http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2017/04/post-c75f.html
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)18:44:51 ID:efk

緒方監督、岡田の乱調「残念な結果に」一問一答
-岡田が乱調
緒方監督 残念です。あの結果と内容ではね。ミニキャンプとかいろんなことをやらせたけどね。残念な結果に終わってしまった。
-中村祐も中継ぎで登板させた
緒方監督 岡田がこんな状態だったら、他の選手にチャンスがいくだろうし。ただ、だからと言って、何人もいるわけじゃない。祐太の場合は今回初めて中(中継ぎ)からのスタートで。入りとかはまあ良かったので。そこらへんはクライマックスは、先発を含めたメンバーには入ってくる内容だと思うけどね。
-投手陣は現状を優先か
緒方監督 もちろん。今季のシーズン当初からの実績というのはある程度考えなくちゃいけないけど。現状でね、いいものを出してくれる選手を優先して、こっちも選んでいきたいと思う。
-今後の調整は
緒方監督 終わったばかりだから2日間、コンディションを整える休養をとってもらって。練習を再開して、練習試合も3つほどある。その前後にも実戦をやっていこうと思う。時間がありそうで、そんなに余裕はない。1日1日の練習で、確認事項を大切にしながら、CSに向かっていきたい。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201710010000641.html
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)18:50:36 ID:wUy
まぁしゃーないかな
今日の内容と結果じゃちょっと調整すればいけるって感じではない
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1506847507/今日の内容と結果じゃちょっと調整すればいけるって感じではない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506845997/
151: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)18:56:20 ID:ukO
まぁ岡田は大瀬良との比較やからね
この先大瀬良が調子崩すようならCSで先発する可能性もある訳やし
この先大瀬良が調子崩すようならCSで先発する可能性もある訳やし
157: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)19:03:17 ID:LrJ
>>151
いつでも行けるように準備するのがCSまでの目標やな
ここで腐ってちゃますます投げさせてもらえんで岡ちゃん
いつでも行けるように準備するのがCSまでの目標やな
ここで腐ってちゃますます投げさせてもらえんで岡ちゃん
153: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)18:57:44 ID:cf0
今日のピッチャー陣の内容を見るとCS不安だが、
勝ち継投じゃないし、CSはマツダで試合、あと長い休みがある
ここでしっかりまた体勢整えて臨んでほしい
勝ち継投じゃないし、CSはマツダで試合、あと長い休みがある
ここでしっかりまた体勢整えて臨んでほしい
149: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)18:51:59 ID:c4Z
他もガンガン中5とかはしてるし単に力不足
中5対応出来ないのが多い
中5対応出来ないのが多い
150: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)18:54:13 ID:Q90
祐太が途中で集中力きらしたのが残念やったわ
思うように投げれんでイライラするのは分かるが
最後まで丁寧に投げて欲しかった
思うように投げれんでイライラするのは分かるが
最後まで丁寧に投げて欲しかった
155: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)18:58:56 ID:1lq
中5も出来ないとか甘ったれてんじゃないよって前田健太さんが言ってた
158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)19:04:01 ID:ukO
>>155
言うて前田健太さんもちょこちょこ10日間の離脱してたけどなw
言うて前田健太さんもちょこちょこ10日間の離脱してたけどなw
165: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)19:13:50 ID:1lq
>>158
ちょこちょこ離脱しながら毎年180は投げるスーパーイニングイーター様やぞ
なおMLBではイニング食えなさすぎて中継ぎ送り
ちょこちょこ離脱しながら毎年180は投げるスーパーイニングイーター様やぞ
なおMLBではイニング食えなさすぎて中継ぎ送り
161: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)19:09:32 ID:lrh
マエケンは自分から早めに申告してちょくちょく離脱しながらも毎年200イニング近く投げてくれてたからな
あれはなかなか真似出来んわ
あれはなかなか真似出来んわ
181: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)19:54:44 ID:Dlk
まぁ初年度からほぼずっと一軍やもんなぁ
どっかでまとめて鍛えないかんのちゃう?
このままやと10勝10敗系投手になっちゃいそう
どっかでまとめて鍛えないかんのちゃう?
