◇交流戦 広島―楽天(2019年6月14日 楽天生命パーク)広島の薮田和樹投手(26)が楽天戦(楽天生命パーク)に2番手として今季初登板。3回1/3で59球を投げ、7安打4失点で降板した。2017年にはローテーション投手として15勝を挙げたが、昨季は制球難から2勝どまり。11日の日本ハム戦で5失点初回KOされた野村との入れ替わりで12日に出場選手登録されたが、今季初登板を終え防御率は10・80と厳しいスタートとなった。
(全文はリンク先)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/06/14/kiji/20190614s00001173422000c.html
1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/06/15(土) 01:26:22.68 ID:vEoiCOQhp
3.1回 被安打7 三振2 四球1 被本塁打2 失点4
10: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/06/15(土) 01:30:09.41 ID:q424lmDy0
15勝してたエースはどこにいった
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560529582/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560505789/
【関連記事】
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/06/15(土) 01:30:12.14 ID:vEoiCOQhp
最速146キロ
2017の最速は156キロ
2017の最速は156キロ
12: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/06/15(土) 01:30:12.78 ID:U8FwbwOG0
四球が減った代わりに
939: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/15(土)12:08:40 ID:7kX.f0.fj
日本野球機構(NPB)@npb
6/15(土)のセ・リーグ公示
2019/06/15 12:01:30
【出場選手登録抹消】
薮田和樹(C)
#NPB
941: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/15(土)12:09:52 ID:6ru.o8.yu
求められた仕事は果たしてくれたのでまた下で頑張ってな薮田
942: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/15(土)12:10:09 ID:f29.px.8l
あーもう落とすのか薮田
944: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/15(土)12:11:21 ID:ylA.55.fj
薮田はまあお試し登板で、そこで結果出んかったからな
945: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/15(土)12:11:23 ID:PB4.hx.iw
遠藤島内は抑えたからな
薮田はそれと比べてもねぇ
薮田はそれと比べてもねぇ
946: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/15(土)12:11:32 ID:6T7.x4.nn
昨日敗戦処理も苦しかったしな、薮田
今の状態も見れたし、もう一度下で頑張ってこいってことだ
今の状態も見れたし、もう一度下で頑張ってこいってことだ
947: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/15(土)12:12:30 ID:f29.px.8l
まあでも床田が初回でほぼ終焉だったから
点は取られはしたけど薮田のおかげで負け試合のピッチャーあんま使わんで良かったよ
点は取られはしたけど薮田のおかげで負け試合のピッチャーあんま使わんで良かったよ
948: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/15(土)12:12:33 ID:E6a.o8.hf
まだ敗戦処理としては必要だと思うんだが昨日の内容で見切りをつけられたのか
課題を言われて落とされたのかは分からん
課題を言われて落とされたのかは分からん
951: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/15(土)12:24:58 ID:PB4.hx.iw
そう言えば坂倉は抹消されんかったな
952: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/15(土)12:32:38 ID:f29.px.8l
>>951
坂倉体調不良かなんかって記事出てたね
坂倉体調不良かなんかって記事出てたね
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/06/15(土) 01:30:47.29 ID:8sTet2hH0
加藤矢崎とかまったく話題にならないんだが
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/06/15(土) 01:32:09.97 ID:+gn8Jw4M0
どうしてこうなった
20: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/06/15(土) 01:32:40.78 ID:uBQ5w+CO0
四球減ったやん!
60: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/14(金)19:07:45 ID:Nzz.2x.re
状態直ってない投手に信頼回復とか酷やな
65: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/14(金)19:08:28 ID:ecd.c4.c9
>>60
上の投手一気に落ち過ぎたからな
ファームも想定外よ...
上の投手一気に落ち過ぎたからな
ファームも想定外よ...
73: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/14(金)19:09:43 ID:T6J.ht.gk
>>65
二軍ローテの山口遠藤を上げてるからなぁ
足りなくて二軍でもブルペンデーあったし
二軍ローテの山口遠藤を上げてるからなぁ
足りなくて二軍でもブルペンデーあったし
66: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/14(金)19:08:45 ID:Mcv.b3.gk
>>60
薮田を上げざるを得ない状況やねん
むしろ薮田は数少ないチャンスを得られたことを喜ぶべき
薮田を上げざるを得ない状況やねん
むしろ薮田は数少ないチャンスを得られたことを喜ぶべき
5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/06/15(土) 01:28:12.71 ID:jn+1Y2ufp
中田廉あたりは復活したんか?
152: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/14(金)19:22:54 ID:ecd.c4.c9
投球内容はともかく今日の薮田はテンポは悪くない
194: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/14(金)19:32:40 ID:XBF.yi.5s
ちな先週のローテ
薮田・モンティージャ・ケムナ・アドゥワ・ブルペン(順不同)
薮田・モンティージャ・ケムナ・アドゥワ・ブルペン(順不同)
756: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/14(金)21:29:29 ID:8lw.yx.8x
薮田は一時期より状態いいやろ頑張ってるわ
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/06/15(土) 01:31:23.49 ID:FKtqArO50
156キロ投げてたエースはどこへ
53: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/14(金)19:06:25 ID:Mcv.b3.gk
薮田はアピール&信頼回復チャンスやぞ...
