1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)14:48:47 ID:S4p





4月9日ヤクルト戦 内野自由席
4月10、11日ヤクルト戦 ビジター席
4月23~25日中日戦 ビジター席、内野自由席
5月14、15日ヤクルト戦 内野自由席
5月22日中日戦 内野自由席
6月18~20日ロッテ席 ビジター席、内野自由席
7月2、3日ヤクルト戦 内野自由席
7月4日ヤクルト戦 ビジター席、内野自由席
以上
【関連記事】
2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)14:49:18 ID:S4p
これを見ると、ヤクルト中日は席減らされても文句言えない気がする
3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)14:50:06 ID:MvL
ワイDe、憤慨
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)14:51:29 ID:S4p
>>3意外と行ったら失礼やけど、案外おるんやな
本拠地だけの人気かと思っとった
本拠地だけの人気かと思っとった
7: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)14:54:15 ID:MvL
>>5
ワイも意外とや
ワイも意外とや
4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)14:51:06 ID:gKs
自由席なんてあってないようなもんやし
ビジターはビジターのもんやしなぁ
今年も行けんわ
ビジターはビジターのもんやしなぁ
今年も行けんわ
6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)14:52:21 ID:A2k
こういうのって捌ききれないんやったら別に全席ホームにしてええと思うんやけどなぁ
8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:16:54 ID:S4p
>>6
当日券まで余っとるんなら、ホームビジター混在席にしてもいいと思うわ
当日券まで余っとるんなら、ホームビジター混在席にしてもいいと思うわ
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:18:07 ID:MvL
>>8
もっと減らせばええやろ
もっと減らせばええやろ
10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:18:24 ID:Bsj
4月のチケットが余ってる時点で、一斉販売がどうのこうのの言い訳はできんわな
12: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:22:12 ID:sp3
あんなに分かりやすくビジパフォの席なんて作るからアカンかったんや
境目分かりにくくすれば批判も少なかったろうに...
境目分かりにくくすれば批判も少なかったろうに...
13: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:23:48 ID:ocW
>>12
建設前に言っとけって話だけどな
完成して10年以上経って言われてもって話やろ
建設前に言っとけって話だけどな
完成して10年以上経って言われてもって話やろ
14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:24:42 ID:sp3
>>13
建設当時はまさかこんなに客が埋まるとも思ってなかったやろしな
こんなに客席あって大丈夫かしら・・・?みたいな感じやったし
建設当時はまさかこんなに客が埋まるとも思ってなかったやろしな
こんなに客席あって大丈夫かしら・・・?みたいな感じやったし
15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:27:30 ID:MvL
なんでビジター隔離は叩かれるんや?
目的のトラブル防止を果たしとるやろ
目的のトラブル防止を果たしとるやろ
17: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:32:03 ID:sp3
19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:35:22 ID:ocW
>>17
そのイベントが無ければ、もう少し穏やかやったやろな
そのイベントが無ければ、もう少し穏やかやったやろな
21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:37:04 ID:sp3
>>19
ズムスタが毎日満員御礼ってここ3-4年やからねぇ
スタッフも何が正解か正直分かってないんやろな
ただ席埋まればええとか思ってる節はある
ズムスタが毎日満員御礼ってここ3-4年やからねぇ
スタッフも何が正解か正直分かってないんやろな
ただ席埋まればええとか思ってる節はある
22: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:38:59 ID:ocW
>>21
とはいえ、来るか来ないか分からないビジパフォを全席開けとくのが正解とは思えんがな
とはいえ、来るか来ないか分からないビジパフォを全席開けとくのが正解とは思えんがな
23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:40:04 ID:sp3
>>22
ビジパフォを隔離して作ってしまったのなら
ビジター客を増やす努力をするべきなんよ
その辺が抜けてるカープ運営は
ビジパフォを隔離して作ってしまったのなら
ビジター客を増やす努力をするべきなんよ
その辺が抜けてるカープ運営は
26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:44:34 ID:ocW
>>23
全国にファンのいる巨人阪神は置いといて、東京へ新幹線で片道4時間、飛行場は僻地
こんな場所に関東からヤクルト横浜ファンを平日に集めようって難しくない?
全国にファンのいる巨人阪神は置いといて、東京へ新幹線で片道4時間、飛行場は僻地
こんな場所に関東からヤクルト横浜ファンを平日に集めようって難しくない?
