広島・野間峻祥外野手(24)が25日、休日返上でマツダスタジアムを訪れ、マシン打撃などで汗を流した。リーグ連覇が決まり、ここ3試合連続スタメン出場中。アピールのチャンスをつかみ、「打席をもらえるのはありがたい。まだまだ課題があるので、1打席1打席しっかりクリアできるようにしたい」と力を込めた。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2017/09/25/0010586868.shtml
878: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 13:02:20.70 ID:UrYvn7Zid
なんだかんだ野間は下だと3割ぐらい打つし持ってるものはきっとあるよ
多分
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1506258401/多分
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1506248230/
263: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/24(日) 19:52:50.69 ID:7vpXtUr20
野間はスタメンはきついが一軍にはなくてはならない存在
825: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:18:33.84 ID:MQkx8GrkD
野間取って無かったら天谷が代走守備固めやってたのかな
野間33得点はチームを救ったと思うけどね
野間33得点はチームを救ったと思うけどね
2016 赤松15 天谷12
841: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:33:20.40 ID:j0owSSJ3d
>>825
野間じゃなかったら入らなかった点て山ほどあるよな
西川がドリスから打ったタイムリーとか
でも野間は丸ぐらい打てるようになってくれ
去年の秋キャンプで掴んだじゃなかったのか東出(´・ω・`)
野間じゃなかったら入らなかった点て山ほどあるよな
西川がドリスから打ったタイムリーとか
でも野間は丸ぐらい打てるようになってくれ
去年の秋キャンプで掴んだじゃなかったのか東出(´・ω・`)
851: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:45:13.05 ID:fHk9YQh8d
>>841
野間の走塁は確かに良いし野間のおかげで得点になったシーンもあった
そんな代走守備固め野間がドラ4なら大成功だけどドラ1ならやっぱり失敗なんだよなあ
野間の走塁は確かに良いし野間のおかげで得点になったシーンもあった
そんな代走守備固め野間がドラ4なら大成功だけどドラ1ならやっぱり失敗なんだよなあ
855: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:46:25.37 ID:j0owSSJ3d
>>851
戦力になってる時点で成功ドラフトやぞ
戦力になってる時点で成功ドラフトやぞ
861: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:49:56.59 ID:fHk9YQh8d
>>855
まあそういう見方もあるけどね
野間自身もコメントで「今年は活躍できた」と言ってるしね
野間ドラ1は成功なんだろうね
まあそういう見方もあるけどね
野間自身もコメントで「今年は活躍できた」と言ってるしね
野間ドラ1は成功なんだろうね
866: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:53:01.05 ID:5SEoWijEd
>>851
以前他にも言ってたけどドラ1でいつもエースと4番が取れる訳じゃない。
今年野間は間違いなく優勝に貢献してるしチームのピースになってる。
レギュラーではないから大成功とは言えないかも知れないけど失敗はないでしょう
以前他にも言ってたけどドラ1でいつもエースと4番が取れる訳じゃない。
今年野間は間違いなく優勝に貢献してるしチームのピースになってる。
レギュラーではないから大成功とは言えないかも知れないけど失敗はないでしょう
883: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 13:10:35.63 ID:7zSPGu7yp
>>841
でもここ最近打撃ちょっと良くなってると思う
でもここ最近打撃ちょっと良くなってると思う
856: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:47:15.22 ID:MQkx8GrkD
野間はまだ24歳じゃ
857: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:47:25.71 ID:rEH1EAx20
由宇常連だった安部が優勝の原動力になるとか考えられなかったし
今の野間が140km/hのストレートに振り遅れようと
2年後、3年後にどうなるかは分からんよ
今の野間が140km/hのストレートに振り遅れようと
2年後、3年後にどうなるかは分からんよ