このままやと10勝10敗系投手になっちゃいそう
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:46:54.14 ID:ccGnTbsfd
岡田があそこまで背信するならノムスケ投げさせてあげてほしかったな
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:47:50.50 ID:Hd3GtIpW0
>>29
先発見極めがCS含めた戦いの最優先事項だから
岡田先発はしょうがない。結果を出さなかった岡田が悪いとしかいえん
先発見極めがCS含めた戦いの最優先事項だから
岡田先発はしょうがない。結果を出さなかった岡田が悪いとしかいえん
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:49:02.92 ID:ccGnTbsfd
>>45
確かにそうだね
岡田に完全に見切りつけれたからよかったか
確かにそうだね
岡田に完全に見切りつけれたからよかったか
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:50:30.95 ID:P/DbAsdv0
>>45
岡田先発はしょうがないけど途中から野村が投げられるように準備させておけば10勝のチャンスがあったのに
岡田先発はしょうがないけど途中から野村が投げられるように準備させておけば10勝のチャンスがあったのに
133: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:52:30.98 ID:QJhaNp8+0
>>94
九里もチャンスあったのにね
本当に謎
九里もチャンスあったのにね
本当に謎
153: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:53:49.13 ID:VylHhd/20
>>133
リリーフ込みの10勝などに拘る方がおかしい
リリーフ込みの10勝などに拘る方がおかしい
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:48:03.63 ID:uFQu1+WJa
野村薮田ジョンソン大瀬良中村か
頼りない先発陣だなソフトバンクにボッコボコにされるわ
来年どうにかできるんかいの
頼りない先発陣だなソフトバンクにボッコボコにされるわ
来年どうにかできるんかいの
99: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:51:08.00 ID:zf4nK0Rbd
>>50
ドラフトも助っ人も補強が必要やわな
ドラフトも助っ人も補強が必要やわな
171: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:55:05.44 ID:uFQu1+WJa
>>99
ドラフトは大したのおらんでしょ
戦力外拾いやトレードには期待できんし結局底上げしかないんだよな
岡田とか加藤とか特にこのあたりよ
ドラフトは大したのおらんでしょ
戦力外拾いやトレードには期待できんし結局底上げしかないんだよな
岡田とか加藤とか特にこのあたりよ
138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:52:46.60 ID:P/DbAsdv0
しかし岡田どうするんだろ?
CS・日シリで先発外れるのは確定だろうけど今の状態じゃ中継ぎでも厳しいんじゃないかと思う
CS・日シリで先発外れるのは確定だろうけど今の状態じゃ中継ぎでも厳しいんじゃないかと思う
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:53:16.16 ID:jkjF4TE00
岡田はオフに下半身鍛えてフォームをきっちり作らんと
185: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:55:52.69 ID:xPCMry2wp
緒方は岡田を厳しく扱ってるけど
あれは厳しくしたら駄目になるタイプじゃないか
褒めておだててなだめすかして使わないといかん
タイプに思える
あれは厳しくしたら駄目になるタイプじゃないか
褒めておだててなだめすかして使わないといかん
タイプに思える
214: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:58:03.92 ID:ka5qXEfCr
>>185
色々な言い過ぎたらアカンのだろうね岡田は
色々な言い過ぎたらアカンのだろうね岡田は
219: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:58:13.21 ID:fGKV6t+H0
>>185
怒られてダメになる奴が高校野球生き残れるわけないだろ
怒られてダメになる奴が高校野球生き残れるわけないだろ
286: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 18:02:42.30 ID:Vj1np7CJ0
>>219
ほんこれ
緒方がこれまで何千人のプロ野球選手みてきたと思ってるんだか
ほんこれ
緒方がこれまで何千人のプロ野球選手みてきたと思ってるんだか
236: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 17:59:16.43 ID:QJhaNp8+0
>>185
どう考えても岡田はスラダンのフクちゃんタイプだよね
どう考えても岡田はスラダンのフクちゃんタイプだよね
335: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 18:06:03.78 ID:csXm5+rL0
>>236
岡田はダイヤのAの降谷タイプ
岡田はダイヤのAの降谷タイプ
386: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 18:11:47.11 ID:eiGNhlD10
岡田はフォームが崩れたら試合で修正できずズルズルいくのがなー
緒方畝がもう?っていうぐらい早めに代えたがるのもよくわかる
緒方畝がもう?っていうぐらい早めに代えたがるのもよくわかる
794: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 18:50:07.28 ID:569znWtka
岡田は石原に戻したらいいのになあ
會澤の方がよくなるなら分かるけど、悪くなるなら代えてもいいと思う
會澤の方がよくなるなら分かるけど、悪くなるなら代えてもいいと思う
806: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 18:51:10.91 ID:tRFWGK/ea
>>794
今日の岡田みてて捕手どうこうの問題に見えたか?
