
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 17:04:54.05 ID:bLLPIeca0

広島なぜか「巨人3位」熱望
広島が3日のヤクルト戦(神宮)を9―2で制し、今季8度目の同一カード3連勝。
2位の阪神が敗れたため、5日の直接対決(マツダ)で勝てば、マジック「12」が再々点灯する。 連覇へラストスパートに突入したチーム内からは、なぜか巨人のAクラス入りを熱望する声が上がっている。
巨人の投手陣はエース・菅野の14勝を筆頭にマイコラス、田口が12勝、新人の畠もここへきて4連勝で5勝を挙げるなど安定感は抜群。 野手もマギーを「2番・二塁」に据えた攻撃的オーダーが定着し、持ち前の破壊力を発揮しつつある。いくら今季は16勝7敗とカモにしてきたとはいえ、CSで対戦することにでもなれば厄介な相手だ。
にもかかわらず「巨人にはぜひDeNAをかわして3位に入ってほしい」。
いったいどういうことなのか? その真意は「もし巨人が4位で終わるようなことになれば『これはヤバイ』と大胆なチーム改革をしてくるはず。 逆にAクラス入りで最低限の目標を達成できれば、阿部や村田といったベテランに頼る現在の体制にメスを入れづらくなる。 来年以降のことを考えれば、そのままでいてくれたほうがウチとしては助かる」(チーム関係者)というものだ。
今季の巨人は5月25日の阪神戦から6月8日の西武戦にかけて球団史上ワーストの13連敗を喫するとGMを交代させるなど、これまで以上に危機感を募らせてきた。歴史も伝統もあり、本気になったら最も怖いチームでもある。
それだけに適度な満足で静かなオフを過ごしてほしいというのが“鯉の本音”のようだ。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/754563/
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 17:05:48.00 ID:lSiDXg4tM
4位になったら中田補強してくれるぞ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504512294/http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1504488276/
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1504531363/
【関連記事】
173: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 14:16:04.99 ID:sHxfLmL90
来週の巨人阪神戦楽しみだな
212: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 14:54:56.67 ID:LXIXrA6Za
>>173
横浜でなくて巨人に勝ち上がって欲しい気持ちも少しある
横浜でなくて巨人に勝ち上がって欲しい気持ちも少しある
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 23:27:21.98 ID:Ait9fTAg0
山口どうするんだろうな
巨人は更にブチ切れだしこれでチキったら選手会からは「なんやねんお前」だろうし
巨人は更にブチ切れだしこれでチキったら選手会からは「なんやねんお前」だろうし
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 23:29:58.27 ID:L7r5yBCy0
山口もう投げられんだろ
巨人も困るだろうな
巨人も困るだろうな
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 17:06:51.37 ID:dljALsyw0
村田は攻守に活躍してるけど阿部はね
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 10:58:54.13 ID:bOEQOTgPa
3タテ 今季8回&セ3球団
4/07-09 東京 ○○○ マツダ
4/11-13 巨人 ○○○ 東京ド
5/02-04 中日 ○○○ マツダ
5/26-28 巨人 ○○○ 東京ド
6/06-08 日公 ○○○ 札幌ド
6/13-15 大阪 ○○○ マツダ
6/30-02 中日 ○○○ マツダ
9/01-03 東京 ○○○ 神宮
ちなみに昨年は9回&セ全球団相手に達成
4/07-09 東京 ○○○ マツダ
4/11-13 巨人 ○○○ 東京ド
5/02-04 中日 ○○○ マツダ
5/26-28 巨人 ○○○ 東京ド
6/06-08 日公 ○○○ 札幌ド
6/13-15 大阪 ○○○ マツダ
6/30-02 中日 ○○○ マツダ
9/01-03 東京 ○○○ 神宮
ちなみに昨年は9回&セ全球団相手に達成
146: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 13:36:48.31 ID:uZFzOxsxd
阪神は残りカード考えたらカープ戦は全勝しないと難しいかも。
巨人横浜は消化試合の中日ヤクルトとは全然違うし日程余裕でいい投手が次々来るから。
巨人横浜は消化試合の中日ヤクルトとは全然違うし日程余裕でいい投手が次々来るから。
193: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 14:39:37.40 ID:1aJgKoLq0
阪神ゲレーロ強奪って巨人とやってること変わらんな
197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 14:45:34.16 ID:f/1enPwf0
>>193
お金のあるところはどこも一緒
広島もお金があって良い選手がいれば取りに行くべき
無いけどねw