863: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:51:48.55 ID:1iHDB+7U0
>>857
安部と違って既に代走として一軍でずっと使う以上由宇漬け出来ないのがな
打撃コーチ3人衆もそこまでじっくり指導できんて
安部と違って既に代走として一軍でずっと使う以上由宇漬け出来ないのがな
打撃コーチ3人衆もそこまでじっくり指導できんて
865: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:52:51.94 ID:fHk9YQh8d
>>857
そういうコメント堂林の時にさんざん聞いた気がw
そういうコメント堂林の時にさんざん聞いた気がw
858: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:48:42.11 ID:yjQVVONHa
嶋岩本松山安部の系譜で
本格化するまで10年かかるタイプなんよ野間も
お前らの手のひらが千切れる日が来ると信じて待つわ
本格化するまで10年かかるタイプなんよ野間も
お前らの手のひらが千切れる日が来ると信じて待つわ
859: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:49:00.55 ID:CwYFsKTm0
外れ外れ1位は繰り上げ指名になるのは仕方がない
それが嫌なら昔の弱腰ドラフトにすればよい
それが嫌なら昔の弱腰ドラフトにすればよい
862: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:50:31.15 ID:hpxPbTFf0
安部も数年前トレードトレード言われまくってたもんなぁ
864: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:52:08.83 ID:A6c5qQFza
あべちゃんみたいなのなかなかいないからな
赤ゴジラが出てきた時の方がびっくりしたけど
赤ゴジラが出てきた時の方がびっくりしたけど
868: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:53:51.50 ID:WimgZ4rYd
安部は他球団からトレード希望山ほど来てたらしいけど二軍とは言え三割打つショートは出せないわな
今年開花するまで待って良かった
今年開花するまで待って良かった
884: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 13:11:14.30 ID:77Z/c/fR0
>>868
余所に行っててもちょっと使われて結果出せなかったら
結局干されて終わってそう
今季とか緒方の安部押しがあってこそって感じだし
前半は守備でやらかし目立ったけど後半からはミスも減って来た
余所に行っててもちょっと使われて結果出せなかったら
結局干されて終わってそう
今季とか緒方の安部押しがあってこそって感じだし
前半は守備でやらかし目立ったけど後半からはミスも減って来た
870: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:54:19.67 ID:ycUGxDSta
今年のキャンプ時に東出が褒めてた日本代表クラスの野間を信じろ
今年は脇腹やっておかしくなったんやろ……きっと
今年は脇腹やっておかしくなったんやろ……きっと
873: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:55:36.97 ID:AMI4WlXQ0
相手に重圧を与える代走の切り札の存在
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2017/09/21/0010572877.shtml
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2017/09/21/0010572877.shtml
874: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:58:14.80 ID:1iHDB+7U0
荒木だったか宮本だったかが、他がボロボロでも脚力が衰えるまでは歳とってもやれるっていってたし
代走屋で30後半までやれれば十分
代走屋で30後半までやれれば十分
875: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 13:00:37.43 ID:yjQVVONHa
ポテンヒットで2塁から帰って来られたら嫌なもんだしな
バックホームしてる間にバッターも2塁行けちゃうし
バックホームしてる間にバッターも2塁行けちゃうし
879: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 13:07:42.19 ID:ELwpdSWP0
安部くらい打ってから一軍で使えって言うけど
ウエスタンで安部が盗塁王取った時より遥かに打つんだよなあ由宇だと
ウエスタンで安部が盗塁王取った時より遥かに打つんだよなあ由宇だと
903: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 13:26:50.37 ID:KPasAp0q0
