広島巨人阪神監督人選
https://baseballking.jp/ns/140183

広島は緒方長期政権へ 監督候補は30年先まで“待ちぼうけ”

 広島・緒方孝市監督(49)は2015年の就任1年目こそリーグ4位に終わったものの、その後3連覇。5年目となる来季の続投は確実となっている。

 野村謙二郎前監督(52)を含め、広島はこれまで5年を一区切りとするケースが多かった。この法則に当てはめれば、緒方監督は来季いっぱいということになる。とはいえ、チームはV3で黄金時代に突入。経営陣からの評価も高く、長期政権の可能性が出てきた。

 そうなると「順番待ち」の監督候補は待ちぼうけである。広島ほどズラリと並ぶ球団は他にないからだ。

 候補とされるのは佐々岡真司二軍投手コーチ(51)、前田智徳氏(47)、黒田博樹氏(43)。広島の某OBがこう言う。

「順番はともかく、いずれ全員がやる。これがカープなんです。そこに今季限りでの引退を表明している新井(貴浩=41)も加わった。そして、黄金時代が到来したことで、球団内で再評価の動きがあるのが野村前監督。丸を筆頭に、菊池、田中、鈴木誠也ら、現在の主力を1年目から辛抱強く起用しながら育成したことで、5、5、4、3、3位だった功績を見直そうという声がある。野村2次政権があるかもしれないのです」

 かつて「ミスター赤ヘル」こと山本浩二氏(71)が1989~93年、2001~05年と5年ずつ2度、計10年間指揮を執っている。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/239082



・巨人や阪神はAクラスでも優勝逃せば監督辞任なんてケースもありましたよ。
カープはありました?



↑カープはAクラスに入ったら名将なの。
それどころか山本ー三村ー達川時代なんか,負けても負けても負けても引責辞任などあり得なかった。





【関連記事】
【完全版】12球団監督パラメーター!緒方→采配A、ラミレス→奇策A、森繁→人望A、辻&栗山→育成A

■人材難にあえぐ巨人と阪神

 対照的なのは、いずれも就任3年目を終えようとしている巨人と阪神である。

 巨人・高橋由伸監督(43)は2位、4位ときて、今季は06年以来となる12年ぶりのシーズン負け越しが決定。3位争いをするのがやっとの状態だ。それでも山口寿一オーナーは「(若手で台頭している)岡本らが成績を残しているのは、監督やコーチ陣が若手を育てようとしたのも大きかった。監督には十分にチームを整えて腕を振るってもらいたいと考えている」と9月半ばに来季の続投を示唆。しかし、3日になって急転直下、由伸監督の辞任が決定。後任には原辰徳前監督(60)の復帰が内定している。球界の歴史でも数少ない3度目の登板である。「他に候補がいないんですよ」と読売関係者がこう続ける。

「長らく大本命のまま、一向に煮え切らない松井秀喜(44)以外の確固たる監督候補がどこにも見当たらない。斎藤雅樹投手総合コーチ(53)や、よく名前が挙がるOBでDeNA前監督の中畑清(64)は現実的ではないし……。それなら現役の阿部慎之助(39)の方がいいんじゃないか、なんて関係者もいるほどです」

(リンク先に阪神の監督事情)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/239082/3
 


・監督はスター選手である必要は無い



・集客力のある監督が欲しいだけだよ。
ジャニーズの中井にでもやらせたら!



・選手だけじゃなくて首脳陣やフロント人材も計画的に育成するのはとても重要



→前田や黒田を監督候補としているのなら
そろそろコーチやらせないと駄目






・生え抜きにこだわるから駄目なんだよ
選手だけでなく、指導者を育てる事も必要



・巨人と阪神でなかなか候補が挙がらないのって、チームに対する注目度が高過ぎて、駄目な時は全国レベルでむちゃくちゃに叩かれるからじゃないの。皆尻込みしてるんでしょ。その点カープは叩くの中国新聞ぐらいだからね。



・2軍コーチ→2軍監督→1軍ヘッドコーチ→1軍監督の手順を踏む時間的余裕がカープにあると思う。



・落合は、コーチ経験ないのに8年間で優勝4回。



落合監督星野監督
https://ironna.jp/article/8616




・広島のどの監督候補も采配見てみたい。



→強いチームを率いるノムケンを見てみたい


野村謙二郎_エルドレッド
https://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/04/27/0006907091.shtml


