111: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:17:47 ID:fp.fd.L23
>>109
里崎さんは基本的に何処もくささんからなぁ
でも今年は将来(誠也FA)を見据えた良いドラフトだと思った。
広島駅に居た佐藤くん取られたのだけはちょっと悔しいが。
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572238966/
里崎さんは基本的に何処もくささんからなぁ
でも今年は将来(誠也FA)を見据えた良いドラフトだと思った。
広島駅に居た佐藤くん取られたのだけはちょっと悔しいが。
【関連記事】
110: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:15:54 ID:kG.cv.L10
贔屓目もあるがうちは今年いいドラフトしたと思うわ
112: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:19:25 ID:vy.cv.L1
補強運用次第で自己満足ドラか好ドラフトか紙一重
117: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:25:09 ID:fp.fd.L23
>>112
まぁ、ドラフトへ5年経つまでは分からんから…
まぁ、ドラフトへ5年経つまでは分からんから…
115: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:23:22 ID:Bt.k3.L8
宇草は体考えたらロマンあるわ
119: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:26:59 ID:OH.ep.L8
デルタのブロマガではどう言われているんやろ
120: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:30:06 ID:u0.la.L25
>>119
・坂倉と小園のお陰で補強しんどいポジの見通し明るい
・外野薄いから宇草の獲得はわかる
・森下獲得で中長期の投手事情は明るい(デルタは塹江とかそのへんの評価が高い)
・坂倉と小園のお陰で補強しんどいポジの見通し明るい
・外野薄いから宇草の獲得はわかる
・森下獲得で中長期の投手事情は明るい(デルタは塹江とかそのへんの評価が高い)
122: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:31:38 ID:u0.la.L25
振らな何も始まらないからで打線に対して発破を
123: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:32:08 ID:qk.5i.L37
玉村「」
126: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:35:58 ID:cF.lz.L12
>>123
玉村の肩肘関節めっちゃ柔らかそうなフォーム大好きやで
鈴木と同じで来年の由宇軍の楽しみやわ
玉村の肩肘関節めっちゃ柔らかそうなフォーム大好きやで
鈴木と同じで来年の由宇軍の楽しみやわ
175: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)22:38:59 ID:Bt.k3.L8
里崎の話信じるならFAの推定年俸なんてどこまではね上がってるかわからんからなぁ
実際は軽く1.5倍とかあるとか考えるとそら勝ち目ないとしか言えん
実際は軽く1.5倍とかあるとか考えるとそら勝ち目ないとしか言えん
181: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)22:50:39 ID:Gd.cv.L21
里崎はタンパリングに当たらんレベルの交渉は普通にあるって暴露してたな
255: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/29(火)01:40:47 ID:9C.vt.L1
丸を残留させていられれば、ウジウジしないで
次育ててチャンスを伺おうとなれたかもな
次育ててチャンスを伺おうとなれたかもな
ルールの範囲内でやっていることに文句を付けるのはナンセンスだしそれが不公平だと思うならFAのルールを変えるなり廃止に追い込むなりすれば良いと思う
— えるてんさん@nf3管理人 (@Lovely_T_1978) October 28, 2019
他球団のそういう編成が気に入らないのなら自分とこはFA補強なしで優勝すればいいだけのこと
実際某赤い球団はFA補強なしで3連覇したじゃないの
育成言っても1軍の戦力がしっかりしてなければそんな余裕はないわけでしっかりとした柱が存在する中で若い選手を使って育てていくようにしないとチームがボロボロになる
— えるてんさん@nf3管理人 (@Lovely_T_1978) October 28, 2019
そういう意味で育成のための補強という考え方もあると思いますよ
もちろん適材適所で獲る必要があるのは言わずもがなですが
ずっと言ってるんですが例えば阪神なんかは4番が打てる助っ人なりFA選手なりを1人しっかり獲得出来れば野手陣の育成がかなり楽になると思うのですよね
— えるてんさん@nf3管理人 (@Lovely_T_1978) October 28, 2019
まだプロ3年目の大山に対し要求水準が少し高くなってるように感じるのは主軸が居ない故に全てを背負わされているからじゃないかと思うのです
この辺りはコーチであった濱中治の現役時代と被る感じがあるような気がしなくもない
— えるてんさん@nf3管理人 (@Lovely_T_1978) October 28, 2019
そういえば濱中コーチ退団するんだっけね 大山の気持ちが一番わかるのが濱中だったと思うんだけど大丈夫かしらね
254: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/29(火)01:37:51 ID:Jf.tk.L28
里崎も言ってたけどドラフトで即戦力投手大量補強したし来年に賭けてるんやろな日ハム
114: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:21:52 ID:cF.lz.L12
触れられてないけど育成の持丸と木下期待してるわ
116: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:24:23 ID:Bt.k3.L8
>>114
木下くんキャラも含めてええよね
ただあんまりプロで通用しなさそうな感じがなぁ
持丸くんは対奥川のホームラン未遂見ると期待してまうわ
木下くんキャラも含めてええよね
ただあんまりプロで通用しなさそうな感じがなぁ
持丸くんは対奥川のホームラン未遂見ると期待してまうわ
118: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:26:36 ID:cF.lz.L12
>>116
ええキャラしとるんやな
育成野手で成功した例はほんの一握りやから難しいと思うけど頑張ってほしい
ええキャラしとるんやな
育成野手で成功した例はほんの一握りやから難しいと思うけど頑張ってほしい
127: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:36:02 ID:Bt.k3.L8
>>118
これ見ると応援したくなる
これ見ると応援したくなる
130: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/10/28(月)21:38:43 ID:cF.lz.L12
>>127
ほんま陽キャって感じやな
めっちゃ良い奴そう
ほんま陽キャって感じやな
めっちゃ良い奴そう
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (3)
万に一つ広島の方が巨人より金を出したとしても誠也巨人行きはまず間違いない
5年くらいのスパンでじっくり育成を考えるのは悪くない
もうちょい突っ込んだ評価も聞きたかったけど
コメントする