1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木) 23:47:25.10 ID:bJiPqZUI0

(練習試合、阪神5-0広島、21日、沖縄・宜野座)期待して送り出した開幕ローテーション候補の3人がピリッとせず、同一リーグのライバル阪神に完封負け。
緒方監督は不機嫌さを隠せなかった。
「担当(投手コーチ)に聞いて」
投手陣の話題になると、報道陣にそう言い放ち、球場を後にした。
先発・九里がいきなり連続四球。1死後、大山にも四球で満塁となり、木浪に右翼へ先制打を浴びてあっさり2点を失った。
三回にも2番手・岡田が四球から失点。レグナルトの後を受けた4番手・薮田も2単打と四球で満塁のピンチを招き、押し出し死球で自滅した。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190221/car19022121430006-n1.html
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木) 23:49:43.55 ID:K/BngUMx0
九里は2回から持ち直したやろ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550760445/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550724096/
【関連記事】
カープ鈴木誠也、阪神の若手に大人気wwww
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木) 23:52:15.01 ID:MzbTYn3z0
レグナルトは使えそうやん
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木) 23:52:29.97 ID:wrKvAfUB0
でも広島には"矢崎"がいるから・・・
641: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:10:51 ID:RuR
九里 2回 1被安 0被本 3与四 1奪三 2失
岡田 2回 3被安 1被本 1与四 0奪三 1失
レグ 1回 0被安 0被本 0与四 2奪三 0失
薮田 1回 2被安 0被本 2与四 0奪三 1失
島内 1回 1被安 0被本 0与四 2奪三 0失
アド 1回 0被安 0被本 0与四 1奪三 0失
フラ 1回 0被安 0被本 1与四 0奪三 0失
岡田 2回 3被安 1被本 1与四 0奪三 1失
レグ 1回 0被安 0被本 0与四 2奪三 0失
薮田 1回 2被安 0被本 2与四 0奪三 1失
島内 1回 1被安 0被本 0与四 2奪三 0失
アド 1回 0被安 0被本 0与四 1奪三 0失
フラ 1回 0被安 0被本 1与四 0奪三 0失
643: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:11:53 ID:xWb
>>641
被安打8、与四球7
うーんこの
被安打8、与四球7
うーんこの
644: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:13:31 ID:Vyo
よかったで レグ 島内 アド
ままええわ フラ
しっかりせえ 九里 岡田
出直してこい 薮田
こんな感じや
ままええわ フラ
しっかりせえ 九里 岡田
出直してこい 薮田
こんな感じや
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木) 23:55:52.30 ID:qEO0gQhVd
カープ四球四天王やな
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木) 23:54:33.55 ID:bJiPqZUI0
最多勝4人ローテが
31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木) 23:55:59.23 ID:udW3y5v4a
九里が持ち直したんならええわ
32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木) 23:56:11.88 ID:1h0Ix8W+0
別にいくら失点しても勝てばいいんだから問題ないんじゃない
34: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木) 23:57:09.57 ID:MdUO9QyUa
今日は投手のグダリズムが打線にも波及してたな
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/22(金) 00:01:56.98 ID:FggbeLBoM
>>34
投手が炎上するたびにモチベーション落とす野手陣をまとめてきたのが新井であり丸であり會澤であったからな
投手が炎上するたびにモチベーション落とす野手陣をまとめてきたのが新井であり丸であり會澤であったからな
160: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)14:18:35 ID:Zpt
矢崎は中継ぎで考えてる模様
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00000077-spnannex-base
まあでも今日の岡田の出来だとどうなるんかな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00000077-spnannex-base
まあでも今日の岡田の出来だとどうなるんかな
634: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:07:01 ID:Pgh
今村はガチで復活してくれ
636: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:07:28 ID:sTv
島内はいいアピール出来てる
島内床田矢崎あたりがボコられたらポジ要素が消えるな
島内床田矢崎あたりがボコられたらポジ要素が消えるな
645: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:14:22 ID:ynj
メヒア開幕一軍あるな
646: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:15:10 ID:TAZ
メヒアは打ち方も洗練されつつあるし、確かにあるかも
648: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:19:57 ID:avc
メヒアはサードがもっと上手くなればスタメンも有り得るわ
652: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:21:36 ID:sTv
バティメヒア両立は無いかなやっぱ
投手が不安すぎるから
投手が不安すぎるから
655: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:29:00 ID:IGX
中国新聞カープ番記者@chugoku_carp
島内まずまず。七回に登板し、大山に左中間を破られるも好中継で三塁タッチアウト。植田、木浪を連続三振。「初めての対外試合の割りに腕は振れていた。球の質はいいので、狙ったところに投げられるようにしたい」と制球面を課題に挙げた。
2019/02/21 16:25:01
#カープ #島内
666: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:54:46 ID:tFL
投手はやっぱりコントロールよ
最低でもノムスケや吉見一起レベルのコントロールがほしい
最低でもノムスケや吉見一起レベルのコントロールがほしい
