1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木) 10:59:48.09 ID:xADI67Ao0
※野間峻祥 .357(98-35) 出塁率.422 OPS.912
緒方「うーん、これは6番以下!w」
明らかにこいつ上位に置いた方が効率よく得点できるやろ緒方「うーん、これは6番以下!w」
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木) 11:01:28.81 ID:FOjQdTGe0
パワプロだったらそうするけどな
上位と下位は攻められ方違うし
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527731988/上位と下位は攻められ方違うし
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527691056/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527772727/
【関連記事】
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/30(水)23:37:36 ID:MlR
今日の試合もそうだけど
最近下位打線が打って上位打線が流れ止めてる試合多い気がするんやが…
田中と野間を変えてみると面白いと思うんやけどなぁ…
最近下位打線が打って上位打線が流れ止めてる試合多い気がするんやが…
田中と野間を変えてみると面白いと思うんやけどなぁ…
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木) 11:01:30.10 ID:xADI67Ao0
緒方はタナキクマルに依存し過ぎや
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木) 11:01:49.45 ID:7/EMcIOca
野間會澤は繋げたいやん
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木) 11:02:14.30 ID:kDOLXuO50
こないだ5番に置いただろ
そこまでするなら上位に置けば良いのにって思ったけど
そこまでするなら上位に置けば良いのにって思ったけど
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木) 11:03:33.52 ID:xADI67Ao0
>>5
堅くない1番や3番に置かない辺り
聖域が出来つつあると危惧してるわ
堅くない1番や3番に置かない辺り
聖域が出来つつあると危惧してるわ
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木) 11:03:09.88 ID:6bImB/e8d
まだマークされてないし
打席少ないし
数字ほど脅威やないんやろ
打席少ないし
数字ほど脅威やないんやろ
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木) 11:03:23.77 ID:YizucfBlr
田中が最高出塁とったのが今シーズンは裏目にでとるわ
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木) 11:03:25.85 ID:ibjdkFne0
菊池は8番かDeみたいに9番でええやろ
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:18:47 ID:vfh
2本 14打点 22得点 6盗塁 長打率.490
やっぱドラ1って凄いんやなって
やっぱドラ1って凄いんやなって
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:20:38 ID:oW1
ドラ1なら試合に出れば活躍出来るカキ
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:21:01 ID:wgQ
>>2
桜井「せやな!」
桜井「せやな!」
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:21:23 ID:WuA
>>2
もうおらんやんけ
もうおらんやんけ
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:21:51 ID:pbN
隙あらば野間がついに実ったのか
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:23:02 ID:o3n
>>6
我慢して使った結果育ったんだから
緒方と期待に応えた野間は偉いよな
我慢して使った結果育ったんだから
緒方と期待に応えた野間は偉いよな
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:22:15 ID:XDN
なお専スレで「田中が不調だからこいつを1番で使おう」
と提案したら顔真っ赤にしてアク禁される模様
と提案したら顔真っ赤にしてアク禁される模様
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:22:34 ID:pbN
>>7
えぇ・・・
えぇ・・・
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:23:35 ID:XDN
>>8
気持ち悪いぐらい野間に拒否反応起こすのと
タナキクマルを神格化してる奴が幅利かせたまんまだからな
気持ち悪いぐらい野間に拒否反応起こすのと
タナキクマルを神格化してる奴が幅利かせたまんまだからな
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:23:32 ID:uPp
控えめに言って神
野間おらんかったら今月やばかった
野間おらんかったら今月やばかった
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:24:35 ID:sKf
緒方って普通に名将だと思うけど
自分が監督になって1年目は育成に力入れるのも納得だし
自分が監督になって1年目は育成に力入れるのも納得だし
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:26:25 ID:d0B
>>13
短期決戦になると途端に地蔵化するのがね...
なんていうかいい意味でも悪い意味でも凡将やと思う
短期決戦になると途端に地蔵化するのがね...
なんていうかいい意味でも悪い意味でも凡将やと思う
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:27:58 ID:z4f
開幕から予兆はあったけどまさかこんな打つようになるとはな
わからんもんやで
わからんもんやで
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:29:18 ID:yjq
グラスラ以外にホームランあったんか
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:29:48 ID:vfh
>>17
グラスラから1週間くらいあとに打ってたわ
グラスラから1週間くらいあとに打ってたわ
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:31:53 ID:hJZ
守備はどうなんや?
