2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 12:59:52.40 ID:NywD7Ko+00202

2月1日、プロ野球は春季キャンプがスタートした。そんな中、昨季オフ出場機会を求めて自由契約の道を選んだ元広島・梵英心内野手(37)は、1人黙々と練習を継続しながら、オファーを待ち続ける日々を過ごしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180202-00010000-hathlete-base
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:00:03.40 ID:NywD7Ko+00202
「今までのオフの中でも一番濃い練習ができています。休む時間が少ないですし、短時間でできるのはメリット。他の選手と一緒に練習できる環境がないのは、もちろん不便な部分があります。でも、サポートしてくれる人が少しでもいれば、全てが整わなくても練習はできます」。
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:01:20.35 ID:rspldjbR00202
イタリア行くとかいう話はどうなったんだ
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517543981/
【関連記事】
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:01:57.87 ID:Lq4Oj/JP00202
>>11
なんjお得意のソースのないデマだぞ
なんjお得意のソースのないデマだぞ
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:00:26.68 ID:5lBlzlIC00202
中日かな
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:00:33.34 ID:0LSbb5kRF0202
もうええやろ
広島一筋でええやん
広島一筋でええやん
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:00:34.10 ID:NywD7Ko+00202
11月中は球団施設である大野練習場で練習をこなしたが、球団施設を使用できなくなった12月以降は広島市内を拠点にトレーニングを続けた。
例年、年明けは今季から背番号6を受け継ぐ安部友裕らと共にグアムや沖縄で自主トレを行ってきたが、今回は単独での練習を選んだ。「誘われましたが、今回は一緒に行こうと思いませんでした。どうなるか分かりませんし、みんなを振り回す訳にもいかないので」。後輩たちを気遣い、単独練習の継続を決めた。
例年、年明けは今季から背番号6を受け継ぐ安部友裕らと共にグアムや沖縄で自主トレを行ってきたが、今回は単独での練習を選んだ。「誘われましたが、今回は一緒に行こうと思いませんでした。どうなるか分かりませんし、みんなを振り回す訳にもいかないので」。後輩たちを気遣い、単独練習の継続を決めた。
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:00:52.61 ID:+0AkafvRr0202
一年遅かったわ
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:01:00.00 ID:NywD7Ko+00202
オファーを待ち沖縄で汗を流す頃、同じくこのオフ他球団での現役続行を目指していた同学年の松坂大輔が中日入りを決めた。
「『松坂世代』の松坂だから気になります。高校生の頃から彼はスターで、僕の中でも憧れの選手ですから。 一人のファンとしても頑張ってほしいです。でも、応援ばかりしている場合ではありません」。
『松坂世代』の一人である梵はプロ入り以来、松坂をはじめ多くの同学年の選手から刺激を受けて成長を遂げてきた。その気持ちは今でも変わらない。
「『松坂世代』の松坂だから気になります。高校生の頃から彼はスターで、僕の中でも憧れの選手ですから。 一人のファンとしても頑張ってほしいです。でも、応援ばかりしている場合ではありません」。
『松坂世代』の一人である梵はプロ入り以来、松坂をはじめ多くの同学年の選手から刺激を受けて成長を遂げてきた。その気持ちは今でも変わらない。
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:01:16.92 ID:NywD7Ko+00202
2月に入っても、所属先が決まらず苦しい状況が続く。しかし「ここ4、5年で状態はMAX。走れるし、投げられるし、守れます。今テストがあったとしても、いつでも全力でいける」。
自身の体調に一切の不安はなく、気持ちも切れていない。むしろ、この苦しい状況になったからこそ、気づかされたこともたくさんあった。かつて新人王、盗塁王、ゴールデン・グラブ賞を獲得した37歳はプロ13年目のシーズンを目指し、静かにオファーを待ち続ける。
自身の体調に一切の不安はなく、気持ちも切れていない。むしろ、この苦しい状況になったからこそ、気づかされたこともたくさんあった。かつて新人王、盗塁王、ゴールデン・グラブ賞を獲得した37歳はプロ13年目のシーズンを目指し、静かにオファーを待ち続ける。
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:01:41.58 ID:IrDrfrfg00202
イタリアはガセだったのか
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:01:44.03 ID:2FPxUZpU00202
正直梵取るんだったら村田の方が欲しいわ
