メヒア、3年目でうれしい来日初アーチ 記念のボールはドミニカの家族に


■見どころ
DeNAの先発は東。ここまでチーム最多の7勝を挙げているルーキーは、首位・広島を相手にも3試合の先発で防御率1.89と堂々の投球を見せている。新人王有力候補の左腕が、復帰登板で白星を伸ばせるか。一方の広島は、會澤がここまで左投手に対して打率.342を記録。東からは、チーム唯一の本塁打も放っている。今日はバットと守備で先発・野村の勝利をアシストしたい。
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2018080301/top
【この試合の関連記事】
広島メヒア、2号ホームラン!2試合連続の特大弾!!
【関連記事】
【公示】カープ薮田、登録抹消。高橋樹也、1軍昇格!
カープ薮田 2軍降格。緒方監督おこ「全然変わってない」
■スターティングメンバー

【参考動画】アレハンドロ・メヒアのホームラン集
__________________

【参考動画】アレハンドロ・メヒアのホームラン集
Yuji@layer_red
メヒアはパワーがないとか言っちゃってる人はこれを見て認識を改めるがいい。
2018/08/03 09:44:53
ただし、打球に角度がつきにくいタイプでフライよりもライナー性の打球が多いので、バティほどホームランを量産するタイプではないかもね。 https://t.co/aJeVCVT2xT
■実況のルールについて
荒らしに対しては、コメントを消去するなど、コメント欄が荒れない対応をする以外は、今後実況をする中で「ローカルルール」を決めていきたいと考えています。
【コメント禁止処置について】「他球団への敬意のないコメント」「カープファンの民度が疑われるコメント」はIP禁止対象(アク禁対象)になります。
マナーを守り、プロ野球ファンにとってよりよい場所を皆さんと共に作っていきたいです。
ご理解よろしくお願い致しますm(_ _)m
■試合終了後のコメントを「試合結果のまとめ」で紹介します
当サイトは試合終了後、約1時間後に「試合結果のまとめ記事」をUPしています。
現在は主におんJの実況スレをまとめさせてもらっていますが、今後は当サイトの実況スレに書かれた内容もまとめに追加します。まとめの対象になるのは「試合終了後に書かれたコメント」です。面白いコメント、興味深いコメントは優先的にピックアップし、記事の最後の方で紹介します。
試合の感想、選手への賛辞、その日の采配の分析など、カープファン&プロ野球ファンとして「伝えたいこと」がある人はどしどし書きこんてみて下さいm(_ _)m
※コメント数が多くなると、荒らしへの対応が追い付かなくなる事があります。試合展開により荒らしが多数発生した場合は極力スルーでお願いします。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (3113)
一岡以外:100点
一岡:-100000点
そこだけがホント残念
ロペスかつうごうに打たれそうだなってのはあったけどな
それならまだ諦めつくわ
相手の・・・なんていう名前か忘れたけど、名もなき投手を打てない時点でアカンわw
ヤマヤスが苦手意識持ってくれたらそれでいい
俺はフランスアの力投に感動でお腹いっぱいで不思議とそんなに怒ってないわ
おかしいかな?
石川に四球 投手に四球
闘志無き者は去れ
他球団は普通に抑えてるのに何故うちだけ抑えられない
1番だと思ってたけど
今日のはマジでがっかりした…
以上
明日はハマスタ京山からめっちゃ点取ろう
お疲れ様でした
四球拒否打線とか言われてたけど話が違うじゃないか
京田と一緒で策なんかこうじんぞ
倉本に限らず、なんかこう左打ちの細身で、クルッと回って打つタイプの打者に弱いよな。
うちでいうところの西川君みたいなタイプ。
石原の逃げ腰リードに情けなさはあるけど怒りはないかな
フランスアは制球荒れてたけどストレート速すぎてホントにうちの左腕なのか疑問に思うレベル
あと、樹也も中継ぎなら球速出るし使えそうやな
去年石原でボロボロ点取られてた時点で察してくれ
変えられるのかは分からんが
延長で四球連発からのサヨナラだけはない
グダグダ言ってもしゃーないで
スッキリした
一岡のよんたま攻撃には激おこだがな
1球
そしたら二度とこんな舐めた真似しなくなったのに。
菊池に新井とか
松山出さずとか
「代打ウィーランド」にバッテリーともども呑まれて(石原はベテランのはずなのに)
逃げのピッチングした挙句、お決まりのように倉本に打たれるってなんなの?
今季限りで引退しろや。
永川さんのイニングも、あの送球捕れてたらなぁ~
