626: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/27(土)18:57:16 ID:ow.i5.L3

佐々岡監督は交代について「内容を含め(試合前の)ブルペンから良くなく、それがモロに出た。前回と同じような繰り返し。真ん中ばかりにただ、投げているように見えた」と説明した。
(全文はリンク先)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006270000874.html
627: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/27(土)18:58:48 ID:it.ls.L4
野村と交代かね?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593241298/
【関連記事】
628: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/27(土)18:59:38 ID:it.ls.L4
次回の先発を任せる予定で「その(先発)自覚と責任を持たないといけない。どう捉えてやるか」と奮起を促した。
まだ猶予与えられたか630: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/27(土)19:05:29 ID:3v.ls.L7
この現状ならトレードによる投手獲得は十分ありそうやな
トレードなら相手は安定の楽天かな
トレードなら相手は安定の楽天かな
633: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/27(土)19:17:19 ID:Ey.rr.L12
セ・リーグはストレート活きが良いほうが良くない?
ヤスもスピードはそうでもないけどストレートは評価高いPだったと思うし
ヤスもスピードはそうでもないけどストレートは評価高いPだったと思うし
634: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/27(土)19:20:46 ID:dG.rh.L3
セは速い球打てる打者がパより明らかに少ないからストレート強い投手の方がいいと思うわ
557: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/27(土)17:42:25 ID:La.ls.L10
佐々岡監督は「ただ投げているだけのように見える。もっと集中しないと」と厳しい言葉を残した。
(全文はリンク先)
https://hochi.news/articles/20200627-OHT1T50153.html
(全文はリンク先)
https://hochi.news/articles/20200627-OHT1T50153.html
あの出来だと厳しい物言いにもなるわな
212: 「ぶーん」と逆襲するななC⊂( ●▲●)⊃ 20/06/27(土)16:43:06 ID:eb.db.L18
リプレイ見たらたしかに床田全然球速出てないな
怪我とかじゃ無ければいいけど
怪我とかじゃ無ければいいけど
~ネット上の反応~
・床田には「試合を作れる投手」じゃなくて頼りになる「左のエース」になって欲しい。
後に続く両高橋や塹江他の左腕投手にその座を奪われないよう奮起して貰いたい。
・床田は先発ローテ枠として育ってもらわないと困る投手。次回登板のチャンスを与えて、判断するのは賛成。佐々岡監督は先発の責任をよく知っている人だから、簡単に切り捨てることは逆にしないだろうね。
・昨夜大瀬良が完投してくれて良かった。期待していただけに佐々岡監督も厳しい。
次回内容・結果が出なかったら野村の調整次第では入れ替えを考えても良いと思う。次回までに出来る限り調整して備えて欲しい。
・幸い大瀬良、KJ、九里、森下が安定してるから床田は焦らず、でも厳しく、自分の投球を見つけてほしい
・今度ダメだったら、先発では厳しいな。次は結果を出さないと。
・気分転換の意味も込めて下で、調整したほうがいいと思います。いよいよ野村の出番のような気がします。
・解説の権藤さんが良い球投げてるんだが上手く打たれているって言ってた
・今日は確かに床田も良くなかったが、打線もタイムリー欠乏症になりつつある。明日は粘り強い試合をお願いします。
・今季初登板で好投したが救援策の失敗で勝てなかったのが尾を引いているのか?
Gがヤクルトに終盤逆転食らったが、こういう日に勝っていかないと上位進出はしんどい。
・前回も良くはなかったし、調整をちゃんとしないといけないが…カープ新人は活躍した次の年はダメになるジンクスかなぁ。
・昨年、手術上がりのシーズンでいきなり規定近く投げたので、蓄積疲労はあるはず。まだ先の長い投手ですし、今期は無理そうなら休ます方向にすべき。
・球威・制球力共に駄目でしたので、もう一度調整し直す必要がありますね。次回は頼みますよ。
・前回も試合は作ったとはいえいいピッチングとは言えないし今日は2回で交代。
2年目のジンクスに陥るかここから巻き返すか次の登板で答えを聞きたい
・床田への期待が高い分厳しいですね。床田は試練の時ですけど、乗り越えてくれると思います。
・良い投手がいるから見習ったら良いのです。スピードボールに固守せず打たれない二野手に取らせる投球術を投手コーチは教えてほしい。コーナーをつく速球、緩急を付けたストライク等投手は楽しみがいっぱい有るよ。相手を下に見て投げよ。
・床田は故障(というか去年の疲れ残り)すら疑えるレベル。
・先発を任された以上、気持ちや表情をしっかり作って打者に向かって欲しい。そんな感じがしました。次はやってくれると期待したい。
・先発がこう早く降板すると厳しいですね。床田投手しっかり調整して次こそは名誉挽回して下さい。
・厳しいね。シーズン前にも喝なんてニュースがあったが、期待してるんだよ。自覚と責任は何も勝つことばかりじゃないということなんだろう。
__________________
![]()
カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
![]()
![]()
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認
コメント
コメント一覧 (22)
横浜の裏ローテに3試合で2点しか取れてないし
結局、見切り発車のまま開幕し1戦2戦と様子見がてら先発を任せた感じ。
次の先発まで修正できそうな様子も見られないなら3戦目まで待たなくてもと思う。
代わりになれそうな選手がいればの話だが・・・
早い回でのKOは論外だしなんとか5回とかもダメ
再調整なら早いほうがいいし次回登板次第かね
もちろん抑えられればそれに越したことはないし
残念ながら当然の指摘
大切に器用してあげないと月間登板記録無茶な登板フランスワや薮田や岡田のように体のどこかが故障再発してしまいますよね
150とかグイグイと押せるわけでもないけどそれでも147,148位は計測してた
今年はその日の最速142,143程度でまだ春先だから、この程度と軽く見てても
いつまで経っても上向かないし、今日も制球も悪くて球速も上がってないから監督が色々言ってもしょうがないよ
かなり期待してるから。
今日はあんまり投げてないから次回登板にむけて持ち直せるようにしてほしい。
遠藤に毛が生えたくらいの立ち位置なんだから、気を負いすぎない程度に頑張ってほしいな
あとは島内や矢崎らがどうにかモノになってほしいわ
ケムナもそろそろ首が涼しくなる頃だし
九里の半分でいいから気迫を持ってがんばってほしい
オープン戦あたりで不調だった中でこの2ヶ月で修正出来てないのは痛い
佐々岡も苦言を呈すのは分かる
調子悪い中でどう投げるか佐々岡も話したって記事みたし、苦言を呈されて当然
ダメなら野村と入れ替えかな?
2年目みたいなもので調整上手くいってないのかな床ちゃん
キャンプオープン戦から怪しくて
開幕前には説教食らってたし兆候は見えてたわ
幸い二軍2週連続でバリバリ抑えとるノムスケが控えとるから安心じゃな
プロの世界だと、自分で問題点を探し出せる能力と、それに対して
克服できる気力や向上心がないと、あっという間に消えていく。
先制点を取られた昨日のピッチングはちょっとダメだったかもしれないけど、気持ちやら投球の組み立てやら色々切り替えて、次にいい結果を出せるように頑張って欲しい。
コメントする