1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)19:58:00 ID:q3C
勝ち継投(一岡フランスア中崎)以外にこんなのをポンポン繰り出してくるってヤバすぎやろ
先発降ろした後点取れへん
先発降ろした後点取れへん
14: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:04:49 ID:K0E
>>1
リリーフが日本一貧弱くらいのチームならこの3人が勝ち継投と言われても納得するレベルやな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559473080/
リリーフが日本一貧弱くらいのチームならこの3人が勝ち継投と言われても納得するレベルやな
【関連記事】
カープ菊池保則にアゲハ蝶が止まる!楽天時代から極度の汗かき(蝶は水分に集まる習性あり)
2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)19:58:58 ID:86E
去年までそうでもなかったんやで
4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)19:59:59 ID:q3C
>>2
コーチが良くなったのかスカウトが良くなったのか
コーチが良くなったのかスカウトが良くなったのか
10: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:02:53 ID:86E
>>4
レグはシュール便やから変わってない
コーチは配置が変わっただけ
恭平は上達屋に通って良くなった
キクヤスはトレードや
レグはシュール便やから変わってない
コーチは配置が変わっただけ
恭平は上達屋に通って良くなった
キクヤスはトレードや
34: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:11:53 ID:q3C
>>10
上達屋?
上達屋?
54: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:20:52 ID:86E
>>34
そういうジムや
黒田とかも通ってた
そういうジムや
黒田とかも通ってた
64: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:24:02 ID:q3C
>>54
はえー
有能ジムそう
はえー
有能ジムそう
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)19:59:57 ID:6dr
キクヤスいつのまに…いっつもピンチのイメージしかないんやが
ありがたや
ありがたや
5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:00:37 ID:Ud6
キクヤスマジで何があったんや
6: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:00:52 ID:q3C
スレタイの奴ら、いわばリリーフの4~6番手ってことやで
頭おかしなるわ
頭おかしなるわ
7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:01:08 ID:btT
常勝軍団みたいになってきたな
8: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:01:25 ID:4OM
覚醒トレード補強
バリュエーションも豊かや
バリュエーションも豊かや
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:02:12 ID:Ud6
アドゥワが中継ぎに戻るらしいし当面リリーフ陣は心配せんでええやろ
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:03:49 ID:6dr
中崎はまあ…ちょっと調整するんやろ
佐々岡得意のミニキャンプでもやればええのに
佐々岡得意のミニキャンプでもやればええのに
12: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:04:01 ID:8v4
でも2軍にタマがないのよね
島内と藤井皓哉ぐらいしかない
今村、中田廉といった実績組が振るわない
島内と藤井皓哉ぐらいしかない
今村、中田廉といった実績組が振るわない
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:04:30 ID:boy
>>12
戸田は?
戸田は?
25: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:07:09 ID:8v4
>>13
2軍でもほとんど投げてない
今や飯田より序列は下
2軍でもほとんど投げてない
今や飯田より序列は下
16: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:05:05 ID:zh6
1番打てそうな奴がクローザーやってるというようわからん現象
18: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:05:21 ID:K0E
中崎2.67
19: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:05:41 ID:Ud6
>>18
こうみるとまあ…うん…
こうみるとまあ…うん…
20: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:05:42 ID:zh6
>>18
こいつは防御率だけで語れんぞ
こいつは防御率だけで語れんぞ
22: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:06:10 ID:K0E
>>20
せやな
2.67って数字だけ見てむやみに悪く言うべきじゃないわな
せやな
2.67って数字だけ見てむやみに悪く言うべきじゃないわな
23: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:06:30 ID:zh6
>>22
逆やけどな
逆やけどな
35: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:13:00 ID:q3C
>>23
これは草
これは草
24: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:06:41 ID:6dr
>>18
中崎の防御率言う奴は野球見てない…よね
中崎の防御率言う奴は野球見てない…よね
21: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:05:57 ID:W27
梅津みたいな変則も欲しいわね
26: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:07:38 ID:jzY
塹江はよ芽が出てくれんかなぁ
28: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:08:06 ID:Ud6
>>26
出たはずなんやけどなぁ…
出たはずなんやけどなぁ…
27: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:08:00 ID:K0E
てかレグナルトの数字突出してね?メチャクチャ無双しとるやん
8回や9回任されるべき投手ちゃうのこれ
8回や9回任されるべき投手ちゃうのこれ
52: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:20:25 ID:86E
>>27
ただ味方のランナーはキレイに返すからね
ランナー背負うとちょっと焦り始めるのが気になる
ただ味方のランナーはキレイに返すからね
ランナー背負うとちょっと焦り始めるのが気になる
29: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:08:55 ID:K0E
中村ってのはゆっくり育ててここまで来たんじゃなかったっけ
今村とか永川とか酷使された功労者の屍の上に咲いた花ちゃうか
今村とか永川とか酷使された功労者の屍の上に咲いた花ちゃうか
30: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:09:02 ID:bT2
どのチームも最近守護神にくらいバレんやろって風潮あるよな
32: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:09:29 ID:W27
中崎さんは被打率は低いから
37: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:13:40 ID:goA
打順と左右見て
七回は九里と中村
八回はレグかイッチー
九回は中崎かフランスア
の2パターンにしたら?