メヒアは打撃でちょっとは返せたから良いんだけど、ていうか足大丈夫かなメヒア
そしていよいよ菊池の打率が底を抜け始めたな・・・
セカンドにいてほしいのは山々なんだが、もうセカンド安部サード西川の打撃重視打線で行ったほうがええんかね?
菊池だけなんだよね
8回に代打出したの見て
緒方が菊池の打順を落とす可能性
あるなと思った。
負けてたら亡命せんといけんかったろ
って本当の意味で馬鹿試合だろ
登録が投手としてされてるだけで
森を見て木を見ない発言は良くない
勿論一岡には抑えてほしかったが
前回京山打たずに負けたから次は打ってもらいたいね
明日勝たないと日曜厳しいし
乱打戦になると横浜相手だと負けるイメージあるから明日、大瀬良にしっかり抑えてもらって1勝しておきたい
あそこはマツコ出してほしかったわ・・・正直なところね。
今日も二位は勝手に負けてくれたし。
ネタ抜きに尊敬する
「もうお前に打撃期待してないから」って通告やし、タナ・アベ(リョウマ)・マルでええよ
ワイ明日現地民
切り替えて応援するで
やっと上がってきてくれたわ
ウチが勝手にトラウマになってるだけなんだよな
大体コーチ自らベイス苦手とか公式に発言するからこんな事になるんだよ
アホかいな
左ばっかり定期。
当てろとは言わんが、「ピンチヒッター」として出てきてる以上
投手だからっていう遠慮はいらないはずよね。ガンガンインサイド責めれば
良かったやんと思うわ。バッテリーともども逃げてるのか遠慮してるのか
「なんやねんそれ」って見てて思ったわ。
ナゴドもそうだけど、マウンドが合わんのかね??
他球団の30超えたオッサン投手が完封やHQSしてるもんな
CS出て込んで欲しいわなぁ。
言うて冷静に
・横浜の勝ちパの2人から点とる
・フランスア経験値荒稼ぎ
・誠也安定感&ハマスタを恐れない守備
・コースケひっそりと猛打賞
これ以外にもまだあるぐらいポジ要素あるし引きずる内容ではないわな
ほーん
んでそのウィーランドって四番打者なん?
えっ???
投手?
絶句
絶対またやられる
今シーズンはお前のツラ見たくもないから来シーズンまでずっと二軍で調整でもしとけや。
今日のはそれくらい酷いリードだったからね
結果も最悪だったし批判されてもしゃーない
一部を除いたらいつもの石原のリードを批判してるわけじゃないよ
今日の逃げ腰になってしまったリードが批判されてるだけで
故意にぶつけるのは良くないけど、当たる心配がないから平気で踏み込まれる、初球から振りにいけるっていうのはあるで
貯金がいっぱいあるから無理に野蛮な野球はせんくてもええけどたまには「あんま舐めんなよ」ボールも必要やろ
ファンは引きずらんようにせなあかん
2017
打率 .538(13-7) 3本 9打点
2018
打率--- 3四球 出塁率1.000
こいつどうにかしろ。いや、真面目に。
※暴言の連投によりアク禁
去年に関してはほぼ大瀬良のせいだから…
今年は知らん
打ち勝とう!!!
伊藤出して仮に死球とかでダメになったら捕手いなくなるし。
嶺井とウィーランドどっちが嫌かといったらウィーランドだろうし。まぁ、それをリアルでやるラミレスは凄いわ、いろんな意味で。
見習うべきかは難しいところだが
動揺?を狙ったんなら成功してる。
カープの選手は可哀そう
延長戦に突入した時点でどちらが負けるにせよ負ける方はこういう負け方になるでしょふつう
「何とか勝てたけど、あそこから追いつかれて延長戦持ち込まれるなんて広島しぶといわ…」
って感じられてたと思うけど
代打ウィーランドで大盛り上がりされて場の空気に飲まれて四球→倉本戦犯から英雄へ
って横浜ファン有頂天でしょこれ
実際去年は打たれてるし今年も出塁してるんだしね
加えて、ウィーランドもともとはホームランバッターだったし、舐められてるわけではないと思う
非常に腹立たしいのは確かだが
決して見習いたくはないね。いくらなんでも相手球団を馬鹿にしすぎや。
普通に嶺井のままで問題ないわけで。それを「ウィーランドのこと意識してるし
投手だから厳しい攻めできんやろwww」で出すなんて嫌がらせのレベル超えてるわ。
呑まれたバッテリーにも腹立つけどね。現場の指揮官が相手を愚弄するなんて
絶対に緒方にはやって欲しくない。
カープにやるっちゅうのはラミレスに馬鹿にされとるんやで
勝つためなら有りだとは思うよ。投手だから厳しい攻めできないってのは流石にないと思いたいけど。投手じゃなくて打者で出てきたんだし、石原もそこまで弱気ではないでしょ。
明日は勝とう✊
苦手意識持って逃げてくれるんだから相手からしたらそりゃ代打にもするよ
別に馬鹿にされてるとかじゃないだろ
コメントする