https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/07/30/kiji/20190730s00001173188000c.html
緒方監督、初先発モンティージャに「いい球あった」
-初先発のモンティージャは2回1/3で3失点(自責2)緒方監督 初登板だからね。いい球はあった。もっとばらつくのかなと思ったけどね。低めにいい球も行っていた。いい球はたくさんあった。(現在抑えの)フランスアがデビューしていたときと比べても見劣りもしない。-中継ぎが失点を重ねた緒方監督 今まで連勝で来ていたときは先発が(試合を)つくれなくても中継ぎがしっかりと流れを止めてひっくり返してきたが、今日はそれができなかった。-攻撃陣は終盤に粘りを見せた緒方監督 もちろん、もちろん。-8回、2点差に迫り、継投した左の中川にも安部、坂倉を打席に送った緒方監督 中川君には左(打者)の反応を見てみたい。右(打者)が行ったから必ず打てるわけじゃないしね。打撃コーチからも最初から左対右(中川に対しては右打者)の先入観はなかった。走者が出ればもちろん(右の代打も)構えていた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201907300001153.html
838: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:25:08 ID:4o.s3.L12
今日山口下ろして勝ちパ2人出した効果がきっと出るはずや
829: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:24:21 ID:4o.s3.L12
やはり証明されたな
休み明けの西川はとりわけ打つ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564477206/休み明けの西川はとりわけ打つ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564490306/
【この試合の結果まとめ】
広島、連勝9でストップ…勝っていれば43年ぶりの記録も巨人に振り切られる「巨人8-5広島」(30日、東京ドーム)広島は巨人に振り切られ、連勝は9でストップした。今季2度目の10連勝はならなかった。同一シーズン2度の10連勝以上は、達成すれば、球団史上初、プロ野球で見ても76年の巨人と阪急以来43年ぶりという記録だったが、この日は巨人に敗れた。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2019/07/30/0012564120.shtml
839: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:25:08 ID:m2.p1.L1
どっちのチームも西川の1番と坂本の4番をもっと早くやってれば独走できてたかもな
851: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:25:55 ID:lb.sj.L18
>>839
西川三番で五月があったから何とも言えないよな
西川三番で五月があったから何とも言えないよな
858: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:26:40 ID:m2.p1.L1
>>851
結果5月も1番でもよかったとは思う
結果5月も1番でもよかったとは思う
846: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:25:47 ID:bm.fg.L3
中川に右の代打出しとくべきやったなぁ
あとコースケ代打はマジ意味わからん
あとコースケ代打はマジ意味わからん
857: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:26:39 ID:3U.io.L18
モンジャが決め手不足だったとか恭平がやはり勝ちパには不足かもしれない懸念とか
坂倉捕手経験も多少できたしいろいろわかったことやれたことはあったしこれはこれでよしでしょ
タダじゃ引き下がらんかったしね
中5KJとか勝負手を打って8回裏がアレだったらそりゃ何言われても仕方ないが
まだ勝負手打ってないのに勝負手打ったみたいな風に言うのはちょっとなw
坂倉捕手経験も多少できたしいろいろわかったことやれたことはあったしこれはこれでよしでしょ
タダじゃ引き下がらんかったしね
中5KJとか勝負手を打って8回裏がアレだったらそりゃ何言われても仕方ないが
まだ勝負手打ってないのに勝負手打ったみたいな風に言うのはちょっとなw
859: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:26:54 ID:cM.vw.L34
いうて直接対決の1敗は致命的だぞ
866: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:27:31 ID:gE.51.L20
>>859
谷間で山口相手は無理だっての
谷間で山口相手は無理だっての
863: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:27:17 ID:x2.ll.L7
とりあえず大差で勝ってた試合のどっかで1回恭平を試しとくんやったな
873: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:28:07 ID:vz.p1.L8
明日から二勝すりゃええねん、なお
937: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:35:10 ID:vz.p1.L8
山口にアツ出さない舐めプするから…まあ下でイソと組んでたししゃーないけど
977: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:39:35 ID:bm.fg.L3
何度も言うけど代打コースケはわからん
983: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:40:06 ID:vz.p1.L8
結局勝ちパどうすんねん
987: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:40:33 ID:Z3.uj.L11
>>983
中崎「待たせたな!」
中崎「待たせたな!」
988: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:40:35 ID:H9.wx.L14
勝ちパは九里完投
992: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:40:46 ID:vz.p1.L8
>>988
や九神
や九神
989: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:40:39 ID:jN.fg.L10
モンテ落としてサンタナか?