お金のあるところはどこも一緒
広島もお金があって良い選手がいれば取りに行くべき
無いけどねw
198: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 14:45:50.70 ID:z5m8IWO0a
>>193
ロジャース見捨てられたのか(´・ω・`)
ロジャース見捨てられたのか(´・ω・`)
206: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 14:50:58.16 ID:LXIXrA6Za
>>198
最近出てないみたいだね、
案の定金本が我慢できなかったか
最近出てないみたいだね、
案の定金本が我慢できなかったか
221: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 15:01:02.83 ID:orJJSVc50
>>198
ゲレーロ関係なく
大山使ってるからポジションが空いてない
ゲレーロ関係なく
大山使ってるからポジションが空いてない
444: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 17:20:44.26 ID:BC0vrlUHd
>>193
巨人と阪神は今までやってる事を棚に上げて戦力が足りないって言うのはおかしいよな
巨人と阪神は今までやってる事を棚に上げて戦力が足りないって言うのはおかしいよな
451: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 17:23:51.33 ID:orJJSVc50
>>444
常に戦力揃ってないといけないらしい
常に戦力揃ってないといけないらしい
474: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 17:39:44.83 ID:BC0vrlUHd
>>451
テレビとかで戦力足りない良くやってるとか言うやつ見ると足りないんじゃなくて使えてないだけだろと
テレビとかで戦力足りない良くやってるとか言うやつ見ると足りないんじゃなくて使えてないだけだろと
310: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 15:52:00.97 ID:uZFzOxsxd
阪神もあんまり無理して中継ぎ使い回すと月末から翌月のベイ巨人の連戦(しかもビジター)で地獄を見る可能性がある。
574: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 18:41:19.05 ID:u55WODGW0
■画像版

■テキスト版
広島過去10年残り18試合 阪神過去10年残り22試合 巨人過去10年残り22試合
2007 *8勝10敗 勝率.444 -2 2007 *8勝14敗 勝率.364 -6 2007 13勝9敗 勝率.591 +4
2008 *8勝*9敗 勝率.471 -1 2008 *9勝11敗 勝率.450 -2 2008 17勝4敗 勝率.810 +13
2009 *9勝*9敗 勝率.500 2009 11勝11敗 勝率.500 2009 15勝7敗 勝率.682 +8
2010 *9勝*9敗 勝率.500 2010 11勝11敗 勝率.500 2010 14勝8敗 勝率.636 +6
2011 *6勝11敗 勝率.353 -5 2011 12勝10敗 勝率.545 +2 2011 13勝6敗 勝率.684 +7
2012 *7勝11敗 勝率.389 -4 2012 10勝11敗 勝率.476 -1 2012 13勝7敗 勝率.650 +6
2013 11勝*6敗 勝率.647 +5 2013 *8勝13敗 勝率.381 -5 2013 11勝11敗 勝率.500
2014 *8勝10敗 勝率.444 -2 2014 11勝11敗 勝率.500 2014 14勝8敗 勝率.636 +6
2015 *9勝*9敗 勝率.500 2015 *7勝14敗 勝率.333 -7 2015 14勝8敗 勝率.636 +6
2016 12勝*6敗 勝率.667 +6 2016 10勝12敗 勝率.455 -2 2016 10勝12敗 勝率.455 -2
2007 *8勝10敗 勝率.444 -2 2007 *8勝14敗 勝率.364 -6 2007 13勝9敗 勝率.591 +4
2008 *8勝*9敗 勝率.471 -1 2008 *9勝11敗 勝率.450 -2 2008 17勝4敗 勝率.810 +13
2009 *9勝*9敗 勝率.500 2009 11勝11敗 勝率.500 2009 15勝7敗 勝率.682 +8
2010 *9勝*9敗 勝率.500 2010 11勝11敗 勝率.500 2010 14勝8敗 勝率.636 +6
2011 *6勝11敗 勝率.353 -5 2011 12勝10敗 勝率.545 +2 2011 13勝6敗 勝率.684 +7
2012 *7勝11敗 勝率.389 -4 2012 10勝11敗 勝率.476 -1 2012 13勝7敗 勝率.650 +6
2013 11勝*6敗 勝率.647 +5 2013 *8勝13敗 勝率.381 -5 2013 11勝11敗 勝率.500
2014 *8勝10敗 勝率.444 -2 2014 11勝11敗 勝率.500 2014 14勝8敗 勝率.636 +6
2015 *9勝*9敗 勝率.500 2015 *7勝14敗 勝率.333 -7 2015 14勝8敗 勝率.636 +6
2016 12勝*6敗 勝率.667 +6 2016 10勝12敗 勝率.455 -2 2016 10勝12敗 勝率.455 -2
636: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/04(月) 19:44:31.62 ID:vUKgHeKE0
>>574
巨人が来る・・・!