七回は九里と中村
八回はレグかイッチー
九回は中崎かフランスア
の2パターンにしたら?
38: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:14:03 ID:Ud6
今だと九里が便利屋候補ナンバーワンやけども
39: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:14:27 ID:j6j
守護神が一番打ちやすい説
41: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:15:43 ID:bT2
>>39
ロドリゲス→マルティネス→鈴木博やぞ
ロドリゲス→マルティネス→鈴木博やぞ
69: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:25:48 ID:1dO
>>39
JFKと同じパターン
JFKと同じパターン
40: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:14:43 ID:jzY
九里があと二人くらいほしい
42: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:15:54 ID:8v4
>>40
超便利よな九里って
超便利よな九里って
43: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:16:19 ID:6dr
ちゅーか中崎の球速って復活せんの
2015だか16の夏ピークに徐々に落ちてね
2015だか16の夏ピークに徐々に落ちてね
44: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:17:00 ID:q3C
>>43
そこからずっと使われていれば落ちもするわなとも思うが…
そこからずっと使われていれば落ちもするわなとも思うが…
51: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:19:49 ID:6dr
>>44
前は気温が上がれば中崎の球速上がる風潮あったけど
ここんとこなくて悲しい
甲子園で出した154がまた見たいんじゃが
前は気温が上がれば中崎の球速上がる風潮あったけど
ここんとこなくて悲しい
甲子園で出した154がまた見たいんじゃが
45: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:17:07 ID:W27
先発が早々に降りた時に3イニングぐらい投げれるのがクリしかいない
47: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:18:19 ID:8v4
>>45
今日の起用法みとると
しばらくリリーフは2イニング限定起用しそうやけどな
今日の起用法みとると
しばらくリリーフは2イニング限定起用しそうやけどな
49: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:19:22 ID:q3C
>>47
それで打順が回ってくるって関係もありそう
それで打順が回ってくるって関係もありそう
56: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:21:34 ID:86E
>>47
九里は先発になったで
九里は先発になったで
62: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:22:53 ID:8v4
>>56
それは知っとる
今年はリリーフは2イニングしかいかないって決めとるんやないかって話
実際4月11日の矢崎が4イニング投げた以外はリリーフ全員2イニング以下やねん
それは知っとる
今年はリリーフは2イニングしかいかないって決めとるんやないかって話
実際4月11日の矢崎が4イニング投げた以外はリリーフ全員2イニング以下やねん
65: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:24:02 ID:86E
>>62
そういう取り決めあるんかもね
連投も基本は3連投までらしいし
そういう取り決めあるんかもね
連投も基本は3連投までらしいし
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:17:21 ID:8v4
投球術と同点にされても逆転されない力はすごいんやけどな中崎
48: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:18:53 ID:q3C
でも中崎の今年のセーブ成功率はなんやかんや80%(8/10)あるんやけどな
50: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:19:46 ID:Ud6
>>48
昨日のアレともう一個なんやっけ…
昨日のアレともう一個なんやっけ…
55: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:21:12 ID:NSB
レグナルトって勝ちパやないんか…
57: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:21:45 ID:6dr
>>55
ビハインドでもないで
ビハインドでもないで
60: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:22:31 ID:NSB
>>57
ワンポイント?
ワンポイント?
