広島田中広輔「もちろん悔しい」不振続き記録途切れ<日本生命セ・パ交流戦:広島7-6ロッテ>◇20日◇マツダスタジアム広島田中広輔内野手(29)の連続フルイニング出場は635試合で途切れた。打率1割台に低迷し、20日ロッテ戦はベンチスタート。プロ野球歴代6位で、遊撃手としては阪神鳥谷の667試合に次ぐ記録だった。8回1死一塁で代打として登場し、遊ゴロに倒れた。「ここまで自分ができると思っていなかった。使ってもらった監督さんに感謝です。(記録ストップは)もちろん悔しいけど自分のやることは変わらない。少しでも貢献できるようにがんばりたい」と話した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201906200001111.html
~試合前のスタメン発表後~
2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:26:31 ID:gz6
1(遊)小園00000
2(二)菊池涼00000
3(中)西川00000
4(右)鈴木00000
5(左)松山00000
6(一)バティスタ00000
7(捕)會澤00000
8(三)安部00000
9(投)床田00000
2(二)菊池涼00000
3(中)西川00000
4(右)鈴木00000
5(左)松山00000
6(一)バティスタ00000
7(捕)會澤00000
8(三)安部00000
9(投)床田00000
4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:27:38 ID:7Op
止めたのが高卒ルーキーってなんかええな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561019172/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561033623/
【関連記事】
18: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:30:52 ID:E8E
割と衝撃やわ
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:26:59 ID:27t
ついに止まったわね……
あと幾つまで迫ってたの?
あと幾つまで迫ってたの?
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:29:19 ID:3hK
何のための曽根やねん
26: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:32:51 ID:yV3
フルイニング記念グッズもう作ってるから、外せないという説はなんだったのか
28: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:33:19 ID:3hK
鳥谷見てたらそら早めに止めるわな
41: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:36:45 ID:xJz
坂本ですらフルイニング途切れさせられたんやぞ?
45: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:38:28 ID:7mh
フルイニ止めさせた…で終わらせたらアカンよね
問題は次
問題は次
58: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:42:29 ID:5yU
小園が打点上げたらこのスレが縁起スレになりそう
60: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:43:02 ID:ibA
でもなんだかんだ1番小園わくわくするやろ?
62: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:44:06 ID:jCB
じゃあ誰が一番にふさわしいのよってなったらおらんでしょ?
82: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:49:06 ID:Ns0
フルイニング記録
1位 金本 1492試合 阪神
2位 三宅 700試合 阪神
3位 衣笠 678試合 広島
4位 鳥谷 667試合 阪神
5位 田中 635試合 広島
1位 金本 1492試合 阪神
2位 三宅 700試合 阪神
3位 衣笠 678試合 広島
4位 鳥谷 667試合 阪神
5位 田中 635試合 広島
91: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:51:11 ID:ibA
>>82
これは鉄人金本知憲
これは鉄人金本知憲
89: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:50:17 ID:bY4
>>82
阪神と広島しか居ねぇ…
阪神と広島しか居ねぇ…
92: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:51:50 ID:EAj
95: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:52:13 ID:zNa
>>92
えぇ…
えぇ…
96: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:52:15 ID:5yU
田中フルイニストップの緊急速報出てて草
97: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:52:27 ID:Ns0
あなざー@vipanother
こんな速報テロップ出るんか広島 https://t.co/bIeFlTetxn
2019/06/20 17:34:47
いつもの風景
— なっち (@chumu_nacchi) 2019年6月20日
「ローカルに根付く」を更に超越してますね…
— あなざー (@vipanother) 2019年6月20日
100: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:53:42 ID:Eks
速報テロップは草
98: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:53:23 ID:5yU
黒田引退で番組表ぶちぬきの特番まみれになった県やしそらね
114: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)18:00:49 ID:Ns0
田中広輔 6/19時点
67試合 打率.188(250-47) 出塁率.270 長打率.268 OPS.538 得点圏打率.171
3本塁打 22打点 27得点 8盗塁(2盗塁死) 69三振 27四球 2死球 3犠打 2犠飛 3併殺 7失策
DPR-1.0 RngR1.6 RrrR-0.4 UZR0.1
wRC+47 WRAA-15.7 WAR-0.6
67試合 打率.188(250-47) 出塁率.270 長打率.268 OPS.538 得点圏打率.171
3本塁打 22打点 27得点 8盗塁(2盗塁死) 69三振 27四球 2死球 3犠打 2犠飛 3併殺 7失策
DPR-1.0 RngR1.6 RrrR-0.4 UZR0.1
