391: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/06(土)18:28:20 ID:Von.jv.ha
本日のアドゥワの先発についての記事発見
本日のアドゥワの先発についての記事発見

ここまでウエスタンリーグで4試合に登板し3勝1敗、防御率1.80の成績を残す
今季から先発に転向した広島のアドゥワ誠投手が6日、ウエスタンリーグ対オリックス戦に先発。7回を投げ散発の3安打無失点の好投で今季3勝目を挙げた。打者25人に対峙し奪った三振は「0」とまさに“打たせて取る”投球を見せた右腕は「クイックの時でも制球を意識して打者に向かっていけた」と振り返った。
先発転向で新たに取り入れたスライダー、チェンジアップ、140キロ前半の直球を低めに集め凡打の山を築いた。初回、先頭の西村に中前打を浴びたが続く宜保を二ゴロ併殺に仕留めるなど落ち着いた投球を披露。走者を出しながらも頭の中は「低めに集めて打者に向かっていく」ことを意識し三塁を踏ませなかった。
(全文はリンク先)
https://full-count.jp/2019/04/06/post338937/
392: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/06(土)18:38:30 ID:UmG.oe.rl
平均140キロで100球投げられるスタミナは分かったから
上で同じ事やってみよう
これであっさり通用したらそれはそれで面白いけどw
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554531889/上で同じ事やってみよう
これであっさり通用したらそれはそれで面白いけどw
【関連記事】
広島アドゥワ誠、坊主にする!過去の髪型バリエーション紹介
393: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/06(土)18:41:15 ID:B4r.j1.1j
アドゥワは典型的な打てそうで打てないPだから息長そう
天敵はパワーでごり押してくる外国人くらいやろ
天敵はパワーでごり押してくる外国人くらいやろ
アドゥワ
— バルトロメオ (@Barutoromeo37) 2019年4月6日
7回無失点 pic.twitter.com/Q8ZiaLIeQF
396: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/06(土)18:54:48 ID:M5T.nq.gm
アドゥワは長身技巧派とかいう中々見ないスタイルだから完成形が中々見えにくいだろうけどどうにか大成して欲しいわ
アドゥワ先発調整順調なみたいだねぇ〜
— ℃ッテン誠也 ZOZO (@dododoseiya) 2019年4月6日
ストレート主体のゴロピッチャーとしてアドゥワらしさで成長なら良いね。
— Humi (@picopalu) 2019年4月6日
399: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/06(土)18:59:04 ID:R6i.r5.oh
ミンチー(小声
あれくらいタフなイニングイーターになれたらドラフト下位勢としては超上出来
あれくらいタフなイニングイーターになれたらドラフト下位勢としては超上出来
401: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/06(土)19:25:11 ID:oQ4.lu.ca
アドゥワ見たい
けど先発の枠がない…
けど先発の枠がない…
アドゥワ早く戻ってきて
— ©️🅰®️🅿︎ ツライ (@carp_turai) 2019年4月6日
2軍で結果残してるし
先発でも中継ぎでもいいから
明日、九里は背水の陣よ。下でアドゥワと祐太は結果残しとるぞ❗️ #carp
— あさり習慣with匿名希望係長 (@carpmacky92) 2019年4月6日
402: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/06(土)19:27:56 ID:R4h.nq.ha
今のメンツのままずっと行けるわけもないしまず取っ替え引っ替えの時が来るしそん時に駆り出されるだろ多分
403: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/06(土)20:01:19 ID:UmG.oe.rl
そういえば161キロ国吉とアドゥワは身長同じなのか
体重差は23キロ こればかりは重くすればいいという訳ではないんだけど
体重差は23キロ こればかりは重くすればいいという訳ではないんだけど
380: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/06(土)18:19:54 ID:R4h.nq.ha
アドゥワのこれどうなんだ?