994: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:41:01 ID:3U.io.L18
>>989
ヘルボーイで8日間穴埋めじゃないかしら
ヘルボーイで8日間穴埋めじゃないかしら
995: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:41:15 ID:bm.fg.L3
日曜見に行ったけどちょいちょいキョンペー出てきては準備してたんやで
畝さんと何か話ながらブルペンで投げてたし
畝さんと何か話ながらブルペンで投げてたし
999: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:41:48 ID:lb.sj.L18
>>995
ひょっとしたら調子は良くなかったのかな
ひょっとしたら調子は良くなかったのかな
1000: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:41:49 ID:m2.p1.L1
ヘルかネネやけどヘルのほうが使い勝手はいい
ネネのお披露目でもええけど打線は別に点とれてるしな
ネネのお披露目でもええけど打線は別に点とれてるしな
6: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:42:34 ID:vz.p1.L8
躁鬱出てきたら怖いンゴ
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:45:00 ID:Jh.u2.L5
勝ちパは中崎スクランブル発進させるしかない気がしてきた
44: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:49:18 ID:n3.fg.L13
どすこいに會澤使わず終わるとはなぁ
明日石原なのに
明日石原なのに
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:49:44 ID:Z3.uj.L11
>>44
逆に怪我されても困るって事やったかもね
逆に怪我されても困るって事やったかもね
50: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:50:04 ID:sN.iu.L6
>>44
これホンマダメ
こういう相性とか一番に考慮してほしいわ
これホンマダメ
こういう相性とか一番に考慮してほしいわ
96: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:56:13 ID:3U.io.L18
遠藤今村は日曜休めたけど連投続きだったしな
特に遠藤は3連投のときは壊れる壊れるみんな心配しとったやん
特に遠藤は3連投のときは壊れる壊れるみんな心配しとったやん
206: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)22:13:32 ID:3N.ku.L13
明日KJ完投は無理やろなぁ
多分完封だと思うわ
多分完封だと思うわ
208: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)22:13:48 ID:ck.51.L19
>>206
最高やん!
最高やん!
214: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)22:14:56 ID:x2.dq.L7
明日は5番までは一緒で三好小園石原ジョンソンやろか?
905: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:31:36 ID:ck.51.L19
まあ一方的な蹂躙じゃなかっただけ収穫はあった
ミスは反省せーよ
ミスは反省せーよ
879: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/07/30(火)21:28:54 ID:3U.io.L18
ともあれ明日はどっちにせよ絶対勝利前提の日だし気合い入れ直してくれよな、って
~ネット上の反応~
・モンティージャは確かに球は速いが、さすがに直球とスライダーだけで巨人を抑えるのは無理があったんじゃないかな?
終盤の追い上げは流石広島といった所ですかね。
・モンティージャの交代は良かったと思う。しかし結果論だが中川が出た場面は三好・会沢で勝負して欲しかった。それなら納得出来た。
→同感ですね。
緒方監督の試合後のコメントですか、、、
「中川君には左の反応を見てみたかった」、、、ってありましたが、
この大事な大一番の試合で、左の安部、坂倉で打てるか試したのかと、、、?
