
■交流戦でオリックスファンのタオルダンスを見たマツダスタジアムのカープファン「タオル応援楽しそう!」「スタンドの一体感がある」「やってみたい」
三回のピンチ。オリックスファンがタオルなどを使った色鮮やかな応援を繰り広げる中、ジョンソンが無失点で切り抜ける。普段見られないパ・リーグの応援スタイルを見られることも、交流戦の魅力ですね。#carp
— 中国新聞カープ番記者 (@chugoku_carp) 2019年6月23日
オリックスの応援に見入ってしまった|•'-'•)و✧#セパ交流戦 #オリックス・バファローズ #応援 pic.twitter.com/csQmeEaS1p
— ぴょん (@makipoo312) 2019年6月22日
【この試合の結果まとめ】
カープ、悪夢の延長10回9失点。KJ7回無失点!鈴木誠也&田中広輔のタイムリーで反撃も3連敗で交流戦最下位決定【広島3-9オリックス/試合結果】
【関連記事】
カープ、交流戦最下位は「V率0%」11連勝以上した年は「V率100%」
■『タオルダンス』はセリーグにはない独自の応援スタイル。オールスターや侍ジャパンでは、オリックスファン以外も贔屓球団のタオルで参加できるため、スタンドの一体感が出やすい。
決して、オリックスファンの方をディスってるとかそんなんじゃないんですけど…この応援の仕方があまりにも揃ってて、少し怖かったです。
— マダヲ®︎@絶賛カープ応援中 (@ma_da000) 2019年6月22日
このタオル応援が始まる前にかかる演奏も何か不思議で「あ!儀式が始まる!!」って思ってしまいました…
初見だったので…すみません💦😣 pic.twitter.com/bNzI7nQTTo
オリックスの応援
— **はっさく**63..y-.-y..51 (@t_o25m_o) 2019年6月21日
これも好き タオルダンス#オリックスバファローズ pic.twitter.com/7IQYGWvDf7
~Twitter上の反応(主にマツダスタジアム現地組の感想)~
オリックスの、タオル応援はカッコイイですよねぇ。
— ぴぃ@カープ⚾6月15,16日楽天生命パーク交流戦 (@pie_carp33) 2019年6月22日
はい!かっこよかったです…
— マダヲ®︎@絶賛カープ応援中 (@ma_da000) 2019年6月23日
必殺仕事人みたいな出だしから始まって←
ついタオル応援の方に目が行ってました👀
うんうん!
— ぴぃ@カープ⚾6月15,16日楽天生命パーク交流戦 (@pie_carp33) 2019年6月23日
決まってますよねぇー!
ほんまですよね!
— マダヲ®︎@絶賛カープ応援中 (@ma_da000) 2019年6月23日
昨日はこれする度、何かワクワクしてました!🤤
京セラドームで聞くとさらに凄いでしょうね🎺
— かっぱ横丁®️鯉人🎏 (@carp_music_cat) 2019年6月22日
ね!ほんとに!✨
— マダヲ®︎@絶賛カープ応援中 (@ma_da000) 2019年6月23日
本拠地での一体感見たらいい意味で鳥肌モノな気がします🥺笑
完全に席間違えてアウェイやったけどカープファン優しくて、応援しやすかった😉
— トモカ⚾︎ (@tomoka_orix) 2019年6月21日
遠慮なく大声で今日もオリックス応援してきました💓おだゆのタオル全力で掲げてきた pic.twitter.com/boI7hNXAcv
オリックスさんのトランペットしびれたわ
— さゆ (@26_mochi) 2019年6月23日
ハモリ綺麗🎶
タオルもみれたし。ムービー取ればよかった。。
トランペット私もやろうかな(けっこう本気)
マツダ3日目にして、ようやくビジターグッズを売ってる場所を発見💦💦💦
— ブンブン丸@夏子族&オリ達 (@bun_natsu_orix) 2019年6月23日
ビジター限定タオルをようやく購入😊 pic.twitter.com/991hf08Z2v
きょう散々な試合だったけど、オリックスのタオルの応援がユニークで一緒にやりたかった🥰👏👏 pic.twitter.com/NP2N5bxYFK
