カープ菊池涼が「使命」と決意 新井貴浩氏にキャンプ2軍スタートの今季を激白
広島の菊池涼介内野手(29)とデイリースポーツ評論家で広島OBの新井貴浩氏(43)が、春季キャンプ特別対談に臨んだ。
菊池涼は今キャンプを2軍からスタートさせ、若手の手本にもなってきた。チームリーダーとしての自覚をさらに強くして臨むシーズンについて語り合った。また、日の丸を背負って金メダルを目指す東京五輪についての思いも聞いた。=対談その1
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/02/13/0013111902.shtml
・若手選手は菊池と練習出来技術だけでなく野球に対する姿勢も勉強になったと思う。今後に是非とも活かして欲しい。菊池本人には秋にオリンピック金メダルとカープの日本一で最高の笑顔を見せて欲しい。
【おすすめ記事】
新井貴浩氏(以下、新井)「昨年はポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦をした。広島残留の電話をもらったときは、うれしかった」菊池涼介内野手(以下、菊池涼)「最初はもやっとした部分がありました。でも、残ると決めて契約をするとなれば、そういう気持ちでサインするのは失礼。『また、お願いします』と言って契約しました。『行きたかった』っていうのはありません。残ったので、カープでやるという意志は固いです」
・ポスティングの件は移籍でも残留でも本当にどちらでも良かった。
メジャーでプレーする姿をテレビで見たかったのもあるし、残留なら代わりが育ってないから戦力ダウンを回避できると思ってた。
菊池がいるうちに次世代のセカンドを育てる必要はあるが菊池らしいプレーもまだまだ見たいね。
・今でも貴くんの存在は絶大ですね。貴くんに限らず信頼でき誇らしいOBってありがたいですね。いつまでも支えてほしい
-菊池涼選手は今年のキャンプを2軍から始めた。新井「2軍は若い選手が多い。練習をしながら周りを見てアドバイスを送るとか、先に動いて行動で示してあげるとか。そういった意味でも大変だ」菊池涼「新井さんが帰ってきたときから(チームは)一気に変わった。そこからチョー(長野)さんが来た。自分も変わらないといけないタイミングがいっぱいありましたし、大変は大変ですけど、これは使命。やらないといけない。久しぶりに若い選手とやって、僕も元気をもらうところがあります。でも足りないところもたくさんある。僕がいろんな事に対して行動する事で、例えば打撃練習後の片付け。それをするんだと思ってもらえれば、それだけでいいです」新井「そういうのがすごく大事だよね。年齢を重ねると、当たり前の事を当たり前にやる事が難しくなる事がある。キクとかは影響力が強いから、みんなが背中を見ているからね」
(全文はリンク先)
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/02/13/0013111900.shtml
・新井さんと菊池のコンビ、いつ見ても楽しそう!
・新井さんデカっ!
・去年のBクラスは相当悔しかったと思う。でもこの経験が必ず今後に生きてくるはず。その悔しさを今シーズンにぶつけて欲しい
・良い写真。
久々に“兄弟”揃い踏み。
・新井さんと菊池さんの対談は、やはり面白い
・今年は戦力の流出がなかったし外国人の補強も今のところは期待できる。先発の若手とリリーフ、抑えがしっかりしたら優勝できると思う。
・「肩を組む」って、ほぼぶら下がっている状態。本当に仲が良い!
・どんだけ新井さんのこと愛してるんだよwww
・「新井さんが帰ってきたときから(チームは)一気に変わった」やはり3連覇カープの一体感を新井さんが作ったんですね。チームが同じ方向を向いて一つになるのは、全員が個人事業主のプロ野球界では、外から見る以上に難しいんでしょう。その新井イズムを受け継ぐ菊池。本人の成績的にも去年に満足していないはず。田中同様今年に期す思いは強いでしょう。タナキクの復活、そこに割って入る若手、強いカープが戻ってきそうです。
・カープで優勝・日本一
オリンピックで金メダル
・早く新井さん、カープの首脳陣として戻って来て欲しい
・>若い選手の中には、入団してから優勝の経験しかなくて、去年初めてBクラスを味わった人がいる。
30数年来のカープファンからすれば、どこのパラレルワールドのカープのお話ですか?という感覚が未だにある
いや、凄いことなんだけどね。
・将来、新井監督 菊池ヘッドコーチを見てみたい!
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (3)
確かにお菊のストイックさは若手のいいお手本になるだろうね。
決意を新たにしたのは誠也だけではなかったか、最早何も言うまい。これからも応援してるぜお菊
しかし、新井さんとの身長差よw
新井さんが広島復帰してからのチームの激変っぷりを経験してるから、菊池は新井さん的な動きをしようとしてるね
先輩の教えが後輩に受け継がれてるいい例
高校野球でもこの流れがあるとチームの強さを維持できる
コメントする