1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:33:04.19 ID:Bmqtceaua
打率.278(108-30) 4本 21打点 出塁率.307 長打率.472 ops.779 得点圏打率.389
第3捕手にしては優秀すぎる
第3捕手にしては優秀すぎる
2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:33:19.82 ID:Bmqtceaua
得点圏打率.389
凄い
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575941584/
凄い
【関連記事】
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:34:00.37 ID:q7mgrPOaa
白濱は?
6: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:34:36.44 ID:Bmqtceaua
>>3
ノーデータやぞ
ノーデータやぞ
4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:34:17.16 ID:Bmqtceaua
セリーグNo1得点圏打率の會澤が.351
てか広島の捕手打ちすぎ
てか広島の捕手打ちすぎ
5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:34:29.29 ID:3hZupmxV0
會澤楽天にやればちょうど世代交代出来たのでは
まだ中村と坂倉とかも控えてるし
まだ中村と坂倉とかも控えてるし
8: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:35:41.30 ID:Bmqtceaua
>>5
とはいえ會澤いない広島とか弱すぎでしょ
楽に勝てそう
とはいえ會澤いない広島とか弱すぎでしょ
楽に勝てそう
94: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:52:47.25 ID:1A0bOaLNM
>>8
ほんまこれ
キャッチングブロッキングもチーム一だし
ほんまこれ
キャッチングブロッキングもチーム一だし
7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:35:03.22 ID:Bmqtceaua
石原慶幸 得点圏打率.077
日本シリーズに出てそう
日本シリーズに出てそう
11: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:35:58.20 ID:2Z8dbjSE0
>>7
4月にクックから決勝タイムリー打ったからセーフや
4月にクックから決勝タイムリー打ったからセーフや
13: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:36:52.65 ID:Bmqtceaua
>>11
その一本だけという奇跡
その一本だけという奇跡
15: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:37:23.29 ID:2Z8dbjSE0
>>13
まあ神宮でホームラン打ってるから…
まあ神宮でホームラン打ってるから…
19: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:37:51.77 ID:Bmqtceaua
>>15
はえー、知らんかったわ
まだホームラン打てるんやな
はえー、知らんかったわ
まだホームラン打てるんやな
21: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:38:38.02 ID:2Z8dbjSE0
>>19
なんだかんだ3年連続1本塁打や
なんだかんだ3年連続1本塁打や
31: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:40:02.59 ID:Bmqtceaua
>>21
毎年サヨナラ打ってるイメージあるわ
毎年サヨナラ打ってるイメージあるわ
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:35:45.64 ID:tTx3K10a0
打の選手だったんやな
20: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:38:27.55 ID:Bmqtceaua
>>9
どこ贔屓とは言わんがコイツに打たれるイメージしかないから調べてみたらビックリや
どこ贔屓とは言わんがコイツに打たれるイメージしかないから調べてみたらビックリや
23: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:39:11.28 ID:2Z8dbjSE0
>>20
ヤクルトファンやろ
ヤクルトファンやろ
26: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:39:30.04 ID:Bmqtceaua
>>23
深追いしないでクレメンス
深追いしないでクレメンス
32: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:40:03.51 ID:2Z8dbjSE0
>>26
調べたら対ヤクルト.611やったわ
調べたら対ヤクルト.611やったわ
12: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:36:20.33 ID:Bmqtceaua
新しくドラフト下位で捕手取ってたな
14: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:36:53.05 ID:2Z8dbjSE0
一塁練習してるし高橋信二みたいになってほしいわ
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:37:49.33 ID:8TKtolQ20
言うても捕手って1人しか出られんのがキツイ
コンバート気軽にできないしな
コンバート気軽にできないしな
24: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:39:11.88 ID:Bmqtceaua
>>17
捕手出身はサードファースト上手くなるジンクスあるで
江藤とか村上とか
捕手出身はサードファースト上手くなるジンクスあるで
江藤とか村上とか
34: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:40:18.54 ID:BC/gOLazK
>>24
衣笠もやな
衣笠もやな
22: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:38:41.86 ID:mvzBHaN5p
堂林と差がついたな
36: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:40:56.87 ID:Bmqtceaua
