1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:14:16.44 ID:YVROUM2i0
ジジババがやってる個人の店のがええんか?
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515986056/
【関連記事】
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:15:30.55 ID:d6sGzxeBM
うずしおってのが有名なんやろ?
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:16:18.26 ID:lz+qPv4hd
お好み焼き村みたいなとこがあるからそこ行け
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:16:31.31 ID:gxmte/8X0
広島駅南口から歩いて2-3分のところにある、電光石火っていうとこうまいで、並ぶと思うけど
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:17:36.14 ID:YVROUM2i0
>>9
電光石火店舗いくつかあるみたいやな
あの見た目は普通にうまそう
電光石火店舗いくつかあるみたいやな
あの見た目は普通にうまそう
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:16:37.87 ID:U8oEzvMM0
お好み村やっけ
ワイはそこで食った
ワイはそこで食った
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:16:53.13 ID:PMIry9TPa
駅前にやきまるって所あるやろ?
そこ美味いで
そこ美味いで
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:16:54.25 ID:YVROUM2i0
お好み村行ってみるか
なんかチェーンじゃなくて穴場的な店行ってみたかったンゴね
なんかチェーンじゃなくて穴場的な店行ってみたかったンゴね
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:18:33.22 ID:QcdJ+JdRF
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:17:00.43 ID:lpv2CZ3Ka
ババアが焼いてるとこならどこでも美味いぞ
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:17:33.16 ID:uqSu6946d
ゴエモンっていうチェーン店でええよ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:17:49.05 ID:J7s9sOqga
新天地のドンキの向かいのみっちゃんで食え
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:17:56.73 ID:cDnIY64hd
宮島にくらわんかっていう店あるで
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:18:32.39 ID:YVROUM2i0
>>18
そこめっちゃ行きたかったけど宮島スルーしてもうた
カキオコは岡山で食えばえっか
そこめっちゃ行きたかったけど宮島スルーしてもうた
カキオコは岡山で食えばえっか
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:20:09.20 ID:cDnIY64hd
>>21
まじか
まぁつぎの機会に行ってほしいンゴ
まじか
まぁつぎの機会に行ってほしいンゴ
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:20:41.11 ID:te9+lJOn0
>>21
もったいないな
もったいないな
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:18:15.11 ID:cDnIY64hd
くらわんかはまじでうまい
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:18:20.39 ID:lpv2CZ3Ka
しゃーないなヒントやるわ、横川駅で探せ
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:19:30.96 ID:QcdJ+JdRF
>>20
横川にはお好み焼きで旨いとこあるか? 一竜しかいかん
横川にはお好み焼きで旨いとこあるか? 一竜しかいかん
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:23:50.41 ID:FRkEb+v9d
>>20
ロペスか?
ロペスか?
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:26:01.92 ID:lpv2CZ3Ka
>>47
ロペズやなかったっけ
ロペズやなかったっけ
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:18:49.09 ID:2HJAqw570
ワイが案内したろか?
今日休みやし
今日休みやし
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:19:14.73 ID:1uMnieQ7p
八昌やろ
並ばされるけど
並ばされるけど
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34019405/
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:19:22.42 ID:Mp8pl4wO0
みっちゃん総本店
へんくつや
へんくつや
http://www.okonomi.co.jp/
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:19:46.39 ID:b124QGX7d
みっちゃんの総本店やろ
パルコの近くやで
パルコの近くやで
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:19:50.62 ID:7pPyn1ETd
そういえば徳川って何か違うんか?
前に出張で行った時に気になったんやけど
前に出張で行った時に気になったんやけど
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:20:46.69 ID:QcdJ+JdRF
>>32
自分で焼くスタイルやぞ
自分で焼くスタイルやぞ
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:21:55.72 ID:k7PIx6nDd
>>36
言えば焼いてくれる
言えば焼いてくれる
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:23:35.91 ID:Habe84iS0
>>32
関西焼きなのやで
関西焼きなのやで
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:25:53.84 ID:7pPyn1ETd
>>46
違うんか
ゆめタウンにあったからなんやろ?って思ったんやなぁ
サンガツ
違うんか
ゆめタウンにあったからなんやろ?って思ったんやなぁ
サンガツ
33: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:20:05.51 ID:6mtprENCM
お好み村の姉妹ええぞ
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:21:30.44 ID:FQla2yx20
うずしお定期
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:21:57.45 ID:+qw8z6Bsd
ゴエモン行っておけば間違いない
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:22:48.28 ID:0YmJwM/9a
個人店のが美味いけど
無難なのはチェーン店の田の久や
無難なのはチェーン店の田の久や
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:23:18.52 ID:Mp8pl4wO0
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:23:20.94 ID:vcOR88bsa
みっちゃん
八昌
うずしお
これが3大名店や
八昌
うずしお
これが3大名店や
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:24:35.64 ID:Mp8pl4wO0
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:24:58.72 ID:1d+7OkcM0
広島駅の中にある れいちゃん
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:25:29.82 ID:YVROUM2i0
広島市内でカキオコ食えるとこないんか?
