木村昇吾赤松真人励ます_02

261: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/05(土)14:49:45 ID:6N.ng.L21
木村昇吾赤松真人励ます

木村昇吾が忘れられない現役引退した広島・赤松の言葉とは?

クリケット選手の木村昇吾です。今回は今年限りで現役を引退した赤松真人選手についてお話させていただきます。

 赤松は「戦友」でもあり、特別な仲間です。僕は2008年に横浜(現DeNA)から広島にトレードで移籍しましたが、赤松も同じタイミングで新井貴浩さんの人的補償で阪神から移籍してきました。当時は同じマンションに住んでいて、学年は彼が2つ下ですが、同期のような感覚でした。

 僕は15年間プロ野球の世界でプレーしましたが、今まで最も足が速かった選手を聞かれたら、間違いなく赤松です。最初に走っている姿を見た時は衝撃的でした。今年、ファームで20メートル走を計測した時も2番目に速いタイムだったそうです。37歳で20代前半の選手たちよりも速いのは努力の賜物だと思います。

外野守備も本当にうまかったです。僕が守備機会を増やすために外野に挑戦したとき、赤松にいろいろ教えてもらってグラブももらいました。今でも大切に保管しています。

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20191005-12

いい話やな



264: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/05(土)14:59:55 ID:kp.rs.L3
>>261
さっき読んだわこれ
互いに尊重し合ってていい関係




【おすすめ記事】



 彼はしんどいとか、痛いとか絶対に言わない男です。16年12月に胃ガンが見つかったときは大きな衝撃を受けました。翌17年1月に手術を受けましたが、彼のすごいところは自分が大変な状況でも相手を思いやれるところです。

 僕は西武で16年6月に右ヒザ前十字靭帯断裂のケガをしてリハビリ生活を送っていましたが、「キムさん、僕と一緒ですね。またお互い一軍で頑張りましょうね」と連絡をくれました。オレよりあいつのほうがよっぽど大変なのに……僕は選手生命が危ぶまれる大ケガと言われていましたが、自分ではまったくそういう感覚がなかったです。一軍に戻ってまたプレーしたい。刺激を受けて前を向けたのは赤松のおかげ。本当に感謝しています。

 引退発表後の先月15日に由宇で赤松と会って花束を渡しました。そのときも変わらず気さくに接してくれました。野球の現役生活は終わりましたが、人生はこれからです。赤松にしかできないこと、伝えられないことがあると思います。僕もまだアスリートとしてプレーできるうちは走り続けないといけない。お互いこれからも頑張っていきましょう。

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20191005-12



・週べさんよい記事をありがとう
キムショーもクリケット頑張って下さい



・昇吾さんもいろいろな人を思いやるいい人で、好きな選手でした。



・赤松ありがとう!






・泣いた、キムショー難しいチャレンジだけど頑張ってね。。




・2人とも野球の現役はやめたけど、これからの生活を応援してます



・ええ話やな。



・読んで良かった!



・今後は新しい目的のために第二の人生を歩むわけですが生きていればこそです。
しなやかな動きと瞬発力、見ていて楽しいと思える選手でした。

改めてお疲れ様でした。
これからまた頑張ろう!



・がんが治ったといわれる目安が5年後か
詳細はわからないけどとにかく生き抜いてほしい。



・この2人を語るには、2014年のツーランスクイズ。良かったら検索してください。




・こうやって木村昇吾さんの記事をアップして下さる事が何より素敵です。

日本では野球から他のスポーツや全くの異業種にいく事は、まだまだ自然と捉えられておらず、とても嬉しくなりました。木村さんも赤松さんも、ファンはいつまでだって覚えています。

素敵な記事を作る皆様方、これからも頑張って下さいませ。



・自分の意思で現役引退出来る選手は一握り



・クリケットでもうひと花咲かせられたらいいな。



・アスリートとして新しいチャレンジをしたキムショーはみんなに素敵な背中を見せてると思う。





__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認