丸が衰えだした頃くらいには使えそうやな
丸が衰えだした頃くらいには使えそうやな
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:32:58 ID:uPp
>>19
レフトは普通に上手いで
センターは二軍でちょっとやってたけど一軍はずっと丸やってたから守る機会なくて経験不足や
レフトは普通に上手いで
センターは二軍でちょっとやってたけど一軍はずっと丸やってたから守る機会なくて経験不足や
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:38:05 ID:hJZ
>>20
絶対的レギュラーがおるゆえの弊害やね
中日みたいにならんとええけど
絶対的レギュラーがおるゆえの弊害やね
中日みたいにならんとええけど
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:33:21 ID:XDN
>>19
一軍のセンターは丸がどっかり座ってて経験が少ないからちょいちょい危ない
一軍のセンターは丸がどっかり座ってて経験が少ないからちょいちょい危ない
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:41:24 ID:z4f
今後も打ち続けて不動のレギュラーになればええな
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:43:39 ID:opX
2015、16→隙あらば野間
2017→(守備陣の)隙あらば野間
2018→(投手陣の)隙あらば野間
2017→(守備陣の)隙あらば野間
2018→(投手陣の)隙あらば野間
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/06/01(金)08:01:58 ID:7Uy
(アカン新井さんの下痢が止まらなくなる)
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木) 11:05:30.27 ID:ozUyX19JM
2014の田中相沢みたく下位でうっとけばええやん今は
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/30(水)23:45:43 ID:MlR
あと西川が復活したとなれば會澤西川を6番7番で使って欲しい
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/30(水)23:50:56 ID:ivY
田中が冷えるのなんて毎年の話やしこのままでええわ
むしろこんなことで1番から外して田中のやる気が削がれるデメリットの方がでかい
むしろこんなことで1番から外して田中のやる気が削がれるデメリットの方がでかい
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/30(水)23:54:55 ID:MlR
>>3
今だからこそ覚醒した1番野間がどんな感じになるか見てみたいんや…
今だからこそ覚醒した1番野間がどんな感じになるか見てみたいんや…
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/30(水)23:51:44 ID:t7R
そんなんでやる気削がれるほど器の小さいやつには見えん
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/30(水)23:52:48 ID:DJV
冷凍田中・菊池・丸のヒエヒエ御膳……
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/30(水)23:57:56 ID:ZLe
田中にはリードオフマンとして培ったものがあるからな
一打席目の立ち回り方とかは比べ物にならんくらい
田中は良い。
野間は4番でええやろ
一打席目の立ち回り方とかは比べ物にならんくらい
田中は良い。
野間は4番でええやろ
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:02:22 ID:WJr
>>9
確かに調子悪いなりに四球は選ぶからな
野間4番はさすがにかわいそうやから2番かな
確かに調子悪いなりに四球は選ぶからな
野間4番はさすがにかわいそうやから2番かな
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:04:17 ID:P1m
気楽に打てる打順やから打ててるんであって1・2番を任せたらダメ
ってパターンもあるで
もちろんやってみないと分からんが
ってパターンもあるで
もちろんやってみないと分からんが
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:08:00 ID:pgA
田中は打てなくても粘ったりで一番としての能力高いから、って思うけど今の野間はそれさえも出来てるんだよな
まあ急いで崩さんでええとは思うけど様子見ながら上位に組み込んでも全然ええと思う
まあ急いで崩さんでええとは思うけど様子見ながら上位に組み込んでも全然ええと思う
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:10:43 ID:WJr
>>12
ワイは今の野間なら秋山みたいな感じになってくれるんやないかと信じてるんや
調子のいい時に1回でいいから見てみたいんや
ワイは今の野間なら秋山みたいな感じになってくれるんやないかと信じてるんや
調子のいい時に1回でいいから見てみたいんや
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:14:02 ID:7Rc
今の打順でいいと思うよ
野間も今の所は6番合ってる
野間が下位で塁に出れば會澤西川で帰せるし
野間も今の所は6番合ってる
野間が下位で塁に出れば會澤西川で帰せるし
