広島退団発表の石井&河田両氏、ヤクルト入閣濃厚
今季限りでの広島退団が発表された石井琢朗氏、河田雄祐氏のヤクルト入閣が5日、濃厚になった。両氏とも東京に家族を残しての単身赴任。退団は家族との時間を大切にしたいという思いが大きく、都内の神宮球場を本拠地にするヤクルトならば、仕事と家庭の両立に支障はない。ヤクルトは4日に2軍の水谷チーフ兼内野守備走塁コーチと笘篠外野守備走塁コーチ、5日には伊藤投手コーチと押尾戦略コーチ兼投手コーチ補佐の退団を発表。衣笠球団社長は「戦力アップのためにはコーチ陣の力は大きい」と話している。
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/10/06/0010618673.shtml
878: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 03:56:54.28 ID:vd7a6c9D0
昨日の今日で同リーグ戦の敵になるなんて
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1507207077/http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1507232045/
902: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:09:07.66 ID:O3JDeOwK0
まだ招聘段階(しかもヤクフロントが明言したわけでもない)ちゅうに・・・
907: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:12:34.31 ID:SRMIBx0n0
>>902
これだな
ただこんな急に新聞出るのは決まっててもおかしくなさそうだけど
これだな
ただこんな急に新聞出るのは決まっててもおかしくなさそうだけど
909: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:14:04.96 ID:O3JDeOwK0
>>907 去年、8月末くらいに西武田辺の後任は宮本確定みたいな報道あったような
で、結果あれ
で、結果あれ
915: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:16:11.44 ID:me1INub50
>>909
今回はほとんどの新聞がこの記事書いてるから何かやってなかったらそれこそヤクルトが笑いものだわ
今回はほとんどの新聞がこの記事書いてるから何かやってなかったらそれこそヤクルトが笑いものだわ
924: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:18:20.65 ID:rbeAJJrp0
>>907
少なくとも現状断る理由ないから早いもの勝ちだよね
それに山田復活させてもう一度トリプル3させたら打も走もコーチとしての名声高まるし
少なくとも現状断る理由ないから早いもの勝ちだよね
それに山田復活させてもう一度トリプル3させたら打も走もコーチとしての名声高まるし
937: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:23:49.41 ID:7ItCMhXC0
>>907
複数に出たならば、ヤクルト側で情報流してるのが居るってことだな
内実や実際どう転ぶかはともかく
複数に出たならば、ヤクルト側で情報流してるのが居るってことだな
内実や実際どう転ぶかはともかく
911: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:14:20.73 ID:me1INub50
>>902
ここまで大きく書かれてるってことはもう水面下で何らかのアクションは起こしてると思う
ただ小川が希望を述べただけの記事ならとんだ笑い話だけど
まあこの段階で表に出されたら受ける側も気分よくないし頓挫も十分あるとは思うが
ここまで大きく書かれてるってことはもう水面下で何らかのアクションは起こしてると思う
ただ小川が希望を述べただけの記事ならとんだ笑い話だけど
まあこの段階で表に出されたら受ける側も気分よくないし頓挫も十分あるとは思うが
885: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:01:47.25 ID:AJZFIs0ur
2014 得点1位 war1位 三塁コーチャー緒方
2015 得点3位 war1位 三塁コーチャー石井
2016 得点1位 war1位 三塁コーチャー河田 石井が打撃コーチに就任
2017 得点1位 war1位 三塁コーチャー河田
2015 得点3位 war1位 三塁コーチャー石井
2016 得点1位 war1位 三塁コーチャー河田 石井が打撃コーチに就任
2017 得点1位 war1位 三塁コーチャー河田
895: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:05:23.49 ID:AS8xXg750
どっちもヤクルトとか
904: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:10:28.45 ID:AwHnfTMp0
石井、河田が退団と聞いて金本阪神、怒りの参戦あるで
910: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:14:13.30 ID:P5syY3mu0
>>904
単身赴任やん
単身赴任やん
906: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:11:43.24 ID:6sIPuulbM
こんだけ早くに報道がでるんだし
裏で話しはついてんだろな
裏で話しはついてんだろな
912: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:15:32.15 ID:ZjT2xMsD0
919: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:17:05.75 ID:ucj8OUHL0
>>912