667: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:55:39 ID:IGX
そんな投手ばかりなら苦労しねぇよなぁ
669: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)16:58:05 ID:dqy
取り敢えず佐々岡しっかり修整してくれ
物理はあかんぞ
物理はあかんぞ
670: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:05:47 ID:aQ6
別に四隅にビシビシまで行かなくても
ギリギリをすごい勢いで通過して思わず振らせるとかでええんやぞ
2017の薮田なんかそんな感じやで
ギリギリをすごい勢いで通過して思わず振らせるとかでええんやぞ
2017の薮田なんかそんな感じやで
673: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:07:41 ID:aQ6
オープン戦すら始まってないんだから極論キャンプで一軍に来た若いのでも誰でも彼でも上げたらよろしい
今だけやそのくらい誰でも彼でも一軍の打者にぶつけられるのは
アドゥワはその中から頭角を現したのだから
今だけやそのくらい誰でも彼でも一軍の打者にぶつけられるのは
アドゥワはその中から頭角を現したのだから
676: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:10:16 ID:ynj
まあ去年オープン戦終了後もう連覇無理だーって大騒ぎしてたそ
677: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:10:23 ID:Z3J
オスカルも試されてたわねぇ...去年か一昨年か忘れてもーたけど
678: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:12:13 ID:tFL
永川2世の山口はアカンのか?
679: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:12:33 ID:sTv
まあオープン戦上位だったら逆に嫌な予感してくる
低い位置にいても若手はアピールされてるならいい感じ
低い位置にいても若手はアピールされてるならいい感じ
681: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:13:42 ID:Z3J
なんていうかどうせ開幕したらなんとかなるんでしょ?みたいな雰囲気はある
三連覇しててそれがないのもおかしいが
三連覇しててそれがないのもおかしいが
682: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:14:51 ID:tFL
>>681
まあなんだかんだでコースケが出て菊池が送って誠也・まっちゃんがパカーンって打つやろね
まあなんだかんだでコースケが出て菊池が送って誠也・まっちゃんがパカーンって打つやろね
683: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:16:17 ID:Z3J
>>682
長野「チョーも打つもん!」
長野「チョーも打つもん!」
685: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:16:53 ID:aQ6
山口はインフルやったから0から仕切り直し
ヘゲすら調整急がせたら元からコマンドに欠けるタイプではあったがしっちゃかめっちゃかになったからな
2年目だからゆっくり土台直して機会があれば再チャレンジよ
ヘゲすら調整急がせたら元からコマンドに欠けるタイプではあったがしっちゃかめっちゃかになったからな
2年目だからゆっくり土台直して機会があれば再チャレンジよ
686: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:18:30 ID:tFL
>>685
さんがつ
ムードメーカーとしても今年は上本と一緒に一軍を盛り上げてほしいんやけどね
さんがつ
ムードメーカーとしても今年は上本と一緒に一軍を盛り上げてほしいんやけどね
688: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:23:29 ID:TAZ
黒田が引退・新井エルが一塁から外れるにつれ投手も弱気に…
694: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:28:03 ID:aQ6
投手最年長がKJ、日本人だとノムスケだからなぁ(永川は一群常駐ではないのでここでは挙げない)
KJはどっちかと言うとリーダーって感じじゃないし、ノムスケは穏やかそうだけど主張強そうじゃないからなぁ
アツ石原が投手側に寄って意見を言ってくれたらいいんだが、石原はどっちかっていうと四球出す連中嫌い感はあるしなぁ…
KJはどっちかと言うとリーダーって感じじゃないし、ノムスケは穏やかそうだけど主張強そうじゃないからなぁ
アツ石原が投手側に寄って意見を言ってくれたらいいんだが、石原はどっちかっていうと四球出す連中嫌い感はあるしなぁ…
695: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:28:12 ID:2D9
飛翔してもいいからゾーンで押していこう
(否定系を言ってもしゃーない)
というのを徹底するしかない
ただそれだけじゃ芸がないから、例えば内角に投げ込もうとか
高めを使おうとか味付けする必要はあるけど、とにかく否定系はアカン
脳ミソが理解できない
(否定系を言ってもしゃーない)
というのを徹底するしかない
ただそれだけじゃ芸がないから、例えば内角に投げ込もうとか
高めを使おうとか味付けする必要はあるけど、とにかく否定系はアカン
脳ミソが理解できない
698: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:36:00 ID:HWj
アドゥワは去年オープン戦で3連続被弾したんだっけか
オープン戦始まってすらないし、まだまだこれからよ
オープン戦始まってすらないし、まだまだこれからよ
699: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:37:08 ID:Z3J
今一番怖いのは怪我とインフルよ
700: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:38:32 ID:bqv
次は23日公で、24日からオープン戦か
ロッテ戦流れたのが何気に痛いわね
ロッテ戦流れたのが何気に痛いわね
701: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:38:48 ID:IGX
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00000109-dal-base
>佐々岡投手コーチは「真っすぐで押せるピッチャー」と高評価。今後もリリーフで起用する方針を示した。
島内は現状リリーフと
>佐々岡投手コーチは「真っすぐで押せるピッチャー」と高評価。今後もリリーフで起用する方針を示した。
島内は現状リリーフと
702: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:43:35 ID:Z3J
>>701
>1回無安打無失点
大山「....あれ?」
>1回無安打無失点
大山「....あれ?」
703: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)17:44:23 ID:ynj
アウトになったから実質無安打
709: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)18:19:10 ID:sTv
床田ローレンスは先発
矢崎島内レグナルトはリリーフ運用かな?
