https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2019/07/16/0012520114.shtml
緒方監督、痛い敗戦も奮闘小園に「打線に良い刺激」
<DeNA8-5広島>◇16日◇横浜-アドゥワが6回に急変した緒方監督 ちょっとあの回がね。それまではいい投球をしていたんだけど。(対戦が)3巡目だからね。真っすぐに対しても、チェンジアップに対してもタイミングをつかんでいる中での対戦。筒香から始まって、一振りで全部持っていかれている。初球から打ってくるのは分かっていたので、そこでコースにしっかり投げきれるか。急に球威が落ちていたとは思わない。-レグナルトはストライクが入らなかった緒方監督 追い込んだ形から四球を出して、セットになってから慎重になったところもあったと思う。-打線は序盤に得点緒方監督 昨日に引き続き主導権を握った。相手のミスからとはいえ、下位打線からつながっていい攻撃ができた。-新人の小園選手はいいプレーを見せた緒方監督 しっかり振りにいけるんだから。1打席目からいい打撃、結果を見せてくれた。チャンスをものにしようと若さを出して積極的にやっている姿を見せてくれたら、打線に良い刺激になった。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907160001338.html
762: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:14:01 ID:0c3.xy.nd
アドゥワ突然連続飛翔
レグ岡田病
若手リリーフポジ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563269670/レグ岡田病
若手リリーフポジ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563280983/
【この試合の結果まとめ】
【この試合の関連記事】
38: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:56:39 ID:TVe.lj.cd
…… 最新の順位表 ↓
----- 勝 敗 分 勝率 差 
巨人 50 31 01 .617 ---
横浜 40 42 02 .488 10.5
中日 39 43 00 .476 1.0
阪神 39 43 04 .476 0.0
広島 39 44 03 .470 0.5
ヤクルト 34 50 02 .405 5.5
ついに懐かしの位置に…----- 勝 敗 分 勝率 差 
巨人 50 31 01 .617 ---
横浜 40 42 02 .488 10.5
中日 39 43 00 .476 1.0
阪神 39 43 04 .476 0.0
広島 39 44 03 .470 0.5
ヤクルト 34 50 02 .405 5.5

775: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:15:39 ID:Jlg.zr.fb
小園スタメン出場時連続マルチで
ポジりすぎて負けた感がない
遂に心から暗黒に染まったことを実感した
ポジりすぎて負けた感がない
遂に心から暗黒に染まったことを実感した
804: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:19:49 ID:BBw.pf.pz
結果出してるうちは使い続けるっていう当たり前の采配見せてくれよ
812: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:20:20 ID:G7M.ez.nx
小園左からオープン戦でホームラン打ってるし明日も使うんじゃない?
815: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:20:43 ID:ZGN.d9.dm
明日三好なんちゃう
そしてツーベースから代走田中よ
そしてツーベースから代走田中よ
816: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:21:02 ID:Jlg.zr.fb
サード小園、ショート三好はどうなんや
そんなにショート小園にこだわるか
そんなにショート小園にこだわるか
822: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:21:25 ID:1WA.no.fw
>>816
そら、次世代のショートレギュラーやろうしな
そら、次世代のショートレギュラーやろうしな
823: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:21:31 ID:Vq0.lj.op
>>816
わいはサード小園が見たいんやけどね
明日はどうするやろか
わいはサード小園が見たいんやけどね
明日はどうするやろか
819: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:21:08 ID:Y9P.w9.pz
このムードで腰を据えて育成とか出来ますかね?
