新井さんからの祝福石原さん誕生日おめでとうございますo(^∇^)o昨日、40歳の誕生日を迎え新井さんからもお祝いのケーキが届きました!メッセージにはなぜか〝夜の帝王〟と書かれていますが…笑笑
・ジョンソンをコントロール出来るのは石原しかいない。今日のヒットも素晴らしかった。まだまだ現役で活躍して欲しい。いや出来る。
【おすすめ記事】
広島・石原、好リードでけん引 新井氏からの40歳お祝いケーキに発憤
「広島3-2阪神」(8日、マツダスタジアム)広島が1点差を逃げ切り、カード勝ち越し。CS圏内のAクラスを争う4位阪神との差を3・5ゲームに広げた。ベテラン石原が好リードでジョンソンを引っ張った。「良かった。頑張ってくれた。中4日という感じもしなかったよ」と話した。前日7日は40歳の誕生日。新井貴浩氏から特製バースデーケーキが届いたといい、「良かった、勝てて」と安どしていた。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2019/09/08/0012682672.shtml
・40歳でまだ捕手で現役なんてすごすぎる
・いずれは監督に!
・ケーキに「夜の帝王」って書いてありましたね
・流川でウロウロしていたのかな?

・あ~新井さんが、バラしちゃったから、流川で飲めなくなっちゃうじゃない(笑)。
・さすがイエローキャブ!
・リード、気難しいジョンソンのメンタルをコントロール出来るのは石原さん以外いないよ。
・ジョンソンだけでなく、まだまだチームにはうーたんの力が必要!
會澤の配球が偏りがちなので、試合の締めに抑えの捕手としてうーたんに任せてもいいと思う。
・ジョンソンのおかげで、2割を打てなくても、あと2年くらいは現役だよ。
だけど、石原がベンチにいるおかげで、相当な安心感はある。
特に會澤は頭が上がらないだろう。
・ジョンソンが「アメリカに連れて帰りたい」とまで言うんだから、信頼感は半端ない。
薮田の登板も、石原が支えてやればよかったのにね。
・ジョンソン以外でも出てほしい。
・そうだよね、絶対的な存在のキャッチャーだと休める日が無くなるしこうやって特定のピッチャーと必ずセットで起用が出来ると會澤への負担も減るジョンソンは先発の主軸石原がいなければそれが維持できなくなると考えればその存在も大きい
・床田、アドゥワあたりも1度石原と組ませてみたらどうだろう??
・ここ数試合1安打は打っているし、バッテリーが好調だと打撃も少しよくなる気がします。
・最近、共に暗黒期を乗り越えてきた永川や赤松が引退をして、今や石原が暗黒期を知る数少ない選手になった。
40だけども、1年でも長く現役でいて欲しい。
・とにかく、ピンチになると絶対と言っていいほど外角しか投げさせない会沢のリードだと、最近他球団が取り入れてるシステムだとバレバレもいいとこで、狙い撃ちされてますよね。インコースの配球をもっと石原に教わって欲しいですが。
・誕生日おめでとうございます。球団歴代捕手通算本塁打No.1だし、WBC日本代表だし、砂掴んでランナー牽制できるし、さり気なく進塁できるし、インチキできるし、美しいフォームで飛べるし、流川で飲み歩くし、素晴らしい選手なんですよ。まだまだカープで活躍してほしいです。
→あと奥さまは元グラドルね。
→あと、バットを立てるもお忘れなく。
・3、4年前までと比べて、出場試合数は激減したけど、まだまだ頼りになる戦力に不可欠な鯉女房!2016年の優勝の陰のMVPは石原だと個人的には思う。
でも、いつかジョンソンが退団したら引退を表明してしまうような…
・他の捕手が投げた瞬間からどこに飛んでくるかわからない、ランナーがいると強気に選択ができない中でも、石原だけが投げて来いと当時の永川のフォークを止める事が出来て、そこから新球場になってもずっと支え続けていた選手ですし横の動きと肩はさすがに加齢で衰えても、経験の量も圧倒的なのでジョンソンも専属にしたい理由は色々あるのかもしれませんねどこまでやれるかわからない年齢に差し掛かってきましたが、出来る所まで頑張って貰いたいです
→肩だけはここ5年で1番状態良いよ
・確かに會澤に比べたら打たないかもしれないけど、リードに関したら
石原から、学んだ方が良い事もあると思いますよ。
後、盗塁を阻止する率がもうちょい上がってくれたら良いなぁ。
ベンチにいてくれるだけでも大きいと思うが、まだまだ活躍して欲しい。
・ジョンソンが8四死球を出しながら巨人打線を無失点に抑え込ん試合を東京ドームで観戦していましたが…四死球を出した後の石原のリードがとにかく絶妙でしたねぇ…。丸は全打席徹底的に抑え込み、好調なゲレーロは四球で歩かせて、打ち気にはやる大城には緩急つけたピッチングで併殺…「打てそうで打ち崩せない」という攻撃側に一番ストレスがたまる、実に素晴らしいリードでした。會澤は四球を出した後にカウントを整えようとするあまり、ストライクを狙い打ちされる事がやや多いから、石原に緩急の付け方やかわし方をもっと学んでほしいですね。
今シーズンで引退する永川が全盛期に凄まじい落差のフォークを連投出来たのも、石原のキャッチング技術があればこそ。まだまだカープには石原の存在は必要です!
・広島歴代捕手No. 1安打数は伊達じゃない!あとインチキも凄い。
・石原はジョンソンがカープと契約続ける限り現役?
→あと3年くらいですかね?うまく行けば5年くらい。そしたら石原は45歳。
・岡田や薮田といった悩める投手、山口や遠藤といった若い投手とも組ませて、復調、成長させて欲しい。
まだまだ會澤にはできないことがたくさんある。このまま引退させてはいけない。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (12)
これからも二人三脚でがんばってー
石原40代になってもまだまだ頑張ってほしい
なんか絆がええなぁ〜
まだまだジョンソンのフォロー頼むで 隠居はさせん
お誕生日おめでとうー!
しかし、石原さんも40か…。
ジョンソンの良いところを上手に引き出してくれて
捕手の捕手たる文句なしの活躍で本当に頼もしい。
ジョンソンがいつもイシイシ言ってるのが
微笑ましい😊
ずっとずっと、現役でいて欲しい。
石原さんめっちゃ大好きですー!!
まだまだカープにはあなたの力が必要!
以前キャンプでサイン貰った時近くで見たけど、すごくカッコ良かったよ〜
投手が捕手を育てまた捕手が投手を育てる
時代は繰り返し継承されていくね
おーだいおめでとう!石原
石原が年齢重ねた分私もさらに重ねてます(笑)
お互い体労りながらいけるとこまでいっちゃおう
コメントする