1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 16:13:45.27 ID:vEbdt8Db9
「スズキへの注目度は年々、高まっています」
東海岸のメジャースカウトがこう言った。
7日のプレミア12台湾戦で侍ジャパンの4番・鈴木(広島)が大暴れ。初回に先制となる適時三塁打を放つと、三回には左翼席に特大の2ランを叩き込むなど、日本の勝利に貢献した。
1次ラウンドの3試合で計9打点の活躍に目を細めているのがメジャーのスカウトたちだ。
大谷翔平(エンゼルス)と同じ年の鈴木は25歳を迎えた今季、打率・335、28本塁打、87打点で首位打者のタイトルを獲得。出塁率は・453と高く、25盗塁を決めるなど足もある。
さらにゴールデングラブ賞を獲得したように守備も一級品。メジャースカウトの中には「すでにアジアではトップクラス」との声もあるほどだ。
鈴木の今季年俸は1・6億円。仮に、今すぐポスティングでメジャー挑戦したら、一体どれくらいの評価を受けるのか。
「入札金が必要になるため、契約総額は抑えられるが、出来高込みで2年総額10億円といったところでしょう」
とは、前出のスカウトだ。
「スズキは好不調の波がほとんどなく、181センチ、96キロで体がドッシリしている。打撃に確実性があり、ボールにしつこく食らいつく姿勢もあるので、外国人投手の動く球にも対応できるでしょう。ツボにはまれば飛ぶ、という選手ではなく、穴も少ない。パワーもあるので、本塁打も期待できる。守備、走塁も平均以上です。
メジャー球団は今、かつてのイチローのような巧打者タイプよりも、スズキのような外国人投手にも力負けしない体を持つ選手を好む。かつて、中日からFA権を行使したフクドメ(30=当時)がカブスと4年4800万ドル(約53億円=当時)の契約を結んだが、スズキは当時のフクドメよりも完成度で劣る。タフな環境に慣れる時間も必要だ。
ただ、スズキはまだ25歳と若い。2年間実績を積めば、3年目以降のサラリーは一気に増えるはず。10億円プレーヤーになることも夢ではないだろう」
日本の主砲がアメリカンドリームを掴む可能性は高そうだ。
11/8(金) 12:00 Yahoo!ニュース
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/264414
成績
http://npb.jp/bis/players/81785137.html
東海岸のメジャースカウトがこう言った。
7日のプレミア12台湾戦で侍ジャパンの4番・鈴木(広島)が大暴れ。初回に先制となる適時三塁打を放つと、三回には左翼席に特大の2ランを叩き込むなど、日本の勝利に貢献した。
1次ラウンドの3試合で計9打点の活躍に目を細めているのがメジャーのスカウトたちだ。
大谷翔平(エンゼルス)と同じ年の鈴木は25歳を迎えた今季、打率・335、28本塁打、87打点で首位打者のタイトルを獲得。出塁率は・453と高く、25盗塁を決めるなど足もある。
さらにゴールデングラブ賞を獲得したように守備も一級品。メジャースカウトの中には「すでにアジアではトップクラス」との声もあるほどだ。
鈴木の今季年俸は1・6億円。仮に、今すぐポスティングでメジャー挑戦したら、一体どれくらいの評価を受けるのか。
「入札金が必要になるため、契約総額は抑えられるが、出来高込みで2年総額10億円といったところでしょう」
とは、前出のスカウトだ。
「スズキは好不調の波がほとんどなく、181センチ、96キロで体がドッシリしている。打撃に確実性があり、ボールにしつこく食らいつく姿勢もあるので、外国人投手の動く球にも対応できるでしょう。ツボにはまれば飛ぶ、という選手ではなく、穴も少ない。パワーもあるので、本塁打も期待できる。守備、走塁も平均以上です。
メジャー球団は今、かつてのイチローのような巧打者タイプよりも、スズキのような外国人投手にも力負けしない体を持つ選手を好む。かつて、中日からFA権を行使したフクドメ(30=当時)がカブスと4年4800万ドル(約53億円=当時)の契約を結んだが、スズキは当時のフクドメよりも完成度で劣る。タフな環境に慣れる時間も必要だ。
ただ、スズキはまだ25歳と若い。2年間実績を積めば、3年目以降のサラリーは一気に増えるはず。10億円プレーヤーになることも夢ではないだろう」