>>879
ていうかウェスタンでのチーム打撃成績はブッチギリで凄いことになってるからな
上より更に打撃偏重のチーム。ただそれにしてはメヒアとか小窪とか2軍の帝王タイプが多くて困っちゃう
メヒアとかあの構え遅れフォームで打てるんかいなと思ったら案の定1軍じゃ差し込まれまくってゴロキングだし
ていうかウェスタンでのチーム打撃成績はブッチギリで凄いことになってるからな
上より更に打撃偏重のチーム。ただそれにしてはメヒアとか小窪とか2軍の帝王タイプが多くて困っちゃう
メヒアとかあの構え遅れフォームで打てるんかいなと思ったら案の定1軍じゃ差し込まれまくってゴロキングだし
887: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 13:12:25.21 ID:+9mgwWkLa
菊地のファインプレー集の動画みたいに
野間の本塁生還シーンまとめてくれる奴いないかな
野間の本塁生還シーンまとめてくれる奴いないかな
893: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 13:18:08.06 ID:W52zXtkfd
まあ野間擁護がこれだけ多いって事は
即戦力投手と言いながらドラフトでの中村くん入札支持って事になる
野間の時は今以上の投手不足だったんだから
即戦力投手と言いながらドラフトでの中村くん入札支持って事になる
野間の時は今以上の投手不足だったんだから
970: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 15:01:54.82 ID:QjruIij30
メヒアに限らず堂林、小窪、野間あたりですら
二軍じゃ無双できる
二軍無双は最低限
一軍は別物
二軍じゃ無双できる
二軍無双は最低限
一軍は別物
993: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 15:22:38.85 ID:MQkx8GrkD
>>970
バティスタが2度目に上がってきた時だったと思うけど
同じ投手同じ球種でも一軍だと打てない
上半身力むからと今中言ってた
1.5軍の選手は結構当てはまるんじゃないの
バティスタが2度目に上がってきた時だったと思うけど
同じ投手同じ球種でも一軍だと打てない
上半身力むからと今中言ってた
1.5軍の選手は結構当てはまるんじゃないの
869: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:54:02.09 ID:4dXKfy/wd
野間は脚が使える20代は一軍安泰だろう
877: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 13:02:16.34 ID:LQiyvAICM
野間は打てるようになったら本当に侍入りあるレベルだからねえ
そんな野手がポンポン生まれるわけないと思って我慢いたしませう
そんな野手がポンポン生まれるわけないと思って我慢いたしませう
867: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/09/25(月) 12:53:16.96 ID:LQiyvAICM
代走守備固めというけど代走も守備もまともに出来ないで消えてく選手も多いんだし野間はようやってるよ
~ネット上の反応~
・こういう熱心な選手は応援したくなるね
・走守は一軍レベル
・新井さんについたり、琢郎さんの強化選手になったりして期待されてるが、、突然花開いたりするのかな。
・今までチャンスをムダにし続けてきた。
ここで男を見せないと。
・ちょっとやそっとでコロッと打撃が変わったりはしない
来年以降なんとかしてくれ
・もっとバットをムチみたいにしなるスイングを、左右の肩、肘、手首、手のひら、指、全てで見直して欲しい。
・2番だけはないと思った
→お試し起用の何がいけないの?
→いや、2番はせめて西川にすべき
・安部も10年要した。
野間も来年、「打」の方で覚醒してほしい。
・根本的な打力は今オフ石井コーチに鍛えてもらうにして、今シーズンはもっと自分の良さをいかそうとする打撃して欲しい。せっかくの足なのに簡単にフライや三振が目立ってる。走攻守であとは打撃がよくなればすごい選手になれそうなのにもったいない。
・バッティングに光るモノがないわけではない
ただ、まだ磨けてない。なら磨くしかないだろう
・今もらえたチャンスが無駄だったと言われないように、なにか飛躍に繋がるものをつかんで欲しい。
・「走・攻・守」のうち「走」と「守」は素晴らしいものがあるし、それで掴んだチャンスだと思う。打つ方もポテンシャルは高いと思うし、レギュラーを獲れる力は十分に持ってるはず。今はまだまだかもしれないけど、今後のカープを担っていく選手であることに間違いはない。
・現時点で(打撃が)ダメダメなのは知っている。
でも、私は2年後3年後の野間にまだ期待している。
がんばれ野間。みんなを見返してやるんだ!
・ホークスファンの自分は実は 野間を一番警戒しています。ベースランは いわばセリーグの 赤いオコエだと思います。
・タクロー画伯の河田スタンプにもあるじゃろ!
野間は一日にしてならず。
と!
野間の足と守備は、プロ野球全選手見てもトップクラスじゃ。
気負わず頑張れ!