— ♡ ま ぁ み ん ♡ (@mmm0704mmm) 2019年6月22日
カープ交流戦負けすぎね。わやくそ。笑
— うに✹ (@meropon220) 2019年6月23日
交流戦お疲れさまでした🎏
オリックスのダンベルえいえいってする応援とタオルをぱたぱたする応援が可愛かった(*´`)(表現力)
オリックスのダンベル持って応援かわいいなー
— あお@鯉応援6/23 (@bluec1003) 2019年6月23日
かわい…
い… pic.twitter.com/YyZml9OrsP
オリックスの応援の振り可愛いなぁー😊
— ずさし (@zoosashi) 2019年6月23日
タオル持って踊ってるみたい✨
カープのスクワット応援は筋トレだぜ🍖笑
岡田チャントのとき大阪桐蔭タオルでオリックスのタオルチャンテみたいなのやってる人がいたw
— mikimonchitarokei (@mikimikimikithi) 2019年6月23日
今日3タテされたら8月に今日ヒーローになったオリックスの選手のネームタオル買う
— チーズ蒸しパン (@czmspn12) 2019年6月23日
オリックスファンのチャンステーマでタオル使うやつかっこよすぎて好きになりかけた(軽い)まじで一体感があっていい!
— ゆぅか(👧🏻)(テスト週間に入る) (@De_2129) 2019年6月22日
オリックスかっこいいやん() pic.twitter.com/5QyLiJPVS3
あれ初めて見る人は結構ハマるらしいよ笑
— ゆう (@0EuSzZ7pFVWTbDO) 2019年6月22日
そうなんですねwww
— ゆぅか(👧🏻)(テスト週間に入る) (@De_2129) 2019年6月22日
ま、ま、私も途中から参戦してましたけど()
あれほんとにいいです🥺❤
広島ファンの友達があのチャンテ見てあのチャンテだけにハマりよったよ笑
— ゆう (@0EuSzZ7pFVWTbDO) 2019年6月22日
あれ楽しいよね😁
オリックスちゃんのタオルチャンテの好きなところは出してるタオルがみんなばらっばらなところです(褒めてる
— ながや (@ngyxx_) 2019年6月23日
オリックスのタオルのやつすごいね!!!みんなの動きが揃ってるの!!!パ・リーグの応援も見てたら楽しい⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
— ゆん@ドッテン🎏応援垢☆ (@yumekobu_key) 2019年6月21日
オリックスの応援格好いい!って言ってくれてるセファンさんが居て、とてもうれしいね。
— san❅ (@hkr6609) 2019年6月23日
あ広島では正尚ダンベルをもってスクワット応援とかいう強者(筋トレ的な意味で)が居るらしい
【参考動画】『タオルダンス』チャンテの歌詞と振り付け
【参考動画】オールスターでも人気のチャンテ
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (19)
スクワット応援とジャンプ応援との違いは運動不足の人でも筋肉痛になりにくいこと
あと年配の人も参加しやすい有能な応援歌
試合は悔しい結果だったけどこういうのを楽しむのも野球観戦の醍醐味だしこれからも交流戦続けてほしいな
この前のDe戦なんて伊藤光タオルが多数掲げられていたし
ロッテもアカペラすごいけど、オリ応援は曲も詩も難度めちゃ高いので、よく歌えるなぁと毎度感心しながらて見てる そしてラッパがすんごいわ
今年は散々だったけど、やっぱり対パはオールスターと日本シリーズだけでは足りない。
異なる環境での文化を感じたり力試しが大事、交流戦が必要だわ
いろんな応援スタイルは観客確保に貢献してると思う
実際、マツダも外野パフォーマンス席の近くが楽しい
全然音外れないもん
近鉄時代の球場6割なら、迫力あったけど。
だからこそオリックスがやってるって思うとなんな違和感があるよな
いやまぁオリックスバファローズなんだけども…
嫌いやないで
子供の頃見て楽しそうやなぁって思ってた
そこだ打て 手を出せ バット振ったらボールは飛ぶ
↑
このヤケクソ感あふれる歌詞すこ
コメントする