824: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:21:36 ID:SVi.dl.cd
明日三好だったら日替わりショートというのもスゴイな
825: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:21:47 ID:ZGN.d9.dm
サード小園は無駄だから使うならショート固定にして欲しい
832: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:23:01 ID:Y9P.w9.pz
西川化する小園見たくないからサード小園は、やめてーや
833: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:23:17 ID:l8n.d9.nx
飛んでくる打球もだいぶ違うし今はできればショートに集中させてあげたいってのはあるな
838: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:23:41 ID:ZGN.d9.dm
何も文句がなく上でショートの経験を積める数少ないチャンスにサード回すとか論外やろ
845: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:24:44 ID:3Ww.ez.z6
ショート小園
セカンド曽根
でいいよ
セカンド曽根
でいいよ
883: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:30:47 ID:EbK.lj.nx
アドゥワ君は3巡目から明らかに捉えられたし
これが4月までのリリーフ陣だったらツーラン打たれた時点で替えてたかも知れんなーと思った
これが4月までのリリーフ陣だったらツーラン打たれた時点で替えてたかも知れんなーと思った
886: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:31:38 ID:l8n.d9.nx
>>883
軒並み行方不明だからな・・・
軒並み行方不明だからな・・・
897: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:34:51 ID:EbK.lj.nx
え?今日の負け方は割と去年までも良く見た負け方やん
904: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:36:15 ID:Vm2.d9.qo
>>897
一岡が三発食らって轟沈したのとかもっとひどかったのはいくらでもあらあな
ただまあ去年みたいに反発力あるかと言われたら微妙な線だが
一岡が三発食らって轟沈したのとかもっとひどかったのはいくらでもあらあな
ただまあ去年みたいに反発力あるかと言われたら微妙な線だが
912: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:37:00 ID:EbK.lj.nx
>>904
正直ハマスタでのベイ戦は別と思った方がいいわ
去年までのズムスタのカープ戦と同じで
アホみたいな勝ち方する
正直ハマスタでのベイ戦は別と思った方がいいわ
去年までのズムスタのカープ戦と同じで
アホみたいな勝ち方する
906: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:36:35 ID:TyQ.dz.sy
最近調子よくないレグナルト回跨ぎさせようZEもなかなかにクレイジーじゃない
それだけ追い込まれてるんだろうが
それだけ追い込まれてるんだろうが
924: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:38:45 ID:Mq8.go.k0
規定到達OPSワースト7にカープ4人もいて草枯れる
945: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:41:58 ID:1WA.no.fw
アドゥワはなんであの回急に崩れたんやろかね
953: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:42:33 ID:Vm2.d9.qo
>>945
結局の所初見殺し感はあるからな
あと6回で一回疲れのピークが来た感じ
結局の所初見殺し感はあるからな
あと6回で一回疲れのピークが来た感じ
965: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:44:22 ID:EbK.lj.nx
>>953
先発の山場は5-6回って言われるけど
それってスタミナじゃなくて3巡目って事やしな
それまでに選手やコーチ達に分析されて見事に打たれたってのが今日
先発の山場は5-6回って言われるけど
それってスタミナじゃなくて3巡目って事やしな
それまでに選手やコーチ達に分析されて見事に打たれたってのが今日
988: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:48:04 ID:et1.cb.is
結局読売とまた1ゲーム開いたか
8: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:51:14 ID:puf.po.pz
バッターが復活してきたこと思ったら今度はピッチャーが…
16: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:52:04 ID:EbK.lj.nx
>>8
野球って事だけを考えるなら投手戦の方が好きやけど
贔屓の試合って事を考えると乱打戦の方が楽しい
野球って事だけを考えるなら投手戦の方が好きやけど
贔屓の試合って事を考えると乱打戦の方が楽しい
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:51:22 ID:59Y.sr.px
丸は強いチームに行ったんや
ワイらにPP騒ぐことはできん
ワイらにPP騒ぐことはできん
28: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:54:32 ID:G7M.ez.nx
小園が打撃が今んとこええのがポジやわ
32: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:55:27 ID:et1.cb.is
>>28
これやな
しばらく使って欲しい
これやな
しばらく使って欲しい
30: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:55:17 ID:EbK.lj.nx
小園は7-8番がええな打っても打たなくてもええけど
打ったら盛り上がる打順やし
打ったら盛り上がる打順やし
37: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:56:38 ID:EbK.lj.nx
1番小園にするなら菊池を7-8番にして欲しい
43: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:57:27 ID:59Y.sr.px
塹江は結構ええよな
勝ちパターンに良くない投手がおって敗戦処理はいきがいいのは何故
勝ちパターンに良くない投手がおって敗戦処理はいきがいいのは何故
47: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:58:20 ID:NsN.d9.tu
>>43
その敗戦処理達も勝ちパターンで投げると活きの良さはなくなるんやで
場面を忘れちゃいかん
その敗戦処理達も勝ちパターンで投げると活きの良さはなくなるんやで
場面を忘れちゃいかん
48: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:58:56 ID:Vm2.d9.qo
>>43
気が楽だからね、特に塹江みたいなタイプはやっちゃいけんが先に立つと入らんから
気が楽だからね、特に塹江みたいなタイプはやっちゃいけんが先に立つと入らんから
53: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)22:01:06 ID:59Y.sr.px
>>48
今村さんの垢でも煎じて飲め
今村さんの垢でも煎じて飲め
101: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)22:23:35 ID:59Y.sr.px
今や勝ちパターン全滅に近いからな
一瞬の投手王国
一瞬の投手王国
広島・レグナルト 大乱調に肩落とす「球が浮いてしまった」1/3回で4失点
2番手・レグナルトが1死無走者から3連続四球。続くロペスに勝ち越し打、佐野にも2点適時打を浴びて降板し、1/3回を4失点だった。2敗目を喫した助っ人左腕は「しっかりアウトを取ることができなかった。球が浮いてしまった」と肩を落とした。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2019/07/16/0012521104.shtml
104: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)22:26:06 ID:Vm2.d9.qo
普通は勝ちパ二人に準勝ちパ一人が抜けたらどこの球団でも壊滅するわw
鷹は粘ってるふうだけどこの上モイネロが帰国するからな
鷹は粘ってるふうだけどこの上モイネロが帰国するからな
69: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)22:08:33 ID:843.ll.op
ワイ順位が1位から落ちて連敗が始まったあたりからおんjの順位スレすぐバツポチしてるわ
5月はたくさんレスして楽しかったンゴねぇ
最近かーぷぶーんも鯉速もコメント数減ってきてみんなもう限界なんかなって
ほんまレスバツポチ機能ありがとうやで?