ストレートボリューム不足なのかね
ストレートボリューム不足なのかね
398: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 平成31年 04/06(土)18:57:49 ID:R4h.nq.ha
4つか5つくらいは三振取りたい
三振取れないとピンチの時とかキッツイ
三振取れないとピンチの時とかキッツイ
~ネット上の反応~
・あの若さでこの落ち着き様と老獪とも言えるピッチング、本当に頼もしい。
そのまま1軍で通用するとまでは言えないけど、間違いなくシーズンのどこかでチームを救ってくれるはず。
・去年からの先発として期待していた。
これなら完投型の先発もいけるかな?
・この調子が続けば交流戦前くらいには上げてもいいかな。
・ローテーションにまた楽しみが増えますね。
九里のタフさもどこかで力になると思うが、アドゥワのクレバーさに期待したい。
・1軍でのアドゥア先発も近いのでは。
下で結果を引き続き残して、1軍に上がって来いよ。
・1軍で便利使いせずに、先発投手として育ててるのは、ファンも嬉しい。将来、ローテーション投手として1軍のマウンドに帰ってきてほしい。
・アドゥワは岩隈を目標にしているらしいですが、本当に丁寧なピッチング。
・ストレートが速くないから、制球で勝負だな。
・夏場の苦しい時にチームの救世主になりそうな気がする!
今村、矢崎、薮田、戸田そして永川。
・昨年のリリーフでのブレイクも当初は、敗戦処理での好投から徐々に大事な場面でも登板し活躍されました。今年も、結果の積み重ねから夏場には不動のローテに加われるよう大いに期待します。数年でカープの軸の投手になれると期待しています。角度、スピード、ハート既に合格点ですから。
・昨年同様に中継ぎの方が1軍活躍の可能性がはるかに高いと分かっていて、
それでもあえて先発起用を志願したんだから、アドゥワには相当な覚悟があるはず。実際、こうやって結果も出してきた。
・完投能力をつけられてきたら、完全に1軍定着してくれそう。
打ち取るコツを掴んでいるから、先発ならあとはスタミナをつけていって早く上でのアドワの活躍を見たい。
・調子が良い時に、早めに一軍で先発させたいね。
・先発の修行中。ローレンスが7番手でアドゥワが8番手だと思ってる。
状態が悪くて2軍で投げてる訳ではないので、先発陣がもしケガしても
すぐに穴埋めできる状態でお願いします。
今の所、1軍はチーム防御率1位なんだよね。
・高校時代も三振を取るようなピッチャーではなかったコントロールも当時から悪い方ではなかったが、それに磨きをかけるスタイルにしたなら良いのではないだろうか?コントロール抜群のピッチャーに、スコアラーによる相手選手の苦手ゾーン分析が加われば打たせて取る効率も上がるただ今シーズン守備に正直不安があるので打たせて取るスタイルは下手すれば悪い方向に転びかねないのが怖いな
・初回はちょっと不安な立ち上がりだったけど、その後は安心して見ていられた。
アドゥワは球を動かしていくタイプだから三振ゼロは問題ない。
一軍ピッチャー次第で一軍いけるんじゃないかな。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (14)
アドゥワの体が出来てきたら、ダルみたいに球速が上がるから三振も増える
今はゴロピーで99球完投とかできるタイプを目指そう
理想をいえばアドゥワ先発、九里ロング便利屋の方が 今日みたいな大差の展開の時でも安心して九里に任せられるからいいんだけど 明日ダメダメだったら入れ替えでもいいかな?
言うてもそこまで先発陣が大爆発してるわけじゃないし
衰えが見えたら打ちごろの球になってしまう
150キロバリバリ出せる本格派投手になって欲しいな
だからこそ夢があるね
サードやレフト狙い打ちされるやろうから
病み上がり?のジョンソンと九里を除いて
岡田も二発撃たれた以外は、完璧やったし
野村祐輔には悪いけど、まさかあんなにいいピッチング見せてくれるとは
コメントする