1: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:23:21 ID:C3m
野間 .333(18-6)0本5打点
高橋 .333(9-3)2本4打点
宇草 .429(7-3)0本1打点
正随 .400(5-2)0本1打点
長野 .182(11-2)0本0打点
高橋 .333(9-3)2本4打点
宇草 .429(7-3)0本1打点
正随 .400(5-2)0本1打点
長野 .182(11-2)0本0打点
広島「よし、宇草と正随二軍行け!」
いやなんでやねん。
41: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:51:55 ID:qNw
>>1
おいおい、それならこれも入れんと
鈴木 .154(13-2)0本3打点
一番打ってないで?
実績やスイング無視して数字だけやと
誠也がまず一番始めに落ちんとあかんなるで
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583479401/
おいおい、それならこれも入れんと
鈴木 .154(13-2)0本3打点
一番打ってないで?
実績やスイング無視して数字だけやと
誠也がまず一番始めに落ちんとあかんなるで
42: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:53:42 ID:MSE
>>41
これマジ?
開幕スタメンライト長野決定やん
これマジ?
開幕スタメンライト長野決定やん
2: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:24:29 ID:CuE
ルーキーなら頑張ったほうちゃう?
長野は知らん
長野は知らん
3: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:26:08 ID:h6T
守備やろ(適当)
4: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:26:11 ID:C3m
宇草はルーキーだし守備が課題モロ見えだったから
下で経験積ませたいのは分かる
正随と長野なら未来を考えて前者を優先すべきだろ
下で経験積ませたいのは分かる
正随と長野なら未来を考えて前者を優先すべきだろ
5: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:28:15 ID:Pvh
試合数積ませるんやぞ
広島正随が2軍降格 アピール成功も「人数絞る」
広島正随優弥外野手(23)が6日、2軍降格となった。
2月の春季キャンプ中の紅白戦、練習試合では6試合で11打数4安打で打率3割6分4厘、1本塁打、2打点とアピールに成功。オープン戦は5試合に出場し、5打数2安打1打点だった。
高ヘッドコーチは「控えの選手が打席も少なくなっている。人数も絞っていかないといけない」と説明した。この日から腰痛で離脱していた松山竜平外野手(34)が1軍に合流した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202003060000210.html
6: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:29:07 ID:9pw
長野は春は使いもんにならんから正随残しでも良かったかなあ
うぐさは守備がまだまだ
うぐさは守備がまだまだ
7: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:29:33 ID:A25
長野は使い続けてると夏頃には打率上がるって取説に書いてあったわ
8: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:29:37 ID:C3m
長野は試合に出し続けないといけないなら
尚更さっさと2軍漬けこんでないといけないのに
尚更さっさと2軍漬けこんでないといけないのに
9: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:30:21 ID:4vE
この時期の長野と夏の長野は別人だからなぁ
17: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:35:44 ID:C3m
しかも二軍に叩き落とされた直後に正随はホームランを打ってる
19: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:37:53 ID:Pvh
ファーストさせればいいやん
流石に去年のアレよりはマシやろ
流石に去年のアレよりはマシやろ
22: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:39:08 ID:36W
>>19
できりゃとっくにやってるやろ
できりゃとっくにやってるやろ
20: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:38:29 ID:h6T
正随ってファーストできたよな
21: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:38:50 ID:C3m
>>20
ライトも出来るぞ
ライトも出来るぞ
24: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:42:33 ID:C3m
広島外野陣の守れる守備位置は大体こんな感じ
誠也 外野全部(守れる)
野間 外野全部(守れる)
西川 左中(守れる)
宇草 外野全部(やらかす)
正随 一左右(そつなく)
長野 左(守れない)
誠也 外野全部(守れる)
野間 外野全部(守れる)
西川 左中(守れる)
宇草 外野全部(やらかす)
正随 一左右(そつなく)
長野 左(守れない)
30: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:45:21 ID:Pvh
>>24
堂林...
堂林...
31: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:45:38 ID:C3m
>>30
堂林内野で勝負する言うとるぞ
堂林内野で勝負する言うとるぞ
33: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:45:56 ID:Pvh
>>31
マ?ファーストになるんかな
マ?ファーストになるんかな
34: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:46:54 ID:C3m
>>33
三一で勝負よ
二塁挑戦? 知らんな
三一で勝負よ
二塁挑戦? 知らんな
32: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:45:56 ID:HMa
>>24
誠也センター無理やろ
誠也センター無理やろ
26: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:43:20 ID:36W
むしろこの年齢のベテランやからこそ併用控えで長野は上に持ってかれたんやろ
長野いようがいなかろうが正随宇草は高橋野間より使われないわけやし
この2人に先があるからこそ併用で中途半端に育つより2軍に漬け込んだだけ
長野いようがいなかろうが正随宇草は高橋野間より使われないわけやし
この2人に先があるからこそ併用で中途半端に育つより2軍に漬け込んだだけ
28: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:45:16 ID:C3m
>>26
長野に代打適性があるなら分かるけどないじゃん
それならズイが残った方がカープの未来の為だぞ
長野に代打適性があるなら分かるけどないじゃん
それならズイが残った方がカープの未来の為だぞ
37: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:50:46 ID:36W
>>28
短期的に見ればその意見で正しいやろな
正随が併用で中途半端に育ってしまうリスクを避けるという長期的な視点で正随を下に漬けただけのことやろ
てかその考えで正随を上に残したとして2番手以降の右の代打の差という小さいリターンしかない
それのために正随に与える打席数を大きく犠牲にすることの方がよっぽどあかんと思うがね
短期的に見ればその意見で正しいやろな
正随が併用で中途半端に育ってしまうリスクを避けるという長期的な視点で正随を下に漬けただけのことやろ
てかその考えで正随を上に残したとして2番手以降の右の代打の差という小さいリターンしかない
それのために正随に与える打席数を大きく犠牲にすることの方がよっぽどあかんと思うがね
29: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:45:17 ID:ve8