頼むぞマジで、先発がキッツいねん
頼むぞマジで、先発がキッツいねん
155: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/14(金)19:23:51 ID:Mcv.b3.gk
勝ちパービハインドは固いから薮田が活躍してくれたら大きな影響を与える
~ネット上の反応~
・チャンスをものにしてほしかった。
・結果が全ての世界。
あとは本人次第。
がむしゃらに、頑張るか。
そのままの姿勢でいくか。
ファンとしては見所です。
・救世主として期待しました
・佐々岡コーチは薮田を先発候補に挙げてるみたい
・遠藤は2軍で完投しているし先発できるでしょう。
・久し振りに一軍のマウンドに登場した薮田の姿を見て、一昨年の活躍を知ってる者としては懐かしさで泣きそうになった。そして「おかえり、薮田これから頼んだぞ」と思わず叫んでしまった!そして薮田の投球が始まった。感極まって思わず泣いてしまった。
・言われた通り黙って見てたんだけどなぁ…。
・ストレートが140キロを少し超えるくらい。あの一昨年 156キロとは何だったのか。
・薮田は150キロ近くのストレートがあったからボール球でも振ってくれてた。
いまは140キロ近くなんでボール球を振ってくれないしストライクは打ちごろ
・薮田はもう崖っぷちだね。あの年は、相手チームがあんまり考えずに振り回してくれたのもあるし、微妙なコントロールと球威のバランスがあった。多分、もう攻略されちゃってるから、過去の投法は捨てて変化球を覚えて行くしかない。
→攻略されるもなにも、あの時の投球ができなくなっただけでしょ。球威もコントロールも無ければ通用するはずがない。
→いや、球威を生かしてノーコン投球でも抑えられたんですよ、あの年は。
翌年から、相手も慎重に見極めて来るようになって、四球で自滅し始めた。
で、四球を減らせと上から高圧的に言われて腕が振れなくなり、打ち頃の球が真ん中に集まり始めたって訳。
あのSNSだよ。
四球はダメだダメだと上から言われ、コントロール重視になって薮田の良さも消えた。あのSNSに本人の苦悩が滲み出ている。
・薮田は2年前とは全く別人。コントロールを気にするあまり球威がまるでない。コントロールがアバウトでも、せめて以前の様な速球がストライクゾーンにいってくれれば。薮田といい、岡田といい、復活の可能性はあるの?
・1年だけ輝きましたが、投手とはこういうタイプも存在するもんです。
薮田には劇薬が必要かもしれませんね。
・矢崎にしても薮田にしても岡田にしてもストレートが良いと言われて入団した訳だけど、片やノーコン、片や自慢のストレートを無くす始末。だが、パ・リーグはストレートでごり押しする投手がたくさんいる。そういうタイプ育てるコツでもパ・リーグにはあるのかね?
・まずはコントロールは気にせず、しっかり腕を振って強い球を投げる事を二軍で練習して欲しい。
・2017の薮田に会いたいな
・中村恭平も長い低迷期を終えて進化して戻ってきた。岡田も薮田も2、3年かかってもじっくり作り直して欲しい。
【関連記事(薮田の初完封試合)】
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2017/08/12/0010457649.shtml
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (36)
フォームを修正すれば、また150キロ以上出る
まずはそこからやな
二桁勝利できる薮田を待ってるよ
ストレートの威力が戻らない限り1軍では厳しそう。
山内、澤崎と同じようなパターンやね。歴史は繰り返すということだな
ポテンシャルはあるし実際あれだけの記録を残したんだから復活できないはずはないと思うんだけどね
一岡みたいにちょっとフォーム変えないとならんわね
野手は上げる選手はいるんですけどね
それだけ一軍で投げてないということかも知れないけど。
今の投げ方は手投げに近くてボールに勢いが全く伝わってない。
コンディションが回復してるなら
制球気にして置きに行くより
体作り直して球威取り戻してほしい
黙って見とるから頑張ってくれ
上位指名でプロ入り出来て
1年だけでも輝けたし、本望だろw
若者が壁を乗り越えようとしてるときにやいやい言われたから、ナーバスになってた
ファンはしばらく黙って見守ろう
少しは話題になったほうがましかも
De濱口みたいに四球出してもだから何くらいのメンタルでやった方がいいと思うんだけどな
薮田にもそれが言えるんじゃないかな。ダメならまた2軍。どうにかいいピッチングをしなきゃって。
打者に向かうよりベンチの首脳陣のほうが気になってしまう感じかと。
今朝去年の日本シリーズ第3戦の安部が起死回生の満塁ホームランの映像見てたんだけど。
喜ぶベンチの奥にヘルウェグが居た。居たな~ヘルウェグ。日本シリーズで使ってたんだなあ。
行けるのかな、今年は日本シリーズ。
コントロールが西武に10点取られた頃よりだいぶましになったけど
その分スピードも出なくなった。
オリックス小松かと思ったけどこいつが平成最期の一発屋だったな
フォームを完全修正できるまで試合に出すべきではない
過去の栄光に囚われてんなと感じたよ
たった1年エースと言われ
されど薮田にとって輝いとった年
1回テッペン見るとそりゃ拘る気持ちもわかるが
一から出直しするつもりって...やっぱそう簡単やないんやろな
投球スタイル大幅に変えないと再生は厳しい
そのあと楽天打線がなんか円陣組んで対策組まれてしもうた
次のチャンスは最初に見せたピッチングを続けて欲しい
まぁあの年だけ覚醒したって見てたほうがいいよ
コメントする