打診はポストシーズン終了後にって書いてあるけど
打診はポストシーズン終了後にって書いてあるけど
926: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:18:58.42 ID:C0nPga4F0
>>919
水面下ではコンタクトしてるだろう
水面下ではコンタクトしてるだろう
916: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:16:30.01 ID:P5syY3mu0
CS日シリ前にゴタゴタしてきてな
920: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:17:20.85 ID:/Arfv2CY0
せめてCS日シリ終わってからそういう情報出してほしいわ
922: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:17:32.30 ID:AwHnfTMp0
なお阪神球団社長は石井河田獲得のための交渉材料として、関東からの飛行機通勤許可も辞さない考えだ。
935: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:22:39.39 ID:O3JDeOwK0
>>922
デイリー風記事で遊ぶなw
デイリー風記事で遊ぶなw
923: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:17:59.63 ID:C0nPga4F0
これ日本一なったら
選手が自主的にタクロー河田胴上げかね
選手が自主的にタクロー河田胴上げかね
933: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:21:56.77 ID:O3JDeOwK0
どのみち離れるのは決まったんだから、感謝しかないさ
まだCS日シリ一緒にやれるし
まだCS日シリ一緒にやれるし
936: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:23:09.67 ID:8w9e9qIPd
>>927
ファンとしては発表が今なのがありがたい
ファンとしては発表が今なのがありがたい
929: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:20:11.15 ID:KiVpYFkZ0
元オーナーも最初はびっくりしただろうな。
でも今ヤクルトどん底だし助けておいでと後押ししてくれたんだよねきっと
でも今ヤクルトどん底だし助けておいでと後押ししてくれたんだよねきっと
941: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:24:41.60 ID:rbeAJJrp0
>>929
琢朗については毎年無理して引き止めてた状態だし驚かないでしょう
河田については6月に聞いていたからいち早くヤクルトに教えて再就職のバックアップしたまである
琢朗については毎年無理して引き止めてた状態だし驚かないでしょう
河田については6月に聞いていたからいち早くヤクルトに教えて再就職のバックアップしたまである
932: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:21:46.45 ID:P5syY3mu0
タクロー河田コーチの為の早期発表が
仇になった感あるな
仇になった感あるな
939: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:24:33.49 ID:4xsBGN3y0
家族の都合ならしょうがないと思ってたけどどっちも引き抜きでしかも同一球団かよ
FAで選手が出ていくくらいやべーよ
FAで選手が出ていくくらいやべーよ
944: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:26:13.00 ID:jr14qZ0J0
河田はタクローみたいに実績でいくらでも仕事来る立場じゃないし
次決まってないと辞めないだろそりゃ
次決まってないと辞めないだろそりゃ
945: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:26:14.88 ID:6sIPuulbM
うーむ
せめて広島去って一年くらいは時間置くとか
いくならパリーグとか
いやいやせめて1人だけならとか・・
同時に2人も同じリーグにこのタイミングで
せめて広島去って一年くらいは時間置くとか
いくならパリーグとか
いやいやせめて1人だけならとか・・
同時に2人も同じリーグにこのタイミングで
947: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:27:37.64 ID:KiVpYFkZ0
タクローや河田が行ったところで、来年から劇的に変わる訳ないし、走塁にせよ打撃にせよ下地を作るのに2.3年はかかるでしょ。
948: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:28:25.96 ID:L4romNbR0
真中監督の涙にもらい泣きしてしまったしなんとなくヤクルトなら嬉しい
というかどこまで強くできるのか見てみたい気もする
というかどこまで強くできるのか見てみたい気もする
949: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:28:49.41 ID:wmu4ULWhd
今後コーチも外国人みたいにやめた後1年は同一リーグに行くの禁止って契約にいれよう
951: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:29:49.68 ID:SRMIBx0n0
>>949
そしたらまずうちに来てくれなくなるな
そしたらまずうちに来てくれなくなるな
962: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:35:27.30 ID:NmgzaTj90
「タクロー、河田無しでの優勝」っていう来年へのモチベーションにもなるわな
あとは1年の中で必ず来る低調期をどう東出迎が支えるかよ
