2006
増渕竜義 大嶺祐太 前田健太 吉川光夫 木村文紀 延江大輔
2007
寺田龍平 田中健二朗 唐川侑己 岩嵜翔 赤坂和幸
2008
赤川克紀 中崎雄太
2009
今村猛 岡田俊哉 中村勝
2010
なし
2011
武田翔太 松本竜也 北方悠誠
2012
森雄大 大谷翔平
2013
鈴木翔太
2014
安樂智大 髙橋光成 松本裕樹
2015
小笠原慎之介
2016
藤平尚真 寺島成輝 今井達也 堀瑞輝
2017
吉住晴斗
2018
吉田輝星
2019
宮城大弥 西純矢 堀田賢慎
増渕竜義 大嶺祐太 前田健太 吉川光夫 木村文紀 延江大輔
2007
寺田龍平 田中健二朗 唐川侑己 岩嵜翔 赤坂和幸
2008
赤川克紀 中崎雄太
2009
今村猛 岡田俊哉 中村勝
2010
なし
2011
武田翔太 松本竜也 北方悠誠
2012
森雄大 大谷翔平
2013
鈴木翔太
2014
安樂智大 髙橋光成 松本裕樹
2015
小笠原慎之介
2016
藤平尚真 寺島成輝 今井達也 堀瑞輝
2017
吉住晴斗
2018
吉田輝星
2019
宮城大弥 西純矢 堀田賢慎
51: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:05:49.21 ID:MuvPE8DL0
コレ見た限りでのなんとなくの印象
育成できる・・・広島、日ハム
戦力にはできる・・・楽天、ロッテ、ヤクルト
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575863729/育成できる・・・広島、日ハム
戦力にはできる・・・楽天、ロッテ、ヤクルト
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 12:59:43.97 ID:lhIUOiLb0
よっぽどの大器でもなきゃ下位でも素材転がってそうには思うんだよな高卒
35: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:03:39.05 ID:CgkpU37Y0
育成ってムズいわ
57: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:07:11.51 ID:CmcVXriG0
投手でこれだからな
高卒野手になると更に確率減る
高卒野手になると更に確率減る
106: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:12:56.86 ID:wV+aDVc80
高卒一位は当たった時のリターンでかいから狙いにいきたくなるのも分かる
86: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:10:50.82 ID:5YdpM8GAd
やっぱまだまだ体できてない段階での評価は難しいんやろか
58: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:07:16.82 ID:C2T+XUoRd
マエケン単独うますぎるな
でも広島くらいしかマエケンにいこうってならんような面子だったか
でも広島くらいしかマエケンにいこうってならんような面子だったか
65: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:08:14.54 ID:MqmWj0eU0
>>58
ロッテが指名予定やったろ
でもバレンタインが直前で方針転換した
ロッテが指名予定やったろ
でもバレンタインが直前で方針転換した
75: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:09:25.90 ID:5YdpM8GAd
>>65
ロッテマエケンの成績気になるわ
ついでにマエケンなしの広島の順位どうなってたかも
ロッテマエケンの成績気になるわ
ついでにマエケンなしの広島の順位どうなってたかも
63: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:08:09.04 ID:rdxE//I7d
阪神の青柳か規定行った時に4位以下の大卒投手が規定がほぼないで少し話題になってたよな
てことは上位で大卒とって下位で高卒が一番いいのか?
てことは上位で大卒とって下位で高卒が一番いいのか?
178: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:21:38.03 ID:92xpPoloa
最近高卒社会人が以前よりは見直されとる気がせんでもない
262: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:29:17.16 ID:rQH9sMgHM
>>178
野手なら西川とか?
野手なら西川とか?
102: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:12:29.26 ID:ynvS3ePr0
当たり前やけど大当たりと大ハズレが混在しとるな
133: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:16:18.42 ID:FO5l+eB8a
高卒は投手は評判通り、野手は身体能力で取る方が当たる
141: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:17:17.09 ID:bH8iY42C0
高卒野手ドラ1の成功率知りたいわ
104: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:12:51.90 ID:juGqYSBW0
もしかして大学の方がNPBより育成力あるんじゃね?