あれなかったらおんj閲覧できなかったよ…
5月はたくさんレスして楽しかったンゴねぇ
最近かーぷぶーんも鯉速もコメント数減ってきてみんなもう限界なんかなって
ほんまレスバツポチ機能ありがとうやで?
あれなかったらおんj閲覧できなかったよ…
96: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)22:21:13 ID:UfW.ji.7o
今下にいる中村恭と一岡と岡田
この3人が今月中に上がって来れれば安定すると思う
この3人が今月中に上がって来れれば安定すると思う
911: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/16(火)21:36:47 ID:et1.cb.is
明日勝ってとりあえず勝ち越して読売戦迎えたいな
~ネット上の反応~
・6回にソトにホームランを浴びた後に投手コーチなり、間を取るなりしてほしかった。打線は4回の満塁のチャンスで点が取れなかったのが最後まで響いたね。うーんなかなか連勝ができないね。
・しかし、毎度毎度、ラミレス監督に先に先に動かれて、勝っいてもペースを握られる。
・ここにきてフランスア、レグナルトが抑えられなくなってきたのが痛い。打線はバティスタが加わったことで良くなってるが、今度は投壊で負けが続きそう
・小園もみたいが起用する割合としては三好の方を増やすべきでは。野間、田中を起用しなければ少しは見れる打線にはなった。投手では中村恭平の離脱が非常に大きい。
・レグナルトは元々四球が多かったが、球威と奪三振率で補っていた。そのため連打は喰らわず安定感があった。最近は疲れからか極端に制球が悪い。ここでモンティージャ等を試していきたい。順位的に失う物はないので積極的に動ける。同じ選手に固執して負け続けるのが最も不毛。今日も塹江や小園は良い経験が積めたと思う。
→春先から投げ続けてたから、疲れが出るのは仕方ない。
ここは中継ぎの誰かが復活や台頭しないといけないね。
→試合が決してからようやく投手交代を告げるくらい動かない
→動かないと言うより動けないと言う方が正しいんじゃないですか
決定力不足が問題だと言われてばかりでしたけど
何人もいない上に今村を引っ張り出してこないといけない程投手が足りません。
→PJみたいに一度リフレッシュのために2軍に落とすのもアリだが、阪神もいない間かなり苦しんでたし、よりチーム状態の悪い今そんな余裕もないよね
・明日も小園はスタメンですよね?
以前、高橋大初HRの翌日に野間スタメンで4打数0ってありました。
選手のやる気を削ぐような起用は勘弁してね。
・ついこの前の試合でレグナルトは2人連続押し出しヤラかしたんだから、少しでも調子がおかしければすぐ今村なり遠藤なりに交代させる準備をしておくべきなのに…ナゼ3人四球出して満塁になったのにそのまま続投させたんだ??明らかに1点勝負の試合展開なのに
・11連敗がようやく終わって…今日の試合は何が何でも勝ちにいこうととしなくてどうすんの??たとえ負けるにしても、やる事をやり切って負けようよ。
・継投のタイミングとかありますが、仮にレグナルト3連続四球の時点で遠藤に代わったとしても、無失点で抑えられていたかは分かりません。ベンチワークも選手の状態も含めて、これが今のカープの実力だと思います。
・直接的な敗因はレグナルトによる所が大きいとは思うけど、彼は前半戦大車輪の活躍してくれたんでしょ?問題は変えるタイミング。2つ四球出した時点で変えないと。
・最初のホームランでアドゥワにタイムをかけなかったことがベンチのミス。解説の仁志も言っていたが、アドゥワは全く悪くない。
・これはレグナルトのせいなのかなぁ?7回から登板させたのは理解しがたい。彼は8回からのピッチャーでしょ?昨日は8回から投げてたし。7回に投げさせるなら今村や遠藤で良かった。
また、磯村の起用。彼はアドゥアだから出したんでしょ?アドゥア交代させたなら磯村も交代させなきゃ。レグナルトが可哀想やわ。慎重に投げされる配球。大胆に攻めてこそレグナルトが生きる。
・タナキクマルで栄華を極めた、その一つの時代は終焉した。今日の試合でハッキリと感じた。破壊と創造はセットだ。これからの数年を戦うチーム作りをしていく時期に入った。まずは新しいセンターラインの確立。
・小園をしばらくスタメン起用して欲しいですね。あとチームリーダーがいないことが立て直せない原因の気がします。あまり信頼していないようですが、もう少し長野に出番をあげたい。苦しい時こそ必要だとおもう。
・良いこと、良い点を少しずつ増やしていこう
・マツダスタジアムにトラックマン導入を真剣に考えませんか?
