576: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)18:30:37 ID:65Z

狙ったミットへ…広島・長井、新フォームで磨く制球 アドゥワから刺激
広島の長井良太投手(19)が新フォームの習得に励んでいる。マウンドに立ったときから、プレートに右足を並行に置き、左足は一塁側に引いた状態から始動するものだ。バランスを良くして制球力アップにつなげるのが狙い。開幕1軍を勝ち取るために、オフも継続していく。
パッと見てわかる変化だった。ブルペンでの投球練習。左足を引いてマウンドに立つ長井がいた。その状態からゆっくりと始動して力強く腕を振る。捕手のミットが、構えた位置から微動だにしない投球が何球もあった。
「体のバランスを修正して、制球力を上げるのが狙い。何かをやらないといけないと思ってやりました」
~中略~
秋季キャンプでは初日から2日連続でブルペン入り。13日のシート打撃を経て14日も投球練習した。16日からの最終クールでも積極的に投げ込み体にフォームを覚え込ませた。
12日の契約更改交渉では、球団から「真っすぐを評価している。続けてアピールをしてほしい」とエールをおくられたという。球威を維持しながら制球力を上げるのが、来年の春季キャンプまでのテーマになる。
「今年はいろいろ経験をさせてもらった。それを無駄にしないようにしなければいけない。来年は開幕1軍を勝ち取って、ずっと帯同できるようにしたい」。大きな目標を掲げ、鍛錬の日々を続けていく。
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2018/11/24/0011844017.shtml
577: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)18:33:04 ID:XAd
長井君、君に必要なのはコントロールか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542953871/
【関連記事】
広島アドゥワ誠vs坂倉vs長井のお絵かき対決!トークショーで画伯級の画力を披露【馬木大師遍照寺】
578: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)18:36:42 ID:q8Q
今季カープ日本人最速を記録した長井
先発にしろ中継ぎにしろ来季は一軍に刺激を与えてくれると思う
>>577
せやね
加藤にしろ薮田にしろ福井にしろこの長井にしろ、まずストライクゾーンで勝負してほしい
ストレート自体は目を見張るものがあるんやし
先発にしろ中継ぎにしろ来季は一軍に刺激を与えてくれると思う
>>577
せやね
加藤にしろ薮田にしろ福井にしろこの長井にしろ、まずストライクゾーンで勝負してほしい
ストレート自体は目を見張るものがあるんやし
579: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)18:36:50 ID:wcn
今年のカープの日本人最速出したん長井やったっけ
580: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)18:38:34 ID:3gk
まあいくら速くてもコントロールなきゃ一軍は振ってくれんでしょうから難しいわね
582: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)18:39:28 ID:NQB
変化球がお話にならないのもフォーム変えたらなんか変わるかもしれんしな
156投げられても変化球がお嬢様では打ち取れる相手も打ち取れなくてよ
156投げられても変化球がお嬢様では打ち取れる相手も打ち取れなくてよ
597: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)19:04:44 ID:yc7
長井ってピッチャー歴浅いんやないっけ
599: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)19:05:29 ID:NQB
>>597
高校からだから肩がフレッシュめなのがセールスポイントの一つやな
高校からだから肩がフレッシュめなのがセールスポイントの一つやな
604: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)19:09:33 ID:yc7
>>599
そうか、中継ぎでええ働きしてくれたらええな
そうか、中継ぎでええ働きしてくれたらええな
605: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)19:09:37 ID:Qpx
長井良太2018年1軍 4試合 防13.50 WHIP2.70
