広島・アドゥワがプロ初完投で今季初勝利「磯村さんのリードがあったおかげ」
先発転向後初勝利となった右腕。「磯村さんのリードがあったおかげです。長いイニングを投げることだけ考えていました」と喜びをかみしめた。
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2019/05/12/0012324658.shtml
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201905120000717.html
123: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:15:38 ID:rTv
磯村嘉孝
10試合 .368(19-7) HR2 打点5
出塁率.400 長打率.684 OPS1.084
得点圏打率.600
結構凄くね?
【関連記事】
磯村、2点タイムリーヒット pic.twitter.com/jd4MtpkNUF
— ベポ (@BEPO37) 2019年5月12日
141: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:30:39 ID:uyv
磯村はリードも強気で定評あるし、
あとはポロリ少なく、肩が良ければってとこかね
あとはポロリ少なく、肩が良ければってとこかね
126: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:16:57 ID:uyv
磯村も打てる捕手
128: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:20:14 ID:b5Z
坂倉とかも台頭してきたら捕手王国になるかも?
134: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:22:30 ID:b5Z
イソは26歳か
137: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:23:49 ID:y7X
>>134
磯村のよりも下が船越坂倉中村で合ってる?
磯村のよりも下が船越坂倉中村で合ってる?
139: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:29:02 ID:Q6v
>>137
せやで
船越が今年26、坂倉が今年21、奨成が今年20になる
せやで
船越が今年26、坂倉が今年21、奨成が今年20になる
140: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:29:31 ID:rTv
>>137
年齢
石原39 白濱33 會澤31 磯村26
船越25 坂倉20 奨成19
年齢
石原39 白濱33 會澤31 磯村26
船越25 坂倉20 奨成19
144: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:31:59 ID:jOs
>>141
肩はどうしようもないが會澤もそんなに良いとは言えないし
広島の捕手で肩が良いのは中村だけだろ
肩はどうしようもないが會澤もそんなに良いとは言えないし
広島の捕手で肩が良いのは中村だけだろ
143: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:31:44 ID:b5Z
ファームでバッテリー組んでたやつと一緒に一軍でも組んで勝つと嬉しいやろな
138: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:27:33 ID:rTv
石原(39) *9試合 .143 HR0 打点*2 OPS0.343 得点圏.200
會澤(31) 33試合 .269 HR3 打点16 OPS0.817 得点圏.375
磯村(26) 10試合 .368 HR2 打点*5 OPS1.084 得点圏.600
會澤(31) 33試合 .269 HR3 打点16 OPS0.817 得点圏.375
磯村(26) 10試合 .368 HR2 打点*5 OPS1.084 得点圏.600
145: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:32:14 ID:bSe
二軍キャンプスタートで途中怪我して昇格も遅れた
にも関わらずシーズン入ると安定の3番手、どころか2番手に足を踏み入れつつあるな
にも関わらずシーズン入ると安定の3番手、どころか2番手に足を踏み入れつつあるな
147: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:33:03 ID:y7X
捕手陣だけで5ホームランはありがたいな
148: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:33:21 ID:rTv
磯村はこれだけ打撃もいいと使い方悩むな
會澤を控えに置き過ぎるのもあれだし
會澤を控えに置き過ぎるのもあれだし
158: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:46:12 ID:Q6v
ずっと座ってるせいでキャッチャーやってるとどうしても足に負担かかってくるからねぇ
何打席も先に対戦することを考えて配球組み立てて頭も使うし過酷なポジションやで
何打席も先に対戦することを考えて配球組み立てて頭も使うし過酷なポジションやで
131: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/05/12(日)20:21:27 ID:bmD
うち捕手はほんま安泰やわ
宝石のような磯村
宝石のような磯村
アドゥワ先発日には必ず打点上げるイソ👍️
— ずき@5/15ズムスタ (@zuking_RKS) 2019年5月12日
いいぞ❗️いいぞ❗️磯村‼️#磯村嘉孝 pic.twitter.com/dGwE0yLp9j
・會澤の動向が不透明だし、石原もおそらくジョンソンの契約が切れる来年くらいまでかと思う。
坂倉はまだ力不足だし、中村奨はリハビリ中。そうなると磯村にかかる期待は大きい。
個人的には船越が二軍専になっているのがなぁと思う。
白濱もまだ残っているのでクビになる事はないと思うが
・磯村會澤石原みんないいところを引き出せてる。
捕手として優秀な3人を交互に使うのはいいと思う。
選手のモチベーションも上がるしどんどん起用して欲しい
・磯村の打撃センスは素晴らしい。
リードも悪くないししっかり経験積んでまずは2番手捕手目指して欲しい
・會澤に次ぐ打てる捕手いいと思います。
・もともと磯村はバッティング得意だったけど遂に才能開花かな?