・球団の方針を若手を育成して生え抜き選手を増やすようにしないと若手は育たない。若手が希望を持てるようにしないと育たない。

一監督だけが育成しようと思っても、監督が変わったらまた元通りでは若手選手に夢が無い。

人間、将来希望があるかないかは大きい。
努力はみんなしてる。
一般の会社だって同じ。

今が良くなくても希望があれば、若手は伸びる。
広島は成功体験した先輩が多くいるから若手が出てくる。



→自助努力を怠らない、馬が合うコーチとの出会いも必要。
逸材でも廃材になる可能性は充分にあり得る。



→起用のされ方もある。どこの世界も好き嫌いは存在しますから。



→ドラフト時に即戦力以外は育成環境にあった体質・性格面を重視して指名してるからやろ。
誠也・丸あたりは他球団なら小さくまとまってたと思う。



→成功体験よりベテランの奮起する姿に刺激を受けた選手は多かっただろうな






・カープと巨人の監督は流石に同列に語れない。

巨人は常勝とか言ってるチームだし。でも、はっきり言って、巨人も只の金持ち球団になってる。

今時、FAで主力を構成しようとか刹那的なチーム作りで長期に勝つ、なんて無理でしょう。

圧倒的に勝つために大補強とか言ってる人がとっとと消えないとな。



・ファンも精神的に育たないと辛抱てのが出来ないからね。

なんでもそうなのよね。
目先のことしかみれてない。
木は見るけど森は見れてないのよね。

結論、辛抱出来ない
ネガティブばかりの人間は
アウトやな



・ベテランの復活といえば
中日松坂が今年の象徴かもしれない
2019年シーズンは化けそうな気もする



・借金50のヤクルトが翌年貯金10になるんだから何があるか分からない。仮に今年日本シリーズ進出できず来期Bクラスなら退任だって有り得る。



・個人的には基本5年周期で変えるのがいいと思うが、
3回優勝しているしAクラスが続くうちは継続でいいと思う。



→そろそろ前田や黒田もコーチやらないと
順番待ちの列に並べない



→黒田や前田は本当に監督やりたいのかな?



・奥さんがこの人はいつ寝るんだろ、いつ休むんだろと思うぐらい休日も相手の研究に没頭してるようでそう言う努力が成功した要因だろな。



・緒方は新井が監督やるまではやってもらっても構わんわ。



・野村謙二郎もコーチをやらないで監督になったわけだから必ずしもコーチ経験が必要とは限らない。

東出辺りも監督は出来ると思うしカープの場合野手やバッテリーコーチの候補はいくらでもいる。 問題は投手コーチの方で 今の段階だと横山 か 現阪神の高橋建くらいしかいないきがする。将来的には永川もコーチになりそうだけど。



・黒田はメジャーに行きそうだな
前田はコーチ向いてない 天才すぎて
マエケンは頑張れ ワールドシリーズはあと少し



→前田は監督には向いてない、出来ない人の気持ちを理解できないから。金本みたいな感じ。本人も自覚してるはず、やらないと思うよ。
黒田も監督ではないなぁ、投手コーチかな。でも家族が日本にいないしね。



・指導力のある佐々岡、野村、野球知識の高い前田智、リーダー力の高い黒田、新井とバラエティーに揃った上に現役時代、カープファンだけではなく、他球団のファンからも人気や評価のされた人達。

現在の主力がFA等の移籍や引退しても、スカウト陣の選手の見る目を含めた計画的ドラフトと育成システム等、何年間は苦しむ事はあっても、長い目で見れば、ソフトバンクと広島はある程度安定した戦いは今後も続く可能性は高いと思う。

巨人は松井を初め、由伸の再登板や阿部や坂本、内海等が長い目で見ればいると思うが、阪神は本当に厳しい状況だと思う。



→でも広島の監督やったら2億もくれんやろ?