と言いたいし、それくらいのデータあるだろうと
→今日の試合は優勝を目指すならとても大事な試合だった。
最善を尽くして欲しかった。
・リーグ優勝がもちろん大事なんだけど、CSのことまで考えてるのなら、それも一つの手だ。最後、勝つために、試してるのならね。若い選手のがむしゃらなプレーが観れるのも悪く無いし、来年にも繋がる。打線も反発力が出て来たので、細かいミスをしないように、投手中心の守りをしっかりだろう。それが出来なきゃ、どのみち短期決戦で勝てない。
・3タテが理想ではありましたが、勝ち越せばいいと思ってます。
・ドスコイは何とかなりそうだが、中川に手こずりそうだ。デラロサはそのうち何とかなりそう。小園はG戦に弱い。G戦だけでも三好をスタメンで見たい。コースケは体が鈍らないよう、早めに由宇で調整すべきだと思う。
・なぜ9回表に三好と高橋大を代打で使わず一番打力のないコースケを代打で使ったのかいな。
→會澤と曽根も残っていましたね。
・勝てれば、もうけものって考えだったのかもしれんけど、まっちゃん、西川が頑張っただけに、中村恭が痛かった。
中村恭は故障だけに、ちょっとあげるの早すぎた感が、、。
・エース山口相手にモンティージャを先発に出した時点で負けは覚悟の上。勝敗を度外視して、これからを見通した試験的な起用だったのだろう。今日は終盤に追い上げるも中継ぎ陣が打たれて同点に追いつけないまま完敗。もう一枚がいないカープの投手陣を考えるとこういう試合も仕方ない。打線が上向いてきただけに明日、明後日で勝つ試合をしてほしい。巨人としては、この三連戦で3連勝して、追い上げるカープを粉砕して首位独走という形を目指し必死に戦ってくるだろう。昨年カープにいた丸もこの三連戦の意味を十分理解して、カープ投手陣を打ち崩してくるだろうし、明日明後日がとても大事だ。まずはジョンソンの好投とカープ打線爆発を期待して応援しよう。
・せめて、一昨日、中村恭平を投げさせておけば6回の3点は防げた可能性もある
・レグナルトとモンティージャを入れ替えるという上手く噛み合えば有利になる賭けに出た結果負けたのだから仕方ないだろう
・色々と反省点もあるが良い点もあった。一旦仕切り直しで明日のジョンソン石原バッテリーに期待しよう。
・ここぞという場面で安部や田中にこだわる癖を直さないと優勝は難しい
・こっから2桁連勝やり直すか
2桁連敗かますか
・言いたくないが、代打田中は、やめてって、何回言わすのか。
三好とかもっと効果的に使ってほしい。
粘れるわけだから。
・DeNAと三つ巴なら最短自力V消滅してもあまり関係ないんでは...まだまだこれからでしょうしかしモンジャで勝てれば3タテ出来るとは思ったけど初回の坂本でダブルプレーを取れたら展開も変わってたけど不運でしたねでも負けでも内容は悪くは無いと思う明日につながる
・巨人ファンだが広島の粘りは本当にすさまじい。
最終回も巨人ファンのほとんどが菊池が出てバティスタの一発が脳裏をよぎったと思う。
何点取っても全く安心出来ない恐ろしさが広島にはある。
・相手が山口だから、仕方ない。今やセリーグNo. 1の先発投手だからね。そんな中でも完投されずに一矢報いた。大事なのは、明日と明後日。打線の勢いはまだある。連敗をしない、絶対に明日は取る。巨人は今日は絶対に負けられなかったはず。広島は明日がそうなる。送りバントの失敗やエラーでの失点があっては、明日は許されない。3連覇したチームなら大事な一戦が明日であることは分かっているはず!今日観戦していたが、明日につながる追い上げであった、明日を期待したい。
・松山が打ち出してきて個人的には安心。
これから後半戦のキーマンになるのは松山だと思う。
・しかし負け試合でも5得点は悪くない。小園無安打とするも、久しぶりにジャムおじさんが新しい顔を焼いた模様。明日もアンパンチ炸裂を期待しつつ、バティスタと誠也の柵越えで圧倒したいところ。
あとは前回圧倒的存在感を見せたジョンソンが、明日はどんなピッチングを見せるのかがカギとなる。
・巨人と広島の先発を比べると2戦目、3戦目は広島が圧倒的に有利だと思うので巨人からしたら今日の1勝は本当に大きい。
逆に広島は有利な2戦目、3戦目で連勝することが逆転優勝への条件になるでしょう。
DeNeは本当に強いしな
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (26)
追いつくことこそできなかったけれど、完全に完投ペースだった山口を崩して中川とデラロサを引っ張り出したことは大きい
なにはともあれ明日、しっかり勝つんだよ!
