
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:05:50.62 ID:I/iOIDCG0
81: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:32:39.64 ID:MxyMU5Rj0
>>1
三塁側内野指定Bで見たんか
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527375950/
三塁側内野指定Bで見たんか
【関連記事】
カープ「インスタ映え」マツダスタジアムのパーティー席お披露目
84: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:34:50.92 ID:I/iOIDCG0
>>81
内野指定Aで見た
一緒に見た人は野球経験ない人だからファウルボールが怖い言ってた
内野指定Aで見た
一緒に見た人は野球経験ない人だからファウルボールが怖い言ってた
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:06:17.64 ID:Sb7W/XjC0
綺麗だよな
デイゲームなのもいい
デイゲームなのもいい
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:06:26.22 ID:I/iOIDCG0
この席で3700円とか最高や
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:06:28.07 ID:2vd2ddOp0
やっぱ天然芝美しいわ
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:09:41.06 ID:nxQOsznB0
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:11:03.17 ID:VQ0sDCaf0
よく「ナゴドは暗くない、実は明るい」って言われるけど
明るいせいでなんか無機質で逆に暗い感じがするんだよな
蛍光灯っぽいというか
マツダもそうだけど神宮ハマスタ甲子園も自然な明るさでいいわ
明るいせいでなんか無機質で逆に暗い感じがするんだよな
蛍光灯っぽいというか
マツダもそうだけど神宮ハマスタ甲子園も自然な明るさでいいわ
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:14:59.04 ID:LrlapgiK0
>>21
そりゃ屋外だからな
そりゃ屋外だからな
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:20:46.15 ID:PpvxOPjS0
ホームならマツダの雰囲気は最高やろ
飯もピクニック気分で食べれて外で飲むくっそビール美味いし
全国のフランチャイズの球場も屋外型に回帰して欲しいんやが
交通の便が悪くない大きな場所でほぼ野球にしか使えないってのは厳しいなあ
飯もピクニック気分で食べれて外で飲むくっそビール美味いし
全国のフランチャイズの球場も屋外型に回帰して欲しいんやが
交通の便が悪くない大きな場所でほぼ野球にしか使えないってのは厳しいなあ
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:20:52.28 ID:1pesimb/0
行きたいわ
チケット取りづらいんやろ?
チケット取りづらいんやろ?
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:22:41.90 ID:9BQOT3lw0
>>51
3月1日から標準定めないと無理やね
3月1日から標準定めないと無理やね
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:22:53.99 ID:yuRLgY9Kd
エンターテインメント性は日本一
演出は横浜がちょっと上だけど
演出は横浜がちょっと上だけど
62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:24:52.94 ID:I/iOIDCG0
>>57
でもツレはやっぱり涼しいナゴヤドームがいいらしい
あと内野にフェンスが無いのが俺は好きだけど怖い言ってた
でもツレはやっぱり涼しいナゴヤドームがいいらしい
あと内野にフェンスが無いのが俺は好きだけど怖い言ってた
66: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:26:36.97 ID:nxQOsznB0
68: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:27:30.65 ID:I/iOIDCG0
なんか涼しくなる対策して欲しいね
昨日の暑さでもやばいから東京五輪の開会式とかほんとやばない
昼間やるんやろ??
昨日の暑さでもやばいから東京五輪の開会式とかほんとやばない
昼間やるんやろ??