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:01:50.37 ID:QwjtSOC4d0202
話題にもならない悲惨さ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:02:19.60 ID:+ruq1wN+00202
注目度低すぎやろ
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:02:41.24 ID:dcxNshm8d0202
自由契約なって状態MAXになっても意味ないぞ
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:02:56.91 ID:wI+EfWK+M0202
独立でええやろ
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:08:10.42 ID:Cn537p1u00202
暗黒期支えてたのは事実やからなぁ
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:04:28.75 ID:JH5L30tGM0202
中日さん男気見せようや
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:05:01.87 ID:Cn537p1u00202
カープファンからも気にされてなくて悲しい
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:07:07.86 ID:uiyH7XCFa0202
クリケットやろなあ
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:07:57.12 ID:t6zMyLUl00202
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171128-00000012-dal-base
>海外も含めて現役を続ける環境を求めるのかの問いには「そうですね」と返答。
>海外も含めて現役を続ける環境を求めるのかの問いには「そうですね」と返答。
梵の性格的に考えとるだけで売り込みとかしてなさそう
42: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:08:17.02 ID:bwG7GqFD00202
久保もそうだけど起用法に不満でリリースされたベテランとるとこなんてないやろ
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:09:21.24 ID:t6zMyLUl00202
>>42
梵は起用法に不満というか引退してコーチ要請蹴っただけやし
梵は起用法に不満というか引退してコーチ要請蹴っただけやし
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:02:32.02 ID:rhf22hRO00202
キムショーと一緒にクリケットでええやん
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/02/02(金) 13:05:25.25 ID:CVw7UadR00202
全員決まってこの状況で状態はMAX言うよな
~ネット上の反応~
・梵も村田もまだ頑張ってほしいな。
・是非とも彼にチャンスを与えてあげて欲しい。。
・内野はどこも期待の若手がいるから、厳しいね(>_<)あるとすれば楽天かなー
・膝の怪我がネックでいくら本人が問題ないと言ってもそれをアピールできるトライアウトにも参加せず。なんかやってることがわからない
・ポジションと年齢を考えても獲得に動く球団は既に相当な戦力不足かと一軍で二遊間を守れるレベルの選手に軒並みアクシデントが発生したときぐらいしか梵を獲得に動くことはありえないと思います
・育てる事で強いチームになった事が梵の進路を塞いでしまった
・うーむ…木村昇吾があまり良くなかったし、どこの球団も同じ轍は踏まんでしょ。
・毎度怪我人続出のヤクルトが何故手を上げないか不思議。
川端、畠山のバックアップ要員で500万ほどで充分でしょ。
石井琢もコーチになったんだし可能性あると思うけど。
→ヤクルトは三遊間の人材はいるからね
一塁も大松・鵜久森・武内)・荒木がいる
村田も梵も取りに行かないのは、これが理由
・生き方や性格、考え方は(なかなか)変えられない
・ここ4、5年で状態はMAX。いつでも全力でいける>>シーズン中に結果を出してないベテラン選手ってこの時期にこんな事言うの多いね。栗原も引退前の数年間は秋から春にかけては、「感触が戻った」「最近の中で一番充実している」なんて言ってたけどシーズン入れば冬眠状態。
・彼が入団時から見てるから言えることだけど、まだまだそれなりにはやれると思う。
・正直に言うと、タイミングよく戻ってきた黒田新井よりも、東出栗原梵と共に歓喜の瞬間を迎えたかった。
・いろいろ事情はあったのだろうが、トライアウト受けなかったのが吉と出るか凶と出るか。
・これが2,3年前のことなら「ベテランの力」を必要とするチームがテストくらいは声かけたと思うけど、今は広島・DeNAのように生え抜きを育てるって方向に各球団の編成の頭が向いてるからなぁ。なかなか難しいだろうけど、厳しい時代の広島を支えてきた選手だし、自分なりに納得のいく進路を見つけて欲しい。
・確かにカープの低迷期を支えた中心選手だが、ちょっと自分を過大評価し過ぎた感はあるよね、、、。
・守備上手い、相手の嫌がるバッティングするでは、井端みたいな感じだけど、井端は中日から出た時は怪我の影響とかなかったから、巨人すぐに獲得したけど、膝の怪我に37歳だから、厳しい状況にはかわりない。
・永川は残った 梵は出たどっちが最後に笑ってるかな
→どっちもどっちじゃけど
この場合は永川かなー
このまま引退になったら
引退セレモニーくらいはしてくれるじゃろうし!