その4人の穴を埋めてるのが遠藤と菊池保則だから、この2人の貢献度は高い
ジョンソンは完投するか、7回以上投げて直接遠藤とフランスアに継投できるような投球をお願いしたい
レグナルトが戻ってくるまで、先発がいつもより1回多く投げてもらわないとリリーフが足りなくなる
打者も最近使ってないのを試してたし
9連勝してて勝ちパが酷使気味だから、負け試合は良いんだけど
よりによってそれが巨人戦で回ってくるとはツキがない
夏場だからなおさら
フランスア、今村、遠藤、キクヤス と中継ぎの上から数えてこの程度という険しさだから今日なんて島内回跨ぎなんて当然で批判されるようなもんではないよ
現実的には巨人が大型連敗してくれるしか策が無い。
最近はもう素直に認めているし、ゲーム差も厳しいので、逆転優勝までは期待していないというのが正直なところかな
丸もシーズン通して3割キープ、打順も3番からほぼ動かない、やっぱりすごい
もし逆のことを原監督やラミレス監督がしたら不気味に思えてこない?(勝ちパ温存、負け試合、主力休養)
ところで鯉速は荒れに荒れてたけど、ここは落ち着いてて安心したわ
先発は次があるかわからんが
まだ試したいピッチャーかな
中村はまあ、仕方ない
失敗を引きずってほしくない
つか、今日も鈴木が嫉妬するくらい西川が打ってるのがポジ
巨人は中川以外は勝ちパ存在しないぞ
ファンは悪い所は忘れて良い所でウキウキしとけばいい
安部と坂倉に代打出さなかった事には
絶対納得出来ないけどなぁ
中村と島内はやはりメンタル弱過ぎで
結果的に失点が敗因になったけど
やっぱり松山の3ランの後の采配には疑問しかない
あれでは勝つ気が無いと思われても仕方ないわ
八百とまでは言わんけど近いものがある気がした
今年は頭部死球喰らったりなかなか調子が上がらんかったり散々だったもんな…、中には頭部死球で二軍に下がった時にやっと松山落ちやがった足手まといが居なくなったと喜びやがってた連中もいたしね…。
連中が目の前にいたら胸ぐら掴んでてめえらにファンやってる資格はねえ‼︎と怒鳴ってやるところだぜ。
松山の久々のスカッとする3ランが
見られただけでよしとする
リクエストでアウトになった時は流れがき始めたと思った。
モンティージャが打たれた球はほとんどが真ん中やったね。あれじゃ好調巨人打線が
打てないわけがない。ただそれでも3点で凌いでいただけに坂本の当たり損ないが
タイムリーになったのは勿体なかったというか不運だったわ。
その直後に菊池のタイムリーですぐ3点差にしたのは大きかった。
それだけにきょんぺーの3失点は痛かったわ。若林のホームランはレフト最前列の
ドームランだったからついてないし、その後の死球でピンチ広げて坂倉のパスボールとか
自滅モードだし。あの回までアドゥワ続投なら展開も変わっていたかも知れん。
まあ打線がドスコイを引きずり降ろしたのは見ていて気持ちよかったわ。
今日明日も現地。この2試合は確実に勝ちたい。
コメントする