75: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:29:52.03 ID:cOoNP9u6a
もう少しビジター優遇のシートがあればいいのにな
本当に綺麗で死角もほとんどない球場なのに
本当に綺麗で死角もほとんどない球場なのに
82: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:33:15.82 ID:PpvxOPjS0
>>75
地方球団で超絶ビジターなのを気にしても仕方がないわ
ワイはただスタジアムの形状や雰囲気を気に入ってるだけや
どこかがあれに開閉式の屋根をつけたようなのを作るのが楽しみ
地方球団で超絶ビジターなのを気にしても仕方がないわ
ワイはただスタジアムの形状や雰囲気を気に入ってるだけや
どこかがあれに開閉式の屋根をつけたようなのを作るのが楽しみ
88: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:37:31.36 ID:d1A18baGa
>>82
今は人気すぎてチケット入手無理やけど、正面砂被り席ええで
今は人気すぎてチケット入手無理やけど、正面砂被り席ええで
93: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:39:57.75 ID:3c9I6Lmz0
>>88
そこでドメさんの2000本見たわ
選手のルーティンが間近で見れてよかった
サイン目的やと正面じゃない方がファンサをメッセがやってた気がする
こっちも来てくれたけど
そこでドメさんの2000本見たわ
選手のルーティンが間近で見れてよかった
サイン目的やと正面じゃない方がファンサをメッセがやってた気がする
こっちも来てくれたけど
98: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:41:05.44 ID:d1A18baGa
>>93
こないだ観に行ったときロサリオが正面砂かぶりの阪神ファンに練習用バット上げててびびった
こないだ観に行ったときロサリオが正面砂かぶりの阪神ファンに練習用バット上げててびびった
100: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:41:20.93 ID:4suwyP7+0
>>93
ええな
ワイは石井琢朗の現役最後のホームランみたわ
ええな
ワイは石井琢朗の現役最後のホームランみたわ
89: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:38:03.61 ID:6b93CiGJa
名古屋の旅行会社で遠征プランとか作って欲しい。
91: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:39:00.48 ID:I/iOIDCG0
>>89
ほんとやね
普通の名古屋の人は行きづらいよね
ほんとやね
普通の名古屋の人は行きづらいよね
97: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:41:04.75 ID:NaURHivjp
111: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:44:38.54 ID:yXzMEO2B0
屋外デーゲームとか観るとやっぱ野球は屋外でみるもんだわ
一昔前は、広島の人(主に市民球場跡地建設派の人達)でさえ、穴だらけのボロい球場作ってと貶してたのに。球場はファンが作ることを証明した10年。本当に素晴らしい球場になった。
— ポンコツ (@kankanderu) 2018年5月28日
120: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:48:30.78 ID:vxZnQiJ1a
ワイ開幕戦、金沢から遠征したで
151: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:58:40.68 ID:FBgPr2I6a
セリーグの本拠地は全部遠征したけど、結局ナゴドが一番快適だということに気づかされたよ
屋外のデーゲームは暑いし、ナイターは雨降ると寒いの
その点ナゴドは気候関係ないし、イベントが無ければ土日も席がスカスカだからいつでも気軽に行ける
あと日焼けを気にする女でも連れて行きやすい
だから皆さんナゴヤドームに行きましょう
屋外のデーゲームは暑いし、ナイターは雨降ると寒いの
その点ナゴドは気候関係ないし、イベントが無ければ土日も席がスカスカだからいつでも気軽に行ける
あと日焼けを気にする女でも連れて行きやすい
だから皆さんナゴヤドームに行きましょう
145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:57:10.84 ID:E2q0vKLwa
マツダは12球団本拠地で一番野球が見やすいよ
ポール際に死角があるけど1試合であそこにボールが行くのは2回ぐらいやし
ポール際に死角があるけど1試合であそこにボールが行くのは2回ぐらいやし
108: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/27(日) 08:43:51.51 ID:mFE2IPoL0
市民球場時代は広島のやつしかおらんかったのに
今は初めて広島来たみたいなカープファンが多くてビビる
今は初めて広島来たみたいなカープファンが多くてビビる
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (49)
と思ったらそこからか
球場内キッズスペース無料やし
外のドアラのフワフワも無料やし
スペースも十分
ズムスタは去年まであった坊やのフワフワが無くなった
随分前に新幹線も無くなってる
新しいスライリー滑り台は去年まで夏の雪遊びイベントのスペース使ってる
かば広場のかばは去年までかばに子どもが乗っかって遊んでたけと今年はそういう遊び方は出来ない
あんな試合見えないインスタ映えスペースより子どもが楽しめるスペースに戻して欲しい
その点、西武ドームは両方の良さを兼ね備えた、いいとこ取りの球場やで
弱点は雪が降ること
そこは残念
狭かろうとも隔離されようとも外野席であれば贔屓チームのホームランボールが取れるかも、という期待が出来るんだがな
なんかスレと若干ズレた発言してかわいそうやな
ビジパフォ減ったのはそりゃ3球団のファンはろくに広島行かないもん
去年行ったけどろくに埋まってなかったで
せっかくああいう構造にした狙いを無にしてるわけだから
でもビジターファンもこのイッチのようにビジパフォに拘らずパフォーマンスシート以外の席を取れば良いと思うよ
ズムスタはビジパフォのことでいろいろ言われるけど席のルール自体は他球場と比べてもかなり緩いはず
まあチケット取るのが大変だけど、それはカープファンも同じだから
ビジパフォなら3月1日でも間に合うかもしれないけど
ビジターなら行きたくないなぁ
頭おかしくなるで
カープは悔しい試合となったけど、良い試合だったし
MAZDAzoom zoomスタジアムをもっともっと良い球場にしていこう!