→阪神では矢野のあと鳥谷くらいだな、監督になりそうなのは。巨人が原ならば阪神は岡田でしょう。


阪神_金本監督_岡田監督
https://www.sanspo.com/baseball/photos/20160202/tig16020205050001-p12.html


→ファームをじっくり育ててウエスタンで優勝した矢野二軍監督に白羽の矢が立つのでは。



→金本監督も矢野二軍監督も生え抜きではないんですよね。
引退時の球団という話なら岡田氏は違うわけで…

でも全員阪神に見えてしまうから不思議だ



→野村監督、星野監督の様に、最後は外から連れてくるからOBの候補がいなくても…何か寂しいですね。 



・今強いからね。育成の時期と現代の野球スタイルがマッチしてるのでしょう。あとは地道にコーチもOBを中心に育成してるしね。緒方さんはうまくやっているけど、いずれ現チームが落ち目になってくのはあるので、今後は継続的な選手、指導者の育成がなされるかなんだろうな。

でも過去はドラフト制度やFA等々があったとしてもカープ暗黒時代は存在したわけで。選手も監督もする人はいるけど、結果が伴うかそうでないかで、色んな風向きが変わるんだよね。

野村前監督が再評価されているっていうのもそういことだと思うし。



→正に黄金期と呼べる状況だね。
ただ、今年以降それを担った選手たちが丸を筆頭にどんどんFA権を獲得していくから、球団側がどのように食い止めていくかストーブリーグも注目の価値はある。

もっとも、最近のカープは金を使うようになってるから、とんでもない大型契約が見られるかもしれないな。



→ご批判を承知で書き込むけど
今は広島が強いというより他が弱いだけだと思う

落合中日は強かったが同時期にJFKの阪神や今よりはるかに戦力の充実した巨人がいた
今の広島があの時期にいたとしたら3連覇できただろうか

広島だけがピークで他球団が過渡期だから3連覇できたのでは



・タイトルだけ見て緒方さんが79歳まで監督やるのかと思った。



・優勝している限り監督交代はありえないでしょう。しかし広島はしばらく監督には困らないようですな。

巨人とてオーナーが選り好みしなければ良い人材はいます。江川しかり桑田など、原の再登板よりよっぽど采配を見てみたいと思います。

桑田監督_江川監督

松井はやりたくないだろうし、またやらないだろうから、そろそろ諦めるべきだ。

慎之助には由伸の失敗から学び、いきなり監督は避けコーチを数年経てからにすべき。



・3連覇だからね
もしこの先優勝できなくてもあと5年は安泰でしょ

今のうちに次期監督を考えてコーチから経験積ませるくらいでいいと思う
今のコーチ陣で監督やれそうな顔ぶれは居ないし

緒方も元々コーチを長くやってたから、今に活きてるわけだし、コーチの経験は絶対必要



→全くです。巨人然り阪神然り。



→二軍監督の経験もありかな。実際に采配をしているので、一軍でもすんなりできるかと。




・カープは実績はないけどいいコーチがいるから監督もやりやすいのでは。二軍の朝山コーチとか水本監督もそんなに一軍では出てないけど指導者としてはいいよね。

逆に監督より実績があるとやりにくいのかな。少し前の新井コーチみたいに。







・今までもOB監督が居たけど25年も勝てなかった訳で、待ってる人が居るから結果が良いとは限らない。
結局は中身だと思います。




・名将って言われる方ってどんなチーム状況でも引き受けて(チームOBではない球団、他)それなりの結果を出された方だと思います。落合さんがドラゴンズ以外で・・今でいうと楽天とか・・ロッテとかで今一度あの強かったドラゴンズの様にしていってくれたなら間違いなく名将!でしょう。

監督さんって運もあるのかなって思っています。結果を出して違う球団に請われて、また結果を出す!これこそが名将って思っています。


野村監督_阪神時代
http://bunshun.jp/articles/-/2948


・緒方はあと2年は指揮を取り続けるだろうけど、緒方の後の監督は正直キツイ

カープは黄金時代とはいえ選手の加齢はいや応なしでやって来るだろう
余程うまくやらないと、焼け野原状態で引き継ぐ公算もあると思う

フロント、スカウト、現場との連携を上手くやっても至難の世代交代。



→少なからず黄金期のあとは低迷期がやってくるもの。そこに経験豊富な人材にチーム立て直しをして貰えれば立て直しも早いと思う。広島は(黄金時代の)阪神や巨人と同じ道を辿らなければいいが。


※アンケート実施中(回答すると結果が見れます)




__________________

 

野球のブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認