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:20:44 ID:7Rc
タナキクマルも簡単に崩すべきじゃないと思うわ
彼らがちょっと不調だと不安になるのは分かるけど
タナキクマルそれぞれがそれぞれのバッティングの役割持って連携もあるんだし、責任もチームの命運もプライドも背負ってやってる
広輔が粘って塁に出る
菊池が広輔のランに合わせながらパターン多数の補助、自らヒットも打てる
丸がランナーを返す、四球も選べる
後ろの誠也や松山や新井さんら強打者が決める
これでいいのよ
彼らがちょっと不調だと不安になるのは分かるけど
タナキクマルそれぞれがそれぞれのバッティングの役割持って連携もあるんだし、責任もチームの命運もプライドも背負ってやってる
広輔が粘って塁に出る
菊池が広輔のランに合わせながらパターン多数の補助、自らヒットも打てる
丸がランナーを返す、四球も選べる
後ろの誠也や松山や新井さんら強打者が決める
これでいいのよ
18: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:46:38 ID:WJr
>>15
言いたいことはすごくわかるんやが、なんか相手も攻略してる感が出てきてるかんじがするんや
丸が戻ってきたからまた復調したら一番やけど、
タナキクが今の感じで.250まで落ちたらさすがにいじって欲しい
言いたいことはすごくわかるんやが、なんか相手も攻略してる感が出てきてるかんじがするんや
丸が戻ってきたからまた復調したら一番やけど、
タナキクが今の感じで.250まで落ちたらさすがにいじって欲しい
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:49:10 ID:7Rc
>>18
.250くらいじゃまず解体はないよ
よっぽど絶不調、それこそ1割台で低迷し続けるとかじゃないと
安部やバティともまた実績が違うし
.250くらいじゃまず解体はないよ
よっぽど絶不調、それこそ1割台で低迷し続けるとかじゃないと
安部やバティともまた実績が違うし
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:32:17 ID:6OA
まさかのダブルチャンス打線になるとは
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:40:25 ID:Jtm
数試合ですぐ打順変えたがるよな
わからんでもないけど
わからんでもないけど
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:51:53 ID:re2
田中が下位打線にいるのもある意味怖いけど一番としてのポテンシャルは広島の中でもずば抜けてトップやろ
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)01:01:46 ID:WJr
>>20
確かにポテンシャルは1番なのは間違いないのはわかるんやけどもワイは今の野間が秋山とシンクロして見えてるほど期待してる部分があるから見てみたいなと思うんや…
確かにポテンシャルは1番なのは間違いないのはわかるんやけどもワイは今の野間が秋山とシンクロして見えてるほど期待してる部分があるから見てみたいなと思うんや…
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)01:07:32 ID:7Rc
>>26
気持ちは分かるけどな
今の野間の高打率であの足あるなら1番で使いたいってのも
ただ1ヶ月だけなら天谷も岩本も無双してたこともあるからね
今はとにかく少しずつ実績を積むべきよ野間は
打順は6番で気楽に下位のリードオフマンとして結果出し続けたらいい
気持ちは分かるけどな
今の野間の高打率であの足あるなら1番で使いたいってのも
ただ1ヶ月だけなら天谷も岩本も無双してたこともあるからね
今はとにかく少しずつ実績を積むべきよ野間は
打順は6番で気楽に下位のリードオフマンとして結果出し続けたらいい
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:53:52 ID:WNw
阿部慎之助みたいな打棒を期待したら古田みたいな打撃をする會澤
ええぞもっと打て
ええぞもっと打て
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)01:14:47 ID:WJr
>>21
會澤も強打者の貫禄が出てきたよな
昨日の初見の投手を初球でホームランしたのは鳥肌立ったわ
會澤も強打者の貫禄が出てきたよな
昨日の初見の投手を初球でホームランしたのは鳥肌立ったわ
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)01:21:04 ID:WNw
>>30
その分例年以上に死球喰らってるから怪我が怖いけど、ヤンキーやから怒れてるし大丈夫かな
小林もスタメン落ちし始めたしオールスター一位取って欲しい
その分例年以上に死球喰らってるから怪我が怖いけど、ヤンキーやから怒れてるし大丈夫かな
小林もスタメン落ちし始めたしオールスター一位取って欲しい
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)01:03:45 ID:r7M
パワプロだと一瞬でタナキクマル解体するのに
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)12:40:12 ID:t7S
2番に入る奴の打撃崩れるからいじらんでええよ
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)12:47:42 ID:t7S
會澤5番で
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木) 11:04:37.06 ID:zJedlK9R0
下位打線にいるからこそ怖いのでは?