5/04 0.1回 1打者 0安 0四 0三 0失
5/15 1.0回 8打者 2安 3四 0三 2失
5/16 1.0回 3打者 0安 0四 0三 0失
5/22 1.0回 7打者 2安 2四 0三 3失
5/04 0.1回 1打者 0安 0四 0三 0失
5/15 1.0回 8打者 2安 3四 0三 2失
5/16 1.0回 3打者 0安 0四 0三 0失
5/22 1.0回 7打者 2安 2四 0三 3失
606: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)19:11:06 ID:hLi
長井って目立ちたくてピッチャーになったらしいで
少年かよ
少年かよ
607: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)19:11:35 ID:yc7
ピッチャーは何枚おっても構わんからどんどん芽が出てほしいわ
来年の理想としては
— カープボーイ@大瀬良会 (@toyocarpboy) 2018年11月23日
w高橋でローテー1年守り抜く
床田、中村祐太がローテーションを守り続ける
長井がリリーフとして台頭
遠藤が二、三試合先発する
坂倉が年中一軍に帯同し80打席ぐらい得る
中村が一軍を数試合経験
桑原一軍経験
曽根が菊池のバックアップとして定着
長井は入団当時から目をつけてたからかなり期待してる
— カープボーイ@大瀬良会 (@toyocarpboy) 2018年11月23日
581: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2018/11/24(土)18:39:21 ID:wcn
うん、長井みたいやな
他球団に3~4位くらいでとられるとおもってたのに6位でとれてよかったわ
アドゥワとこやまると切磋琢磨して投手陣を下から突き上げてほしいわね
他球団に3~4位くらいでとられるとおもってたのに6位でとれてよかったわ
アドゥワとこやまると切磋琢磨して投手陣を下から突き上げてほしいわね
~ネット上の反応~
・長井は同期のアドゥワや高橋昂也が三軍で身体を作ってる時期には坂倉と一緒にすてに二軍の試合に出てたからね、球も速かったしコントロール以外は高卒としては割と完成されてたのかと思う。
だからこそ今年の飛躍は期待してたんだけど、難しかったね。
フレッシュオールスターやU23の代表の試合では良いものを見せてくれてたから、塹江とともに来季こそ期待してます。
・長井の場合、如何に低めにボールを集められるか?に尽きる。
コースより高低のコントロールを付けて欲しい。
ただそれが一番難しい。
・今年一軍でも投げてたけれど、あの150キロ台中盤のストレートは高卒2年目のそれとは思えなかった。後は、もう少しコントロールが良くなれば、ゆくゆくは同期のアドゥワと共に活躍できるはず。
・高卒で入団。まずは土台となる体作りから始め、そろそろ色々な投げ方や球種を模索する時期ですね。あらゆる方法を試してみて、一番しっくりきて負担が少なく、怪我しない投げ方が見つかります様に。こうやって成長を見守れるのも、ファンとして嬉しい事ですね。
・いい球投げるけど、決め球、カウントを取る球がない
・伸び悩んでいる選手が時々に同僚、先輩からアドバイスを受けてフォーム修正を行ったコメントを目にする。
これって何のために投手コーチが存在するの?。
アドゥワのアドバイスが好結果に繋がることを期待します。
・入った時から、将来楽しみだった1人。山口、ケムナ、遠藤も続け!
・本当にこの年は神ドラフトになる予感。後はドラ1の加藤もうちょっと頑張って欲しい
>>そうですね。
だから、今年投手をあまり取らなかったのかな?と思います。
・若鯉の投手陣共に切磋琢磨して次世代の投手王国目指して!
・打者が速さを感じてないことが問題。
まだ野手投げっぽい。
・速いストレートってやっぱり魅力だよ。
日本シリーズで思い知った。
ソフトバンクは出てくるピッチャーみんな150km出るし。
速けりゃいいってもんじゃないのは分かってるけど。
・アドゥワの活躍は良い意味での副作用がありそうですね。
・長井のいい時の真っ直ぐは往年の藤川のように唸りを上げながらホップする。間違いなく一級品の真っ直ぐを持ってる。高校生から投手になったので、まだまだ色々経験不足はしょうがない。日進月歩で頑張れ。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (5)
ヤクルト戦で初めて見たときワクワクさせられたが、四球出しまくって中日にはボコられたしな
応援しとるぞ長井
そしたら打者が打ちにくいようなフォームとかコントロールとかそういう部分が必要だわな
変化球がショボいし制球が悪いからストレートを狙い撃ち去るてるからだろ
個人的には長井もそうだけど床田やミッキー、昂也のレフティーズに期待。戸田来年こそはやらにゃいかんとしだぞ‼︎
コメントする