27: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:45:24 ID:sp3
>>26
その努力はせんとあかんってことよ
じゃぁしょうがないね、カープファンをビジパフォに入れましょうね!
は絶対に間違っている
その努力はせんとあかんってことよ
じゃぁしょうがないね、カープファンをビジパフォに入れましょうね!
は絶対に間違っている
28: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:47:47 ID:ocW
>>27
リニア走らせたり、空港新しく作ればいいの?
貴方の思う案を教えてくれ
リニア走らせたり、空港新しく作ればいいの?
貴方の思う案を教えてくれ
30: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:49:15 ID:sp3
>>28
そこまで必死になる理由が分からん
カープファンをビジパフォに入れてこれだけ問題になってるという事実から逃げてる
そこまで必死になる理由が分からん
カープファンをビジパフォに入れてこれだけ問題になってるという事実から逃げてる
38: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:00:19 ID:ocW
>>30
必死もなにも、立地条件が悪いのは事実やん
札幌、天パ、ヤフドもビジターエリアめっちゃ少ないで
必死もなにも、立地条件が悪いのは事実やん
札幌、天パ、ヤフドもビジターエリアめっちゃ少ないで
43: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:25:31 ID:q1w
>>38
ヤフドはプレミアランク試合
最初から範囲決めて売ってない
売れ行きに合わせながら広がる
よく狭い狭い叩いてる奴等は贔屓チーム人気ないと宣伝してるだけ
ビジター区切り下まで作るのロッテ戦ぐらいやもんな
ヤフドはプレミアランク試合
最初から範囲決めて売ってない
売れ行きに合わせながら広がる
よく狭い狭い叩いてる奴等は贔屓チーム人気ないと宣伝してるだけ
ビジター区切り下まで作るのロッテ戦ぐらいやもんな
16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:31:11 ID:HBW
線路側以外を全部二層構造にするぐらいしか増設の余地が無いな
20: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:37:02 ID:YrC
せめて甲子園方式で外野の一角にしてほしい
24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:42:14 ID:YrC
ビジパフォ一ヶ月前までビジター専用で一ヶ月切って空いてたらカープファンも購入可とかにすりゃ買いたいビジターファンが買えないなんてこともないんやないか?
広島ファンやって一ヶ月前でチケット買えれば埋まるやろし
広島ファンやって一ヶ月前でチケット買えれば埋まるやろし
35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:55:40 ID:H19
普通にチケットもうとれないよなぁ
会社から年間指定待ち
会社から年間指定待ち
37: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:58:30 ID:Bsj
イッチが「ヤクルトと中日はチケット売れてないやん!こりゃ席減らされても仕方ないやろ」ってスレを立てたのに、いつも通りのビジパフォを買うカープファンの話になってて草
44: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:28:47 ID:96X
今のチケット区分を変えたくないならビジパフォ専用の入り口作るしかないで
レフト側が線路近くて狭いとか知らんから
レフト側が線路近くて狭いとか知らんから
47: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:36:32 ID:dU4
>>44
ビジパフォの入り口は駅からのスロープのすぐ左横やから
スロープの左端1列をビジター専用にして球場内も柵で区切れば完全隔離は容易にできる
ただし完全隔離をやるとビジパフォのビジターファンが入口とスタンドの往復しかできなくなるけど・・・
ビジパフォの入り口は駅からのスロープのすぐ左横やから
スロープの左端1列をビジター専用にして球場内も柵で区切れば完全隔離は容易にできる
ただし完全隔離をやるとビジパフォのビジターファンが入口とスタンドの往復しかできなくなるけど・・・
50: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:41:52 ID:96X
>>47
一応区別はできるんか
完全隔離すると問題は解決するけど大体の飲食ショップが楽しめなくなるのはしゃあないわね
一応区別はできるんか
完全隔離すると問題は解決するけど大体の飲食ショップが楽しめなくなるのはしゃあないわね
48: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:36:47 ID:ocW
>>44
それええな
入場時手荷物検査でカープグッズ持ってたらチケット没収できるし
まあ、お土産にグッズショップで買った人とかは可愛そうやけど
それええな
入場時手荷物検査でカープグッズ持ってたらチケット没収できるし
まあ、お土産にグッズショップで買った人とかは可愛そうやけど
45: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:32:03 ID:S4p
ふと思ったんやけど、仮に今のビジパフォを完全に混在エリアにして、別の場所(外野レフト側)を同じ席数ビジターエリアにしたらどうなの?
