653: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 19/11/29(金)17:07:00 ID:B7.l3.L6
田中昌宏@報知カープ担当@tanakamasahochi
私ごとで恐縮ですが、田中は今月限り(厳密には昨日限り)でカープ担当を退き、大阪に帰ることになりました。わずか1年のお付き合いでしたが、大変お世話になりました。
2019/11/29 16:09:08
来季のキャッチフレーズ風にご挨拶させていただくと
「さいなら要らないさ… https://t.co/LHCcksa20S
ほー、もうカープ担当終わりか
それで異動になったわけやないかもしれんが
田中昌宏@報知カープ担当@tanakamasahochi
スポーツ報知の新カープ担当記者、入社9か月目のガチなルーキーです。島内投手や正随選手と同学年。ファン&読書の皆様、育ててやってくださいまし🙇
2019/11/29 19:36:06
【広島】菊池保、1800万円増の2900万円でサイン「本当に広島に来てよかったなという… https://t.co/QTvBTdJTbw
精度はともかくスピードだけは早いしここ
次の新人が有能かどうかはわからんよ
田中記者の能力が高いからスピードが速かったのかもしれないし
早くしても新聞売れんのやないか
※田中昌宏記者は、他社のカープ番記者と何が違ったのか?
【1】報知新聞カープ番記者・田中昌宏氏は、カープファンのフォローワーがコメントを送ると、返信して会話してくれるなど、今までの番記者とは違うスタンスだったため、『Twitter上の名物番記者』のような存在になっていた。(議論が白熱しレスバが起きることも)
【2】同業他社の新聞社は、「スポナビなどに自社の記事がUPされてからツイート」という流れだったのに対し、田中記者はカメラマンではなかったにも関わらず「現地に行ってスマホ(もしくは自前のカメラ)で撮影して、記事がUPされる前に自身のTwitterアカウントで第一報を配信→その後記事UP」というスタンスをとっていたため、『報知新聞のカープ番記者が最も情報が早い』という現象が2019年に起きていた。
【3】丸が巨人に移籍する前(2018年)までの報知新聞は、「カープを直接取材する部隊」が、カープ情報に強い中国新聞社やデイリースポーツより弱く、速報性も写真のクオリティーも負けていたが、田中記者がカープ番記者に配属されてから劇的に改善した。
※他の新聞社は社内的な規約があるため、田中記者のような自由なツイートが許可されていない。
中国新聞よりも早い情報ツイート
— will@DQMSL無課金 (@will_dqmsl) November 29, 2019
本当に凄いと思ってました。
カープを忘れないでください。
お疲れさまでした。
ありがとうございます✋
— 田中昌宏@報知カープ担当 (@tanakamasahochi) November 29, 2019
中国新聞さんは立場がありますからね。ネタによっては上司の認可が必要な時もありますし
~Twitter上の反応(主に田中記者をフォローしていたカープファンの反応)~
田中さん、ありがとうございましたー!!
— 天谷 宗一郎 (@amaya_49) November 29, 2019
天谷さん、ご挨拶できず申し訳ありませんでした。
— 田中昌宏@報知カープ担当 (@tanakamasahochi) November 29, 2019
またちょくちょくマツダスタジアムにお邪魔できると思いますので、またツイッターにもあげられないくらいのヤバい話を教えてください✋笑
お疲れ様でした。
— 激カープ (@geki_carp) November 29, 2019
担当を外れられても
カープや広島のこと、
見守ってください。
ありがとうございました。
えー!そうなんですか!愛のあるツイート楽しみにしてたので残念です。大阪に行かれても良い記事を沢山書いてください。お疲れ様でした、ありがとうございました。
— ぴぃ@たった今このAꓘAの子舞いたった (@pie_carp33) November 29, 2019
残念ながら、デスクという名の座敷牢に囚われます…笑
— 田中昌宏@報知カープ担当 (@tanakamasahochi) November 29, 2019
たまに広島にもお邪魔できるみたいです。また是非✋
情報、小ネタなどの投稿ありがとうございました。
— ゆん@AKAの子🎏応援垢☆ (@yumekobu_key) November 29, 2019
またどこかの球団の記事で田中さんの名前見ることが出来ますように。
お疲れ様でした。
寒い日が続きますが、風邪や流行りのインフルには気をつけてくださいね(*´ `*)
ありがとうございます✋
— 田中昌宏@報知カープ担当 (@tanakamasahochi) November 29, 2019
そんな大所高所じゃなく“取材させていただく”というスタンスで、これからもお邪魔させていただきます
やです
— 0 1 7 . (@_19890624_19) November 29, 2019
サラリーマンなんで仕方ないんです…(涙)
— 田中昌宏@報知カープ担当 (@tanakamasahochi) November 29, 2019
寂しいです
— もこもこ (@moco_moco_carp) November 29, 2019
寂しいですが、1年カープ担当お疲れ様でした!近くで見てる方ならではのお話いつも楽しみにしてました。大阪からも引き続きツイートしてください!お忙しいと思いますがお身体ご自愛くださいませー!
— 織夜 (@mitsuroom) November 29, 2019
大阪ですかあ!関西は素晴らしいですよ✨
— 俊介〜来季こそはV奪回! AKAの子 舞たった (@I2Ajb) November 29, 2019
ありがとうございました。大阪ということは阪神やオリックス関連のお仕事をされる可能性もありますね。広島に取材で来られた時は是非カープファン向けにもツイートしてください!