母の日に初の猛打賞おめでとう
大瀬良&會澤バッテリー、ジョンソン&石原バッテリーもいいけど、アドゥワ&磯村のバッテリーも相性抜群ですね
本当なら磯村もレギュラー捕手としてもっと試合に出してあげたいけど、カープの捕手の競争は激しいからね
・磯村は少ない機会ながら去年もソフトバンク相手に九里を8回まで少ない球数でプロ初完投させ、相手コーチだった達川もリードを褒めていたね。
その前年は終盤、2軍落ちそうだった中村裕太と組んで平均7イニング以上投げれる状態までなった。
アドゥワはこのまま磯村で固定して一軍で安定して回せる様にてほしい
・磯村って3番手捕手やろ?それでいきなり活躍するねんからたいしたもの。
普段からしっかり準備が出来てるんでしょうね。
・何気に磯村は打てる捕手だ。
少ないチャンスも確実にモノにしている。
・磯村、打てるキャッチャーになれ、肩は天性のものだがリードは達川に聞くんだぞ。
・磯村、打てるキャッチャーになれ、肩は天性のものだがリードは達川に聞くんだぞ。
・磯村なにげにいい仕事してるよね!
中村や坂倉がもたついてるうちに正捕手になってくれ!!
強力な捕手王国を受け継ぐのはキミかもしれない!
・磯村さんは4回も甲子園に出ているミスター甲子園。
優勝1回、ベスト8が2回の野球エリートです。
・今日はこの3人で快勝。初回から3点は大きかったし、アドゥワは無四球完投は立派。
磯村はアドゥワの時は固定か?會澤の負担減にはいいだろうし、會澤もFAで来年どうなるか分からんから、磯村にも場数を踏ませる必要があるだろう。こういう試合は久しぶりな気がするが、日曜の午後を快適に過ごせた。
・試合前に6番磯村って、思い切ったことをするなと思いましたが、
リードに打撃に大活躍。まさかの猛打賞。凄い。
・正捕手の會澤がこのところしっかりと結果を出している上に、石原がジョンソンをうまくコントロールして磯村も少ない先発出場でしっかり仕事ができれば、カープの捕手枠は何の心配もなくなりますね。
・リード面でも良い仕事してるし、打つ方ではタイムリー。
着実に成長していて嬉しい限りです
・正捕手の會澤がこのところしっかりと結果を出している上に、石原がジョンソンをうまくコントロールして磯村も少ない先発出場でしっかり仕事ができれば、カープの捕手枠は何の心配もなくなりますね。
・アドゥワと磯村の若いバッテリーが投打ともに活躍するのは、見ている方としてもうれしい
・しかし磯村は最近は良く打つね。
サードもやって欲しい位。
・今日はスタメン見て磯村の6番にはビックリしたけど、見事に期待に応える大活躍でベンチもナイス起用。
アドゥワとのコンビもいい感じだし、アドゥワのパーソナルキャッチャーは磯村で決まりだね。
・磯村は、アドゥワをバッティングでも助けるよね。
特に今日の磯村はスゴかった!勝ちを付かせてあげれない想いが強かったんだろうな。
石原と會澤の存在も大きいけど、磯村の存在も大きい。
・もちろんアドゥワも素晴らしがったけれど、磯村は攻守でアピールできましたね!
これから磯村の出番も増えてくるんじゃないかな?
・将来の事を考えて、こうして磯村捕手にマスクを被らせて育てる、カープと緒方監督は素晴らしいと思います
・アドゥワも磯村も素晴らしい活躍だった。
ヒーローインタビューも磯村呼ばれて良かった。誠也も含めいいインタビューだった。
磯村はまだまだ出番少ないけど、必要な戦力だからこれからも活躍期待してます。
ヒーローインタビューも磯村呼ばれて良かった。誠也も含めいいインタビューだった。
磯村はまだまだ出番少ないけど、必要な戦力だからこれからも活躍期待してます。
・アドゥワと磯村のコンビは、リード面と磯村が打撃でも必ずといっていいほど援護するし良いですね。
磯村もスタメンで週に1回は出れるからモチベーションも上がるし
まだまだ経験もつまないといけないポジションだし2人で高めあって欲しい。
アドゥワをこれだけ上手くリード出来るし打撃も好調なのだから2回連続KO中の野村もキャッチャーを磯村に買えてみるのも手だと思うけど。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (35)
見事期待に答えたね
勝者のメンタリティーも持ってるし、負けん気も強い
しかも笑いをとれるムードメーカー
アゴの形も内川聖一に似ている
坂倉でもなく船越、中村でもなく
毎年抜けた穴を誰かが埋めてたけど、今年は磯村になるか
あんな速い球を打つにはスイングスピードを上げないとと思ったらしく
それをちゃんとやって成果を出して来るのは凄い
ちなDe
100打席くらい超えてからで判断したい
うまいこと2人で分担して高勝率を目指してほしい
最近の試合がバッテリーかみ合ってきてて草
田中も復調しつつあるし鈴木も調子いいしうれしすぎる
そん時の優勝投手は堂林やで!
堂林もあきらめるな、奮起しろ。
これをこれらも続けて行けたら起用はもっと増えるだろうな
イッソのあんまり捕手らしくない性格好きだな。
今更知ったが堂林の高校時代の女房役だったんだな…、イッソの活躍する姿を見て堂林も奮起してくれればいいんだが…。
バティスタ当たってるからなぁ
會澤はレフト出来るけど西川も悪くないし今シーズンは外野に慣れさせたいし
益々松山は代打でしか使い所がなくなってくる
DHあるパがホント羨ましいな
配球のことやらいろいろある
捕手の守備併用は反対や
コメントする