51: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:42:05 ID:Bsj
>>45
提案したら「旗を振れないから」と断られた
ってどこかで見たけどソース不明
提案したら「旗を振れないから」と断られた
ってどこかで見たけどソース不明
49: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:39:06 ID:96X
◎外野パフォーマンス
ライト:カープファン専用 特に盛り上がりたい人向け
レフト:いわゆるビジパフォ、試合によってはカープファンも入る
ライト:カープファン専用 特に盛り上がりたい人向け
レフト:いわゆるビジパフォ、試合によってはカープファンも入る
◎外野指定席
ライトレフト共に特に応援チームの指定は無いが特にライトにビジターファンはいない
ライトレフト共に特に応援チームの指定は無いが特にライトにビジターファンはいない
◎内野席
これも応援チームの指定は無いがビジターファンは三塁側にちらほらいる程度(もちろん試合によってはそれなりにいるが)
指定席は人気でチケットが取れず自由席は開門前からエグい待機列ができてて着席の保証はない
そのせいで立ち見という概念ができてビジパフォのチケット持ったカープファンが流れてくる
こんなイメージ持ってるんやけど
これも応援チームの指定は無いがビジターファンは三塁側にちらほらいる程度(もちろん試合によってはそれなりにいるが)
指定席は人気でチケットが取れず自由席は開門前からエグい待機列ができてて着席の保証はない
そのせいで立ち見という概念ができてビジパフォのチケット持ったカープファンが流れてくる
こんなイメージ持ってるんやけど
53: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:44:13 ID:bBT
>>49
ズムスタはレフト側外野のパフォーマンス席無いのよね(カープ応援団は図の右上13.14辺りに入る)
その分を内野三塁側2階にビジパフォ作ってるけど
ビジパフォが広すぎるのとカープファン増えすぎとでバランス崩れてるのが現状なのよね

土地の問題とかあるのはわかるけどレフト上段に新規にビジパフォ作れたら他の球場と兼ね合い取りやすいだろうになぁ
ズムスタはレフト側外野のパフォーマンス席無いのよね(カープ応援団は図の右上13.14辺りに入る)
その分を内野三塁側2階にビジパフォ作ってるけど
ビジパフォが広すぎるのとカープファン増えすぎとでバランス崩れてるのが現状なのよね

土地の問題とかあるのはわかるけどレフト上段に新規にビジパフォ作れたら他の球場と兼ね合い取りやすいだろうになぁ
55: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:47:52 ID:96X
>>53
レフトライトのパフォーマンス席(バルコニー状の席)が対になってると思ったけどレフトのはだいぶ内野寄りなんやね
レフトライトのパフォーマンス席(バルコニー状の席)が対になってると思ったけどレフトのはだいぶ内野寄りなんやね
56: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:51:26 ID:bBT
そういやズムスタに限らずビジターファンで入った人って
球場飯どれくらい食べるんだろ?
ワイは美味しそうと思ったら敵選手飯でも食うけどそういう人は少ないのかねぇ?
球場飯どれくらい食べるんだろ?
ワイは美味しそうと思ったら敵選手飯でも食うけどそういう人は少ないのかねぇ?
57: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:53:05 ID:S4p
>>56
ワイは球場飯は食べるしビールのプラスチックコップ集めてるで
あと、相手チームのグッズ(キーホルダーとかクリアファイル)も1個買って帰るようにしとる
ワイは球場飯は食べるしビールのプラスチックコップ集めてるで
あと、相手チームのグッズ(キーホルダーとかクリアファイル)も1個買って帰るようにしとる
59: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:57:42 ID:bBT
>>57
ビールのプラコップコレクション
そういうのもあるのか
確かにヤフオクドームで呑んだギータハイボールのプラコップは良かったな(捨てちゃったけど)
ヘルメットソフトクリームのヘルメットは集めてるわwまだ3つだけだけど
ビールのプラコップコレクション
そういうのもあるのか
確かにヤフオクドームで呑んだギータハイボールのプラコップは良かったな(捨てちゃったけど)
ヘルメットソフトクリームのヘルメットは集めてるわwまだ3つだけだけど
60: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)17:00:32 ID:S4p
>>59
ヘルメットアイスのヘルメットも集めてしまうわ
つい買ってしまう
ヘルメットアイスのヘルメットも集めてしまうわ
つい買ってしまう
62: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)17:11:47 ID:sp3
>>57
そういうコレクターってメジャーリーグだけやと思ってたわ
日本でもおったんやな
そういうコレクターってメジャーリーグだけやと思ってたわ
日本でもおったんやな
63: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)19:01:47 ID:S4p
>>62
やくみつるみたいなのもいるし、探せばおるんやない?