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)22:21:45 ID:o3n
ここ最近は打順が来るのが楽しみな選手になったな。
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:54:57 ID:Dzw
1番 最高出塁率、盗塁王
2番 最多安打、最多犠打
3番 最多安打、MVP
この人らをちょっとやそっとで変えれんで
2番 最多安打、最多犠打
3番 最多安打、MVP
この人らをちょっとやそっとで変えれんで
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:55:13 ID:6OA
DH有りの時の9番どないしょう
25: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)00:58:16 ID:zIg
基本線としてタナキクマルなのは良いと思う
ここがチームの強みでもあるし
ただそこに依存しすぎるのもどうなんかな
もしかしたら他のパターンに今以上の物があるかもしれんし
相手にあっと思わせるような戦略も必要な気はする
ここがチームの強みでもあるし
ただそこに依存しすぎるのもどうなんかな
もしかしたら他のパターンに今以上の物があるかもしれんし
相手にあっと思わせるような戦略も必要な気はする
29: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/05/31(木)01:07:59 ID:WJr
>>25
1番言いたいのはそれなんや
他のチームはかなり対策してるから田中も出塁したとしても盗塁読まれてきてるし…
1番言いたいのはそれなんや
他のチームはかなり対策してるから田中も出塁したとしても盗塁読まれてきてるし…
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (42)
田中のプライドもあるし
野間菊丸誠也田中新井西川會澤が見たいけども
打順いじりは巨人やら阪神やら横浜やらを見れば、士気に関わってしまうような
他球団はまずタナキクマルを抑えるぞ!とやってくるんだからさ
今日誰がDHになるかにもよるけど
変えるなら菊池の所だけどそうしちゃうと1-3がみんな左になっちゃうのよね
野間は当てるのうまくなったし、ゲッツーないからエンドランかけやすいのでは?
野間1塁だったら選球眼のいい丸が粘ってる間に盗塁も出来ると思うし。
DHありなら 田中野間丸鈴木松山新井アツ西川菊池 がよい。
西川が出て菊池でエンドランバントもできるし。
野間5番にしてみたらノーヒットになってしもた!
せや!思い切って1番か2番にしよう!
…という事でいいのか?
今の下位打線だと田中は打点を稼ぐ役割も求められてくるしそうなると打てなくても出塁するだけじゃ物足りなくなる
打てない時の菊池二番ほんまきつい
今の野間會澤西川の下位打線で点がとれるなら変えなくていいでしょ
そもそも最近の負けは投手のせいだし
巨人吉川が2番よりも8番で調子良い辺り、
上位はそんな簡単にはつとまらん
実際昨日も7点取ってるしね。田中・菊池が揃って不調だから
この二人が打たないことでイライラしてるんだろうけど、いろいろ
役割が増えてしまう1番に野間はまだ早いと思うわ。せっかく開花しつつ
あるのに、それで打撃崩れられる方が困る。
正直一塁に居ても投手にたいしてプレッシャー与えられん
上位に置くなら2番でいいんじゃね
菊池は出塁率的にも打撃スタイル的にも下位のがハマると思うわ
田中 1回
菊池 0回
野間 2回
うーん
ゲッツーかと思ったらホームランと不安定の松山や、
代打ゲッツーエルドレッドや下水流、代打初球打ち凡退の會澤より、よっぽどチームプレイしてるよ
そのまま678番におけばいいんじゃろうか
123はノマニシアイで45はセイエル
とにかくこのまま、下位でのびのび打って力つけてほしい
隙あらば、ってずっと叩かれてたんだもん
あと、丸離脱で一番頑張ってたの菊池だってことみんな忘れてるよ
新井さんもいなかったし、チームの雰囲気作ったりピッチャー連れてごはん行ったり、全部を一人でしょってたんだぜ(打順とはあんまり関係ないけど)
あと昨日7点とったけど菊池は最初の1点、田中はすべての得点に絡んでないんだぞ、昨日の7点こそ完全に中軸から下位打線のおかげ
だけどやるべき時は今じゃない
近年上手くいき続けてきたものを崩す方がハイリスクだし、1-5はやっぱりいつも固定してほしい
それがわりと出来たから去年一昨年といけた、ちょっと1.2打たなかったら不安だけどいつも打てるわけじゃないし
その点では翼5番もあまり賛成じゃない、丸も帰ってきたし今一度最低でも1-4は固定でいってほしい
返す刀で一試合で仕事しなかったと責める
ダブスタやんけ
数試合の結果見ただけで打順どうこう偉そうに言ってる奴の滑稽さよ
ちょっと調子悪く見えるだけでバタついてすぐ打順弄る監督の方がよっぽどヤバく見えるがね
菊池ボール見えてないんじゃ…って所はあるよ
野間も今年一杯は下位である程度自由に振らせてやって欲しい。
田中出塁率十分高いやんけ
タナキクマルの前に俊足ランナーいるとか良からぬことがいっぱいできそうだし
コメントする