巨人が来る・・・!
~ネット上の反応~
・巨人にも意地があるわい!
・横浜にまさかのサヨナラ3連続負けしてるからかな?
・ほんと?熱望してるとしたら相性でしょ。ローテーションも三本柱以外が初戦になる可能性もあるし。
・今シーズン圧倒的に分がいい巨人と対戦したいが為の熱望なのかと思ったら、来シーズン以降の事言ってるのね…今のカープにそこまで余裕はないと思うけど。
→むしろ前半戦の巨人と違い、メンツ揃ってきたし最近結構互角のいい勝負してるしな
いつまでも相性いいわけじゃねーしな
・巨人のCS入りを熱望しているんだったら横浜相手に3連続サヨナラ負けなんてしてほしくなかったなあ
ちな巨
・優勝に向けて必死だろうし、そもそもこの前の3連戦は負け越した。
いい先発が揃ってる巨人も短期決戦では手強いはず。
・そうでなくてもテコ入れはするでしょ…。
甘いな。
・ナベツネが本気になりそう
-巨人4位終了の場合-ナベツネ「補強が足りなかった」中田、涌井、メジャー助っ人3人ほど獲得の大型補強まで見えた
・今の勢いなら巨人が来た方が怖いぞ
・横浜がきたら何故か勝てる気がしないカープ
→1勝のアドバンテージは大きい。しかもホーム。問題無い。
→野村謙二郎時代は、圧倒していたのにね。緒方になってから対DeNA戦での戦い方が下手になった。
→この前のサヨナラに囚われすぎ。
→ベイファンだが、この時期までベイが話題に入れてることにまだ慣れない。
うん、うれしいんだよ。
・むしろ、若手が出てくると怖いんじゃないですかね。
畠みたいな選手が出てくるようになると。
・なぜかって単純に横浜より巨人の方が相性いいからでしょ?
・広島は田口が大の苦手、菅野にも結構やられてる、マイコラス・畠は相性良しって感じだけど、この通りに行くとも限らないしね…逆に広島投手陣はマギーに得点圏で打たれまくってるどっちが来ようと気は抜けない
・熱望はしていないとはおもうけど、CSで当たる相手は巨人よりはDenaのほうがずっといやだとおもう。
・CSだと柱は1回戦に使ってカープには全員は使えないだろうし
・横浜が苦手だからかでも仮に相性の良い巨人がきても場合によっては足元すくわれるかもよ巨人が広島以外に全て勝ち越してるのは不気味以外のナニモノでもない
・三本柱+畠で貯金29。 けどチームは貯金2。
他が27も負けてくれてるとは…
・巨人だと阪神が負けて巨人と広島がクライマックスシリーズを戦い、広島は勝てるからでしょう横浜と阪神だと広島はどちらも五分五分で勝てる自信がないのでしょう阪神には9点差逆転横浜には3試合連続サヨナラ負けと、広島には苦い思い出しかないから巨人がいいのです
・いやいや巨人は優勝以外は粛正
でしょう。FA市場に30億を
再投入してもらわんと。
さらにドラフトで清宮取ってもらう。
頑張れ。
・悪いけど毎年補強してる巨人と地道に年数かけて育成してる広島。育成だっていつも成功するわけじゃないんだし、あと5年は強いかもしれないけど、また巨人の時代が来ると思うよ
・確かに大きく勝ち越してはいるけど、ここ最近はほぼ互角の星取り。三本柱+畠がいいから、短期決戦では流石に巨人は強いよ。
・個人的には横浜に来てもらって、やられたぶんをやり返して欲しい。
・短期決戦はいい投手(先発)が多い方が有利
・CSで巨人だろうが、横浜だろうが、阪神だろうが、どこが来ても勝つと言う