wRC+47 WRAA-15.7 WAR-0.6
112: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:59:25 ID:Oo1
止めるなら今までの首脳陣の我慢は何だったんやろな
106: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:55:19 ID:5yU
球団トップを説得するのにこれだけの時間がかかった説
50: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:39:35 ID:5Wo
田中フルイニ終わったって事は次スタメンでも代打出せるって事か
ええことやね
ええことやね
52: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:40:08 ID:NFO
>>50
次は連続出場やね
次は連続出場やね
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)17:38:51 ID:zpA
こーすけおつかれ
ゆっくり休んで田中広輔として帰ってきてほしいわね。
ゆっくり休んで田中広輔として帰ってきてほしいわね。
~試合終了後。1番ショートの代役で出場した小園海斗は、プロ初安打&エラーはあったものの1軍レベルの守備力を見せ活躍。田中広輔は8回裏に代打→守備固めとして出場。専スレでは『今後、田中広輔と小園海斗をどう併用するべきか?』について議論に~
278: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:49:58 ID:xGJ.bw.xv
さて明日も小園先発だと思う?
個人的には下位田中で後半チャンスで回れば代打出すのがいいと思うんだけど
個人的には下位田中で後半チャンスで回れば代打出すのがいいと思うんだけど
295: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:51:40 ID:mgv.pp.ff
>>278
いま談話で
これから出場するか分からないが一つ一つ経験にしてほしい
って言ってたからなぁ
どっちとも取れる言い方
いま談話で
これから出場するか分からないが一つ一つ経験にしてほしい
って言ってたからなぁ
どっちとも取れる言い方
281: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:50:06 ID:AUe.ce.ah
ポジ
誠也復調気配
小園初安打
西川菊地會澤好調
床田
ネガ
勝ちパ
上本バントちゃんとしろ
誠也復調気配
小園初安打
西川菊地會澤好調
床田
ネガ
勝ちパ
上本バントちゃんとしろ
284: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:50:33 ID:gM7.2c.ff
>>281
フルイニの呪縛解放が抜けてる
フルイニの呪縛解放が抜けてる
291: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:51:03 ID:xGJ.bw.xv
>>284
これ最大だよな
これ最大だよな
298: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:52:14 ID:xq9.de.6o
>>284
これで三連覇疲れをみんなで休息とりながらペナントレース回せるくなったの大きいわ
これで三連覇疲れをみんなで休息とりながらペナントレース回せるくなったの大きいわ
283: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:50:22 ID:ARy.7c.b4
やっぱ三連覇って相当疲れるんやろなぁ
今年は選手たちがすごい疲れてるように見えるわ
今年は選手たちがすごい疲れてるように見えるわ
293: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:51:28 ID:m1c.gn.oi
明日は誰がショートのスタメンやろな
294: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:51:33 ID:vrX.gn.04
これで広輔と小園とか併用してくれるとありがたいです
302: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:52:38 ID:a6v.9d.0o
小園で行けるなら行くべきや
経験積ませたい
経験積ませたい
304: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:52:45 ID:vrX.gn.04
世代交代の時が来たんやなって…
305: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:52:53 ID:f9z.rx.1l
小園君は継続して起用するとどんどんボロが出てきそうなので
早めに2軍に戻してあげた方が良いんじゃないかなー
早めに2軍に戻してあげた方が良いんじゃないかなー
309: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:53:11 ID:9VU.pp.xv
>>305
ワイもこれ派
ワイもこれ派
311: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:53:29 ID:4D6.9d.ch
どうあがいても今年と来年じゃ全然違うチームになるわね
最後のチャンスと思うか来年への準備していくか難しいよなー
最後のチャンスと思うか来年への準備していくか難しいよなー
312: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:53:29 ID:LI6.tm.ui
さすがに小園は長く使わなくていい気はする
課題消化しきれてない
課題消化しきれてない
315: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:53:32 ID:a6v.9d.0o
仮に頑張って田中を復調させたとしても来年FAだぞ
それなら小園最優先出来る時にそうした方が未来の為や
それなら小園最優先出来る時にそうした方が未来の為や
316: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:53:40 ID:AUe.ce.ah
田中スタメンで出すなら打順はせめて下げてくれや、アウトになる確率高いやつは固めてくれ(7サード8ショート9投手)
317: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:53:54 ID:vrX.gn.04
まあ小園は成長の糧にしてくれればいいや
320: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:54:08 ID:xGJ.bw.xv
田中は交流戦後の連休まではゆっくり養生させたい
小園はそのタイミングまで上で頑張ってほしい
小園はそのタイミングまで上で頑張ってほしい
322: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:54:29 ID:vrX.gn.04
小園上がったってことは中神調子いいしワンチャン昇格ある?
