かーぷぶーん2019年新年の挨拶


■2019年、新年の挨拶

カープファン、ならびにプロ野球ファンの皆様、明けましておめでとうございます。

広島東洋カープまとめブログ「かーぷぶーん」の管理人です。


2018年に当サイトに来てくれたすべての読者に、この場を借りて厚くお礼申し上げます。

2019年は、カープの4連覇&日本一へ向けてより一層、カープファンが楽しめる記事を配信していくことを誓います。





【おすすめ記事】


■2019年の方向性について

2019年シーズンを迎えるにあたり、いくつか共有したい事があります。




■当サイトの特徴

当サイトは、サイトを開設した管理人と、複数の副管理人で更新をしています。

当サイトの管理人の特徴は『すべてのメンバーが上京、就職などの理由により、広島県外への在住経験がある』ことです。


・広島出身で広島在住
・広島出身で上京した人(関東、関西など)
・広島県外出身だが、子供のころからカープファン
・本業の関係で出張や転勤が多く、日本全国の球場で応援してる人


など、カープファンになった経緯や住んでいる場所がバリエーションに富んでいます。

これは、偶然そうなったのではなく、「日本全国に副管理人がバラけていた方が、将来的に多角的な記事が配信しやすい」という当サイトの方針から、副管理人を採用する段階で意図的に居住地の違う人を採用しました。





■広島県と他の地域を繋ぐ活動にも力を入れていきたい

上記のようなメンバー構成なので、『広島県からの上京(個人、企業含む)』や『広島県と他県を繋ぐ活動』などのテーマに非常に興味があり、力を入れていきたいと考えています。

一例をあげると、2018年に広島県庁の職員さんが当サイトの読者で、「職員の中途採用、社会人試験の求人をカープのファンサイトに掲載できないか?」という問い合わせを受けたことがあります。

問い合わせをくれた理由は「カープのファンサイトに情報をUPすることで、他県のカープファンに求人が届きやすくなるから」「過去に中途採用した職員の中に『県外のカープファンで広島移住希望者』がたくさんいたから」というものでした。

その時は、応募締め切りが近く、正式にUPすることはできなかったのですが、今後はそういった『全国のカープファンを繋ぐ(得をする)情報』も大事にしていきたいです。




■1月~2月に副管理人を募集予定です

毎年、オフシーズンに副管理人を募集しています。
詳細は後日UPします。




■『良い議論』を大事にしたい

当サイトは定期的に『議論系』の記事をUPしています。

この手の記事は、読者の中でも好き嫌いが分かれるとは思いますが、スルーせずカープファン、ならびにプロ野球ファンで議論するべきニュースはあると考えています(当サイトの副管理人に応募してくれる人は、「議論系の記事をしっかりとUPしている」という事を応募理由にあげる人が多いです)。

※ファンサイトというものは、サイトによって方針が違うからこそ、読者が好きなサイトを選択できるメリットがあると思います。

当サイトは、「カープファンの気持ちを代弁する」「議論すべきことはスルーせず『改善案』をみんなで考える」という方針を大事にしていきたいです。




■4連覇&日本一へ向けて

今年も4連覇&日本一へ向けて全力で更新していく事を誓います。

2019年も当サイトをよろしくお願い致しますm(_ _)m





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認