67: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:25:03 ID:6dr
>>60
出始めは先発が6回くらいでピンチなったらレグナルトで火消ししてた
あと延長とか勝ちパ連投なると代わりにレグナルト
出始めは先発が6回くらいでピンチなったらレグナルトで火消ししてた
あと延長とか勝ちパ連投なると代わりにレグナルト
75: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:28:37 ID:NSB
>>67
なるほど
そのうち勝ちパに昇格しそうやね
なるほど
そのうち勝ちパに昇格しそうやね
80: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:31:11 ID:6dr
>>75
4勝しとるし
勝ちパより勝ちをつけてくれる有難い奴よ
4勝しとるし
勝ちパより勝ちをつけてくれる有難い奴よ
58: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:22:21 ID:1yB
中崎年度別登板数
2012 12試合 21回0/3イニング
2013 17試合 60回1/3イニング
2014 32試合 43回2/3イニング
2015 69試合 73回0/3イニング
2016 61試合 61回1/3イニング
2017 59試合 57回2/3イニング
2018 68試合 66回1/3イニング
2012 12試合 21回0/3イニング
2013 17試合 60回1/3イニング
2014 32試合 43回2/3イニング
2015 69試合 73回0/3イニング
2016 61試合 61回1/3イニング
2017 59試合 57回2/3イニング
2018 68試合 66回1/3イニング
59: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:22:23 ID:goA
九里よりもレグの方が便利屋なんかな
63: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:23:00 ID:Ud6
九里→アドゥワ→レグナルト
受け継がれる意思
受け継がれる意思
66: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:24:42 ID:K8t
菊池はずっとリリーフならいけると言い続けたワイ
感涙
感涙
68: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:25:06 ID:8v4
>>66
慧眼やな
慧眼やな
70: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:26:02 ID:K8t
>>68
でも当人が先発やりたいやりたいって言い続けてトレードされたんや
リリーフで好投した1週間後に先発やりたいンゴで先発調整してたのはがっくり来た
でも当人が先発やりたいやりたいって言い続けてトレードされたんや
リリーフで好投した1週間後に先発やりたいンゴで先発調整してたのはがっくり来た
76: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:29:14 ID:q3C
>>70
でも去年最後は首をかけた先発で抜群の投球で試合作ってギリギリ戦力外回避したと聞いたが
だからトレードで福井と交換できたんやろ?
でも去年最後は首をかけた先発で抜群の投球で試合作ってギリギリ戦力外回避したと聞いたが
だからトレードで福井と交換できたんやろ?
72: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:27:41 ID:ylH
もう中崎勝ちパ剥奪しろよ
77: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:29:17 ID:6dr
>>72
流動的にするみたいなで
今村化する前になんとかしてもらえんやろか
流動的にするみたいなで
今村化する前になんとかしてもらえんやろか
73: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:27:52 ID:86E
交流戦で燃やされませんように
74: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:28:26 ID:8v4
流動的に行くって言っとるから今後はわからんけど
今日の試合前までは
勝パは一岡、フランスア、中崎
2イニングリリーフ組は九里、菊池、中村
今日の試合前までは
勝パは一岡、フランスア、中崎
2イニングリリーフ組は九里、菊池、中村
両方やる便利屋がレグナルト
って感じやったな
今後も役割配置は基本この3種類7人ちゃうか?
今後も役割配置は基本この3種類7人ちゃうか?
86: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:38:00 ID:8v4
>>74
ちなみにこの基本起用法はかなり厳格に守られとる
勝パを1イニング以上投げさせた例外は
フランスアと中崎が1.1イニング投げた試合が1回づつ
2イニング以下組をそれ以上投げさせたのは
さっきあげた矢崎が4イニング投げた試合が1回だけ
ちなみにこの基本起用法はかなり厳格に守られとる
勝パを1イニング以上投げさせた例外は
フランスアと中崎が1.1イニング投げた試合が1回づつ
2イニング以下組をそれ以上投げさせたのは
さっきあげた矢崎が4イニング投げた試合が1回だけ
78: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:30:22 ID:q3C
レグナルトは敗戦処理まではさせられなくなったけど同点要員とか救急消防隊員みたいな役割になってきたか
79: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:30:25 ID:goA
昔中崎の先発した試合を見たことあるけど
四球→次の打者は抑える→また四球かヒット
今も変わらんなあ
四球→次の打者は抑える→また四球かヒット
今も変わらんなあ