115: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:14:04.86 ID:S+M9Lg19p
>>104
数撃ちゃ当たるで一部のトップの育成が成功してるだけやろ
数撃ちゃ当たるで一部のトップの育成が成功してるだけやろ
126: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:15:25.88 ID:IAp6kNuP0
>>104
高校生がいきなりNPBやとレベル差で潰れてしまうことが多いんやろな
大学や社会人で木製バットの野球に慣れて段階踏んだ方がプロに適応しやすいんやろう
高校生がいきなりNPBやとレベル差で潰れてしまうことが多いんやろな
大学や社会人で木製バットの野球に慣れて段階踏んだ方がプロに適応しやすいんやろう
116: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:14:15.88 ID:goSKeWr00
SBみたいに高卒を育成で乱獲するのが正解やろ
まぁまだ自立してない高卒を育成で獲るのはワイは好きじゃないけど
まぁまだ自立してない高卒を育成で獲るのはワイは好きじゃないけど
132: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:16:15.25 ID:JTWce3iFM
>>116
まあ当たり前だけどそれが正しいわな
正直育成も何か制限かけないとそのうち酷いことになりそうだが
まあ当たり前だけどそれが正しいわな
正直育成も何か制限かけないとそのうち酷いことになりそうだが
136: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:16:46.51 ID:mFvTx/T50
>>116
環境に相当金かけないと無理やけどな
維持費はそうでもないらしいけど初期投資がエグい
環境に相当金かけないと無理やけどな
維持費はそうでもないらしいけど初期投資がエグい
100: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:12:23.46 ID:RD3byU4Od
上位で大卒や社会人の投手
下位で高卒投手
これが一番効率いいな
下位で高卒投手
これが一番効率いいな
109: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:13:10.83 ID:92xpPoloa
>>100
野手はどこで取ればいいのか
野手はどこで取ればいいのか
119: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:14:33.97 ID:/0iXMY4ka
野手は意外と高卒も大卒も戦力になる割合は同じくらいやったで上位下位どっちでも
269: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:29:53.88 ID:owGevDYu6
高卒社会人はそもそも数が多くないからなあ
277: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:30:29.73 ID:JTWce3iFM
社会人の過小評価はほんま謎やな
なんか博打感ないのはわかるけどな
なんか博打感ないのはわかるけどな
279: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:30:41.87 ID:gSjcLHy60
前田健太 吉川光夫 唐川侑己
今村猛 岡田俊哉 武田翔太
森雄大 大谷翔平 髙橋光成
5年で2/3くらいは戦力なるやん
今村猛 岡田俊哉 武田翔太
森雄大 大谷翔平 髙橋光成
5年で2/3くらいは戦力なるやん
436: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:42:31.63 ID:owGevDYu6
去年大瀬良が今年大野今永が復活したから大卒ドラ1の株が上がっている
448: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:44:02.25 ID:JWvohdGEa
>>436
上がるも何もいつ何時でも大卒即戦力投手が基本一番人気やが
上がるも何もいつ何時でも大卒即戦力投手が基本一番人気やが
441: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:43:15.94 ID:v/2k40+gM
西はマエケン言うけどマエケンてガチの天才やで
体がフォームを覚えててオフもキャンプも投げ込まなくても問題ない変態や
そんなやつなかなかおらへんで
体がフォームを覚えててオフもキャンプも投げ込まなくても問題ない変態や
そんなやつなかなかおらへんで
449: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:44:06.15 ID:OoseFt7c0
実際プロで4年練習した高卒投手と大学で4年やってきた大卒投手とでそんなに差が無いし、
もう投手は大卒や社会人だけ指名しときゃ安定なんじゃないかとは結構思う
もう投手は大卒や社会人だけ指名しときゃ安定なんじゃないかとは結構思う
463: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:45:37.03 ID:5OusIjVCd
西くんはドラフトでの立ち位置がマエケン的だったって話じゃね
491: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:48:17.48 ID:ndMA23OxM
>>463
あと西の憧れがマエケンってことやな
あと西の憧れがマエケンってことやな
462: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:45:28.10 ID:wYQUcGCh0
圧倒的世代トップなはずの甲子園優勝投手がプロで長続きしないパターン多いの謎よな
468: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:45:55.74 ID:LrBQlmICH
>>462
投げすぎなんちゃう
投げすぎなんちゃう
507: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:50:42.44 ID:tc7TBmRR0
>>462
そりゃ一発勝負だし一人で戦ってるわけではないから投手以外の運要素も絡む
そして高校生なんてまだまだ伸びるし
そりゃ一発勝負だし一人で戦ってるわけではないから投手以外の運要素も絡む
そして高校生なんてまだまだ伸びるし
216: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 2019/12/09(月) 13:25:47.95 ID:5YdpM8GAd
目玉以外の選手をきっちり調査できるかって重要やな
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (7)
単独で取れるレベルの投手は突っ込むべきじゃないな上位で投手なら絶対に大卒か社会人の方が効率が良い、高卒は素材買いで下位で十分
江川とか桑田、松坂レベルに傑出してるなら競合覚悟で踏み込むのは理解できる
寧ろそこまで目玉ではなかった大竹の方が成功と言えるんじゃないの?
ここに出てるのほとんど外れ指名やろ。
外れ1位とマエケンレベル大社でもほとんどでてこんし、大差ないやん。
そういう意味では育成失敗や
コメントする