→梵に後悔はないでしょ
後悔してるような人間なら泣くのは梵だろうが、実質戦力外だから、チャンスにかけて外に出て、結果引退でも笑顔でやりきったという思いだろうし、永川は永川なりにやりきって欲しい
どっちがどうとか女々しい人間の発想だわ
梵は結果引退でもオープン戦で引退試合とかしてほしいけどな
・今思えば
合同トライアウトに出るべきだったかな
・昨年、二軍で見たけど、小窪選手よりは、方が強く、コントロールも良かった。が、若手と比べると、足が遅かった。素人目ですが。カープ出戻りは、無いですかね?やっぱ寂しい。
・梵には思い入れもあるけど、やはり昨シーズン一度も一軍に上がれなかったって事実は重いよな・・・。独立リーグでもどこかに引っかかってくれればいいんだけど。
・皮肉だよね
弱小カープのままなら普通に最後までカープに居たと思う。
ひろしま深掘りライブ「フロントドア」@frontdoor_home
明日のフロントドアも午後1時から生放送!
2018/02/02 19:28:10
各球団がキャンプインした2月1日。いつもとは違う形で節目の日を迎えた梵英心選手にお話を伺いました。現在の状態や今後のこと、またカープの事などたっぷりお聞きしました。ぜひご覧ください。… https://t.co/j8gOnmFBgu
・膝のけががあったとはいえ、内野ならどこでも守れる。
代打も行ける。
速さは無いが走塁もうまい。
シーズンに入ればチャンスはあると思う。
・梵にはなんとか頑張ってほしいけど、まだあの村田ですら手を挙げる球団がないんだからね。
内野の層が薄く、ベテランでも構わないっていう球団があるなら、まず村田を獲ると思う。
去年まで1軍でばりばりやってた村田と、ここ2年ほとんど1軍でプレーしてない梵では、即戦力感は全然村田の方が上。
正直梵は、まず村田が決まらないと話が先に進まない気がする。
__________________
■お知らせ
※『かーぷぶーん管理人の成り済ましコメント』を匿名掲示板やコメント欄に書き込む荒らしが発生しているようです。当サイトとは関係のないユーザーなので、誤解のないよう、よろしくお願い致しますm(_ _)m
※『docomoの携帯やスマホの仕様を利用した荒らし行為』をする悪質なユーザー対策のため、現在、docomoの端末のコメントが制限されています。より多くの人にとって、快適なコメント欄を維持するための処置です。一部のユーザーにはご迷惑をおかけしますが、ご理解よろしくお願い致します。
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (14)
村田の所属が早く決まらないと梵にも影響でまくり
1軍に呼ばれもせず、膝ボロなのも知れ渡ってる梵
村田に話が来なけりゃ梵は当然ね・・
1行で即矛盾するのやめーや
梵の年齢と現状で年800万(イタリアリーグにしては破格)ももらえるわけがないし
ちょっとネタ元のキーワードでググりゃGG佐藤の記事の改変なのにも気づくだろうし
「梵は即行イタリア行き決めた、村田よ野球がやりたいってこういうことなんやで(ドヤ」
みたいなこと言ってた奴今頃顔真っ赤になってるんだろうか
もう通用しないってのが知れ渡ってしまってる。
お前が雇ってやれよと言いたくなるわ
村田と違って、その前からロクに戦力にもなっていないのに
今の首脳陣のうちの誰かと確執があって、その下ではやれん…とか、勘ぐってしまうわ
外部の野次馬失礼極まりなさすぎ
カープファンだから気にしてるっちゅうの!
そら、全員ちゃうわよ
それに難しいタイプやからみんなのいい子ちゃんじゃないせいで
アンチもいるけど、暗黒時代を支えた選手を気にしてないファンばかりみたいな馬鹿にした言い方は謹んでほしい
紫文字の>→梵に後悔はないでしょ
この人に丸同意
本人の悔いの残らない道を模索して欲しい
木村昇吾のように海外も視野に入れて新しい挑戦をするのはかっこいいと思うし、梵もいざとなったらインドでプレーするぐらいの思い切りが欲しい
それぐらい追い込まれている
コメントする