打者としては完成しかけてるイメージあるが
バッティングフォームが渋くて好き
バッティングフォームが渋くて好き
30: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:39:53.58 ID:MHFeOKeP0
捕手圏代打とかクッソ使い勝手良さそう
37: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:41:11.64 ID:C8/NHyVq0
>>30
守れるなら
守れないならむしろお荷物
守れるなら
守れないならむしろお荷物
41: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:41:59.94 ID:Bmqtceaua
>>37
代打の神様を捕手で補えるなら有能すぎるでしょ
代打の神様を捕手で補えるなら有能すぎるでしょ
33: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:40:06.70 ID:BuxdfpdN0
會澤残留で一番割を食った選手やな来年も出番少ないやろうし
會澤が衰える頃には自分より若い捕手の台頭あるやろうし
會澤が衰える頃には自分より若い捕手の台頭あるやろうし
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:42:54.56 ID:Bmqtceaua
>>33
アドゥワと組んでるイメージあるからアドゥワ次第ちゃうの
アドゥワと組んでるイメージあるからアドゥワ次第ちゃうの
99: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:53:50.54 ID:X9gLEY+lp
>>33
そりゃ一塁挑戦するわな
そりゃ一塁挑戦するわな
35: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:40:43.44 ID:gU7winGVr
堂林のおまけなのに
堂林よりよほど打撃成績いいのが面白い
年俸も抜いたし
堂林よりよほど打撃成績いいのが面白い
年俸も抜いたし
38: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:41:26.56 ID:Bmqtceaua
>>35
統一球専とかいうレアケース
統一球専とかいうレアケース
39: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:41:26.78 ID:ElnkLbROp
磯村>堂林になるとは
40: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:41:41.09 ID:ov23vp0dM
まあ捕手として上達すれば
OPS.700でも許されるポジションだからな
OPS.650だとさすがにキツいけど
OPS.700でも許されるポジションだからな
OPS.650だとさすがにキツいけど
45: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:42:26.91 ID:GfwGpndyd
石原ジョンソン同時引退で會澤と石倉関係になってほしい
坂倉中村は會澤枠で
坂倉中村は會澤枠で
51: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:43:37.50 ID:Bmqtceaua
>>45
坂倉の捕手技術どうなのよ
坂倉の捕手技術どうなのよ
47: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:43:13.57 ID:gU7winGVr
セ・リーグで磯村より打てるのは會澤梅野中村くらいという事実
炭谷伊藤光あたりとどっこい
炭谷伊藤光あたりとどっこい
66: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:47:05.72 ID:Bmqtceaua
>>47
謎パンチ属性持ちはホンマに怖い
30安打中4本とかなかなか恐ろしいわ
謎パンチ属性持ちはホンマに怖い
30安打中4本とかなかなか恐ろしいわ
52: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:43:44.46 ID:ElnkLbROp
會澤磯村坂倉中村(石原)
捕手の層が厚すぎる
捕手の層が厚すぎる
58: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:45:20.69 ID:2Z8dbjSE0
今の序列は
會澤、白濱、磯村、石原、坂倉、中村かな
會澤、白濱、磯村、石原、坂倉、中村かな
60: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:45:42.30 ID:Bmqtceaua
>>58
白練
白練
63: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:46:14.11 ID:RZh1FV8da
會澤とかいう地味に広島史上最強捕手がいるから試合に出れない
78: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:49:16.51 ID:Bmqtceaua
>>63
他におるやろと思ったけど西山達川くらいか
とっくに超えてるな
他におるやろと思ったけど西山達川くらいか
とっくに超えてるな
67: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:47:12.03 ID:YgGhhH5dd
中京大中京やっけこの人?
70: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:47:30.37 ID:2Z8dbjSE0
>>67
堂林とバッテリーや
堂林とバッテリーや
68: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:47:22.11 ID:Ltr0JYKUa
石原2世が春季キャンプ1軍でびっくりやわ
71: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:47:36.58 ID:abkJSPFP0
堂林はサヨナラ打ったからあと2年はいけるやろ
74: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:48:12.01 ID:Bmqtceaua
>>71
1本サヨナラ打つだけで2年延命とかホワイトすぎるでしょ
1本サヨナラ打つだけで2年延命とかホワイトすぎるでしょ
77: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:49:09.54 ID:UNsDjh+I0
他所なら余裕で正捕手になれるだろ
79: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:49:52.54 ID:hWUtkUvt0
なんでジョンソンは石原にこだわってるんや?