・個人的願望は、野間選手が覚醒して1番センターを勝ち取って欲しいのですがね! 丸・野間・誠也の鉄壁の外野陣結成。そうなれば田中選手を6番か7番に出来るので厚みが有る打線になります
・野間はねぇ、本当今のままじゃ勿体無いわあんな魅力的な走力あるだけに、尚更打てないことが勿体無過ぎる
・大卒3年目なら大目に見てくれるが、それ以降は年々周りの目も厳しくなる
代走、守備固めの選手で終わるかどうかの分岐点まで時間は有りそうで無いと思う
・野間は最大にして最後の課題がバティングだ。練習あるのみ
・走と守は言うことはなし。
打撃が良くなれば、ポジション奪取は可能
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (82)
練習は当たり前。
SNS等でのチャラチャラした姿は結果を出してから見せてくれ
野間や誠也のSNSで新規カープファンがたくさん増えている。
選手がファンサービスしてくれてるのに、それを否定するのはよくない。
SNSイコール悪というのは古い考え。
野間は野球の練習もしっかりやりつつ、ドラクエにもハマってるだけ。
待とう。
批判的な人たちの手首をひねり上げてやろう!
結果出てないのにドラクエやってる姿ばかり見ると練習してないのと同じととらえられてもおかしくない
それそうとらえてる奴がただのバカってだけやろ
もしくはあえてそうとらえて叩くアンチ
あなたたちも仕事の息抜きで野球みてカープ応援してるでしょうに
選手にはそれすらあたえず練習しろって…
あべちゃんの例もあるし、あんまりやーやー言わんと見守っちゃりや
来季以降の楽しみやんか
体も少し大きくなってきた
試合以外の時間をどう使うかは選手の自由
課題を克服できて大選手になれればそれでよし
もし駄目になったとしてもそれはSNSのせいじゃなくて本人の資質の問題
ファンが選手の行動を制限しようとするのは傲慢だと思う
メジャーでは家族を大事にする時間や、趣味の時間も本業に良い影響があるから、その様子を発信したからといって文句を言われることはないよ
代走、守備固め要員で終わらないとことを祈る
こんな所で野球選手を批判するよりもとっとと職場戻れ
ヤマヤスが野球の楽しさをSNSで発信したし今の世の中でSNSするな、なんて考えは時代遅れだぞ
そのお陰で他球団ファンも楽しませてカープに好意を寄せてくれてる人も居る。
それにファンが想像してる以上に選手は練習してるよ
もちろん走塁、守備固めでの貢献はすばらしい
首脳陣も期待するのは当然だね
野間に「SNSするな、結果を出せ」とコメントする奴らのことね
3割超えて20本打ってる選手なんかセパ合わせてたった5人やぞ
みんな知ってる。
野間の打撃は課題しかない。
野間の応援歌にある
[鋭い打球飛ばせ]は誰が見てもショボい打球だから応援歌にも願いを込められてるんだよ。
野間ぐらいの足を持ってる選手はなかなかおらんわけやけで打撃について色々言われるのは期待の裏返しやし、チャンス貰えてるうちになんとか早く見れる数字残せるようになって欲しいね
ちょっとヘラヘラしてるように見えるから余計に色々言われるんやろうけど、野間が好きな人も期待してる人も多いんやから、来年はキリッと活躍してくれ
野間も30歳くらいまでは時間掛けても良いと思う
最低限打率2割8分 出塁率3割3分くらいになってくれれば嬉しい
ほとんどが詰まってる打球とかボテボテのゴロだから非力&タイミングズレなんだろうな
今までを壊して一からってことになっても今ならまだ被害は少ないし
野間は今年になってヘラヘラしてないよ、厳しい顔つきになった。
それとSNSは~、、やってくれてた方が今何をやってるとか何処に居るとかが分かるから安心。
あれは何だったんだ?笑笑
大事な場面で代走に出たら相手がメッチャプレッシャーかかってるのに
盗塁メッチャ上手くなったし
せめて小林の打率抜かなきゃ話ならんぞ。
やめよう。。。
ドラフト3位4位以下で取った選手なら
福地ドラフト3位 赤松ドラフト6位