あとは1年の中で必ず来る低調期をどう東出迎が支えるかよ
963: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:36:03.02 ID:rbeAJJrp0
そういやヤクルトは田中の弟狙ってるんだったな
974: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:39:35.92 ID:NBNrQXqY0
ヤクルト「東京の家族に会いたいよな?」
琢郎河田「はい…」
琢郎河田「はい…」
975: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:40:24.46 ID:me1INub50
正直巨人や横浜じゃないだけ良かったと思える自分がいる
984: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:43:11.86 ID:7ItCMhXC0
>>975
正直巨人の引き抜きかと思ってた
世代がごっそり入れ替わった横浜は、タクロー受け入れられないと思うんだよなあ
正直巨人の引き抜きかと思ってた
世代がごっそり入れ替わった横浜は、タクロー受け入れられないと思うんだよなあ
976: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:40:50.97 ID:45dkmAvc0
つーか、こういう感覚を思い出した
虎の恋人で黒田がFA濃厚とか言われてた時だわ
この時期にこんな事やられるとかほんと久しぶりだな
虎の恋人で黒田がFA濃厚とか言われてた時だわ
この時期にこんな事やられるとかほんと久しぶりだな
978: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:41:24.29 ID:KiVpYFkZ0
カープの打撃の秘密を少しは握っている迎にオリックスは全く声もかけないのか、
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:52:51.17 ID:KiVpYFkZ0
とりあえず、こうなったら日本一にはならないとね。
緒方監督胴上げからの両コーチを労いの胴上げからのなぜか新井さん胴上げをやらなきゃ!!
緒方監督胴上げからの両コーチを労いの胴上げからのなぜか新井さん胴上げをやらなきゃ!!
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:56:35.44 ID:vtmPxx040
カープが1兆円くらい金出して都市開発しないから関東に持っていかれる
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:57:48.37 ID:O3JDeOwK0
まずカープの強みてセでは傑出した長打力で、しかも走力のある選手がそれなわけで、その素材を集めたドラフトに尽きると思うけどなあ
勿論開花させてくれた琢朗の功績を否定なんてしないけど
勿論開花させてくれた琢朗の功績を否定なんてしないけど
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:06:59.65 ID:jr14qZ0J0
>>17
誠也獲得とかBクラス時代に思い切って野手に振り切った結果だしな
誠也獲得とかBクラス時代に思い切って野手に振り切った結果だしな
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:10:35.97 ID:O3JDeOwK0
>>41 英断だったなあ
まず長打打てそうな選手、走力ある選手、頑丈な選手etc
これを集めまくってその後に意識やらなんやらだからね
まず長打打てそうな選手、走力ある選手、頑丈な選手etc
これを集めまくってその後に意識やらなんやらだからね
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:05:46.50 ID:ik0A1CQl0
昨日の会見でこれからはまだ決まってないって言ってたのになあ
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:11:22.67 ID:DE/aTPPW0
在京球団はあるかなとは思ってたけど、さすがにショックだな。せめてパリーグいってほしかった
1年でチームを完全に変えるのは無理だから、走攻守のコーチ抜かれたらヤクルトに情報が筒抜けだわ
1年でチームを完全に変えるのは無理だから、走攻守のコーチ抜かれたらヤクルトに情報が筒抜けだわ
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:12:41.71 ID:8/G6drOud
せめて年末くらいにヤクルト行き発表してくれよタクロー河田
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:13:24.69 ID:rbeAJJrp0
>>49
発表したのはスポーツ紙だ
発表したのはスポーツ紙だ
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:14:09.85 ID:6sIPuulbM
2人とも就活済みだったんか
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:15:24.56 ID:DE/aTPPW0
各紙の論調を合わせると河田は確定でタクローはこれからオファーって感じかな
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:16:15.80 ID:k2yTGHcbM
指導者だろうとプロの世界なんて数年後はどうなってるかわからんし
子供の学校やら考えたら単身赴任になるのは仕方ないでしょ
それで単身赴任がきつくなってくるのも普通だし
外部の人でその辺問題ないのはもっと上の年齢の人達ぐらい
子供の学校やら考えたら単身赴任になるのは仕方ないでしょ
それで単身赴任がきつくなってくるのも普通だし
外部の人でその辺問題ないのはもっと上の年齢の人達ぐらい
64: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:19:51.43 ID:6sIPuulbM