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:26:07.12 ID:Mp8pl4wO0
>>51
何処でも食えるやろ
何処でも食えるやろ
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:26:14.45 ID:Eul94yF4d
お好み焼き食いたいなら大阪行け
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:26:45.07 ID:FQE5pED90
広島市なら
八昌(18時からだから注意!これが原因で振られたことがある)
広島駅のれいちゃんorみっちゃん
呉市行くなら福ちゃんって店がむちゃくちゃうまいぞ 広島で食うお好みなんて勝負にならんレベルや
辺鄙な場所にあるから車使えないなら難しいけど
八昌(18時からだから注意!これが原因で振られたことがある)
広島駅のれいちゃんorみっちゃん
呉市行くなら福ちゃんって店がむちゃくちゃうまいぞ 広島で食うお好みなんて勝負にならんレベルや
辺鄙な場所にあるから車使えないなら難しいけど
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:34:52.68 ID:7tQUv+HTp
>>58
みっちゃんはうまいな
八昌並びすぎやから観光向けちゃうであれ
みっちゃんはうまいな
八昌並びすぎやから観光向けちゃうであれ
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:26:50.71 ID:PUVqcfnQM
駅に入ってるやつとか八丁堀の方のお好み焼きビルみたいなやつに入ってるやつとかって
観光客向けっぽいけど味的にどうなん?
観光客向けっぽいけど味的にどうなん?
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:27:55.67 ID:Mp8pl4wO0
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:28:37.51 ID:FRkEb+v9d
>>63
競輪場のとこか
競輪場のとこか
71: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:29:30.70 ID:Mp8pl4wO0
>>68
おしいな
ラ・ムーってスーパーや
おしいな
ラ・ムーってスーパーや
65: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:28:12.62 ID:PvuZxdEpM
ビルみたいなところでお好み焼き屋集まってるところで食べた
69: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:29:10.29 ID:YIi/Nn+Ba
お好みだけじゃなくてつけ麺も食べてってや
オススメは観音の叶(かなえ)な
オススメは観音の叶(かなえ)な
70: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:29:14.31 ID:OAwgE+qtM
赤八昌って言っとけば間違いない
72: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:30:28.93 ID:Vhu9wdCjd
電光石火でええやろ
見た目のインパクト一番デカい
そぞも大根おろしというインパクトあるけど高い
見た目のインパクト一番デカい
そぞも大根おろしというインパクトあるけど高い
74: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:31:20.46 ID:Mp8pl4wO0
>>72
美味いけど小さいんや
美味いけど小さいんや
73: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:31:11.51 ID:7tQUv+HTp
案内したいわぁ
八昌は並ぶからやめとけ1時間待ち当たり前や
お好み焼き広場の電光石火行け
そこも並ぶけど
八昌は並ぶからやめとけ1時間待ち当たり前や
お好み焼き広場の電光石火行け
そこも並ぶけど
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:31:33.15 ID:0xAgT6PU0
広島駅の中にあるお好み焼き屋はだいたい美味い
83: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:33:37.21 ID:jGH2p/GCd
全然関係ないけど広島ではひっくり返したあとプレスせんのが主流なんか?
イひっくり返した後コテで押さえ付けてるイメージやけど、テレビで見たら押さんほうがええ言うてた
イひっくり返した後コテで押さえ付けてるイメージやけど、テレビで見たら押さんほうがええ言うてた
91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:35:33.23 ID:8zHDMeUfM
>>83
キャベツでかさ増ししとるからな、ふんわり感出すためにあんまりプレスはしない
キャベツでかさ増ししとるからな、ふんわり感出すためにあんまりプレスはしない
104: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:37:38.79 ID:jGH2p/GCd
>>91
ワイの押さえ付けイメージはどこから刷り込まれたんやろな
関西の奴も押さんやろし
ワイの押さえ付けイメージはどこから刷り込まれたんやろな
関西の奴も押さんやろし
109: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:38:50.69 ID:KAClbbkE0
>>83
使ってるお好みソースの会社でやり方が違う
使ってるお好みソースの会社でやり方が違う
117: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:41:16.03 ID:jGH2p/GCd
>>109
どういうことなんや?
オタフクなら押さんほうが美味しいとかそういうことなん?
どういうことなんや?
オタフクなら押さんほうが美味しいとかそういうことなん?
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:42:05.54 ID:Mp8pl4wO0
>>117
カープソース知ってる?
カープソース知ってる?