やくみつるみたいなのもいるし、探せばおるんやない?
52: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:43:11 ID:Z1s
あんなに隔離されるならわざわざ行きたがらんやろ
54: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:44:31 ID:S4p
>>52
ヤクルトは平日のチケットほぼ全試合余ってるしな
ヤクルトは平日のチケットほぼ全試合余ってるしな
58: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:57:32 ID:96X
神宮は内外野の区切りがガッチリしててそれ以外はHもVもごっちゃ(確か内野チケで外野に入れて逆は不可)
これは外野も飲食が充実してるからできる技や
これは外野も飲食が充実してるからできる技や
ハマスタはビジター外野は専用の入場口や
だけどハマスタ外野は飲食がショボいからどんなチケでも内野コンコースには入れるんや(内野チケじゃないと座席フロアには行けない)
だけどハマスタ外野は飲食がショボいからどんなチケでも内野コンコースには入れるんや(内野チケじゃないと座席フロアには行けない)
これは神宮と逆で内野チケでは外野に入れないし行く必要もない
東京ドームは全てがごっちゃだった気がするわ
東京ドームは全てがごっちゃだった気がするわ
61: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)17:01:23 ID:96X
で言いたいのはマツダではコンコースと立ち見エリアの間の絶妙なとこに規制線張って有効な内野チケ以外では立ち見エリア含めた座席層に行けないようにしようやって事や
わざわざビジパフォ席を買うカープファンもおらんくなるしその対策でビジパフォ完全隔離の必要もなくなりこれまで通りにビジターファンも内野コンコースを楽しめる
わざわざビジパフォ席を買うカープファンもおらんくなるしその対策でビジパフォ完全隔離の必要もなくなりこれまで通りにビジターファンも内野コンコースを楽しめる
36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)15:58:29 ID:TR1
(*^◯^*)ヤクルト戦余りまくりで草w
39: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:04:14 ID:sp3
40: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:12:19 ID:S4p
>>39
巨人ファンが減ったのか、広島ファンが増えたのか
巨人ファンが減ったのか、広島ファンが増えたのか
41: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:13:48 ID:sp3
>>40
去年に比べて巨人の枠が減ったやで
広島は去年と一緒
去年に比べて巨人の枠が減ったやで
広島は去年と一緒
46: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/03/11(月)16:34:49 ID:bBT
>>41
10数年前くらいだと横浜とかと同じくらいだったのになぁ
巨人が弱くなったのも影響あるだろうけど阪神巨人の伝統の一戦よりも広島のほうがビジター入るんやなぁ
10数年前くらいだと横浜とかと同じくらいだったのになぁ
巨人が弱くなったのも影響あるだろうけど阪神巨人の伝統の一戦よりも広島のほうがビジター入るんやなぁ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (32)
当初は合理的と思ってたんやけど…
なぜマツダスタジアムのビジター席だけ文句を言われるのか?
それに比べたらマツダのビジター席は席数多いんやね。
チケットが足りない内外野席
状況から見て座席調整をするのは当たり前だろ
多分関係者用席として確保してるんやろな
「地理的隔離があるからしゃーないやん 空港やリニアでもつくれってか」
ID:sp3「なんでそんな必死なんや」
????
地元の企業しか見てない
昔はひどかったみたいだが、問題視されてからコンコースの場所取りも禁止されて
もうほとんどいないのでは?
いつまで経ってもカープファンが買ってるみたいに言われるが実際どうなのか
シニアやジュニアの分1000席くらい確保して、残りは指定でいいんじゃないのかな
隣の人と1席空けて座る人が結構いるせいで、1人は座れるけど2,3人だと座れないってケースが多い
ビジター席 610席
ビジター席(兼用 )1050席
これはひどいわ。ビジターで試合見る人絶対当日じゃ買えないわ。もうほとんどなかった。この不人気カードでさえ。
あとは関東からの遠征だけど、平日に広島に行けと言われても遠すぎていけない。無理していくメリットもない。埋まるわけがない。
コメントする