https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/19/gazo/G20151119011535200.html
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)07:57:04 ID:zPV
阪神 金本知憲(広島)
横浜 駒田徳広(巨人)
巨人 小笠原道大(日本ハム)
中日 谷繁元信(横浜)
ヤク 相川亮二(横浜)
福岡 内川聖一(横浜)
西武 石井一久(ヤクルト)
楽天 岸孝之(西武)
オリ 村松有人(ダイエー)
ハム 稲葉篤紀(ヤクルト)
千葉 涌井秀章(西武)
こんな感じ?横浜 駒田徳広(巨人)
巨人 小笠原道大(日本ハム)
中日 谷繁元信(横浜)
ヤク 相川亮二(横浜)
福岡 内川聖一(横浜)
西武 石井一久(ヤクルト)
楽天 岸孝之(西武)
オリ 村松有人(ダイエー)
ハム 稲葉篤紀(ヤクルト)
千葉 涌井秀章(西武)
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513205824/
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)07:58:13 ID:fyF
なんかヤクルトだけショボく見えるな
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)07:58:39 ID:IsE
相川より大引やろ
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)07:59:09 ID:J7v
ヤネキかガッツ
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:00:44 ID:Jkg
MVPをとっても認めてもらえない和田
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:02:20 ID:zPV
>>5
No.1となるとやっぱ黄金期の正捕手やった谷繁かな~と思ってな
No.1となるとやっぱ黄金期の正捕手やった谷繁かな~と思ってな
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:11:18 ID:e1u
近鉄ってFA獲得あったっけ?
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:13:14 ID:zPV
>>7
ある
2001年に加藤伸一(オリックス)を獲得している
ある
2001年に加藤伸一(オリックス)を獲得している
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:17:12 ID:d5P
鷹は工藤やないかな
監督としても3年で2回日本一やし、弱小チームを強豪に立て直した点で内川より貢献してると思う
監督としても3年で2回日本一やし、弱小チームを強豪に立て直した点で内川より貢献してると思う
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:18:39 ID:zPV
>>11
指導者としての実績も込みだと確かにそうかもしれんな
指導者としての実績も込みだと確かにそうかもしれんな
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:20:21 ID:PeY
横浜FAされまくりやな そらほうやろけど
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:23:19 ID:zPV
>>13
これまで谷繁、門倉、相川、内川、村田、金城、どすが流出してる
ただ逆に駒田、若田部、野口、橋本、森本、鶴岡、小池、久保、大和を獲得している
鶴岡、小池は出戻りだけど
これまで谷繁、門倉、相川、内川、村田、金城、どすが流出してる
ただ逆に駒田、若田部、野口、橋本、森本、鶴岡、小池、久保、大和を獲得している
鶴岡、小池は出戻りだけど
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:21:34 ID:fyF
横浜は放出もしてるけど割と獲ってもいるから……
久保と駒田以外は微妙やけど
久保と駒田以外は微妙やけど
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:16:04 ID:GQI
広島は黒田(ヤンキース)やぞ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:27:34 ID:5hi
ラミレスは?
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:28:57 ID:zPV
>>16
?
?
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:30:29 ID:5hi
>>17
アレックスラミレスは巨人でわりとええ助っとだった気がする
アレックスラミレスは巨人でわりとええ助っとだった気がする
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:31:31 ID:5hi
>>18
すまんFAちゃうかったな
すまんFAちゃうかったな
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)09:09:04 ID:IsE
>>18
スレタイ読めんの?
スレタイ読めんの?
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:32:19 ID:9eX
中日は和田も候補にあげていいと思う
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:39:53 ID:zPV
>>20
まあ谷繁・和田は中日歴代FA戦士でも群抜いてるよね
まあ谷繁・和田は中日歴代FA戦士でも群抜いてるよね
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:40:29 ID:O4o
正直中日は谷繁と和田どっちもやろ
どっちか抜きに黄金時代は無かったし、二人とも黄金時代の最前線主力
人気も高くて人望も厚い
谷繁は守備の、和田は打撃の要
優劣付けられないでしょ
どっちか抜きに黄金時代は無かったし、二人とも黄金時代の最前線主力
人気も高くて人望も厚い
谷繁は守備の、和田は打撃の要
優劣付けられないでしょ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:47:00 ID:WJS
12球団(11球団
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)09:12:46 ID:UpT
そういや相川は元は横浜やったな
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)09:17:50 ID:OSo
山崎武司ってFAじゃないんか?
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)09:21:28 ID:zPV
>>29
彼はトレード、戦力外、戦力外やで
彼はトレード、戦力外、戦力外やで
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:50:13 ID:Mfs
内川は生え抜き定期
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)09:12:49 ID:Ask
西武のエース出荷率で草枯れる
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)09:13:45 ID:zPV
>>27
来年以降菊池も出て行くからな
来年以降菊池も出て行くからな
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2017/12/14(木)08:15:12 ID:e1u
広島 一岡竜司(巨人)
__________________
■お知らせ
※『かーぷぶーん管理人の成り済ましコメント』を匿名掲示板やコメント欄に書き込む荒らしが発生しているようです。当サイトとは関係のないユーザーなので、誤解のないよう、よろしくお願い致しますm(_ _)m
※『docomoの携帯やスマホの仕様を利用した荒らし行為』をする悪質なユーザー対策のため、現在、docomoの端末のコメントが制限されています。より多くの人にとって、快適なコメント欄を維持するための処置です。一部のユーザーにはご迷惑をおかけしますが、ご理解よろしくお願い致します。
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (13)
一岡竜司(1位(予定))
赤松真人(名誉生え抜き)
黒田博樹(殿堂入り)
新井貴浩(お笑い枠)
江夏はあの時代にFA制度があったら優勝請負人として工藤みたいに崇められてた
今は江夏みたいに濃いFA戦士がいないから、逸材が出てきて欲しいわ
3連覇と日本一を達成したら、菊池と丸がそうなるかもしれんが
大リーグで活躍というのも見たくないわけじゃないジレンマがある
出戻りで5連覇と日本一に貢献する大竹(広島→巨人→広島)
一岡は人気があるから、グッズも売れてるし、オフもイベントに呼ばれてるし、ファンからのプレゼントも多いだろうから、年収は完全に大竹を越したね。
赤松もそうだけど、一岡に来てもらって、本当に良かった。
来年も期待してるよ!
中継ぎ陣から、ドラ6入団の中崎がとうとう一億突破した。
一岡もそれに続いて欲しい。
一岡は若くて成績もいいけど
こう考えると大型トレードですね(すっとぼけ)
コメントする