代を)築けるのか?って書いてあるの、読めるか?
丸は何がなんでも引き止めてほしい
実際最悪を考えると悲惨で草も生えない
残る気なら今年丸は複数年契約して俺たちを安心させてくれ
ヤナギタモキテ)ボソッ
菊池はメジャー行きそう
鈴木は残留して山本浩二と同じぐらいのレジェンドになりそう
松山はFAの前に衰えそう
案外柳田が3億ぐらいでコロッと移籍しそう
今からキッチリ後釜を育てて行く事よ
永遠に活躍する選手はいないんや
受け止められる。
引退してからにすればよろし
生涯カープの選手には死んでも残る名誉を残してあげなさい
松 銅像 竹 プレート 梅 手形
いつまでキクマルにたよるんじゃ。とかキクマル外せとか
いう時期は必ず来る。FAで地元選ぶいうなら気持ちよく
送り出せば お互い幸せじゃねーかな
これ以上魅力のある選手は出てこないわ、性格もプレーも...
他の選手が出ていかない限りは残りそう
柳田だってなんだかんだカープにこないと思うわ福岡の嫁さんもろうとるし
頭に金のことしか入ってなくて脳みそが溶けてるのかねw
2019 菊地
これだけ。
あとは替えが効かない事もない。
まあ、他も残ると思うけどね。
引退後の扱われ方に当然差が出る
天然芝だと選手寿命は長い
成績を積み上げたいならカープでどうぞ
そら自分の贔屓球団にきてもらいたい奴が混じってるからやろ
九州出身の松山がソフトバンクへ行くってのならわかるが、関東出身だから巨人というのは今後減りそうな気がする。
むしろ、関西人が阪神へ行く方が増えそうだね。
チームや球団に何らかの不満があると疑うわ、見えない部分でな
家族がーとか出身がーとかメディア向けの言い訳で
fa宣言=より良い待遇を求めて転職したいって事だと思ってる
それだけその選手が魅力的って事だし、評価されてるって事だから選手にとって良い事だよ。
ただ、FAなら大金示せは自分の贔屓に来るだろ!って論調のどこかの球団ファンみたいなのは見ていて不快だよね。
地元広島で愛され、超満員のスタジアムで、雰囲気の良いスタジアムで野球ができて、しかも強い。
1人ひとりの気持ち次第だろうけど、FAしたところでカープ以上の待遇は見込めないと思うぞ。カープファンから野次はあるだろうし、移籍先からのファンからも厳しい目で見られるだろうし。
銭目当て以外に出て行く理由ないよ
松山はカープにいても億もらえんやろか出てもしゃーない(チームには大きな痛手やが)
カープで野球するのが1番楽しいっしょ
強いて言えばカープ以外に魅力的な球団はセではDeNAくらい?
今の巨人に行きたい人は理解できん
金銭、上位可能性など、以前より出て行く要因は減ったね。
流石にMLB行きは心配ながらも誇らしく送るが(黒田と高橋建の前例がある、のでマエケンのポスティングには前向き感)
つまり楽天かカープしかない。
行かないで
でも思ったより残留を選んでくれた選手が多かった。
とはいえ丸はきっつい。
カープにずっと残っていてほしい。
左の外野一塁で守備普通バッティングも通年出れば280 15本 80打点。代打適性あり。
丸なんてソフバン西武以外なら何処でも欲しいに決まってるわ 別にセンター以外の外野も出来るから秋山柳田と共存出来るけど。 とにかく宣言しないでくださいお願いします。
松山は何とでもなる
會澤は坂倉の成長で事足りる
菊丸だけはどうにもならん
巨人阪神SBあたりに所属するのと広島に所属し続けるのとじゃあ同じ成績を残しても生涯年収が倍くらい違うんじゃない?
広島生まれで引退後も広島に住むっていうなら別だけど移籍先が歓迎してくれるほどの能力があるなら移籍するのが幸せなんじゃね
残念でした
余裕で払えます
最近のFAの提示額も適正価格だし。
FAしたあとの新井さんになりそう
ファームの選手にチャンスがまわって
くるのは良いと思うけどな
それよりFAで誰かをとるのは絶対に嫌
金もかかるし生え抜きの選手たちを1人でも
多く上で使ってほしいから
まあどうしても譲れない理由がある人もいるかもしれないけどそのときは仕方ない
貧乏ってのは自虐じゃないけどうちみたいなのを言う訳で…
しかも歴史と活躍すれば引退後地元で雇用も結構あるし、レジェンド級だと地元の名士扱いやし。
移籍しない地元的メリット強いのは良いなって思って見てますわ
釣りもやり放題っぽいっしなぁ、穴場とかバンバン連れてってもらえそうw
広島は親会社無いから借金が出来ない
金があっても何年か先を見据え無いといけないから全部使う事が出来ない。
赤字=選手を切る=収益減る。
釣りは瀬戸内海あるし釣り場には困らない1番新鮮な魚を食べれる球団かもしれない。
カープから出たいと思う選手がいるとすれば、出場機会を求めてか、より多くの報酬を求めてになるんだろうけど、報酬面ではメジャーや巨人、阪神、ホークス並みにとはいかないかも知れないけど、活躍した選手にはしっかり給料upも提示できるようになったし、みんな残ってほしいけどなぁ。
全員がレギュラーで試合に出られるわけではないから、控えになる選手は出てくる。
そういう選手たちも含めて、1つの気持ちで戦えてる感じがするし、今のカープは充実したいいバランスのチームだと思う。
むしろ、サンフレみたいにならないようにバンバン移籍してほしい
まぁどこのファンも自分の都合のいいこと言っとるわw
俺は思わんなw
阪神あたりに行くんじゃなかろうか
現役後の儲けも大違いだかんね、しかも痩せても枯れても巨人は優勝の数も多いしね
残り数年在籍してるあいだに広島残留よりは優勝する回数も確実に多いだろうしさ
まともな人なら当然移籍するさ、まぁ全員が全員巨人の欲しい選手でもないだろうから
そういう人は※86の言うように(というか、いつものパターンで大金積んでくれる)阪神に行くだろうね
>引退後地元で雇用も結構あるし
そんなの一部の選手だけだよ
ベイスはフランチャイズ球場の負担など無駄な部分で無駄な出金が多いんで
選手に回らないだけだよ
それでもパリーグの貧乏なとこよりははるかにマシだしさ
なんせパリーグは1球団消滅したりで、リーグ丸ごとでカツカツだからさ
そのために金銭的に支援しようってことでセリーグはメリット無いのに
交流戦やってあげてるわけだしさ
勝手な奴ら
何言ってだこいつ
コメントする