鈴木尚ドラフト4位
ドラフト1位なら秋山吉田尚オコエ高山大島くらいにはなってもらわな
打ってくれれば普通に守れて走れればそれでいい
だから丸誠也は凄い
だから優勝出来るですよ
ギータは不要だった
とか言ってみたい(>_<)
オフ日オフ時間には、犯罪&下劣なこと以外、何やっても自由だと思う
この記事なんて、オフなのに練習したって話じゃん
ファンが文句つけるとか気が知れんわ
高橋大樹も広島に帰ってきた柳田と一緒にトレーニングやったら
今年結構打つようになったし。
誰よりもバットを振るし、走塁の練習も本番を見越して一人でずっとやってるとコーチが話してた
その努力を知ってるから彼がヒットを打つと他の選手が喜ぶんだと
誠也が誰よりも野間を応援しているのも観客には分からない努力を知ってるからだろうよ
生きた球を一軍の投手から感じられる、またとない機会なんだから
最近の野間はアウトになったとしてもしっかり振るって意識が感じられてすごいわくわくできる
くたびれたおっさんみたいな顔w
引退するまで代打ばかりか、野間みたいに守備固め中心で過ごして行った選手はいるものだ
動画できたら是非みたい
振って振って振りまくれ。
フリーじゃ楽に打ってオーバーフェンス連チャンなんやけどな。
安部ちゃんは右専とはいえどうやって覚醒したのか知りたい。
良く見ると野間って石原と倉足して2で割ったような顔しとる
野間は打てないのだからそれ以上練習せい!ほんま金本になれると思ってたがガッカリじゃ
代走守備固めのみにしてくれよ
万が一打席に立つ場合はバント(送り・セーフティー)のみにしてくれ
試しにとか経験の為とか真剣勝負に1打席も遊ぶ余裕はないから絶対に禁止で
その代わり秋春キャンプオープン戦で思う存分打席に立たせて実績を残した
場合のみ1軍の打席を与えてくれ
今年より成長が無ければ代走守備固めのみでとごく当たり前の起用で願いたい
覚醒するのは時間の問題だと思ってるわ
打撃は当然比べられないけど誠也の代わりは今野間しか出来ん気がする
攻撃力だけでなく秋の戦いは守りも必要なんじゃないかって
守備固めするとしたら天谷
レフトは松山で、ファーストはエルか岩ちゃん
野間は見ててワクワクする選手、打撃進化したら1番野間も見てみたいんだよなあ。期待しとるよー
そりゃ、打ち頃の球を打ち易いとこに投げてもらってるからね
一日中、24時間、練習しなければ プロ選手ではないのですか?
SNSや ドラクエとかいうのをしてると 怠けていると みるのですか?
そうみるのが おかしいと思います。
一緒に遊んだり 野球に取り組んだり よい刺激をお互いに 与えているのだと思います。
「結果出してからSNSやってくれ」とかほざいても
お前が言うななんだよなぁ
打撃練習じゃ飛ばしまくってるらしいけど、選球眼の問題なのかね
ほんまソレ
もちろんオレも愛してるぞ野間!
一年目の隙あらば時代より身体つきも明らかにでかくなってるのみんな知ってるぞ!
頑張れ野間!頑張れタカヨシ!!
それは多分叩いてるのは殆ど同じ層なんじゃ…。
2人とも20代前半やし、弱点以外は光るもの持ってるんだから、普通のファンなら弱点克服することを信じて応援しとるわ。
一定数アンチおるのはしゃーないとしても
課題があることもチャンスを無駄にしたくない気持ちもあるから練習しに出てきたわけで。
休日練習したって記事で
練習してないだのヘラヘラしてるだのやっても伸びないだの打席に立たせるなだの
何が言いたいんだか分からん。
褒めろとか認めろとまで言わないけど
わざわざケチつけるようなことじゃないだろ。
君たちが休日出勤したのに、もっと働け休むな、無駄だから出てこなくていい呼ばわりされてるのと同じだからな。
これからも頑張ってほしい
野間も速い球に負けないようになってくれ
うちの母ちゃん「これは何かのアピールなんか?会わせてもらえるくらい活躍できたらええねぇ」
と言ってたのを思い出した。
がんばれ。
ドラ2の石田とか見ると野間じゃなくても石田の方が良かったなぁと思う時もある。
コメントする