矢崎島内レグナルトはリリーフ運用かな?
712: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)18:22:38 ID:UH6
緒方のコメ無しかな
今頃ガックリきてるやろな
今頃ガックリきてるやろな
715: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)18:25:57 ID:RuR
記事で名前が上がったのは
先発 大瀬良 ジョンソン 野村 九里 岡田 床田 アドゥワ ローレンス
中継 矢崎 フランスア 中崎
先発 大瀬良 ジョンソン 野村 九里 岡田 床田 アドゥワ ローレンス
中継 矢崎 フランスア 中崎
720: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)18:31:30 ID:QgF
レグナルトがリリーフに入ってきそう
722: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)18:42:09 ID:2D9
そういえばまだヘルウェグがいるんだよな
外国人枠どないしよ…
外国人枠どないしよ…
723: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)18:42:12 ID:RuR
もうでも6枚で回すなら先発は揃ってると思うけどなー
緒方は不測の事態に備えてというのもわかるけど
中継ぎも確定させてった方がいいんじゃないかね
緒方は不測の事態に備えてというのもわかるけど
中継ぎも確定させてった方がいいんじゃないかね
725: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)18:44:04 ID:tFL
レグナルトが入るとしたら外国人枠はKJ・フランスア・バティ(メヒア)・フランスアって形になるのかな?
この場合、155キロツーシームのヘルウェグが2軍かあ...
この場合、155キロツーシームのヘルウェグが2軍かあ...
730: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)18:55:37 ID:RuR
ジョンソン、フランスア、ヘルウェグ、ローレンス、レグナルト
バティスタ、メヒア
バティメヒはどちらか一人
ヘルローレグは三人から一人
バティスタ、メヒア
バティメヒはどちらか一人
ヘルローレグは三人から一人
731: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)18:58:39 ID:J5p
5人を3枠の中でどうやったら腐らせること無く回せるんやと言いたい
760: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)21:35:24 ID:2D9
レグナルトはスラカーブがどこまで上がってくるかもあるけど、
副菜のチェンジアップも良さそうだし、なんなら先発も出来そうなまとまりを見せたのが良かったな
副菜のチェンジアップも良さそうだし、なんなら先発も出来そうなまとまりを見せたのが良かったな
762: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)21:40:24 ID:OX6
レグナルト先発できるんならローレンスと隔週中13日でええやんけ
レグナルト先発したらすぐ抹消してヘル登録、翌週ヘル抹消でローレンス使って翌日抹消してメヒア1週間使ってみたいな
レグナルト先発したらすぐ抹消してヘル登録、翌週ヘル抹消でローレンス使って翌日抹消してメヒア1週間使ってみたいな
766: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)21:51:57 ID:nL1
下見ても投手は酷いし佐々岡頭抱えてるやろなあ…
770: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)21:54:52 ID:8wl
「担当(投手コーチ)に聞いて」
ヒイィィィ
ヒイィィィ
771: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)21:55:46 ID:Ez6
緒方だけやないやろ
ここでもめっちゃ言うてるやん四球ー四球ー
ここでもめっちゃ言うてるやん四球ー四球ー
780: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)21:58:22 ID:rvu
17年くらいからだよね
緒方が四球に厳しくなったのって
中崎がいなくなって後ろが不安定になった結果
緒方が四球に厳しくなったのって
中崎がいなくなって後ろが不安定になった結果
808: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)22:17:51 ID:QgF
担当投手コーチ(安仁屋宗八おじいちゃん)に聞いて
811: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)22:21:00 ID:2D9