>>58
いやだから
別に辞めるんはしゃーないと思うよ
ただ
広島ファンに少し配慮しないと
この大事なシリーズ前にとんでもないニュースだわ
いやだから
別に辞めるんはしゃーないと思うよ
ただ
広島ファンに少し配慮しないと
この大事なシリーズ前にとんでもないニュースだわ
67: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:24:25.02 ID:O3JDeOwK0
>>64 だから本人たちは何も言ってないと何度言えば
飛ばし対策の早め会見だったという可能性も普通にあるのに
飛ばし対策の早め会見だったという可能性も普通にあるのに
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:28:20.83 ID:lyVL0nLJ0
優勝したのに首脳陣をヘッドハンティングで引き抜かれるカープ
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:38:52.43 ID:lyVL0nLJ0
全て変な場所に空港を作った亀井が悪い
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:36:06.74 ID:kvhREwpf0
優勝してもタクローにたった1300万w 河田は1100万
他球団ならタクローは2000万以上で河田も1500万はあるだろ
ローカルってだけじゃなくて年俸が安過ぎって事も移籍の大きな要因
他球団ならタクローは2000万以上で河田も1500万はあるだろ
ローカルってだけじゃなくて年俸が安過ぎって事も移籍の大きな要因
86: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:38:04.40 ID:DE/aTPPW0
家族といたいから関東戻るってときに、在京球団からコーチのオファーがあったらそりゃ受けちゃうよね…
ショックだけど生活かかってるからしゃーない
特にタクローなんて結果も出してコーチ業の面白さが分かり始めた頃だろうし
ショックだけど生活かかってるからしゃーない
特にタクローなんて結果も出してコーチ業の面白さが分かり始めた頃だろうし
94: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:41:04.37 ID:O3JDeOwK0
>>86 感謝こそすれ、恨むことなどひとつもないね
そもそもまだ決まっとらんし
そもそもまだ決まっとらんし
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 05:42:42.34 ID:DE/aTPPW0
タクローが横浜に復帰にしないのは不幸中の幸いというか、今の横浜打線にタクローの指導が加わったら恐ろしい打線を作り出しそうだからそこだけは良かった
980: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:41:37.09 ID:Ca4h1SlD0
片方ずつならともかく、タクロー、河田のセット取りはあんまりええ気がしないねぇ
まあ、優れたコマを扱えるかどうかも大将次第だから、
一部で過小評価されてる緒方の手腕が、認められるきっかけになれば嬉しい
まあ、優れたコマを扱えるかどうかも大将次第だから、
一部で過小評価されてる緒方の手腕が、認められるきっかけになれば嬉しい
1000: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:48:41.78 ID:8w9e9qIPd
幸あれ
995: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:47:20.18 ID:Ca4h1SlD0
しかし、河田の手腕はカープの走れる選手構成があってこそだと思うけどね
まあ、うちはうちで負けないコーチを招聘して欲しい
言うても内部昇格が基本なんだろうけどw
まあ、うちはうちで負けないコーチを招聘して欲しい
言うても内部昇格が基本なんだろうけどw
989: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:45:10.46 ID:wmu4ULWhd
関東球団の強みだよなあ
広島が対抗できる強みは何かないのか
広島が対抗できる強みは何かないのか
998: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:48:06.53 ID:i4wDq99Wd
河田コーチは6月に家族に何かあったっぽいからもちろんタクローには相談してただろうし
選手時代から慕ってる河田の退団はタクローにも影響を与えたかもね
選手時代から慕ってる河田の退団はタクローにも影響を与えたかもね
955: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/10/06(金) 04:32:45.08 ID:KiVpYFkZ0
来年、東出や迎がタクローから親離れして立派に育ったところを見せつけて欲しい。やはり来年も優勝はしなくちゃいけなくなったよ!
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (143)
ウチらもこんなファンにならなアカンな。
野球界の何もかもに嫌気が差した。
今日で野球ファンをやめることにした。さよなら。
でも縁があるしタクローは横浜で河田は西武だと思ってたけどどうなるんだろ?
セ・リーグ面白くなるならそれはそれで良いね
広島を県ごと関東に持っていくしか・・。
それか、家族が関東に残りたいってならないぐらい大都会広島になるとか。
来年のカープの方がはるかに気になるわ
信号機どうすんねん…
OBから連れてくるんだろうけど、有能で手空いてる人いるのんかなー
どうしても生粋のOBって頭固い上に色んな意味で視野狭くて根性論優先イメージが
ヤクルト入閣がほんとかどうか知らんけど、本当なら応援はするよ
ヤクルトファンの一部は異常なアンチカープでうんざりさせられてるけど、個人的にはヤクルトは別に嫌いじゃないし
毎週関東で試合あったんだし、
家族はそんなに寂しい思いしてる?