理由としてありがちな「自分に指図しない」系捕手を求めてるなら他にもおるやろ
理由としてありがちな「自分に指図しない」系捕手を求めてるなら他にもおるやろ
83: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:50:59.34 ID:/MpXWmh6M
>>79
ジョンソンは年上にリードしてもらいたいタイプなんやろ
ジョンソンは年上にリードしてもらいたいタイプなんやろ
84: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:51:18.94 ID:Bmqtceaua
>>79
プライベート含めてサポートしてくれてる家族みたいなもんらしいで
昔雑誌で読んだわ
プライベート含めてサポートしてくれてる家族みたいなもんらしいで
昔雑誌で読んだわ
87: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:51:59.87 ID:1A0bOaLNM
さすがに、来年は第2捕手やろ
まあ坂倉とか中村も伸びてきてるから安泰じゃないけど
まあ坂倉とか中村も伸びてきてるから安泰じゃないけど
96: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:53:26.87 ID:Bmqtceaua
>>87
ジョンソンが現役の限り第3捕手でしょ
ジョンソンが現役の限り第3捕手でしょ
101: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:54:31.45 ID:1A0bOaLNM
>>96
まー会沢の出場機会考えたらそうなるか
4:1:1でやってほしいけど
まー会沢の出場機会考えたらそうなるか
4:1:1でやってほしいけど
88: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:52:09.48 ID:ohEqU2V0a
FA権とったら福田みたいに謎の高騰あるかもな
Cランクだろうし
Cランクだろうし
89: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:52:26.35 ID:JzPhHjce0
坂倉か磯村どっちかくれ
ちなオリ
ちなオリ
104: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:54:36.49 ID:BgMnCfR4d
磯村は會澤出ていくと思ってウキウキだったんやろか
110: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:55:43.77 ID:HxwFJaxE0
>>104
残留報道前から一塁挑戦とか記事出てたし會澤が残るの前提やったと思うぞ
残留報道前から一塁挑戦とか記事出てたし會澤が残るの前提やったと思うぞ
106: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:54:54.44 ID:HxwFJaxE0
今年の捕手四人制は結構好きだったよ
石原残しとけば思う存分使えるからな
石原残しとけば思う存分使えるからな
109: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:55:43.36 ID:1A0bOaLNM
>>106
磯村一塁でさらに選択肢増えるのはでかい
磯村一塁でさらに選択肢増えるのはでかい
112: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:56:59.57 ID:JzPhHjce0
広島には4番手5番手まで計算できるキャッチャー揃ってるのにトレードの話が持ち上がらないのを不思議に思うわ
115: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:57:53.90 ID:Bmqtceaua
>>112
捕手は何人居てもええしトレードすると情報漏れるから
捕手は何人居てもええしトレードすると情報漏れるから
122: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:59:35.11 ID:1A0bOaLNM
>>112
言うほど坂倉中村白浜で計算できるか?
言うほど坂倉中村白浜で計算できるか?
132: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 11:01:27.82 ID:D053HT8qM
倉石原會澤磯村と捕手は仲いいのが続いてたから中村坂倉がバチバチしてそうなの緊張感あるわ
145: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 11:05:36.43 ID:tLKheRbta
石原がここまで長生きするとはなあ…
146: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 11:05:42.12 ID:4uxmGRPB0
完全に捕手渋滞しとるよな 嬉しい悩みやろうけど
152: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 11:08:36.45 ID:Bmqtceaua
>>146
こんな光景なかなか見ないよな
羨ましい
こんな光景なかなか見ないよな
羨ましい
149: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 11:06:53.34 ID:c7Febv6D0
會澤は石倉の時外野コンバートされて捕手諦めたのかと思ったら正捕手だもんな
156: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 11:10:04.65 ID:ENYJEd3X0
緊急時にキャッチャーが出来る代打と考えれば十分すぎる成績だわ
158: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 11:10:32.87 ID:LzOpkH96d
坂倉が會澤方式で外野やらされとるな、捕手は捕手の仕事やれみたいなお堅い球団だったイメージだけと変わったな
160: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 11:11:27.70 ID:Bmqtceaua
>>158
打力の評価高い捕手ってとりあえずコンバートさせてるイメージやわ
打力の評価高い捕手ってとりあえずコンバートさせてるイメージやわ
169: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 11:15:18.39 ID:HxwFJaxE0
石原がFAの時が分岐点だった気がする
會澤にまだ不安があった頃だったから石原が残って全部余裕が生まれた
會澤にまだ不安があった頃だったから石原が残って全部余裕が生まれた
108: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 10:55:23.64 ID:iSlqtBx1a
堂林磯村のクリーンナップ見せて
162: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/10(火) 11:12:21.12 ID:3soF+TDya
石原會澤磯村坂倉を全員使って勝て
【関連記事】
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (12)
打力を活かしてサードのレギュラーとるのもあり
江藤もコンバートから4番になったし
一軍二軍成績見てると打撃が良いのは2017年からの3年間。それまでは全然だった。
本人や現第二捕手の石原の年齢を考えるとコンバートする程ではないだろう。
坂倉はコンバートした方がいいと思うけどな。
會澤磯村体制は5年はもつだろうから、その間は禅譲は望めない。打力を示して奪取するには一旦コンバートするしかない。
来シーズンは會澤の正捕手の座をいい意味で奪いに行く事を覚悟してほしい。
今から30年ぐらい前のプロ野球が130試合ぐらいでクライマックスもなし。
今は144試合やってクライマックスもやるという試合数。
試合数の増加が存在している上にデータを駆使した野球をする様になっている。
現代プロ野球においては投手分業制ならぬ「捕手分業制」が必要不可欠。
「使えるキャッチャー」は何人居ても困らない。
佐々岡監督が誰を起用すればいいのかとうれしい悲鳴を挙げるぐらいに活躍してくれ。
それが出来ると確信している。
磯村は一塁の守備について送球を捕るのも握りによって違う回転がかかってて難しいと言ってるし
サインで球種が分かる捕手の方が安心してとれると言ってるし一塁起用もほとんど無い気がするな。
他投手ー會澤ぐらいでやってくれたらな
でもそこそこ守れるならファーストやサードで試合に出しても面白い
松山より下手ってことはないと思うしw
コメントする