あのじいちゃんの「困ったら内角」指導が2016年は嵌まったんやけどな…
812: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)22:21:41 ID:OX6
先発枠争う3人が全員四球から失点したらそりゃキレるわな
814: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)22:29:00 ID:RuR
アドゥワやレグナルトやフランスアは安定感見せてたもんなー
島内も長打食らったけど三振も取れてたし
ダメだったピッチャーらは結果よりも内容的なもんがね
ストライク全然入らんとか、四球頻発してさらに思いっきりタイムリー食らうとか、押し出しとか
島内も長打食らったけど三振も取れてたし
ダメだったピッチャーらは結果よりも内容的なもんがね
ストライク全然入らんとか、四球頻発してさらに思いっきりタイムリー食らうとか、押し出しとか
804: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)22:14:45 ID:Ez6
佐々岡ピンチやん
806: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)22:15:39 ID:jyc
テコ入れのための佐々岡1軍コーチやから、ここからが手腕の見せ所だろうね
815: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/02/21(木)22:34:34 ID:QgF
これで次またビッとしてくれればええけどね
オープン戦入るし段々と仕上げてくれたらええわ
オープン戦入るし段々と仕上げてくれたらええわ
~ネット上の反応~
・投手陣に明暗がくっきり分かれたね。薮田岡田はそろそろ後がないことを自覚して欲しい。九里はコントロールが命なのに今日みたいに四球連発はピッチングにならない、しっかり修正して欲しい
・去年からの課題が改善されてない。
・練習試合とはいえ、内容が悪いね・・・
九里も岡田ももたもたしてると、床田や島内、アドゥワやローレンス、レグナルト達にポジション奪われるぞ。
次は頼むよー!
・次も期待外れならショック療法も辞さないでほしい。もちろん本人たちが一番リベンジに燃えているとは思いますが。
・カープのオープン戦のグダグダは、例年の行事やし、阪神の活躍も定例なんで。
→そうそう。去年もその前も、オープン戦成績は最下位らへんだったもんな。敵を油断させるためだと信じよう。
・緒方監督・佐々岡コーチは打たれたとしても怒らないと思う。
それこそ今の時期は新球を試すとか課題を持って投げたりする投手も居るし。
・投手陣整備のカギを握る投手たちだからこそ、(怒ったの)だと思う。
・計算できるのが大瀬良とジョンソンだけでは厳しい
・薮田の思考法は四球を出しても点を取られさえしなければよいということらしいが、守備につく野手の負担、疲労のことが抜け落ちている。
・様々意見はあると思うけど、まだこの時期だから打たれるなら打たれたっていいと思うわ。打たれた中で出て来た課題に取り組む時間は、まだ一月ある。四球連発じゃ課題もクソもないそれ以前の話だから怒るのは当然。岡田や薮田みたいのに、四角にピタピタに投げろなんて誰も思ってないのに何で本人たちは四角に投げたがるんだろ。あれが全然分からない。
どうせノーコンなんだから、意識してど真ん中に投げたって言う程ど真ん中になんか行きゃしねえよ。ゾーンに思いっきり強い球投げて、打たれちゃったらごめんなさいぐらいの開き直りで投げりゃいいのにな。
・特に復活が期待される薮田は、首脳陣への猛アピールが必要
・公式戦では無いし、今のうちに弱点を見つけて潰していく方がいい
・ここでコーチ含め投手陣しっかり今シーズン立て直さないと、日本一もリーグ優勝もない
佐々岡コーチの腕の見せ所
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (16)
今更だけど、投手コーチを外から新しく入れて欲しかったなーと思ったことを思い出した。
コントロールとメンタルを教えてくれるいいコーチ、カモーン!
アドゥワ島内床田とニューフェイスは居るし、大瀬良ジョンソン野村が大崩れしなきゃ外形はできてそうだけどね。
ローレンス投げ抹消→レグナントヘルボーイ→ローレンス投げ抹消→ みたいな変則ローテで上手く外国人枠を確保できたらいいなぁ
打線は本番になれば打ちまくるよ 一昨年もオープン戦貧打で松坂にノーノー食らってから一週間後には開幕からの10連勝みたいな離れ業してたし余裕を持とう
誰とは言わんけど今はそういう段階でいいんじゃね
四球連発で自滅じゃ知ってたとしかいいようがないからそら怒るよ
とりあえずゾーンで勝負せな
教えて治るもんか?
もうコントロールいいの以外取っちゃダメ
薮田はヤバイって。
ここから持ち直せるなら良いけど、このままの状態で使い続けるなら優勝はないで。
2回に持ち直したとは言え九里と
薮田に隠れて地味に酷かった岡田も危ないぞこりゃ
コントロールが武器なんてウチじゃ野村くらいやろ。
その2分割すらできなくて、破綻してるから緒方もキレてるわけで。
矢崎とかはいい感じに開き直ってきてるように見えるけどな~。
コメントする