336: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:55:37 ID:Lme.9d.ch
>>322
サードだし継続してれば初秋ごろにチャンスがくるんちゃうか
とにかく二軍でアピール続けるのが大事だな
サードだし継続してれば初秋ごろにチャンスがくるんちゃうか
とにかく二軍でアピール続けるのが大事だな
325: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:54:44 ID:Lme.9d.ch
小園はセリーグ再開幕あたりで課題持って由宇にバック
他のルーキーズと切磋琢磨しながら課題消化や
もちろん一軍で消化して食らいついてもいいぞ
他のルーキーズと切磋琢磨しながら課題消化や
もちろん一軍で消化して食らいついてもいいぞ
326: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:54:46 ID:8kC.jd.b4
そもそもよく小園1番に置いたなw
332: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:55:09 ID:vrX.gn.04
>>326
よう思い切ったわ緒方は
よう思い切ったわ緒方は
337: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:55:46 ID:wnY.2c.on
>>326
小園は"新しい風"やからな
小園は"新しい風"やからな
333: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:55:15 ID:a6v.9d.0o
むしろワイは小園を使えてる内に田中を二軍に送るべきだと思うわ
345: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:56:58 ID:vrX.gn.04
小園一軍ならむしろ打てる説
360: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:59:00 ID:8kC.jd.b4
今年オープン戦からショート守ったの小園田中だけやろ
曽根にしたってリスクたっぷりや
田中の打撃は見たくないけど
曽根にしたってリスクたっぷりや
田中の打撃は見たくないけど
366: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:59:37 ID:fKO.6o.ah
>>360
そのリスクケアの甘さは要反省やね
そのリスクケアの甘さは要反省やね
369: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)22:00:32 ID:Lme.9d.ch
>>360
田中の調整と小園に少しでも経験積ませたいってのがあったからなあ
曽根もちょろっとは出てたし確か
田中の調整と小園に少しでも経験積ませたいってのがあったからなあ
曽根もちょろっとは出てたし確か
362: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:59:27 ID:vrX.gn.04
広輔守備固めならべつに構わんわ
382: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)22:03:13 ID:d5V.qf.ff
田中は次のスタメン復帰したら何か変わるかな
後は曽根ショートも解禁か
後は曽根ショートも解禁か
379: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)22:02:29 ID:9qW.9d.04
今日解説の小早川は「たとえ今日小園が4打数4安打したとしても、首脳陣はショートレギュラーは田中として考えてるでしょう」
って言ってたな。
達川が言ってた怪我による不調が治って調子が上向けば経験のある田中に戻す感じらしい。
って言ってたな。
達川が言ってた怪我による不調が治って調子が上向けば経験のある田中に戻す感じらしい。
※広島対ロッテ 4回、ベンチ前で小園(右)を出迎える田中広輔
308: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/06/20(木)21:53:11 ID:xq9.de.6o
小園くんでいけるとこまで行って休養十分の田中に頑張ってもらいたい派
~ネット上の反応~
・ベンチから試合を見てる姿や、代打でコールされる田中にものすごく違和感でした。
でもこの悔しさをバネに頑張って欲しい
・厳しい意見は、期待の裏返しでもある
・本当に我慢して我慢して使ってもらった。復調を期待して。球団と緒方監督に感謝すると同時に、その期待に応えられなかった自分に悔しさを感じてもらいたいですね。
・中崎も田中広も少し気が楽になったのでは。
・四年間も雨の日も風の日も、デッドボールが当たって体が痛いときも。我慢して出続けてくれました。打てないときも守備のファインプレーでピンチを救ってくました。貢献度は高く、球団にとっても大切な選手には変わりありません。FAが近いですがこれに懲りずずっとカープの一員で居てくださいね。
・ここからだよ
カープは競争で強くなったチーム
・中崎と同じく、広輔も二軍で調整させるべき。
・若手の台頭、世代交代は嬉しいけど寂しい。今までも大好きな選手が引退した。フルイニングが途切れたって3連覇の貢献を忘れるファンはいないし、まだまだこのまま終わるとも思っていない。少し休んで万全の状態でチームの勝利に貢献してくれたら、ファンはこの上なく嬉しい。なんだかんだ今まで大きな怪我もなくフルイニング出場できた広輔すごい!!