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:43:55.68 ID:jGH2p/GCd
>>120
名前は聞いたことある
広島ではオタフクとカープの二大派閥で焼き方分かれるんやな
名前は聞いたことある
広島ではオタフクとカープの二大派閥で焼き方分かれるんやな
85: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:34:04.82 ID:RLMx2oUXM
川内にあるポパイってとこがええで
87: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:34:33.13 ID:CmSD+jSEd
徳川とかいう広島ローカルお好み焼き店なのに関西風とかいう
【関連記事】
広島県で関西風お好み焼きチェーン「徳川」が最大手である謎
93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:35:45.31 ID:3cGDJup00
八昌って何であんな美味いの?魔法の粉でも入ってんなかってぐらい旨かった
広島行って一番感動したわ
広島行って一番感動したわ
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:36:04.85 ID:Mp8pl4wO0
卵
豚肉
牡蠣
キャベツ
ネギ
栄養あるで
豚肉
牡蠣
キャベツ
ネギ
栄養あるで
118: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:41:57.53 ID:DBkoWqEM0
なんか広島銀行の近くのビルの地下のところ旨かったわ、名前忘れたけど
119: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:41:58.32 ID:06oUMzol0
こないだ孤独のグルメ大晦日スペシャルで出てた広島の焼肉ラーメンの店行きたいわ
うまそうやったやん
うまそうやったやん
122: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:42:47.34 ID:Mp8pl4wO0
>>119
みっちゃんやないか!
みっちゃんやないか!
125: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:43:49.57 ID:06oUMzol0
>>122
せやせや
ラーメンうまそうやった
せやせや
ラーメンうまそうやった
106: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/01/15(月) 12:38:33.35 ID:FQE5pED90
やっぱれいちゃんみっちゃん八昌安定なんやな
呉風について語れる人おらんかな
呉風について語れる人おらんかな
【お知らせ】
かーぷぶーんの副管理人を募集します(第2次募集)
__________________
■お知らせ
※『かーぷぶーん管理人の成り済ましコメント』を匿名掲示板やコメント欄に書き込む荒らしが発生しているようです。当サイトとは関係のないユーザーなので、誤解のないよう、よろしくお願い致しますm(_ _)m
※『docomoの携帯やスマホの仕様を利用した荒らし行為』をする悪質なユーザー対策のため、現在、docomoの端末のコメントが制限されています。より多くの人にとって、快適なコメント欄を維持するための処置です。一部のユーザーにはご迷惑をおかけしますが、ご理解よろしくお願い致します。
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (70)
はっきりいって、どこも味一緒やで
牡蠣ありとなしでは別もん
チーズや餅を入れると食感がかわる
ソバとクレープ部分だけだと、確かにソースの味で似た感じになる
ネギの量が多いとうまい
そりゃ材料かえれば味は変わるだろうよ
※1はおいしい店に行ったことない貧乏人やろ
まぁ言いたい事はわかる
まあどこで食っても大概うまいわ
関東とは全然違うから新鮮
プリプリ度が山間部とは変わってくる
ちな広島県の山の民
東京で食べる広島のお好み焼きと全然違った
八昌以外の店知らんけど
ほぼステップの後釜に座れたかな
かきおこはうまいと思わん
お好み焼きと牡蠣のソテー単品がええで
その辺りの有名店ならわざわざ市中心部まで出かけることは無い、広島駅駅ビルの麗ちゃんで充分だよ
誰かが言ってる横川は確かに隠れた激戦地、俺は「日々来」って店が好き
あと、汚い店でジジババが焼いてくれる店は全部ハズレ、これは絶対
お好みやめといてホルモン焼きかアジさしでもくっとけ
かなり大きくそれでいて食べやすい
肉卵そばダブルで500円ほどだったわ
もうないのかな、、
そうなのか?
八昌でにわかならあの界隈は全部にわかだぞ、老舗に恨みでもあるの?
なんだかんだチェーン店しか挙がらない
お好み焼きの会話っていつもこう
広島人は普段お好み焼き食べないくせに、お好み焼きに対するプライドは高い。
難しいかもしれないが現地人に聞いた方が一番いいよ。
ちなみに八丁堀周辺なら悟空をオススメする。
個人的には断然麺パリ派なので、電光石火は全然駄目やったわ
実際広島に住む友人に聞いたけど、八昌とかみっちゃんとか観光客しか行かない店しか出て来ないよww
「こてじゅう」行ってみんさい。
駅前の観光料理やらお好み村なんざ、高いわまずいわで地元民は行かんよ
1人ならともかく複数人だと店が手狭だし常連爺さんの溜まり場で広島弁でエグい会話とかフツーにあるから居心地悪い
子供の頃は廿日市〜大竹あたりでも、その辺の店に入ったら美味しかったけどな。
個人店だから、一代で閉店するから美味しいお店減ってしまい悲しい。💔
みんなもっとお店教えて〜!
