3連覇がかかる大一番でプレッシャーをものともせず、8回2安打無失点のベストピッチで8勝目。今季8勝のうち、4勝をヤクルト戦でマーク。「何とかチームを勝たせられる投球をしたかった」
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180927-OHT1T50079.html
1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)17:06:54 ID:281
去年も一昨年も便利屋としてフル回転して縁の下の力持ちをやってくれた
最後に九里が報われて本当に良かったよな
勝ち頭の同期大瀬良とビールかけしてる場面は感動したわ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538294814/
最後に九里が報われて本当に良かったよな
勝ち頭の同期大瀬良とビールかけしてる場面は感動したわ
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)17:09:45 ID:7IH
ほんとそゆことですよカープおじさん「ほんとそゆことですよ」
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)17:27:07 ID:iAL
全然レス伸びてないけどワイもそう思うで
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)17:54:38 ID:43e
てか過去最高のピッチングやった
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)17:57:12 ID:7IH
前日、まさかの優勝試合が回ってきて気負いまくってたらしい
大瀬良が「チャンスやん」みたいに励まして落ち着き取り戻したとか
大瀬良が「チャンスやん」みたいに励まして落ち着き取り戻したとか
だんじょう🐼@dan_carp_mb
大瀬良と九里最高すぎ😂🏆
2018/09/26 23:21:17
#広島優勝 https://t.co/eXaAbUupyG
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)18:03:27 ID:rjh
大瀬良でも良かったんやない
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)18:19:57 ID:rBn
連敗始めたり止めたりしてるけどあてに出来るようにはなったし
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)18:33:10 ID:tzK
ファームに落ちて胴上げだけくるかと思ったのに
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)18:33:31 ID:sjZ
妹喜んでそう
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)19:04:45 ID:7IH
>>10
九里 聖莉奈@kuriseri2
お ま え が き め ろ ! 💪
2018/09/26 18:04:38
九里 聖莉奈@kuriseri2
😭😭😭😭😭😭😭❤️❤️❤️❤️❤️❤️👏👏👏👏👏👏
2018/09/26 21:06:17
11: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)18:35:17 ID:43e
ドラ1大瀬良
ドラ2九里
ドラ3田中広輔
ドラ4西原
ドラ5中村祐太
これすこ
ドラ2九里
ドラ3田中広輔
ドラ4西原
ドラ5中村祐太
これすこ
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)18:47:17 ID:e5I
完成系は佐々岡やな
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)18:56:12 ID:C7X
大瀬良より良いピッチングしてるときもあるけどなぜか評価低い
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)19:01:07 ID:aIA
あの試合見てもっと応援したくなったわ
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)18:36:19 ID:pdm
交流戦の連敗止めたのもクリ
そういう試合は球速も上がるしエース気質が強いタイプだと思うわ
球速だけが付いてこないのが惜しい
そういう試合は球速も上がるしエース気質が強いタイプだと思うわ
球速だけが付いてこないのが惜しい
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/09/30(日)18:32:17 ID:43e
ピンチ凌いだ時のあのガッツポーズで吠えたのたまらんわ
~ネット上の反応(主に3連覇達成試合後)~
・満塁を0点に抑えたことがよかった。
・速球のスピードが上がったら、もっと勝てるピッチャーになれると思う。
・成長したなあ九里
遅咲きだけど佐々岡みたいになったりして・・・
・さすがは亜蓮。このくらいは絶対にできるポテンシャルを持っている投手。
・無死満塁でバレ、雄平を抑えるとは。
あの大舞台でほぼ完璧なピッチングにはおそれいった。
・試合前の対ヤクルト戦の防御率を見ると、とても相性がいいとは思えないのたが、4勝という事実は野手に援護された結果なのだろう。不安定ながらもここ一番というところでは、いい投球をしてくれる。投球が安定すれば大瀬良並に活躍してくれるはず。
・7回打席に向かったところで目から汗がでてた
・CSも頼むで!