今日の岡田みてて捕手どうこうの問題に見えたか?
823: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 18:53:24.52 ID:cMLMSU/c0
藤浪「12勝もしておいてイップスとか・・・
850: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 18:57:02.08 ID:DYVqU3OX0
855: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 18:57:46.97 ID:/EUcKxcY0
>>850
岡田が悪いと言うより、スコアラーか何かが悪い気が
うちの投手打たれ過ぎだよなぁ
岡田が悪いと言うより、スコアラーか何かが悪い気が
うちの投手打たれ過ぎだよなぁ
194: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)20:09:02 ID:yNB
通信簿つけてみた
リリーフだけだけど10点満点で
通信簿つけてみた
リリーフだけだけど10点満点で
中崎8…序盤の離脱こそあったが復帰後は8回9回と大車輪の活躍を見せた、ポストシーズンもそのまま頼むぞ
今村7…中崎不在の間はチームを支えた、チーム最多の68登板は立派、しかし終盤は不調でチームの力にはなれなかった、状態が戻ってることを期待
一岡8.5…ほぼ離脱なく高いクオリティで様々な役割をこなした、行方不明説は大丈夫か?
ジャクソン7.5…唯一のシーズン完走と序盤の神がかったピッチングはお見事、ただこちらは中盤チームの力になれず、終盤勝ち取った勝利の方程式での躍動に期待
中田6.5…火消し役として数字以上の活躍を見せた、ただ1番最初にへばってしまったのは大きなマイナス
ブレイシア4…うん、どうなるんだろ…?
残り0…ちったあ戦力になれ
197: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)20:17:23 ID:c4Z
藤井なりルーキーなり戸田なり3人くらい合わせて40~50試合くらいカバー出来れば
来年もこの5人がフルで回れるかと言われたら微妙なとこ
来年もこの5人がフルで回れるかと言われたら微妙なとこ
156: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日)19:02:39 ID:efk
CSの見極めが出来たって点ではよかったね
326: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/01(日) 18:05:11.05 ID:P/DbAsdv0
岡田はシーズン前半と後半で全く別の投手になっちゃったなあ
特に4月なんかは球界のエースになれるんじゃないかと思うくらい凄い球投げてたのになあ
やっぱり1シーズン投げ切るってのは難しいんだね
特に4月なんかは球界のエースになれるんじゃないかと思うくらい凄い球投げてたのになあ
やっぱり1シーズン投げ切るってのは難しいんだね
~ネット上の反応~
・一年先発でやって来て、規定投球回に達してないってのはまずいと思う。
・それでも岡田投手を応援しています。ただ糸を引くようなストレートを豪快に投げ込む姿がなく,変化球を以前より多投していたのが気がかりです…。
・全チームに勝ち越しはできなかったけどカープが強かった事には変わりない1年だった。
・先発がダメでも、7点取る打線は、相変わらず強力。
・春先のような力強い球がシーズン通して投げれるよう、頑張れ!