二軍では二軍レベルの選手しか育たないぞ
35: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:48:40 ID:ve8
4億ぶっ込んじゃったから使わないわけにはいかないんやろなあ
39: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:51:50 ID:Lal
長野は忘れた頃に打ち出すぞ
ちな巨
ちな巨
43: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:53:54 ID:36W
長野を2軍に漬け込む価値自体あるのかどうか
やからこそ他の選手のプランを最優先されて長野の適性の優先度が後ろになってるんやろ
長野は優遇なんて1軍に持ってかれてるからされてるようでその実全くされとらんように見えるわ
やからこそ他の選手のプランを最優先されて長野の適性の優先度が後ろになってるんやろ
長野は優遇なんて1軍に持ってかれてるからされてるようでその実全くされとらんように見えるわ
44: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:54:03 ID:rWg
使ってたらそのうち打つんやないか?長野は
45: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:54:19 ID:rWg
正隨も見たいけどなー
46: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:55:31 ID:ve8
年俸2億を二軍に置いとくわけにはいかんやろ
48: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:55:36 ID:36W
全然関係ないけど正隋や宇草は一発変換されなくてもやもやするわ
50: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:55:57 ID:MSE
>>48
辞書登録するんやで
辞書登録するんやで
49: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:55:51 ID:O74
去年長野使え使え言うてたやん
52: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:57:01 ID:ZFl
言うてシーズン始まったらこうなるやろ
野間 .280
高橋 .230
宇草 .200
正随 .250
長野 .250
野間 .280
高橋 .230
宇草 .200
正随 .250
長野 .250
54: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:58:01 ID:lvk
でも長野さんには有名度と人気があるから!
55: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:58:13 ID:ve8
2億の選手が.250じゃアカンやろ
56: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:58:14 ID:MSE
正隋.250なら下水流くらいはやれてるやん
69: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:06:03 ID:6qk
まぁ夏になれば上げてくるんやけどな
取説読まなさすぎや
取説読まなさすぎや
70: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:06:28 ID:C3m
>>69
だから夏まで二軍で良いじゃんって話
だから夏まで二軍で良いじゃんって話
71: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:06:41 ID:vyW
しかし、広島はなんで外様に優しいんやろな
75: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:07:39 ID:HMa
>>71
その時はあんまりでもコーチでタクローさんが貢献したこともあってとかかね
その時はあんまりでもコーチでタクローさんが貢献したこともあってとかかね
76: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:07:44 ID:36W
>>71
外様ほとんど獲得せーへんからやないの
外様ほとんど獲得せーへんからやないの
79: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:08:49 ID:C3m
外様に無条件で優しい訳ではない
84: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:10:42 ID:HMa
一年で巨人に帰っていくと思いきや広島のロコスタと化した長野
85: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:11:31 ID:HMa
そうはいっても(センター)西川出てきたのは大誤算だからな
おらんかったらフツーに使ってたやろ
おらんかったらフツーに使ってたやろ
89: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:13:26 ID:C3m
>>85
センター西川ダメだったら野間が固定されてただけやと思う
センター西川ダメだったら野間が固定されてただけやと思う
87: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:12:04 ID:C3m
長期的に見ても正随優先なんだよなぁ
ルーキーの宇草と違って正随はもう上の打席貰い始めないとアカン
ルーキーの宇草と違って正随はもう上の打席貰い始めないとアカン
90: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:14:15 ID:vyW
まぁ宇草2軍はルーキーやし出番的に分からんでもない
94: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:15:08 ID:C3m
>>90
上でも言ったが宇草は守備の課題があるから分かるねん
上でも言ったが宇草は守備の課題があるから分かるねん
95: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:15:12 ID:ZFl
巨人への嫌がらせ4割
戦力としての期待6割
長野獲った理由はこのくらいやと思う
戦力としての期待6割
長野獲った理由はこのくらいやと思う
86: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:12:00 ID:rWg
ベンチ含めプロが決めることやからね
114: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:32:40 ID:PNj
ピレラが打ち始める未来が見えないから野間高橋併用でよくね
夏になったらどっちもバテるから長野使えばええやろし
夏になったらどっちもバテるから長野使えばええやろし
115: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)17:34:40 ID:C3m
今日のタイムリーで野間が一歩リードしたかな
というか野間高橋併用できたら普通にバテなさそう
というか野間高橋併用できたら普通にバテなさそう
40: ぶーんと逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/03/06(金)16:51:53 ID:Ofc
もう少しオープン戦の結果見てからやな でも長野一軍に残したいのはわかる
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (16)
別に来たくて来た人じゃないから悪いけど
将来有望な若手の育成阻害してるようなもの
だったら二軍行くべきだよ割とマジに。
まあ、首脳陣は後者の機会の多さを取って二軍に送るって判断みたいだが…
自分はどちらも理屈としては分からんではないから、これに関しては首脳陣を信じるしかないと思ってるけどね
上がるのも早いはずだぞ(適当)。
取説で春に使っておけば夏には打つって書いてあったけど、その暖機運転の間にどんだけ若手の出場機会を浪費するんだっていう…。
頑張って欲しい選手な事は間違いないんだけど、
岩ちゃんみたいな蝉タイプの方が計算がたて易い。
その実春先から怪我してて出せるような状態じゃなかったってオチ
ファンは内部のことなんて何にもわからんのだから、出てる選手信じて応援しようや
一軍におったらまず代打&代走からの守備固めくらいでしか出番ないからな・・・
というか来週あたりから内野陣も絞っていかなきゃいけない気がする
コメントする