・あそこまでやってくれるとは正直予想してなかったし、CSでも先発三番手は確定でしょうね。
・やはりメンタルの強さが半端ない
・九里、完封だったかも…最後まで見たかった。圧巻のピッチングでした。
・鬼のような形相で投げてた。
完封したかっただろうけど、最後は中崎に譲って正解だと思う。
今年は優勝旅行行ってくれ。
・安部が九里に初回から声をかけに行ってたのが良かった。衣笠を思い出した。やはり安部は必要な戦力だと再認識しました。
・最後まで投げてもいいくらいの圧巻の投球だった。
それにしても2013年のドラフトで一位、二位、三位指名された選手はチームの主力になっている
・九里は時々とんでもないことをやってくれる。コンデションとモチベーションさえ丁寧に整えれば大瀬良と共にエース格にもなれる。
・今日見た九里は今まで見た中で一番輝いていた。最高です。ありがとう
・優勝試合でスコアボードに0を並べたクリーンアレン。
・今日、最大の功労者でしたね。
完封させてあげたいくらいでした。
このまま成長して、大瀬良に負けないピッチャーになってほしいですね。
・こういう試合をチャンスと感じる九里のメンタルに脱帽。
他の若手はこういうところも盗んで、これからのカープを支えていってほしい
・九里の気迫のピッチングを岡田も見習ってほしいのだが…。打たれる事もあるが、彼は常に全力投球し、必死にプレーもする。大一番で最高のピッチングをするとは、恐れ入りました。
・CSで対戦する可能性のあるヤクルト相手に快投を披露できたのは大きい。おそらく今年1番の投球だと思う。ありがとう九里。
・大事な試合で最高のピッチングが出来るのは大舞台向きかもね
メンタル強いしCSでも登板はあるだろうから頑張って欲しい
・今年の不安定な投手陣の中でほとんど離脱することなく先発ローテを支えてくれた貢献度はこの上なく大きい。
今日の優勝試合での大役はこれまでのご褒美でもあり実力で勝ち取った必然とも言える。
今日の投球ならポストシーズンも十分に任せられる。
・最後の最後、リーグ優勝を一気に手繰り寄せてくれたのは、大瀬良でもジョンソンでも野村でもなく、九里だった!
『最後は中崎と決めていた』という緒方監督。ビールかけのとき九里に、『悪かったな、今日はな。完封できたのにな』と声をかけていました。記録にも記憶にも残る大事な試合で、本当に素晴らしいピッチングを見せてくれてありがとう!
ポニー@ponyponita
九里を捕獲した緒方監督「完封したかったな!悪かった悪かった」 #carp https://t.co/7axuqXVYte
2018/09/26 22:34:23
チッチ ☆彡(今季4勝5負1雨天中止)@carpcarplove
九里選手と緒方監督の絡み😍 https://t.co/paOBtN9OUs
2018/09/26 22:34:58
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (26)
今年は優勝旅行行けたらええな
九里と福井は「闇のエース」
そんなイメージ
去年九里はビハインドロングに決まっとるという意見に反対することが多かったから今年の結果は嬉しい
まだシーズン終わったわけじゃないけど大瀬良も九里も来年もこの調子でな
薮田や岡田や佑太もまだ焦る年じゃないし、どんどん続こうや
あ、これ九里で優勝するパターンだわって思った。
去年の影のMVPが報われて嬉しい
面構えがとにかく好きで黒田いない後の現役日本人投手では1番好き
2016も奮闘したイメージなのに直前で落とされたり旅行行かなかったりで自分の方が悔しかった(そこまでの実力と言われればそうだし旅行は辞退したのかもだけど)
満塁おさえた時は涙が出たよ、あとドラ1.2コンビのビールかけも
大瀬良と一緒にこれからのカープを頼んだ!
先発だと波が激しすぎる
チームも連勝してるし先発ローテに入りそうだぞ→カキーン
ここで連敗したらかなりピンチ→ズバーン
ちなみにかなり応援してます
ピンチの時に持ち堪えてくれる存在
今年も九里がおらんかったら大ゴケしてたと思うわ
ただ主人公になろうとしたらボッコボコにされるイメージはある
今年は春先から顔つきが違ってたのよ
特に打たれて負けたときな。
本人の中で変えたモノがきっとあったはず。
そう思いながら見てたシーズンだったから
結果優勝投手になってホントうれしかったし、よかったなって!!
来季も期待してるよ~!
薮田くんの復活もあれば来季は4連覇だ!!!!!(^^♪
2017 野村 19番
2018 九里 12番
綺麗に10番台が優勝決定試合の先発やれてて良いな。
あの輝きを取り戻してみんなに見返してやれ!
沢山の人が色々報われた試合だったと思う
来年は岡ちゃんで!
気持ちを全面に出してくる投球は見てて応援したくなる。
来年もまたよろしく頼んだぞ
コメントする