広島カンポスぐぅ聖

広島・カンポス 直撃インタビュー 新助っ投が激白!なぜカープだったのか?


 広島の新外国人、レオネル・カンポス投手(30)=前ブルージェイズ=が9日、デイリースポーツのインタビューに応じた。海を越えてリーグ3連覇と日本一を目指すチームに加わった理由や、野球選手として持ち続ける信念など…。新たな戦力として期待される助っ人が、現在の心境を明かした。

~中略~

-広島でのプレーを決めた要因は何か。

 「オファーがあったときいろいろ考えたけど、自分の野球人生で新しい経験ができる良いチャンスだと思った。もちろん日本野球のレベルが高いのは知っていたし、その中でプレーしてみたいと思ったんだ」

-家族に相談はしたのか。

 「簡単な決断ではなかったからね。奥さん、お母さん、お父さん、兄弟にも相談したよ。そこでみんなが、できる限りのサポートをすると言ってくれた。自分の気持ちに素直になって、やった方が良いと背中も後押ししてくれたんだ。そう言ってもらえたことで広島行きを最終決定した」
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2018/02/10/0010972838.shtml


・コメントを見れば見るほどカープ向きの選手だなー。結果も残して欲しいけど、愛される選手になって欲しい。





【おすすめ記事】
カープ中崎翔太、300人にサイン!2時間も神対応「暇なんで」


-インタビューをしていて、言葉遣いなどからとても謙虚な姿勢を常に持っていると感じる。

 「両親の教えが大きい。お父さんはホセ、お母さんはベイアトリスという名前なんだ。小さい頃から、いくら野球選手として素晴らしい成績を残したとしても、それだけではダメだと言われ続けてきた。人と接するときの態度とか話し方、人間性も良くなければいけないと育てられたんだ。野球選手も一人の人間だからね。野球をするときでも、常に謙虚な気持ちを持ち続けている」

(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2018/02/10/0010972838.shtml



・なんて立派なご両親なんだ‥ ( TДT)

経験豊富で謙虚な姿勢。
カープ投手陣もカンポス投手から学ぶことが多いかもしれないね。



・広島カープに入団する外国人は、能力的にも人間性も素晴らしい人が多いと感心させられます。カンポス投手には、ジャクソン投手とWセットアッパーとして頑張ってもらいたいです。



・カープに新しい風を吹き込んで欲しい。






・明るくて前向きでいい感じ。役割は中継ぎかセットアッパーかな。登坂を楽しみにしています。



・最初の一報の時に出てた給料があまりにも安かったので、相当未知数の選手なのかとがっかりしたが、しかし、前評判やキャンプでの様子からするとかなり期待できそうだし、この記事の内容でも、余計期待が持てた。



・また性格がよさそうな面白い投手が入団しましたね。シュールストロムの目に狂いはない



・素晴らしい人柄。応援したくなる。



・こういう性格の選手でないと たぶん2軍で待機だから ふてくされるわ



・ジャクソンが今年3年目、契約が遅れたのはメジャー復帰を狙ってたせいだとも言われてるし、チームとしても球に勢いのある外国人ピッチャーは早めに獲得しておきたいところ。



・カープに来る外国人は、ほんと真面目で練習熱心だな。それだけでも好感が持てる。



・勝ちパターンの投手が研究され尽くされて、何より登板過多になってるから力になってください。



・広島らしい性格や考え方を重んじた選手セレクト。こういう選手はいい仕事をするだろう。



・一軍に定着出来れば、人気出るだろうなぁ。
素敵な人柄の持ち主だ。



・また いいキャラが入ってきたね!
広島を愛してくれそう!



・緒方監督は外国人の登録枠にまた悩みますネ。






・カンポス性格良さそう!
ヘーゲンズのような活躍楽しみしてます。



・フォアザチームの精神



・去年のキャッチフレーズ、歌舞くのポーズかと思った



・真面目そうだね。カープは外国人のスカウトも抜群やからね。



・優良外人の予感しかしない



・「no pain no gain」良いこと言うなあ



・性格

100点



・緒方監督はチャンスは与えるけど、最近のカープは競争がきついけえねえ。



・謙虚でええ選手やなと思う。
特に好きな言葉。
「痛みのないところに成長はない。」
これは今のカープにも言えることやと思う。

記事を読んでなにかを気づかされたよ。
早く試合で見てみたい。



・カンポスは広島の外国人選手のいいパターン(謙虚・真面目・明るい)にあってるようだし、すぐにとは言わないが、今年中に投手リレーのピースとして手応えを感じるところまでいけばいいと思う。

ただドミニカ練習生のフランシアもかなりいい球放るんだよねぇ。悩ましいところだわ。



・なんて広島向きな選手なんだ、教育も広島向き



・ナイスガイだから応援したいですね。でもジョンソンもジャクソンもエルドレッドもバティスタもメヒアも見たいからなぁ。



・さすがは、安心シュール便。
シュールが選ぶ選手は、技術だけじゃなく、人間的に素晴らしい選手ばかり。





__________________


■お知らせ

※『かーぷぶーん管理人の成り済ましコメント』を匿名掲示板やコメント欄に書き込む荒らしが発生しているようです。当サイトとは関係のないユーザーなので、誤解のないよう、よろしくお願い致しますm(_ _)m

※『docomoの携帯やスマホの仕様を利用した荒らし行為』をする悪質なユーザー対策のため、現在、docomoの端末のコメントが制限されています。より多くの人にとって、快適なコメント欄を維持するための処置です。一部のユーザーにはご迷惑をおかけしますが、ご理解よろしくお願い致します。


 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認