・早い回で降りるのが続いてるってことだし、12勝出来たのは打線の援護のお陰だろうな。来年はもっと上を目指してほしい。
→九里中田一岡のおかげも大きい。
・規定いかなかったのは大瀬良の規定、二桁、野村の二桁を優先して消化試合をこの二人に多く投げさせてたから
・中村祐ちゃん、中継ぎより先発向きだと思う。
・四球で崩れるパターンではなかったけど、逆に今まであまり打たれなかったホームランを3発食らってしまった
・消化試合での選手起用がなかなか素晴らしかったと思います
・投手に4打点は、いくらなんでも話にならない。
悪いなりに、試合を作れる投手にならないと、昔カープにいた長谷川のように一回だけ10勝して終るぞ。
→ベイファンより
ウィーランドはバッティングが得意な助っ人ので、今日の結果はあまり気にしないで良いかと。
・シーズン通して戦える体を作って、また来年頑張れ。
・今年は先発的に短期決戦は去年以上に厳しいからな。ましてや今年はSB。リーグ連覇できたしCS突破できれば御の字だろう。
・カープの投手は同じ打者にあまりに打たれ過ぎ。
・基礎体力と精神面を鍛えて来年以降を頑張ってほしい。
今日は悔しさと情けなさで眠れないかと思う。この思いを忘れないでほしいです。
・秋と春のキャンプで一回りレベルアップして、来年成長した姿を見せて欲しいです。
・とはいえ12勝してくれたのは、うれしい誤算だった
・ノムスケ、薮田、ジョンソン、大瀬良で決まりだね。後ろのロング、接戦の時は九里、中村、戸田か。戸田が帰ってきたのは何気に大きい。
・岡ちゃんまさかの2年連続規定投球回未到達か…来年こそ一気に開花してほしいなあ〜中村、戸田、藤井、高橋も上がってくるだろうしライバル増えるだろうしドラフトでも誰か即戦力来るだろうから
・ポストシーズンに向け、二軍から上がってきた選手を見極める中で、個人的に特に良かったのが庄司。9/28のヤクルト戦では粘ってからの四球。そして今日は初球を打ってのプロ初ヒット。庄司の良い所は、追い込まれても粘って出塁が出来る所で、二軍の成績とは言え、三振26個に対して四球が52個。四球が三振を上回る稀有な選手で、そのため出塁率も高い。正直、二軍に居るべき選手ではないよ。安部がCSに間に合わない場合、西川がスタメンになると、左の代打が減ってしまう。ランナー無しからのチャンスメイクなら、うってつけの選手じゃないかな。
・岡田は残念だったけどこの悔しさをバネに頑張って欲しい
言ってもまだ2年目の選手
結果が伴わないこともあるでしょう。
・岡田はダイヤの原石
・CSへ向けて全試合終了
セイヤもいない、安部ちゃんも微妙という中
限られた戦力の誰を使う采配をするか 監督の腕の見せ所
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (26)
今日は中村祐太を中継ぎで使うとどうなるか試して、見事に失敗してた
もし先発を中継ぎに回すなら、大瀬良みたいに経験者じゃないと今回の中村祐太みたいに結果はよろしくないと思う
ヤクルトのエース小川でさえ、短期間では中継ぎや守護神には適応できなかったわけだし
日本シリーズは先発四枚で去年大失敗したから、ある種三つ負けれるんだくらいの感じで 中継ぎの運用含め再整備できるといいかな?
中継ぎとロングリリーフで2~3イニングずつのリレーやればいいんじゃね
春で完投と完封未遂があった時、どちらも石原だったはずだし
阪神3タテは終わったことなのだから、石原に戻せばいいのにな
會澤は球数が多くなる配球だし一昨日の見ると坂倉の方が配球うまいよ
ジョンソンや黒田みたいに石原と相性が良いとか、マエケンみたいに年上が良いとかあるだろうし
ノムスケはCS1~2番手登板で紅白戦も含めて登板計画立ててんだからだせんよ
九里も同様でCS合格組は紅白戦で調整してCSでベストだから投げさせれん
他球団で言えば田口や畠もそうだけど若いピッチャーが調子崩れたらすぐには戻らんしな
岡田君恐らく大差敗戦処理組だろうが来年挽回してくれたらいい
見つからなかったら3人で3イニングずつって
いうのはアカンのか?私も思ったんやが
野手陣は特に何も心配していないが
サードがなぁ・・・😢もうリョーマと心中
するしかないよなぁ・・・
大瀬良や祐太も当確出せるほどではないだろうからなー
ギリギリまで見極めやろな
ええ加減、首脳陣も気づけや
開幕直後はわかってても打てないとまで言われた直球投げてたし、下手に練習調整させるより休養させた方が復活しそうな気がするんだが
石原はそのへんわかってて。ごちゃごちゃいわずにずっとど真ん中にミット構えてたんだぞ。それがよかったんや。
野村 ジョンソン 休日 薮田 大瀬良 野村 休日 ジョンソン 薮田でいくべき
岡田普通にええ投手やとおもうけどな
似たような内容のウィーランドはCSエース扱いで送り出すで
岡田にはストレートで圧倒するスタイルを早く取り戻してほしい
だったら予言者でも連れてこい
CSでいきなり先発九里戸田とか、二軍から上げるとか流石になさそう
話したこともないのに岡田の何がわかるんだよw
それに、カープの査定は勝利数とかの見栄えの内容より、内容で査定してるから、10勝したとしてそんな変わるもんでもないし、ノムスケも納得してると思うぞ
私もそう思うな。
岡ちゃん大好きだから本当に心から笑顔が出るように活躍して欲しい。
どすこい
コメントする