気構えが大事でしょう。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (48)
先発3番柱が安定してるのでCSファーストでは最も強い球団
なお、CSセカンド
案外スレ立てた本人が(チーム関係者)でより先を見据えた意見を採用したとかだったりしてな
関係者がそんな暇なわけないか
短期決戦巨人は強いと言われながら菅野出んかったが去年下剋上食らってるしな
日曜に交わせなかったからな
で、Bクラスの味を知ったところで来年は最下位も味わってもらいたい
そういう低レベルな発想してるのはカープファンじゃなくて巨人ファンだと思いたい
※煽りコメントの連投により、アク禁になりました。
それだけ
菅野なんて昨年福井と三度やって三度とも負けるような奴だし
田口はエルに定期的に被弾してるから別に岡田薮田野村の誰か当てればどうにでもなる
マイコは論外
ただ今永石田はそうはいかん
こいつらは厄介
特に今永
田口菅野と違って頭良いからな今永は
エスコバーの存在も不気味
恐さで言えば
ベイ>>>>>虎>>>>>>>>>>竜兎
どこが来てもカープは変わらないと思う
むしろ巨人はバンバン補強して圧倒的ヒールでいてほしいんやけどな
無理でしょ
糸井にフラれて楊
岸にフラれて山口だからね
巨人が取れる選手とかたかが知れてる
田口キラーの誠也もおらんし
Deも巨人も今のカープにとったらキツイ2チーム
先発の顔ぶれ的には阪神に来てもらうしかない。
どこみても1次敗退扱いされてるなぁ
甲子園だと巨人横浜両方に負け越し
東京ドームでも負け越し
ハマスタなら余裕の勝ち越し
ほぼ2位決まってる現状じゃ悲観的になるのもしょうがない
資金以外魅力のない球団になったってことやろか
かつての巨人は強すぎて憎たらしかったけど、その分勝てるとうれしかったから、今の体たらくはちょっとさみしいわ
そんな感じよ。
何考えてるんだか、マツダじゃウィーランド以外まだホームランロクに打ってないぞDeは
メジャーには行かんけどNPBではトップクラスっていう小笠原のような絶妙なラインの選手を攻めないといけないから昔ほどの派手な補強はできないよ
畠ってだれ?
ヤクルトの畠山の間違い?
他にいたっけ?
ルーキーで呉出身の畠世周っていうのがおるんじゃ
7/6広島戦でデビューじゃったんじゃけど…
今は来年より今年のCSを勝ち抜く方が重要
審判がガバガバだと最悪の試合になるし
強いて言うなら巨人の方が大量点取られる可能性が低いからその方がええかな
横浜は打線に火を付けてしまったらうちの投手陣は止められへんイメージ
誰々を取る、じゃなくルールそのものを変えてくる力があるから眠ったままで居て欲しいんだろ
横浜じゃない方が楽に勝てそう。
来季を見越すなら確かに巨人に上がってきてもらった方が良さげな雰囲気はあるな
ただ、心情としてはBクラスに落ちているのを見てみたいのもある
なるようになればいいか
どこがCSに来るにせよ、油断せず1戦1戦コツコツと勝ち取るだけよ。
金でもソフバンに普通に負けてるしもう巨人なんかにびくびくする必要ないだろ
野球で稼いでチームに金使う、所有会社の資産をあてにせずに球団運営して上手くいってて凄い
金も球団の力と思うが、野球の運営努力で稼いでそれだけで球団強くするのは巨人みたいな強化の仕方とは別物と思う
もっと野球盛り上がって欲しいから全球団に経営頑張って欲しいわ
いつしか全球団独立採算で黒字達成して欲しい
強いて言えば阪神が一番楽ってだけ
コメントする