データの質をもっと上げて行かないと気持ちや勢いだけでは勝てない。
・長野、三好、小園あたりをしっかり使いこなしていきましょーや!
後半戦に入ったら調子の悪い選手を使い続ける意味はない。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (26)
もちろん原因はそれだけではないけど
二軍で結果を出して他の若手に文句を言われない状態で早く一軍の戦力になってほしい
レグナルトはPJのように短期間の休養か調整を入れることで、シーズン終盤まで待つと思う
攻略されたのではなく疲れがメインの不調
とりあえずカムバック2016Ver.中崎翔太
屈辱
中崎は二軍だと調子いいし、中継ぎとしてあげてみていいんじゃないか?
アドワは先発するにはまだなんだろな
でも磯と組んで前半良かったし
先発無理でもアドワいないと困る
遠藤くんも崩れないし、いい経験して成長してくれれば
バディスタは今日のホームランで感覚取り戻せたらいいね
岡田の名前がまとめにはあるけど、いま二軍でどうなんかね? 藤浪ではないが、少しよくてもまた制球悪化してみたいな一進一退みたいになってそうなのは何となくわかるけど
新ドミニカンも見てみたいような
~禁止ワードにより一部非表示~
打線が復調すると投手陣が炎上
典型的暗黒
できるのにやってないことがたくさんありすぎる
「いい雰囲気でやれた」「上がり目が見えた」
こんなことを首脳陣が言ってる限りはどこにも勝てないよ
選手はこれ以上ないほどがんばってる
苦しい状況だけど今日勝って迎えたいな!
新オーナー:現オーナー代行
※外部も考えたが将来本拠地移転を構想視野に入れた企業が参入しそうなのでやめた
(近場だとプロ野球誘致念願の岡山県が企業財界総ぐるみの可能性)
※地元企業からの手助け拒否(球界再編成時)やドミニカカープアカデミーチームもリーグ参加に金が必要だった為リーグ参加撤退し一時期は選手が数名までいった放置状態にした現オーナーとは違い
先代オーナーの性質に近い現オーナー代行。今のカープもドミニカアカデミーも彼中心に建て直し現在に至る
新しい事も取り組み色々な意見に耳をかす傾向なので地元企業と連携を図れそう
(一部合同株式共有など)
監督:緒方 チーフ兼打撃:野村(謙)
打撃:前田(智) 打撃:朝山
守備走塁:正田・梵
バッテリー:西山
投手:小林(幹)・澤崎
投手運営:ブラウン
二軍
監督:新井(貴)チーフ兼打撃:金本
打撃:町田・浅井 守備走塁:尾形
バッテリー:達川
投手:佐々岡 投手運営:畝
三軍(リハビリ)
総合:水本 打撃:江藤 投手:山内
※一軍は頑固かも知れない緒方を野村や前田がほぐしてくれそう
※二軍は次期政権の育成と共に選手を基礎から鍛えてくれそうなメンバーに
※三軍現オーナーが退陣してしまえば江藤も力になってくれるでしょう
(正田・長嶋(清)・高橋慶彦・ブラウン・金本・新井・衣笠さんなど)
自分への風あたりをいつも気にし地元マスコミ操作を行い選手・監督が悪いと風潮作りを行う現オーナー
現オーナーが退陣してしまえば皆、力になってくれるでしょう
先代オーナーと仲がよかった衣笠さん(故)
現オーナーでなければ監督になれたのになぁ
選手とファンは両想い
疲労はあるだけどそれだけじゃない
明らかにコントロール悪化してるし
中日戦の押し出しに加えて、昨日の連続四球から痛打みたいな典型的なクソパターンやられるとちょっと信用できないわ
現状じゃ使うしかないけど
一旦抹消して再調整させるべき
今年はもうCS圏内しかないんだから
そこまでにチームが立て直せて圏内に入れるかだけのシーズン
次のカードで万が一3タテしても手遅れや
もう想定より少し早い小園のお試しシーズンでええやろ。
コメントする