日本の主砲がアメリカンドリームを掴む可能性は高そうだ。
11/8(金) 12:00 Yahoo!ニュース
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/264414
成績
http://npb.jp/bis/players/81785137.html
63: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 17:27:49.65 ID:43Eo0wEt0
筒香、坂本、山田辺りよりはメジャーに向いてるような気はする。
>>1で言ってるように上の三人と違って好調不調の波があまりないのは大きいわ。
かと言って成功するかどうかはやってみないと分からん
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573197225/
>>1で言ってるように上の三人と違って好調不調の波があまりないのは大きいわ。
かと言って成功するかどうかはやってみないと分からん
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 16:15:52.20 ID:/QWPjl1w0
二松學舍誇らしい
4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 16:17:45.49 ID:hqBjqiqS0
スズキ
マツダ
カワサキ
日本選手は最高だぜ
マツダ
カワサキ
日本選手は最高だぜ
10: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 16:21:06.90 ID:JKZg8HBz0
>>4
Mazda、な
Mazda、な
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 16:22:36.39 ID:wBvPLxwQ0
八村は初年度15億以上確定だぞ
14: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 16:24:29.87 ID:s6ZRvG+H0
>東海岸のメジャースカウト
赤つながりで赤靴下球団か
赤つながりで赤靴下球団か
16: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 16:25:23.38 ID:fWP6U7710
FAでダメになる選手を数多く見てますので一生カープです
會澤さんも同じ考えです
會澤さんも同じ考えです
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 16:26:20.83 ID:KGgDlUTT0
今さら巨人行ってもしかたないしな
メジャー行った方がいいよ
走攻守あるんだから目指すべき
メジャー行った方がいいよ
走攻守あるんだから目指すべき
25: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 16:30:54.85 ID:3FCZulNh0
鈴木のここまでのキャリア
打率317 HR119本 打点399 盗塁67 OPS972
年俸1億6000万
打率317 HR119本 打点399 盗塁67 OPS972
年俸1億6000万
26: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 16:31:35.36 ID:tsO0Z/iY0
イチローと同じSuzukiだから期待度も大きいだろうな
日本にバースとかブーマーとかいう外国人が来年やって来る
なんて話になったらワクワクするし
日本にバースとかブーマーとかいう外国人が来年やって来る
なんて話になったらワクワクするし
32: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 16:37:50.47 ID:U9l2+bba0
イチロースズキ
カートスズキ
セイヤスズキ
スズキの系譜に連なっちゃうのか?
81: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 20:20:18.76 ID:Mu+M+Iom0
誠也の肩力ってメジャーの外野手と比べてどんなもん?