— なお (@nanocha) November 29, 2019
田中さんのツイート楽しく見させて頂いてました
— なぎさ (@ita3k2) November 29, 2019
こんな自分のリプにも反応して下さった事がとても嬉しかったです
御姿を拝見できるのは、来月の某深夜番組が最後でしょうか・・・
本当にお疲れ様でした&ありがとうございました☺️
ありがとうございます
— 田中昌宏@報知カープ担当 (@tanakamasahochi) November 29, 2019
そうですね。カ○プ道で見納めです…笑
新担当を宜しくお願いします🙇
番記者の皆さん、
— カープ道🌏きょう深夜0時15分 (@carpdo_home) November 23, 2019
極上のエピソードを披露して
下さいました
ツイッターで質問下さった
皆さま感謝です‼️
収録で読ませて頂きました🎏
肝心の採用者プレゼント🎁
「記者の皆さんの寄せ書き」…
全力で断られました💦
その代わりに✨驚きましたわ‼️‼️#カープ #カープ道 #ファン感 pic.twitter.com/rsvrpOZ7Mi
ええええ!こんな時期に異動?
— ちはる@🐒の夢が叶いますように (@chr_love_carp) November 29, 2019
いつも楽しく、そしてギョーカイならではのツイート楽しみにしてました。残念です。
引き継ぎお仕事頑張ってくださいね!なんだかんだ言っても、発信力のある立場羨ましいです!
えーーーさみしい!
— miocarpサモーンちゃん可愛い (@miocarp25) November 29, 2019
今年一年カープの秘密話たくさん教えてもらってありがとうございました
大阪に行かれてもお体お気を付けてください
カープを大阪から見守ってくださると嬉しいです
もちろん!
— 田中昌宏@報知カープ担当 (@tanakamasahochi) November 29, 2019
カープのこと、ずっと気にしながら仕事していきますよ✌
なんで広島はカープ一色なんじゃろうか?と不思議に思われたでしょうか?生まれた時から疑問も持たずにカープファンなもんで外から見た目を知りたいもんです。引き続きカープチェックよろしくお願いします!
— Lulu (@Lyuvia) November 29, 2019
ファンの熱に触れて楽しい1年でした✋
— 田中昌宏@報知カープ担当 (@tanakamasahochi) November 29, 2019
ありがとうございます!
マジっすか😵
— ken_ken3 (@ken_ken3) November 29, 2019
報知=読売=カープファンの嫌な物と言うイメージを根底から覆す方でしたのでとても残念です。
現場が変わられても益々頑張ってください👍
ありがとうございます✋
— 田中昌宏@報知カープ担当 (@tanakamasahochi) November 29, 2019
1人ずつでも
各球団の担当記者≠報知という人格
ということをご理解していただければ幸いです。
えっ、まさかの1年だけとは…
— ナツメ@全手動誠也bot (@natsume_dariram) November 29, 2019
リプライ殆どに律儀にレスする田中さん最高でした、もう少しそんなやり取りしたかったです…。
広島担当、お疲れ様でした。
革新的過ぎて、よく怒られました…笑
— 田中昌宏@報知カープ担当 (@tanakamasahochi) November 29, 2019
来年以降も、ぼちぼちカープやドラゴンズの取材をできるみたいなので、また是非お願いしますね🙇
— 田中昌宏@報知カープ担当 (@tanakamasahochi) November 29, 2019
残念です💧
— 舞 (@juwonilove) November 29, 2019
大阪でもこれまで同様双方向のコミュニケーションを続けて野球ファンの皆さんに愛される記者さんでいてください✨
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (17)
中国新聞版のタナカが必要だわ
まぁ仕事はしてたしお疲れ様とは言えるけど
だとしたら、当時、娘が宝塚に受かったって記事が出てた
先輩のいいとこ盗んでファンを楽しませてくれや!
まあ報知にカープ情報を期待してる人なんてそんないないだろうから入門としてはちょうど良いかもね
むしろ記者としては有能そうな前任者がカープ担当してたのがおかしかったのかもしれない
次は若い人ならスマホとかもボチボチ使えそうだしテキトーにツイートしてくれるのを期待しよう
やっぱり企業でも有能やったんやな
ハァハァとかあまりいい意味に聞こえないし
オフショット的なものが見れてそれを重宝してただけで
じゃあ本業の記事が愛のある見出しや丁寧な文面だったかと言われたら
決してそうじゃなかったと思うから、ああどうぞサヨナラといった気持ち
言葉を扱う仕事なのに、言葉足らずなところがすごく気になった
エルドレッドのフリーバッティングのバットの下りとか
こいつ、わざと煽ってんの?みたいな不快感を感じる事も何度もあったしなー
読売グループとしてカープに不利益になるような記事も書いてた事実が有るからな、まあ上司とか上の方からそういう方針や指示があったんだろうけど。
ある程度意図的になされてた印象があって
この人もそういう隠れた目的もあってカープ担当になったと思ってた
何があったか知らんけど
今オフになって明らかにガラッと風向きかわって
今までと真逆の方向にメディアの扱いが流れてる印象
お役目終了ということでの栄転?
・・・まぁ、個人的な妄想だけどね
こいつのツイートは不快なのが多かったし
今後も巨人がFAで取りたい選手は、「カープとの交渉が不調」とか言って煽ってくると思う
巨人なんかその何倍も煽られてきたよ
娘を宝塚に入れられるのなら、それ相当の給料を貰ってるんだな
コメントする