・勝つのが全てだから当然だと思うよ。むしろ遅いくらい。非情采配の原さんなら一ヶ月前には2軍におとすはず。
・今日は現地でした
田中のフルイニングは止めて正解だけど、代打で出て来た時は、今日一番の声援を全力で送りました
・内心は少しホッとしてるんじゃないかな?
田中の入った頃は梵をサードに回して田中使えよって思ってて、その後すぐショートでレギュラー勝ち取ったからね。エラーは多かったけど。その時とちょっと似た雰囲気がある。
けどまだ30歳だし、老け込む歳じゃないから小園が入る隙もないくらいレギュラーを死守してほしい。
でもファンとして長い目で見たら徐々に世代交代も進めていって欲しいな。
・今日は田中の記録を途絶えさせてまで勝ちに拘った試合であり、一打席目から大抜擢に応えた小園のデビュー戦でもあった。田中や小園の気持ちを感じ、絶対に勝たないといけない試合でみんなプレッシャーも凄かったと思う。リリーフ陣が崩れたのも力みが出たんじゃないかな。でもそんな大一番を勝ちきった事が良かった。これは去年の日本シリーズでできなかった事であり、相手が違うとはいえ自信になると思う。本当にそれぐらい大事な試合だった。ここ数年はシーズン終盤にこういう試合を経験する機会が少なかったから大事なところで勝てなかった。シーズン後半に入ってまだどうなるかは分からないけど、自分は今年の日本一を確信しました。・・・ちょっと言い過ぎた。今年は期待できると思いました。
・これで吹っ切れることを期待する。
・でも連続試合出場は続いていますからね。連続試合出場といえば、昨年亡くなったチームの大先輩の衣笠(祥雄)さんがいますね。衣笠さんは極度の不振で古葉監督にスタメンを外す旨を告げられた時、かなり荒れたと聞きました。確かあの時の衣笠さんは、今の田中と同じように打率が2割未満だったと思います。屈辱を味わった衣笠さんは、その悔しさを秋以降にぶつけてチームの優勝・日本一に貢献しました。
・最初に感謝の言葉が出るのがいいですよね。スタメン発表の時に「やっと田中を外したか…」という声が大きかったのは確かなんですけれど、代打で出た時にズムスタでの歓声が大きかったのにも感動しました。いろんなファンがいて、心ない言葉をかける人もいるけれど応援してくれている人もいるから。頑張ってください。今日は勝ってよかったです。
→こんな暖かいコメントをしてくれるなんて 自分はあなたに感謝です
・今はチームが勝つためには、必要なことで…あの大声援は、心からのファンの気持ち。守備についてもやはり存在感はある。だから、腐ったりせずに試合に出た時に結果がついてくるように準備して欲しい
・田中を外した事については遅くも感じるが良い決断だったと思う最近の広島は競争と言っていても、競争はベンチ入りまで、スタメンになれば殆ど競争も無く調子の良い悪いに関わらずぼぼスタメンは固定化されてて選手にとってもなんか安心感があった感じに見えた野間を外し、バティスタを下位に置いたり少しずつ変えてはいたが今日田中を外した事でそういう安心感みたいなものは消えたと思うここからは本当の競争になる切磋琢磨しあって良いリズムがこれから生まれることを願います
・誰にでもスランプはある。
ファンから、打てないから外せという声が多かったがそれは皆広輔に期待してる表れで早く調整して復活してほしいと思ってるんやと思う。
今日の代打の時の大歓声がそれを物語ってたやん
・記録が途絶えたことが悔しいんじゃない
監督の期待を裏切り続け結果を出せなかったことが悔しいんでしょう
もしかしたら小園に追い抜かれそうなことも悔しいかもしれないけど、意地を見せて欲しいな。
【関連記事】
カープ緒方監督「小園は何か持っている」「これから使うかどうかはわからない」
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (33)
「じゃあ何のために今まで我慢したんだ」みたいな意見が湧くのホンマ謎
そして、小園がヒットを打ってくれたことが、とても嬉しい。これで小園が全タコだったら、なんのために……って、悔しさだけが残ったと思う。
フルイニング出場してたから応援してたんじゃなくて、広輔だから応援してるんだ。
こっちは、これからもずっと継続や!