当たり前のように関東のビジター埋めてるカープファンが異常
巨人・阪神は埋めてくれるから席を用意するけど残り3球団は来ないんだから仕方ないだろ
球団だって慈善事業してるわけじゃないんだから来ない人のためにわざわざ席空けて赤字出したくないよ
でも、ズムスタや神宮やハマスタの開放感は、夏のけだるい夕方には最高
雨の中、それでも一生懸命プレイしている選手を見るのもオツなもんよ
ズムスタは、客席のゆるい傾斜が好きだなぁ
コンコースを回れるのも楽しい
いい球場だよね
来ない来ない言うけど
そもそもがビジターファン受け付けようとしてへんやろこの球場
ビジターファンの立場になって考えてみろや
ほぼすべて広島に埋め尽くされた挙句に、隔離された狭い空間でしか応援できないんやぞ
誰が好き好んでこんなところに来たがるんや
去年コボスタ行った時感動したわ
乙
違うというなら反論くださいな
昼間はセンタースコアボードに光が当たって、カウントがみずらく
ホーム側にあるカウントスコアは一塁側を向いているので見えず。
今年から半分広島ファンが入るから、クソなのがわかってもらえていいことだ。
なんJで煽れや
不満があるなら球団へメールとか電話したらいいのにね
ここで言われもってアホちゃう?
自分に都合の良いことだけみたいのかな?
たまにご年配のカープファンの方々とカープ談義するのも楽しい!
熱中症でお客さん倒れるよ。
でも、今年は暑くなりそう!
ズムスタへは年に1回行ってますが、1年で最も幸福な行事ですo(^o^)o🎵
ナゴドへも年に1、2回は観戦に行きますが、地下鉄降りてからドームに向かうまでのドラゴンズロード(?)、カープファンですがあの雰囲気は大好きです✨ そしてしばらくするとアノばかデカイドームが見えて来たらいつも興奮してきます!
あと昭和ノスタルジーな雰囲気に浸りたい時はナゴヤ球場に行ってます。広島市民球場もあんな形で残せなかったのかと常々思います…。ただ、ウエスタンリーグはデーゲームのみなので、5月の時点でかなりの暑さなのが玉にキズですが😁
なんでわざわざ来るんか⁈
イミフ
激しく同意
カウントスコアが見えにくいのはさえんね。
アプリで確かめるか、審判をよく観ておくかするしかないねぇ。三塁側からも見えるように工夫してほしいね!機会があれば球団に言うておくわ!フライは…しゃーない。全部見たいなら内野自由か内野指定じゃないと。
これには反論しない模様
どっちがにわかなんですかね
今年の夏に初めてのズムスタ遠征予定で今からワクワクが止まらない
これだけは食べておけって球場グルメとかあれば教えて欲しい
で?
知ったうえで無理だって言ってるのが分からないかな?
わからないんだろうなー
○お前に買う気が無いだけ
他のカープファンだって苦労してチケ手に入れてんだからな
甘えた頭で間の抜けたこと言ってんじゃねーよ
初ズムスタか、晴れたらえーね
楽しんでおいで
グルメは定番だけどカープうどん全部のせかな
あとグルメじゃないけどグッズ売り場楽しいわ
クレジット使えんかった気がするけど
スムズタは現金のみやから注意やでー
ワイはスコアボード裏手にある店で売ってるジョンソンのヘルメットチキンが気に入ってる
去年は「丸のまるまるチョコバナナクレープ」ってやつ何回も食ったで
今シーズンも登場して欲C
スムージーが超おいしい
長蛇の列は覚悟して
(私は並んでいる間にキクのHRを見逃した・・・)
もちろんカープうどん全部のせも
ノムスケは岡山出身だから蒜山高原の牧場とコラボが多くて…最高。今年も楽しみにしている。
そこはロッテファンに開放してあげてほしいわ
ありがとう
とりあえずカープうどんは必ず食べるぜ
スイーツ系はノーマークだった…挙がったメニューと合わせて確認してみる
グルメ以外のアドバイスもありがとう
参考にさせて頂きます
雨降らないと良いなぁ…
コメントする