これは将来のために広島に一生いてくれそうな中村くんを指名しないと!
8年も家空けてて居場所なんてあるわけ無いだろw
けど、お金が無いと正直、生きていけない。
だから、働かないと。
タイミングは考えてほしかったかな。
いっそのこと緒方にやらせたらどうだろうか?
監督が三塁コーチをやるって、昔はあたりまえの光景だったんだし。
あとヤク助けておいでとか超傲慢だし何より機密情報まとめて引っこ抜かれるのに助けておいでもクソもねーよ
まだ正式に決定した訳じゃないけど本当だったら選手のモチベにも影響するだろこの記事
よし達川も入閣させよう。
今言うのはむしろ優しさじゃないかな?
それでもヤクルトならいいかな。と思える。
今年はワースト成績だしあまり節操がどうこうとかいってられないでしょ。
別にヤクルト嫌いじゃないし、とにかくいい選手を一軍に送り出して欲しい。
でもヤクさんへじゃなく、河田→巨人 タクロー→DeNA のような気がする
CS、日シリだけでなく来年以降にもハードルを作ってくれたのは、ある意味朗報かもしれない
将来の日本が本当に心配だわ
だからこそ、地方に活気を与えるカープのような存在は大事だし、俺がファン続ける理由。
そのカープから、また首都圏に流出(復帰、定着できずともいう)したのが悲しい
守備中ずっと安部ちゃんの横にいるわけだ 敵として
外野に打球が飛んだら、誠也とか野間の肩を見越して腕をグルグルさせるんだ
はーーーーー、つらい
穴が空いても埋める。それができるのが今のカープやと思ってる。
コーチ業ってそういうもんだしどこに行っても文句ないけど優勝チームから今どん底のチームに行って立て直そうっていう気概はかっこいいと思う
反発も小さくて済むかな?というような話はあったりしないのだろうか?
くすぶってる選手の中から覚醒する選手出てくるかもしれないし
ふたりにはありがとうだけど翌年すぐに同一リーグはやめて欲しかったな....
タイミングの問題だよなあ
これCSで打てずに負けたらこの報道の影響だとみんな感じるだろうし
ヘイトどこに向くかわからんけどヤバそう
危機感無さ過ぎとも思うが
これで負けると二人の評判が落ちる可能性もあるし、いい影響はないよね
ロッテのコーチになったら面白そうなんだが
野球ファンとしてはあの状態のヤクルトをこの2人が行くことでどこまで立て直せるのか興味はある
まあ怪我人が出なかったら普通に強いだろうけど
何だかな~~としか言いようがorz
完全にぬるま湯だからなヤクルト
それがチームカラーでもあるんやけど
タクローが鍛え直そうとして衝突しなけりゃええんやけど
啄朗さんの場合、ご家族で引っ越しされて広島で生活されましたが早く東京に戻られましたよね。まあ仕方ない事かも知れませんが。
このタイミングは無いのでは。。
ご家族とゆっくりとなら少しお休みされないと在京球団でもすぐにコーチなら同じように忙しいはずです。
ノムケンが菊池を育てたと言っても実際手取り足取り指導したのは琢朗だから結構ショックかもな
タクローの遺産をリセットしない為にも、いきなりベテランコーチを招聘したりせんよな
そんなにカープにいたくないのかと思ってしまう。
2人同時なんておかしすぎるわ
監督は広告塔や矢面に立つ意味合いでもネームバリューが高いのに比例して高くなるのは分かるんだが(全国的な知名度なら 由伸、金本辺りが他に比べても抜けてるだろうし高いのも分かる
今のカープでそこそこ儲かっててコーチの指導でチームも強くなってても コーチ年俸は変わらずなのか?