日本だと強肩と言われてるけど
日本だと強肩と言われてるけど
84: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 23:33:30.28 ID:4S6pUF940
>>81
メジャーでレーザービームと言われたイチローの肩と
鈴木誠也の肩はほとんど互角レベル
メジャーでレーザービームと言われたイチローの肩と
鈴木誠也の肩はほとんど互角レベル
67: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 17:45:17.42 ID:ta/UBxNU0
堂々とFAで行けば3年2400万ドル貰えると思うから待った方がいい
48: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 17:04:58.11 ID:CZAeaVpf0
メジャーなら応援するけど
日本でプレイするなら令和のミスター赤ヘルになってほしいわ
背番号1を受け継いでるわけだし
日本でプレイするなら令和のミスター赤ヘルになってほしいわ
背番号1を受け継いでるわけだし
23: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/11/08(金) 16:30:29.44 ID:QHM024cb0
鈴木、菊地は(プレミア12で)就活やってるよね
~ネット上の反応~
・広島の不動の4番で頑張って貰いたいが、素材が素材だからメジャーで活躍する姿も見てみたい。
・記事にもあるけど、鈴木の体格やメンタルなら若いうちに行ければ、アジャスト出来そう。
・タフな環境に慣れる時間をが必要ってカープはマツダスタジアム以外は全部遠征だし夏は灼熱地獄だし今でも十分に過酷な環境だと思うけどな。
・鈴木誠也が広島を離れるならメジャーに行って欲しいのが本音
それにここから3年ぐらいが選手としてのピークを迎えると思う
・3年後ならもうFAじゃない
ポスでいくなら 来年オフか再来年くらいかな
・1軍上がりたての頃はフライも捕れない下手くそな選手でした…それを根気強く試合に出し続け立派な選手に成長してくれました。
お金だけじゃない、これがカープファンの喜びです。
・現実問題、どんなに評価が高くても「行ってみなければわからない」ですからね
本人が行ってみたいと思うのであれば行ってみるのも悪くないでしょうし、リスクを犯したくないなら無理に行くこともないと思います
・巨人ファンだけど、去年の丸のFAで鈴木FAの場合巨人なんて話があって確かに来て欲しいけど、昨日の試合を見て諦めた。
鈴木は確実にメジャーだよ。
しかも相当活躍すると思う。
→親が巨人入りを願ってると書いてるけど 鈴木誠也がカープにはいるときカープに骨をうずめる覚悟で頑張れって送り出したときいた 自分の夢を押し付けない人だと思う
そんなご両親だから息子の行きたい道に行かせると思う
鈴木誠也は前から口にしてると思うがメジャー志向なので国内移籍はありえない
→それは巨人ファンが妄想して勝手に言ってるだけでしょ...
以前に誠也は「なんで巨人にいくことになってるんだ...」と憤慨してましたからね。
・>今は、かつてのイチローのような巧打者タイプよりも、スズキのような外国人投手にも力負けしない体を持つ選手を好む。別に昔も同じだと思うが。
・メジャーで活躍する誠也を見てみたい気持ちもある
・誠也にメジャー志向があるのか、ないのか。
今はなくても、国際大会で活躍していれば、自ずとその気持ちにはなるだろう。
次の4番打者の育成が急務になってくるかな。
・福留ってやっぱりすごかったんやな
・丸も誠也も会沢も…広島のスカウトの原石発掘はすごい!
・誠也が残りたいと言えば6億くらい払うだろうね、カープは
かつての黒田のように
→黒田の場合は「退職金」込み
→広島に単年で6億払えんのか?
・2~3年後には日本で達成することもライバルもいなくくなりポスティングでMLBへ。が現実になりそうなほど成長も向上心も凄い。この偉大な日本最強打者がカープに居るうちに、坂倉・奨成・永井・中神・林・韮沢・宇草・正瑞らは追い付けるように頑張ってほしい。
・(プレミア12が)メジャーへのアプローチになってる
・ボールが飛ばないのかこの大会は全体的にホームランが少ない中で1人違う打球のホームランだもんな。
・プレミア12での爆発、明らかな格の違いを見せつけてます。決勝ラウンドも楽しみです。ずっと広島に収まる器ではない。メジャーで見たいです。本人も大谷に負けたくないのでは?
・この選手はマジでストイックだから毎年着実に伸びてる。来年はもっと伸びてるし再来年はさらに伸びてる。メジャーで見たいのは確か
・誠也は 5ツールプレイヤーだから メジャーもほっとかないだろうな。
行く、行かないは個人の自由だけど 山田哲人と誠也はメジャーで 見てみたい!
・山川も筒香もいないのかーという戦前の不安を見事に吹き飛ばしましたね。
日本の4番は貴方です。スーパーラウンドも打ちまくって欲しい。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (8)
鈴木誠也がメジャー行くなら首位打者を狙って欲しい
セイヤ スズキだろうね。
同い年の大谷と共に日本人メジャーリーガーの価値を高めて欲しい。
今年の交流戦は酷いもんやったがそんくらいか
(誠也いかないでくれー、誠也のプレイが見たいんじゃ)
コメントする