81: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:31:14 ID:K8t
守護神ってのは特別やからなぁ
守護神が不安定or疲れてるから8甲斐野投手を守護神昇格したらサヨナラ負けとか
オリックスがよくやってる
守護神が不安定or疲れてるから8甲斐野投手を守護神昇格したらサヨナラ負けとか
オリックスがよくやってる
82: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:35:10 ID:q3C
今村も抑えまでやっていたのに今や1軍にいないってのは悲しいな
「1位堂林、2位今村」の時の黄金ドラフト感はすごい羨ましかったから忘れられんわ
「1位堂林、2位今村」の時の黄金ドラフト感はすごい羨ましかったから忘れられんわ
84: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:36:59 ID:q3C
>>83
決勝であれだけ燃えたあたりキツかったかもしれんけど投手堂林の世界線も見たかった
決勝であれだけ燃えたあたりキツかったかもしれんけど投手堂林の世界線も見たかった
89: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:42:57 ID:vSs
>>82
1位2位逆やで
1位2位逆やで
90: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:43:02 ID:8v4
メヒア、堂林、高橋大
の二軍でやることなくなった組を見ると悲しい
の二軍でやることなくなった組を見ると悲しい
92: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:45:32 ID:q3C
しかし福井と菊池のトレードは「楽天得すぎww」とか「楽天が鮫トレで広島釣った」とか言われてたけど
菊池が予想外の奮闘したおかげでそうはならなかったな
菊池が予想外の奮闘したおかげでそうはならなかったな
97: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:50:14 ID:vX6
福井は0勝から上がったのでwin
菊池は言うまでもなくwin
なのでwin-winやな
菊池は言うまでもなくwin
なのでwin-winやな
96: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:49:15 ID:gz7
パリーグに通用しなけりゃ優勝無理やぞ
98: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:50:46 ID:q3C
でも広島は補強上手というか、マウンドかコーチか知らんがマッチする投手連れてくるの上手いよな
一岡もフランスアもナイス補強組なわけやん
菊池とレグナルト入れたらリリーフ4人が慧眼補強によるものやんけ
一岡もフランスアもナイス補強組なわけやん
菊池とレグナルト入れたらリリーフ4人が慧眼補強によるものやんけ
99: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:54:38 ID:8v4
>>98
しかしリリーフ育てるの下手やなあ
生え抜き中崎、今村、中田廉そろって不調やないか
藤井皓哉も2軍で防御率0.00WHIP0点台とかやっときながら
上ではあれやし
しかしリリーフ育てるの下手やなあ
生え抜き中崎、今村、中田廉そろって不調やないか
藤井皓哉も2軍で防御率0.00WHIP0点台とかやっときながら
上ではあれやし
100: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:55:56 ID:q3C
>>99
今村中田あたりは「使いきった」のかなぁ感が…中崎ももう肩肘の残り体力が少ないのかなぁとか…
今村中田あたりは「使いきった」のかなぁ感が…中崎ももう肩肘の残り体力が少ないのかなぁとか…
31: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:09:05 ID:8v4
勝ちパターンは一岡レグナルトフランスアになりそうやけどな
今日見てると
今日見てると
33: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:09:52 ID:K0E
>>31
じゃあ中崎が便利使いされるようになるのか
菊池だの中村だのと同じようなとこで出てくる投手としては中崎も豪華で強い別格の存在ちゃうか
じゃあ中崎が便利使いされるようになるのか
菊池だの中村だのと同じようなとこで出てくる投手としては中崎も豪華で強い別格の存在ちゃうか
36: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/02(日)20:13:19 ID:8v4
>>33
ながいこと勝パやってきたから
今更便利屋起用に対応できるか不安ではあるがな
ながいこと勝パやってきたから
今更便利屋起用に対応できるか不安ではあるがな
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (23)
この配置転換でミスるとV逸、成功すると首位独走
にしても2Aで燻ってたようなやつ連れてきてよう活躍できたな
そうもいくわけはないが・・・結局疲労でつぶすのは可哀そうだよね
リズム悪いからエラー増えるんよね
ハンマーカーブ投げにくくなるから
投球の幅が狭くなり粘られるような気がする。
できれば頭から出す方がよいような。
ただ、炎上寸前で火消しに登場する駒としては
回跨ぎいけるし有能なのよね。
復活してほしいんだけどなぁ
うれしいわ
福井さんもここまでなんだかんだ5回前後投げてくれてるから助かってるぞ
ほんとありがとな
7回8回で既に信頼を得てる中継ぎはちゃんと7回8回に出した方がいいよ
もしここで炎上したらその後の色んな投手に影響が出るけど
9回でそうなってもあくまでその一試合に負けるだけなんだから
最近投げてないみたい
どこか痛めたかな
ただブルペンに余裕のあるタイミングで色々試すのは悪いことじゃない
日本人にクローザーを任せるということでいえば今一番の候補は一岡なんやろけどな。性格的に向いてないやろな。
コメントする