仕事が無くなる2人とチームを再建したいヤクルトを取り持って、球団がヤクルトに売ったってほうが可能性は高い
コーチ2人の退団を夏には察知して声掛けるとかエスパーじゃないんだから
とりあえずは今の路線継承する東出で行くんちゃうか
最高の結果出てるんだし別の哲学持ってるベテランとか入れてこないやろ
家族のこととかありまして、今後はうーんまだ何とも、、、 みたいな煮え切らないコメントをしたりせずに
「また発表や報道等出ると思います。今はシーズンに集中で 追ってまた」 くらいを会見でコメントすればこっちも察するしよかったんでね?とはね
本当に水面下でそういう動きがあったならね。
でも、二人には感謝しか無い
しかし次のコーチのプレッシャーが半端ないな、やりたがる人居るんかな?
広島は他のセリーグ球団からも嫌われ始めてるのに気づかれた方がよろしいかと
広島が強くなったから嫌いになったとかではなくファンの行いが嫌われる原因かと思います。
ゴミの投げ入れや「神宮は第2のホーム球場」と仰ることで嫌われておりますよ。
今回の件、所詮石井や河田が来たところで96敗してるヤクルトが来年優勝できるなんてファンは誰一人思ってないですよ。
100パーセント憶測で語り合ってて草
なんだこの人、信じられん
カープはまだシーズン終わってないからしゃーない
水面下で動いとる思うよ
ヤクルトファンは本当に、何かにつけて自分のことは棚に上げて物言うね。
「嫌われ始めてることに気づけ」って?2人の優秀なコーチを失って
落胆してるカープファンのところに乗り込んできて、しかも全然関係ない
話題で相手球団を揶揄する・・・。嫌われるようなことしてるのはどっち?
おまけに所詮って言ってるからな有能コーチのこと。信っっじられへん!
ヤクルトに行くなら良かった。
ヤクルトは嫌。
ここには両方の意見がありますが、「カープファンはヤクルトをバカにしてる!リスペクトがない!やっぱり最低!」って触れ回るんですね。分かります。
言わせとけばええよ
※106と同じことをカープファンにはしてほしくはないけどね
しかも記者は家庭の事情がどういう事情なのか知らないで書いてるっぽいけどな。
東京のプロ球団だって、そうとう家を空けないといけないのは変わらないんだが。
ブーメラン刺さってるし
ノコノコカープファンの巣で神経逆撫でしてくるからお前らみたいな一部の連中は嫌われるんやで
そういうふうに嫌われてるってこと自覚したほうがええよ
来年は誰かがFAなんて嫌やからな
仕方がないんかな
ずっと広島ってことにはならんもんな
でもな ないんかな〜(泣)
ヒガミでしか表現出来んか 可哀想に
こいつ、何なん。
※当サイトは同IPアドレスの連続投稿(荒らし)はアク禁になる仕様です。成りすましとみられるIPアドレスには厳しい対応をしているのでご安心下さいm(_ _)m
しかし、何故にヤクルト?
巨人とは倍以上違ってびっくりしたよ
育成のカープをカラーにしてるとこあるのに金は出しませんじゃそりゃ辞めちゃうだろ…
その監督が両コーチをうまくハンドリングできるかだけど・・・・・・
緒方監督との差が見れるかもしれんな
生活があるんだから直ぐに仕事のオファーもらえるなんて本人達にとっては有難い事だろうに
タクローと河田には気にせずにコーチ職を頑張ってほしい
選手を強くするのがコーチの仕事だから楽しみにしてる
まだ琢朗ワンチャンあるんじゃないかと諦めてない。
一番は中日ファンだよ?特にあれが…
数字上そうだけど、1300万ってのは納税額などから推定される、基本給だからな
カープの場合大体、実際もらってる額よりも結構低めに出るんだよこの数字は
あと今年の年俸は去年の優勝の分のボーナスもあったはずだし、グッズ売上やらラジオとかに出たらその分やら、インセンティブの部分がもっとあるよ実際は
年俸<出来高かもしれんしその他の中に単身赴任手当があるかもわからんし
契約書見たわけでも確定申告納付書を見たわけでも住民税納付書見たわけでもないのに
総収入なんかわかるもんか
それに元プロ野球選手たちが発表されている年俸は大嘘だと証言しているんだから発表されている年俸自体もあてにならんけどね
監督は無理でも、ヘッドコーチなら有り得るかな?
河田→西武
と予想
でも、ヤクルトで頑張って立て直してほしいね。
タクローが来て優勝したら世話ねーよ!
22日コーチの退団 移籍、わざわざチーム 選手に動揺 、
フロントとの確執、政治的問題で
大切なカープを 台無しにしないでください。
コメントする