広輔のプライドをファンに見せつけてほしい
プロなら感情的にならず、実力でポジションを取り返すという決意を感じた
休養十分の広輔はCSモードのビーストフォルムになるから楽しみにしてる
小園がスタメンを奪ったのではなくコースケを外した穴にはめる選択肢が他に無かっただけ
しかし連続フルイニング出場などというチームの勝利にとって足枷でしかなかったものが外れたのは大変なポジ要素だ
上本「新人の小園です!今シーズン、田中選手からレギュラーを取れるように頑張ります!」
を思い出した
フレーフレーカープ!!
フレーフレーコースケ!!
長きにわたり大変だったと思うけど
心機一転、ガンバってくれ。
応援してるから。
スタメンで使うのもいいと思うけど絶対ボロ出てくるし一軍体験ツアーじゃないけど期間終わったら二軍でまた鍛える方が良さそう
こういう時に田中を二軍に行かせて再調整させなきゃベンチに置いててもそれただ干して試合勘鈍らせるだけでしょう。
また広輔の元気なプレーを期待して、応援するのみ
確かにな
ただ、出場を続けてたのは広輔の要望だけじゃなくて、球団内外の思いが積み重なってエゴのようになってた背景もあるんじゃないかと思う
ただの蔑称というよりは鎖がついた複雑な枷みたいな意味合いに受け取りたい
本当にそう思う
でも二人ともこのままでは終わらないだろうし
そうなってくれないと困る
今より少し復調した広輔より、いつもの広輔に帰ってきてほしい
記録ストップしたし何も気にすることはない
来年FAするだろうし
達川さんの話が本当ならば、故障してる状態でずっと無理をしながら試合に出てたことになる。
フルイニングが止まれば、故障だったり、風邪などの体調不良や、疲労が溜まって思うようなプレイが出来ないような状態で無理して試合に出なくてもよくなる。
コンディションの良くない状態で試合に出るのは本人にとってもつらいと思うし、無理をしないことで、質の高いプレイが出来るようになるんじゃないかと思う。
連戦中は、疲労を考慮して試合の途中での交代させたりもできるし、守備固めや途中交代でほかの選手の出場機会が増えるのもチームにとってはプラスなんじゃないかな。
少し体力回復した人じゃなくて「田中広輔」に戻ってきてほしい。
トータルでは規定に達するまで使われるんだろうし
37年ぶりに打率1割台の打者が出る可能性は今後も残っている
10日たてば戻ってこれるんだから
もっとどっしり構えてインコースは引っ張れて
真ん中から外はレフト前へ
外のストライクっていわれそうな微妙なのはカットできるような
従来の、左に強い左の田中になって帰ってきてください。
一か月かかったとしても、その方がチームにも田中選手個人にとっても将来プラスになります。
まあ引退する訳じゃないし
小園の代わりに落ちたのが小窪だったという点。
少しは守れるが、たまにしか打てない、まったく走れない小窪のおかげで
おととし規定打席3割打った安部が覇気を出しにくい不当な待遇を受けていた。
小窪を落としたことでカープは連勝街道に戻れるだろうよ。
あとは野間の待遇改善だな。長野の守備を見ていて情けなくなったのは俺だけだろうか
アンパンマンとドミニカンポパイをダブルで守備つかせたら駄目だぞ。
そんなことしたらカープの野球は出来ないからな!
コメントする