広島人なら大概お気にの店1軒はあるけどな~
何人かに聞いたらいいかもね
値段だって地元向け小規模店と150円前後の差だし内装やサイドメニューの充実さは比にならないしね
お好み村は止めておけ
稲荷町の常太郎
ここは良かった。麺が旨い。
だがしかし、地元の近場でやってる店や、学生のとき学校に近い店は思い出補正で最高にうまい店になる
部活の帰りに仲間と食べに行ったお好み焼き屋とか同窓会でいくといい感じやで(スレタイとは違う話ですまん)
駅ナカの店で網羅
あの中では割と待たせ方が上手い
ちな西条住みの大学生
五ェ門巻きうまいんじゃ
一般的にはへんくつやをセカンドベストで勧める
隠れ家的なサンモール地下の店が全て閉店したので、隠れ家模索中
同意! 広島市内なら流川に本店、デパートの福屋広島駅前店の中に支店、あと何ヵ所かあるよー。五ェ門巻きはBBAにはちょっと重い……チーズとたっぷりマヨはもたれたわ……。鉄板でカリカリになってく生地がおいしい。大葉カイワレすりおろし生姜がのった和風肉玉そば好き♪
ユアーズに入ってたじゅうじゅうのことかな?
あれならAコープの前で新しくやってるで
西条だったら、たまたまが好きやったわおばあちゃん1人でやってて昨年末に閉店したけど
そこから同じオタフクソースの個人店とか広げていくといいと思う
観光だからのんびりできないのもわかるんだけどね
ここの店主の実家が、牡蠣の養殖してるナバラ水産だから
お好みと旨い牡蠣両方食べれるよ。
ただ、犬OKの店だから気になるやつはダメだけど。
住んでいた所ならぷーちゃん、いまちゃん、ナベちゃんが良いよ。
絶対食べるべき
ここで食べたら他では食べる気しないぞ
俺も県外の人に聞かれたら、常にそう答えてる。
それだけオタフクが出してるお好み焼きセット(全国どこでも売ってる)は美味いと思う。
広島焼きは〜なおちゃんが最高かな?
注文うけてからキャベツ切る店は間違いないね♪
あと焼きそば麺よりうどんが美味いことを教えてくれたのも〜なおちゃん♪
麺、生地の炭水化物
キャベツ、モヤシなどの野菜で食物繊維、ビタミン類
豚バラで脂質、たんぱく質
と、食事としてのバランスがなかなかよろしい
材料はたいして差はないので作り方(腕前)でかなり旨さの差が出る
湯がいた麺は非常によろしい
明日はお好みたーべよっと
町ごとに一つは長年愛されてる店がある
自分は広島市内住みやけど昔(10年以上前)仕事で呉に行った時、昼休みにふらっと入った店が大当たりだった
おばあちゃんが一人でやってたと記憶してるが、普段の感覚でダブル注文しようとしたら「やめときんさい!ウチは普通のがダブルサイズじゃけぇこの後仕事できんよーなるよ!」って真剣に言われて、忠告通り肉玉うどんのシングル注文したら本当に麺が2玉分で大盛り
しかも格安(500円しなかったかも)ですごく美味しかった
昔ながらのお店で今あるかもわからないし、店の名前も覚えてない
食べる人の事をちゃんと気づかってくれるいいお店だなぁと思った。
得は正統派王道ストレート硬派一筋、軸が全くぶれないTHE広島のお好み焼き!(八昌系)
日々来は、ほどよい麺カリッがとっても美味しい!
どっちも美味しいからその時の気分で選んでる
駅ビルを出て東郵便局の向かいのビルまで足を伸ばせるなら電光石火
個人的にはサンリブ府中の1階の鉄八もおすすめ
ワイが知る限り30年ぐらい前からある
呉市民にケンカ売ってんの?
クレープ生地に焼きそば入れて半分に折って・・・
ボリューミィーやし懐かしい味やね
広島のは麺がカピカピになって旨くない
電光石火が個人的には好き
お好み焼きの綺麗さと美味しさなら八丁堀の「お好み魂 悟空」すごく丁寧に焼いてくれてハバネロの麺もあり辛いのが好きな人には嬉しい。
パリ麺が好きな人は袋町の「がんすけ」ヘラを入れるとサクッと音がしてガーリックがちょうど良い感じに効いて卵の半熟加減も絶妙。
並ぶけど
https://blogs.yahoo.co.jp/kn_hosoi_hue
安くてボリューム満点なんやで。
花火の日は横川あたりで電話で予約して、テイクアウトで受け取って乗船する。
コメントする